株式会社Quest 小梶隆介様 インタビュー

株式会社Quest 小梶隆介 (Ryusuke Kokaji)様 インタビュー

“コンサルの面白さってこれだよな!”と、個性際立つメンバーとクライアントと一緒にポジティブなエネルギーを生み出す「Quest」。
元BCG PrincipalでCOO/コンサルティング事業統括の小梶様に、信頼と共感を基盤としたコンサルティングについてお話を伺いました。

【企業概要】
従業員、クライアント、消費者、それぞれの『個人の想いに光をあてる』ことをミッションに、コンサルティング事業、リサーチ事業、インターン生紹介・派遣の3つの事業を手掛ける2018年創業の企業。
コンサルティング事業には、戦略コンサルティングファームで事業開発の案件を手掛けてきたメンバーが多く在籍し、「想いを成果に」をビジョンに、多様な業界の大手企業の事業開発や戦略立案の支援を手掛ける。

小梶 隆介 (Ryusuke Kokaji)様 COO
京都大学経済学部卒。新卒で富士フイルムに入社し、事業企画、生産/開発戦略立案等に従事。その後、ボストンコンサルティンググループ(BCG)に参画し、テレコムメディアや消費財領域の大手企業を中心に、全社中長期戦略立案、新規事業開発、サービス戦略立案、各種PMO等のコンサルティングを経験し、最終職位はPrincipal。BCGでは、並行して新卒採用のチームリーダーとしても、4年間チームをリード。2021年にQuestに参画。

これまでのキャリアとQuestを選んだ理由

movin:

本日は宜しくお願いいたします。では、早速ですが、小梶様はBCGでPrincipalの職位まで上がり、何がきっかけでキャリアチェンジをお考えになったか教えてください。

小梶様:

私の場合は、BCGで8年弱働き、戦略コンサルの仕事もある程度わかってきた中で、自分の今後のキャリアを真面目に見直したくなったのがきっかけですね。

私はBCGの中でも、割と夢中になってがむしゃらに働き続けてきたタイプで、自分のスキルが伸びていく感覚や優秀な上司やメンバーに囲まれてインサイトを出す仕事をかなり楽しんでいた方だと思います。一方で、昇格をすればするほど、社内で上を向いて仕事をする感覚や、心からの想いが乗らない案件に向き合う機会も多くなり、”本当にこのままの形でコンサルをやり続けるのが幸せなのか?”と悩むようになりました。

BCGでの仕事は常に刺激に溢れていた一方で、毎日猛烈に忙しい環境に身を置く中で、自分が想いを持ったコンサルタントになれているか自信を持てなくなった気持ちが大きくなり、転職する決意をしました。

movin:

そこでQuestを選ばれたのはなぜなのでしょうか。

小梶様:

一言で言えば、Quest創業者兼代表の南が掲げる「個人の想いに光をあてる」に共感したからですね。

南は私のBCG時代の同僚で、仕事の面でも人間性の面で心から尊敬でき、信頼できる人間だったので、”彼と一緒にこのミッションを信じて事業を創れば間違いなく面白いことができるはずだ”と直感的に信じられた点が最大の理由です。その上で、Questのオフィスを訪問した際に、他の社員やインターンのメンバーと関わり、オフィスでBBQをするなどしているうちに、自然と”こうゆうメンバーと一緒にお互いを信頼しながらビジネスを創れたら幸せだろうな”という想いが醸成されるようになりました。

なので、私の場合は転職活動を一切せず、BCGを辞めるならQuestに、という形で自然に転職をすることになりました。

Questの過去・現在・未来

movin:

これまで富士フイルム、BCG‥と大手の会社をご経験後、Questに入社してみて1番衝撃だったことやギャップを感じたことは何ですか。

小梶様:

今まで、自分がいかに”雇われ人”として働いていたかを痛感しましたね。何か特定の商材を持っているわけでもなく、”元BCGです”という肩書はほぼ何も意味をなさない中、お客様からの”あなたは、いくらで何ができるの?”という、非常にシンプルな問いに向き合うことになり、自分の市場価値やお金の感覚を強く持てるようになりました。今までは”何億円のPJが売れた”とか”こんな凄いテーマで価値を出した”、と言っても結局は後ろに守ってくれる人や会社のブランドがある世界の中で戦っていたんだな、ということを改めて思い知りました。

あとは、”信頼する仲間”と”やらされ仕事”ではない仕事に向き合うことの面白さを改めて発見できたのも大きかったですね。正直、これまでは個々のコンサルタントが”自分はこんなに仕事ができるんだ”ということを示し続けることが求められる競争の感覚で仕事をしていましたしそれが当たり前だと思っていました。でも、Questでは人格面も含めて繋がった仲間が、個々人の意見を持ち、お互いのリスペクトを強く持ちながら議論が行われます。なので、忖度せずにお互いの想いや意見を発信し合うことができ、またそれにより思わぬ創発が起こり、純粋に議論がポジティブな雰囲気で楽しいですね。

”コンサルの面白さって、これだよな!”と思えるものがしっかり存在していることを再発見できた喜びがありました。

私には、戦略ファーム時代はずっと”追い立てられて”/”プレッシャーによって”成長してき感覚があります。その環境の中でも”Survive”できた人が成長し、大きく価値を出すようになる勝ちパターンが存在する一方で、その環境においてはパフォーマンスを発揮できずファームを去って行った人も多く見てきました。その中で、”実は結構な機会損失なのでは?”と思うようになりました。今では、このQuestでの個々人の相互の信頼や共感を基盤としたポジティブな想いをベースにしたコンサルティングで、これまでとは違った正のエネルギーで個々人が成長していく場所・環境を創れたら幸せだな、と思っています。

余談ですが、コンサル業界では”どのPJに入ったら楽だ”とか”誰についていくと昇進が早い”等の雑談がよくあると思うのですが、Questでは”誰がどんな価値を出した”とか”お客さんがこんな形で喜んでくれた”等のポジティブな会話しか起こらないことが、私の組織創りにおける自信にも繋がっています。

movin:

ご入社されて数年経ちましたが、今、会社はどのように変化されているのでしょうか。

小梶様:

弊社の「個人の想いに光をあてる」のミッションに共感して入社を決めてくれる仲間がどんどん増えてきて、従業員は2021年は約30名だったところが、2024年1月現在は約100名まで増えています。ありがたいことに、”よくもまあこれだけ優秀な強いメンバーが集められたもんだ”と手前味噌ながら最高の人材が揃っていると胸を張れます。というのも、Questでなくともどこででも活躍できるメンバーが揃っていますし、皆組織や上司のことを優先せずに自分の想いや考えに向き合って行動をするメンバーばかりなので、私も日々メンバーから刺激を受けられています。

また、その個々人が想いを持った人材であることの表れとして、新たに個人の想いから立ち上がったリサーチ事業部やbunk事業部(インターン生の紹介・派遣事業)ができたりと、事業の展開も加速をしていますので、今後どのような組織になっていくのか、ワクワクが止まりません。

個人的に、毎年年末になると”今年一年はどんな変化があったかな?”と振り返りをするのですが、毎年毎年”面白い人がめちゃくちゃ増えたな!”という振り返りが最もインパクトとして大きく、この変化のスピードはこれまでのキャリアの中で味わったことが無い感覚なので、非常に楽しめていますね。

movin:

今後、会社全体ではどのような組織を目指してらっしゃるのでしょうか。

小梶様:

Questは、これまでもこれからもずっと、”組織が主役にならず、個々人が主役になることを目指す組織”です。最近では時代の流れに合わせて”people first”等の言葉で、同じような概念を掲げ始めている会社は多く存在しますが、我々はその概念こそが本質的に最も重要なことと捉え、建前ではなく本気でそこに向き合うチャレンジをし続ける会社として、新しい存在になることを目指しています。”これからは個の時代だ”という言葉をよく耳にしますが、その時代を切り開いていく一端を担えたら面白いなと思っていますし、一定の手ごたえも感じられています。コンサルティング事業はその中の一つにすぎず、今後も個々人の想い次第で多様な事業を生んでいきながら、拡大をしていきたいと思っています。

そして、コンサルティング事業に限って言えば、これまでに無い新しいコンサルティングの組織だというプレゼンスが取れると面白いなと思っています。コンサルティング事業では、”想いを成果に”というビジョンを掲げていますが、想いを持っているけど形にできていない/形にする方法がわからない/形にするきっかけが無い、とくすぶっている人が非常に多いと思っています。我々は、我々自身の想いの発露として、その手助けがしたいと思っています。そして、そのための支援の手法については非常に柔軟な考え方を持っています。”こんな手法はどう?”とか”その手法、面白いね”等のポジティブな議論の中でどんどん進化していきたいと思っています。

また、価値観/Valueとしては”共感の連鎖”を掲げているのですが、社員(インターン含む)、クライアント企業、パートナー企業、Questに遊びに来る人まで含めて、皆の想いが共感の輪で繋がっていくような存在になることを目指しています。違う言い方をすれば、Questと関わった人が、”Questって良いよね!”と言って、その輪を広げて行って頂けるような存在になりたいと思っています。

コンサルティング事業部の事業開発プロジェクト具体例

movin:

Questのコンサルティング事業部では、具体的にどのようなプロジェクトに携わっていらっしゃるのでしょうか。

小梶様:

株式会社Quest 小梶隆介 (Ryusuke Kokaji)様 インタビュー 大きく言えば事業開発まわりの案件が多いです。ただ、我々の他社と異なる特徴は、個人の想いが乗ったコンサルティングをすることです。

ですので、直近の所では、新規事業のコンセプト立案に想いを持っている中でアイディエーションやブランディングの支援をしているメンバーもいれば、定量データの持つ可能性に着目して大手企業のDXのためのご支援に注力するメンバーもいれば、世の中の仕組みを解き明かして仕組みから大きく変えることに想いを持つメンバーが不動産業界の在り方を仕組みから変えるためのご支援をしているメンバーもいます。例えば、最近で面白かったのは、コンサルタントが不動産の提案の現場に入り込んで店舗まで回ってきてクライアント企業にも”ぐうの音も出ない”示唆を持ってきて価値を出したことで、”やっぱり想いが乗ったコンサルタントはスキル偏重のコンサルタントを超え得るな!”、と自信を持てました。

私はと言えば、人材開発領域に強い想いを持っているので、特に事業開発周りで人材のケイパがなかなか上がらずに苦しんでらっしゃる大手企業様向けに夢中になってご支援をさせて頂いています。

具体的な例をいくつかお話ししましたが、要は、これから我々の仲間になって頂くメンバーの想いに合わせて、テーマも柔軟に捉えていきたいと思っています。大切なのは、個々人が”夢中になって気が付いていたら時間が過ぎていたけど、これめちゃくちゃ面白いよね!”と思える感覚を実現していけるように、クライアント企業とも社員とも一緒になって作っていくことだと思っています。

「メンバーが幸せに働くこと」を最重要視するチーム

movin:

チーム創りにはかなり力をいれてらっしゃるとお聞きしています。具体的にはどのようなことをされているのですか。

小梶様:

Questではカルチャー創りにかなり力を入れていて、色んな取り組みを行っています。

まず、かなりの頻度で社内イベントがあります。BBQは月に1度はやっていると思いますし、最近だと全体で運動会を開催したり、スポッチャに言ったりサーフィンに行ったり麻雀をしたり…、もはや把握しきれないくらいイベントがあります(笑)。Questを卒業していったインターン生との繋がりも大切にしていて、定期的に卒業生を呼んだパーティも開いています。

また、コンサルティング事業部では、人事系の企業出身のコンサルタントにリードしてもらう形で”幸せワークショップ”を隔週の金曜日に開催しています。会によって内容は変わるのですが、チームメンバーのことをお互いにもっと深く知ってチームのボンディングを高めるために、ゲーム等の手法も使いながらワイワイと取り組んでいます。また、期の終わり等のタイミングでは合宿も開催しています。先日は小梶の家に皆で集まる形で、親睦を深めながら会社のことについて話し合いました。余談ですが、最近だとオフィスにSwitchを導入したり、懸垂マシンを導入したり、皆で話し合って色んな取り組みを試しています(笑)。

また、働き方の面では、Questではリモートワークを認めているのですが、金曜日はなるべく全員出社で顔を合わせるようにしています。コンサルティングの仕事は、ともすれば仕事で関わる人としか会話をしなくなってしまうので、”最近元気?”的な会話も自然発生的に起きるように顔を合わせることも重要視しています。

movin:

そこまでやっていらっしゃるコンサルティングのチームはなかなかないと思います。何が小梶様をそこまで「メンバーの幸せ」にこだわらせているのでしょうか。

小梶様:

過去に、個々人がお互いマウンティングを取り合いチームが殺伐としたことで、全員の幸せ度が大きく低下し、パフォーマンスも低下した経験があったからだと思います。そして、本当は優秀で想いもある人が、勿体ないことに特定の環境下でパフォーマンスを発揮できずに去っていく姿も多く見てきました。

私自身も、戦略コンサルの業界に入った時には、これ以上にダメなコンサルタントがいるか?というくらいにダメダメコンサルだったのですが、そんな私でも環境が変わって上司やチームメンバー支えられて上手く転換できたということが原体験にあるのかもしれません。

また、いくら個々人が優秀でも、個人が出せるパフォーマンスには限界がありますし、コンサルティングの面白さはディスカッションをする中にこそあると思っています。ちょっと引いた目線だと、普段勤務している中で純粋に皆が月曜日にワクワクしながら出社する企業って素敵だよね、という憧れの気持ちも大きいです。そんな組織のパフォーマンスが低くなるわけがないですよね。そうゆう、シンプルな観点を愚直に信じている所がありそうです。

movin:

そんな小梶様のもとに集まったメンバーはどのような方々なのでしょうか。

小梶様:

株式会社Quest 小梶隆介 (Ryusuke Kokaji)様 インタビュー クライアントからはよく”Questのメンバーは普通のコンサルタントっぽくない”と褒めて頂けます。

おそらくですが、全員が、想いを持った上でQuestでコンサルタントとして働いているので、それが普段のコンサルティングワークの中でも表れているのだと思います。他人ごとではないコンサルティング、本来のコンサルティングの仕事の価値に向き合ったコンサルティング、言い換えれば、自分たちの売上/利益を優先しないコンサルティングができているのだと思います。

ただ、これが”単純に良い人/面白い人がクライアントに尽くす”だけのコンサルティングになっていない点がポイントで、我々のコンサルティングチームは戦略コンサルのスキルを基盤とした高いスキルを持っていて、その上、掛け算で強い想いを持った人材が集まっている所がユニークネスに繋がっているのだと思います。

シンプルに言うならば、頭がよく切れて、我が強いながらも、利他的な心を強く持った人格者が多く集まっている、という感覚です。こちらのサイト(※)を見ていただければ、メンバーそれぞれの個性が伝わると思うのでぜひ見ていただければと思います。私からすると、自分が疲れている時や苦しんでいる時に頼れる/助けてくれるメンバーがたくさんいて、”本当に幸せな環境にいるな”と思える、自慢の/最高の仲間たちです。
(※)参考: コンサルティング事業部 採用情報 ( https://quest-research.co.jp/career/consulting )

一緒に働きたいと感じる人

movin:

今後どういう方と一緒に働きたいとお考えですか。

小梶様:

土台としての責任感や利他の気持ちを持った上で、想いを実現するために夢中になれる人と一緒に働きたいです。

”コンサル”というステレオタイプな捉え方に留まらず、クライアントの課題を発見し、解決策を考え、解決に繋げるその過程を楽しみ、その中で自由に泳げる人が魅力的に感じます。

なので、キャリアアップのためにコンサルをやりたい人や、お金を稼ぐことを目的にコンサルをやりたいと思っている人はQuestには合わないように思います。実際に、最終的にQuestに入って頂く方は、ミッションや人に対する共感で入社を決めて頂けることが多いのが実態となっています。

movin:

最後に、これから転職される方へメッセージがありましたらお願いします。

小梶様:

Questは、まだ小さな組織ではありますが、個々人が主役になれる新しい考え方を持った組織です。我々の目指す世界観に共感を頂き、一緒に組織を創っていく楽しみを分かち合える仲間を積極的に募集しています!

movin:

本日はお時間を頂きありがとうございました。

Questにご興味のある方へ

またコンサル業界全般の動向や今後のキャリアについての無料プライベート相談会を随時開催しております。 最新の採用動向や求人情報などの情報提供をさせていただきながら、ざっくばらんな意見交換・ご相談をさせて頂きながら、最適なキャリアチェンジ機会のご紹介、キャリアチェンジ成功のためのアドバイス等できればと思っております。 お気軽にお問合せください。

ライズ・コンサルティング・グループ 1Day選考会 9月6日(土),20(土),10月4日(土),25日(土) 申込締切:各開催日5日前 ライズ・コンサルティング・グループ 1Day選考会 高年収かつWLB良好!急成長中の総合系コンサルティングファームで1Day選考会開催!

アクセンチュア ビジネス コンサルティング本部(S&C) 1day選考会 2025年9月13日(土),2025年9月27日(土) 締切:2025年9月5日(金),2025年9月18日(木)各日17:00まで アクセンチュア ビジネス コンサルティング本部(S&C) 1day選考会 アクセンチュア、ビジネス コンサルティング本部(S&C)が1DAY選考会を実施いたします!

アクセンチュア テクノロジー本部 管理職採用1Day選考会 2025年9月20日(土)9:00−18:00 締切:2025年9月9日(火) アクセンチュア テクノロジー本部 管理職採用1Day選考会 世界最大級のグローバルコンサルティングファームであるアクセンチュアのテクノロジー本部 管理職採用1Day選考会が開催されます。

ローランド・ベルガー 週末選考会 2025年10月4日 (土) 9:00-17:30 締切:2025年9月5日(金) 13:00 ローランド・ベルガー 週末選考会 欧州系戦略ファームのローランド・ベルガーが、週末選考会を実施いたします。現職がお忙しく平日にお時間を確保できない場合はぜひこちらの機会をご活用ください。

ドリームインキュベータ(DI)戦略コンサルティング本部T&A 1day選考会 2025年9月6日(土)10:00-18:00 締切:2025年9月1日(月) ドリームインキュベータ(DI)戦略コンサルティング本部Technology & Amplifyプラクティス 1day選考会 ドリームインキュベータ(DI)戦略コンサルティング本部であるTechnology & Amplifyプラクティスにて1day選考会が開催されます。興味のある方は是非ご参加ください!

ベイン・アンド・カンパニー キャリアセミナー 2025年9月9日(火)19:00~20:15 締切:2025年8月29日(金) ベイン・アンド・カンパニー キャリアセミナー 外資戦略コンサルのベイン・アンド・カンパニーにてキャリアセミナーが開催されます!経営戦略コンサルタントに興味をお持ちの方はぜひご参加ください!

ベイン・アンド・カンパニー 女性向けキャリアセミナー 2025年9月16日(火)19:00-20:15 締切:2025年8月29日(金) ベイン・アンド・カンパニー 女性向けキャリアセミナー 誰もが知る外資戦略コンサルティングファーム「ベイン・アンド・カンパニー」にて女性向けキャリアセミナーが開催されます。

三菱UFJリサーチ&コンサルティング(MURC) 1Day選考会 2025年9月27日(土) 締切:2025年9月23日(火) 三菱UFJリサーチ&コンサルティング(MURC) 1Day選考会 三菱UFJリサーチ&コンサルティング(MURC)のデジタルイノベーションBU(ビジネスユニット)にて1Day選考会が開催されます!

PwCコンサルティング 戦略部門(XVS) 中途採用セミナー 2025年9月30日(火) 18:30-20:00 締切:2025年9月18日(木) 12:00 PwCコンサルティング 戦略部門(XVS) 中途採用セミナー PwCコンサルティングの戦略部門にて中途採用セミナーが開催されます。戦略コンサルタントに興味のある方はぜひお気軽にご参加ください!

グロービング 女性コンサルタント向け キャリアセミナー 2025年10月9日(木) 18:30-20:00 締切:2025年9月30日(火) グロービング 女性コンサルタント向け キャリアセミナー アクセンチュア戦略コンサル部門にてマネジングディレクター(MD)としてご活躍されたツートップが率いる「グロービング」社にてキャリアセミナーが開催されます。

ベイン・アンド・カンパニー 1日選考会 2025年10月18日(土) 締切:2025年9月26日(金) ベイン・アンド・カンパニー 1日選考会 同社の中途採用選考は原則として選考会のみで行っております。世界的な戦略コンサルティングファームであるベイン・アンド・カンパニーにて一日選考会が開催されます。

アビームコンサルティング 財務・会計/会計×ITポジション 1day選考会 2025年9月20日(土)10:00-18:00 締切:2025年9月10日(水)12:00 アビームコンサルティング 財務・会計/会計×ITポジション 1day選考会 会計×ITポジションにおいて1day選考会が開催されます。スピーディーに選考を進めることができる絶好の機会かと思いますので興味のある方はこの機会にご参加ご検討ください。

アビームコンサルティング 自動車・モビリティ領域 1day選考会 2025年9月27日(土)9:00-18:00 締切:2025年9月17日(水) アビームコンサルティング 自動車・モビリティ領域 1day選考会 アビームコンサルティングの自動車・モビリティ領域において1day選考会が開催されます。スピーディーに選考を進めることができる絶好の機会かと思いますので興味のある方はこの機会にご参加ご検討ください。

アビームコンサルティング FSI・EX-FSX合同1Day選考会 2025年9月27日(土)9:00-18:00 締切:2025年9月17日(日)12:00 アビームコンサルティング FSI・EX-FSX合同1Day選考会 アビームコンサルティングの銀行証券領域における金融BU/エンタープライズトランスフォーメーションBU FSXセクターにて1Day選考会が開催されます。

Dirbato(ディルバート)1Day選考会 2025年9月17日(水) 18:00-22:00,9月20日(土) 10:00-18:00 締切:各開催1週間前 Dirbato(ディルバート)1Day選考会 Dirbato(ディルバート)が、日本企業の変革をリードする熱い想いを抱いたビジネスパーソンを対象に1Day選考会を開催いたします。

野村総合研究所(NRI)産業ITソリューションズ事業部 キャリアセミナー 2025年9月10日(木) 12:00-13:00 締切:2025年9月8日(月) 野村総合研究所(NRI) キャリアセミナー 日本最大手のシンクタンク「野村総合研究所(NRI)」にて、キャリアセミナーが開催されます。NRIについてご興味がある方はぜひご参加ください。

シグマクシス SaaSコンサルタント 説明会 2025年9月17日(水)19:00-20:00 締切:2025年9月8日(月) シグマクシス SaaSコンサルタント 説明会 株式会社シグマクシスのSaaSコンサルタントの説明会が実施されます。ぜひお気軽に参加をご検討ください。

シグマクシス PMOコンサルタント 説明会 2025年9月24日(水)19:00-20:00 締切:2025年9月16日(火) シグマクシス PMOコンサルタント 説明会 株式会社シグマクシスのPMOコンサルタントにて説明会が実施されます。この機会にぜひご参加ください。

エムスリーソリューションズ株式会社 キャリアセミナー 9月2日(木)19:00-20:00,9月17日(水)19:00-20:00 締切:各日1日前の12:00まで エムスリーソリューションズ株式会社 キャリアセミナー エムスリーソリューションズにおいて、会社説明会が開催されます。当日は会社説明会のみなので、お気軽に参加できます。

山田コンサルティンググループ(YCG)組織人事チーム 1day選考会 2025年9月7日(日) 締切:2025年9月1日(月) 山田コンサルティンググループ(YCG)組織人事チーム 1day選考会 山田コンサルティンググループ(YCG)の組織人事チームにて一日選考会が開催されます。営業・人事・労務経験者の方はこの機会にご応募下さい。

グローバルヘルスコンサルティング 会社説明会 2025年9月20日(土)13:00-15:00 締切:9月13日(土) グローバルヘルスコンサルティング 会社説明会 米国発の医療コンサルティング会社であるグローバルヘルスコンサルティングが会社説明会を開催いたします。ぜひお気軽にご参加ください。

クニエ TMEチーム(通信・メディア) キャリアセミナー 2025年10月3日(金),2025年11月6日(木)各日18:00-19:00 締切:各開催1日前 クニエ TMEチーム(通信・メディア) キャリアセミナー NTTグループの大手総合系コンサルティングファーム「クニエ」にてキャリアセミナーが開催されます!応募意思は問われませんので通信・メディア業界向けのコンサルティングにご興味のある方は是非この機会にお気軽にご参加ください。

ドリームインキュベータ キャリアセミナー 2025年9月17日(水) 19:00-20:30 締切:2025年9月10日(水)18:00 ドリームインキュベータ キャリアセミナー 日系戦略コンサルファームのドリームインキュベータにてキャリアセミナーが開催されます。今回はケース面接対策も実施致します!是非ご参加ご検討ください。

PwC Architecture/Engineering/ITStrategy・DD キャリア座談会 2025年10月2日(木)18:30-20:00 締切:2025年9月26日(火)17:00 PwC Architecture/Engineering/ITStrategy・DD キャリア座談会 PwC Architecture/Engineering/ITStrategy・DDにおいて、キャリア座談会の開催が決定いたしました。

ベイカレント・コンサルティング キャリアセミナー 2025年9月17日(水)19:30-20:30 申込締切:2025年9月12日 20:00 ベイカレント・コンサルティング キャリアセミナー ベイカレント・コンサルティングにて、キャリアセミナーを実施いたします。ベイカレント・コンサルティングを深く知る良い機会かと思いますので、ぜひご参加ください。

クオンツ・コンサルティング 一日選考会 2025年9月13日(土),9月27日(土),10月18日(土),10月23日(木) 締切:各回開催1週間前まで クオンツ・コンサルティング 1day選考会 時価総額最大4,000億円のM&A総研が立ち上げた新興ファームのクオンツ・コンサルティングにて、1day選考会が開催されます。貴重な機会ですので是非ご参加ください!

EYストラテジー・アンド・コンサルティング ITコンサルタント	キャリアセミナー 2025年8月28日(木),9月25(木) 19:00-20:00 申込締切:各回開催3日前まで EYストラテジー・アンド・コンサルティング ITコンサルタント キャリアセミナー 応募意思不問です!BIG4として知られる有名コンサルにて「ITコンサルタント」ポジションのキャリアセミナーが開催されます。IT上流案件に興味がある方はお気軽にご参加ください!

NTTデータ経営研究所 戦略コンサルタント 集中選考会 2025年9月10日(水) 締切:2025年9月5日(金) NTTデータ経営研究所 戦略コンサルタント 集中選考会 NTTデータ経営研究所の戦略部門にて集中選考会が開催されます!官民双方に強みをもつコンサルティングファームですので興味のある方はこの機会にご応募ご検討下さい。

電通 キャリアセミナー 2025年9月2日(火)19:00-20:00 締切:2025年8月28日(木) 電通 キャリアセミナー 電通デジタル DDGC(Dentsu Digital Global Center)が説明会を実施いたします。応募の意思に関係なくご参加可能ですので、ご興味がある方はぜひ参加をご検討ください。

ドルビックスコンサルティング社 S&DI部門 キャリアセミナー 2025年9月2日(火) 19:00-20:00 締切:2025年9月1日(月) 12:00 ドルビックスコンサルティング社 S&DI部門 キャリアセミナー 総合商社×コンサル×サステナに興味がある方必見!応募意思不問ですので是非お気軽にご参加ください。

Xspear Consulting(クロスピア コンサルティング) 1day選考会 2025年9月27日(土) 締切:2025年9月16日(火)17:00 Xspear Consulting(クロスピア コンサルティング) 1day選考会 Xspear Consulting(クロスピア コンサルティング) 1day選考会が開催されます。興味のある方は是非ご参加ください!

KPMGコンサルティング ランチタイム オンラインイベント 毎週第一・第三水曜日 12:00-13:00 KPMGコンサルティング ランチタイム オンラインイベント 現場で働く生の声を候補者に届けようとスタートした取り組みで、毎週、現場社員と採用リクルーターがトークセッションを実施しています!是非お気軽にご参加ください!

EYストラテジー・アンド・コンサルティング SAPチーム キャリアセミナー 2025年9月18日(木),2025年11月20日(木) 各回19:00-20:00 締切:開催3日前まで EYストラテジー・アンド・コンサルティング SAPチーム キャリアセミナー 構想策定に軸足を置きつつも、上流から実装まで一気通貫で行うことで、パッケージ導入支援にとどまらず、業務変革支援に携わることができるチームです。SAPに興味のある方は是非お気軽にご参加ください!

JDSC オフラインキャリアセミナー 2025年9月5日(金)19:30- 締切:2025年9月1日(月) JDSC オフラインキャリアセミナー 急成長中のAIテック企業JDSCが候補者向けオフラインイベントを実施いたします。 JDSCメンバーと飲食をしながらカジュアルに交流頂ける会となっており、会社の雰囲気や理解促進にお役立ていただける機会になるかと思います。

JDSC オンラインキャリアセミナー 2025年8月27日(水),2025年9月10日(水)各日19:00-20:00 締切:各日前日まで JDSC オンラインキャリアセミナー 急成長中のAIテック企業JDSCが候補者向けオンラインイベントを実施いたします。 会社の理解促進にお役立ていただける機会になるかと思います。

DIGGLE社 1day選考会 9月2日(木)19:00-20:00,9月17日(水)19:00-20:00 締切:各日1日前の12:00まで DIGGLE社 1day選考会 経営管理SaaSの提供会社であるDIGGLE社が1day選考会を開催します。ご興味のある方は是非ご参加ください!

その他セミナー一覧はこちらから

SDGs(Sustainable Development Goals: 持続可能な開発目標)に賛同し、これからも持続可能な社会の実現に努め、 森林資源や水資源を守る環境保護の取り組みとして、持続可能な森林の再生と管理に貢献しています。 SDGsプロジェクト始動! ムービンは持続可能な開発目標を支援しています ムービンはSDGsに賛同し、これからも持続可能な社会の実現に努め、 森林資源や水資源を守る環境保護の取り組みとして、持続可能な森林の再生と管理に貢献しています。

理想のキャリアを手に入れるために全力でご支援させて頂きます

ムービンでは今すぐのご転職でなくても、今後のキャリア形成や、ご転職に向けての中長期的なプランを共に考え、具体的なアドバイスをさせて頂いております。コンサルティング業界にご興味のある方はご自身では気づかれない可能性を見つけるためにも是非一度ご相談ください。

TOPへ

株式会社ムービンストラテジックキャリア

初めての方へ

初めての方へ

弊社ムービンをはじめて知った方、はじめてサイトに来て頂いた方に、弊社ムービンの転職サービスについてのご紹介と弊社HPの活用方法をご紹介いたします。

20年以上にわたりコンサル業界に特化したご転職支援を行っています。スタッフも少数精鋭でホンモノの人脈・情報を有しております。 20年以上にわたりコンサル業界に特化したご転職支援を行っています。スタッフも少数精鋭でホンモノの人脈・情報を有しております。

コンサルティングファームはもちろん、国内・外資の大手事業会社をはじめ、ファンド、投資銀行、ベンチャーなど様々な支援実績がございます。 コンサルティングファームはもちろん、国内・外資の大手事業会社をはじめ、ファンド、投資銀行、ベンチャーなど様々な支援実績がございます。

コンサル業界専門だからこそ各コンサルティングファームの圧倒的な情報量を保有しており、戦略系、総合系(BIG4)、IT、人事など外資系日系を問わず、国内大手の有力ファームすべてがクライアント コンサル業界専門だからこそ各コンサルティングファームの圧倒的な情報量を保有しており、戦略系、総合系(BIG4)、IT、人事など外資系日系を問わず、国内大手の有力ファームすべてがクライアント

プライバシーマーク

株式会社ムービン・ストラテジック・キャリア
Copyright (c) Movin Strategic Career Co., Ltd. All rights reserved.

よく見られているコンテンツ

【必見】未経験からのコンサル転職

ノウハウ大公開!
コンサルタント転職・対策方法

【必見】未経験からコンサルティングファームへの転職 その対策方法とは?

初めての方へ - コンサル転職をお考えの方へ

初めての方へ - コンサル転職をお考えの方へ

初めてムービンHPへ来た方へ、弊社のことやサイト活用法をご紹介します。

お問い合わせ、ご相談はこちらから。すべて無料となっております。

Copyright (c) Movin Strategic Career Co., Ltd. All rights reserved.

MENU

1分程度の入力で簡単登録できます

コンサル転職支援実績No.1の転職エージェント「ムービン」。職業紹介(許可番号:13-ユ-040418)

ムービン

まずはキャリア相談から

コンサル転職エージェントのムービン

コンサルティングファーム各社で積極採用中

キャリア相談会

日本初!コンサル業界特化転職エージェント 創業25年以上の転職ノウハウ