1914年にエドウィン・ブーズにより創業された、世界的な経営コンサルティングファーム(旧ブーズ・アンド・カンパニー)を前身とする「Strategy&(ストラテジーアンド)」。
「プロダクト・ライフサイクル」、「サプライチェーン・マネジメント」、「組織DNA」、そして近年では「ケイパビリティ主導の戦略」、「成長のための最適化」などの先進的コンセプトを開発してきたファームとしても有名。
2014年にPwCとグローバルに統合し、現在はPwCコンサルティングのストラテジーチームとなっている。PwCグローバルネットワークとの連携により強力なプロフェッショナル集団としての存在感を増している。
今回はパートナーの樋崎様にStrategy&の強みや特徴、同社での働き方、採用方針・求める人材像についてお話を伺いました。
1914年にエドウィン・ブーズにより創業された、世界的な経営コンサルティングファーム(旧ブーズ・アンド・カンパニー)を前身とする「Strategy&(ストラテジーアンド)」。
「プロダクト・ライフサイクル」、「サプライチェーン・マネジメント」、「組織DNA」、そして近年では「ケイパビリティ主導の戦略」、「成長のための最適化」などの先進的コンセプトを開発してきたファームとしても有名。
2014年にPwCとグローバルに統合し、現在はPwCコンサルティングのストラテジーチームとなっている。PwCグローバルネットワークとの連携により強力なプロフェッショナル集団としての存在感を増している。
今回はパートナーの樋崎様にStrategy&の強みや特徴、同社での働き方、採用方針・求める人材像についてお話を伺いました。
インタビューINDEXを表示する
movin:
本日はどうぞ宜しくお願いします。樋崎様は元々PRTM(ハイテク、ヘルスケアに強みをもつ米系コンサルティングファーム)にいらっしゃったとのことで、改めまして樋崎様が感じられるStrategy&の強みや特長について教えて頂けますでしょうか。
樋崎様:
私もよく、「他の総合系コンサルティングファームの戦略部門との違いって何でしょうか?」と聞かれるのですが、まず成り立ちとしてブーズ・アンド・カンパニー(以下ブーズ)のDNAが確固としてあり、それがPwCというグローバルネットワークの中に埋め込まれている。
この歴史的な背景から、明確に違う点として「戦略コンサルティングファームとしてのディシプリン(discipline)がしっかりしてる」ポイントが挙げられると思います。これは私が当時所属していたPRTMが、ブーズからブランドを変えたStrategy&に加わった際にもすごく感じたポイントで、これは他の総合系コンサルティングファームの戦略部門と大きく違うところだと思います。
これが「人の育て方」や「品質に対する価値観(Shared Value)」などに具体的に現れており、いざ何かあった時に社員が立ち戻るべき「統一された尺度」があるというのは強みであると思います。他のファームだと、いろんな人がそれぞれにムラ社会を形成しているような組織になりがちだと思うので、軸に「ブーズのDNA」があるというところは明確な強みであると思います。
この「Strategy&の価値観」はPwC Japanグループ(以下PwC Japan)の中でも認められつつあります。
私たちとしても、やはり戦略コンサルティング領域の強みが他の総合系コンサルティングファームとの違いであると考えておりますので、PwCネットワーク(以下PwC)の一員となり、色々な案件で各部門と連携しながら協働を重ねていく中で、Strategy&としての価値もPwC Japanの中に浸透してきています。
一般に、一つの戦略コンサルティングファームの中にずっといると、どうしても同質化してきてしまうんですよね。それぞれバックグラウウンドは違うのですが、結局みんなやってることが似て来てしまい、3~5年もすると成長機会として得られるものが少なくなってきてしまう。同質化されたメンバーの中でどうやってパフォーマンスを上げていくかがファーム内で生き残るうえで大事になってきてしまう。
ところが、PwC Japanには、とにかくさまざまな人がいるんですよね。当然、公認会計士や税理士もいますが、最近は大手町にエクスペリエンスセンターを開設し、デザインシンキングなどに強みを持つアートの才能がある方々もメンバーに加わりました。彼らと2030年の世界ってどういう風になっているのか、そこに向けてPwC Japanとしてどういうビジョンを描いていくか、などの構想を練っています。エクスペリエンスセンターのメンバーは、Strategy&のプロジェクトの進め方や発想の仕方と全く異なる考え方をしますので、思いもよらないアイディアが出てきたり、非常にエキサイティングです。彼らのバックグラウンドはデザイナーなどクリエイターだったりするのですが、色々話していると、「人間としての深み」を強く感じます。
従来のコンサルティングファームでは、一般的に「地頭の良い人」を欲しがる傾向にありました。しかし、単に頭が良いだけでなく、人間としての深みがあって、相手が何を考えているのかを見極めることができる能力や、しっかりコミュニケーションが取れ、クライアントに響く提案ができる能力を持っていることが昨今では重要になってきていると思います。
私たちが掲げる「Strategy through Execution」の価値観においては、実行段階まで見据えた戦略を立てる必要があります。クライアントおよび社員の反応、実際のトランスフォーメーションにおいての課題、それらに対してどうチェンジマネジメントしていくべきかなど、想像力を膨らませて、先手を打てるような能力の重要性も増しています。地頭の良さに加えてこういった「人間力の高さ」のようなものも求められていると考えています。
movin:
単なる地頭の良さだけでは、昨今のコンサルティング業界においての価値創出には限界があるということですね。
movin:
次にPwC JapanにおけるStrategy&の位置づけについてお伺いできればと思うのですが、先ほどお伺いした戦略コンサルティングファームのDNAは保持しながらも、PwC Japan内の幅広い多様性のあるメンバーと協働して価値を創出できる。この両方が良いバランスで保たれているということでしょうか。
樋崎様:
そうだと思います。PwC Japanには本当にさまざまな領域の専門家がいるので、プロジェクトを進めている中でも、戦略コンサルタントとしては得られないような経験を持ったメンバーと協働することができます。そういった知見をいかに組み合わせられるかというのが大事で、昨今言われているイノベーションに近い化学反応が起きるわけです。
他社にはない、ワンフレーバー何か新しいものが加えられるかどうかが重要になります。PwCのネットワークの中で広くアンテナを張り、異なるアイディアを結びつけることができれば、高い付加価値を生み出すことが可能になると思います。
movin:
PwC Japanの各法人との連携により、高付加価値の提供が可能になるのですね。一方で、PwC Japanの中で、Strategy&のコンサルタントが「やっぱり違うな」と思われている、提供できる価値・強みはどのようなものだとお考えでいらっしゃいますか?
樋崎様:
Strategy&のコンサルタントが扱うテーマは、「既存の業界構造を見直し、いかに新しいポジションを築けるか」、「既存のビジネスの枠にとらわれず、いかに新しいモデルを創出するか」などといった、問いがベースとなっているので、「これまでの延長線上にないものに対して答えを出す、価値を出していく」ことが私たちの強みだと思います。
例えば、単純に「効率化するためにシステムを導入しましょう」といったアプローチではなく、「どこを効率化して、逆にどこに投資して成長させていくべきか」、「大前提の戦略から考え直すべきか」といった考え方が起点となります。さらには、「効率化してリソースをシフトするとしても3~5年、いや10年先を見据えた時、どの会社と提携するのか」など、なかなかすぐに答えが見えないところで示唆を出せるのがStrategy&の強みなんだろうと考えています。
movin:
なるほど。平たくいうと「戦略」という言葉になってしまうかもしれませんが、将来を見据えた「大きな絵を描く」という場面でクライアントの経営層と方向性を握って、そこで見えてきた課題に対して、各分野で専門性の高いPwC Japan内のメンバーと協働し、PwC Japan全体として価値提供されているというイメージでしょうか。
樋崎様:
そうですね。そのような形で協働を重ねていく中で、PwC Japan内でもStrategy&の価値も実感され広がりつつあると思います。ただ単純に戦略領域だけをカバーしているというわけではなく、実行段階・Execution段階からのフィードバックをもらって、私たちとしても変わり続けていく。こういった好循環な環境で進化し続けられるというのは、他の戦略コンサルティング企業には見られない一つの良さと考えてます。
movin:
先ほど少し触れて頂きましたが、Strategy&のカルチャーについてお伺いできますでしょうか。樋崎様はPRTMご出身でいらっしゃいますが。
樋崎様:
PRTM当時から「戦略と実行の架け橋」が自分たちのミッションと考えてきたので、現在のStrategy&が掲げる「Strategy through Execution」については、全く違和感がありませんでしたね。
movin:
一方で先ほど少し触れて頂きましたように、戦略コンサルタントとしてのディシプリン(discipline)においては旧ブーズのカルチャーを強く感じられたということでしょうか。
樋崎様:
そうですね。PRTMでは、戦略領域に強みを持つ人と実行段階で強みを発揮する人が比較的明確に分かれていました。私自身は戦略コンサルティングのバックグラウンドを持っておりましたが、やはり戦略コンサルタントとしての素養や価値観などは、旧ブーズのメンバーは非常に色濃いものがあると感じました。PRTMは全員が中途採用でしたが、旧ブーズのメンバーは新卒採用の方も多くおりましたので、育成・トレーニングを通じて醸成された戦略コンサルタントとしてのディシプリン(discipline)は非常に強く感じました。
movin:
なるほど、新卒採用はカルチャーの醸成に寄与する要素として強いものでありますからね。よくわかりました。
次のページ > PwC海外法人との連携
人気コンテンツ
2025年7月22日(火)~2025年8月31日(日)
夏季休暇プライベートキャリア相談会
キャリアの棚卸や現時点でのオポチュニティのご紹介。夏季休暇期間だからこそ、自分のキャリアを見つめ直す時間をつくりませんか?
プライベート個別相談会開催中
キャリア相談会
コンサル転職に関する疑問・不安はプロに聞くのが一番早い!ざっくばらんに話せる個別相談会を随時実施しています。今すぐの転職をお考えでない方も歓迎していますのでお気軽にご相談ください。
9月6日(土),20(土),10月4日(土),25日(土) 申込締切:各開催日5日前
ライズ・コンサルティング・グループ 1Day選考会
高年収かつWLB良好!急成長中の総合系コンサルティングファームで1Day選考会開催!
2025年9月13日(土),2025年9月27日(土) 締切:2025年9月5日(金),2025年9月18日(木)各日17:00まで
アクセンチュア ビジネス コンサルティング本部(S&C) 1day選考会
アクセンチュア、ビジネス コンサルティング本部(S&C)が1DAY選考会を実施いたします!
2025年9月20日(土)9:00−18:00 締切:2025年9月9日(火)
アクセンチュア テクノロジー本部 管理職採用1Day選考会
世界最大級のグローバルコンサルティングファームであるアクセンチュアのテクノロジー本部 管理職採用1Day選考会が開催されます。
2025年10月4日 (土) 9:00-17:30 締切:2025年9月5日(金) 13:00
ローランド・ベルガー 週末選考会
欧州系戦略ファームのローランド・ベルガーが、週末選考会を実施いたします。現職がお忙しく平日にお時間を確保できない場合はぜひこちらの機会をご活用ください。
2025年9月6日(土)10:00-18:00 締切:2025年9月1日(月)
ドリームインキュベータ(DI)戦略コンサルティング本部Technology & Amplifyプラクティス 1day選考会
ドリームインキュベータ(DI)戦略コンサルティング本部であるTechnology & Amplifyプラクティスにて1day選考会が開催されます。興味のある方は是非ご参加ください!
2025年9月9日(火)19:00~20:15 締切:2025年8月29日(金)
ベイン・アンド・カンパニー キャリアセミナー
外資戦略コンサルのベイン・アンド・カンパニーにてキャリアセミナーが開催されます!経営戦略コンサルタントに興味をお持ちの方はぜひご参加ください!
2025年9月16日(火)19:00-20:15 締切:2025年8月29日(金)
ベイン・アンド・カンパニー 女性向けキャリアセミナー
誰もが知る外資戦略コンサルティングファーム「ベイン・アンド・カンパニー」にて女性向けキャリアセミナーが開催されます。
2025年9月27日(土) 締切:2025年9月23日(火)
三菱UFJリサーチ&コンサルティング(MURC) 1Day選考会
三菱UFJリサーチ&コンサルティング(MURC)のデジタルイノベーションBU(ビジネスユニット)にて1Day選考会が開催されます!
2025年9月30日(火) 18:30-20:00 締切:2025年9月18日(木) 12:00
PwCコンサルティング 戦略部門(XVS) 中途採用セミナー
PwCコンサルティングの戦略部門にて中途採用セミナーが開催されます。戦略コンサルタントに興味のある方はぜひお気軽にご参加ください!
2025年10月9日(木) 18:30-20:00 締切:2025年9月30日(火)
グロービング 女性コンサルタント向け キャリアセミナー
アクセンチュア戦略コンサル部門にてマネジングディレクター(MD)としてご活躍されたツートップが率いる「グロービング」社にてキャリアセミナーが開催されます。
2025年10月18日(土) 締切:2025年9月26日(金)
ベイン・アンド・カンパニー 1日選考会
同社の中途採用選考は原則として選考会のみで行っております。世界的な戦略コンサルティングファームであるベイン・アンド・カンパニーにて一日選考会が開催されます。
2025年9月6日(土)10:00-18:00 締切:2025年8月27日(水)12:00
アビームコンサルティング 金融プラットフォーム A&Fセクター1Day選考会
アビームコンサルティング金融プラットフォーム A&Fセクターより1day選考会の開催です!。スピーディーに選考を進めることができる絶好の機会かと思いますので興味のある方はこの機会にご参加ご検討ください。
2025年9月20日(土)10:00-18:00 締切:2025年9月10日(水)12:00
アビームコンサルティング 財務・会計/会計×ITポジション 1day選考会
会計×ITポジションにおいて1day選考会が開催されます。スピーディーに選考を進めることができる絶好の機会かと思いますので興味のある方はこの機会にご参加ご検討ください。
2025年9月27日(土)9:00-18:00 締切:2025年9月17日(水)
アビームコンサルティング 自動車・モビリティ領域 1day選考会
アビームコンサルティングの自動車・モビリティ領域において1day選考会が開催されます。スピーディーに選考を進めることができる絶好の機会かと思いますので興味のある方はこの機会にご参加ご検討ください。
2025年9月27日(土)9:00-18:00 締切:2025年9月17日(日)12:00
アビームコンサルティング FSI・EX-FSX合同1Day選考会
アビームコンサルティングの銀行証券領域における金融BU/エンタープライズトランスフォーメーションBU FSXセクターにて1Day選考会が開催されます。
2025年9月10日(木) 12:00-13:00 締切:2025年9月8日(月)
野村総合研究所(NRI) キャリアセミナー
日本最大手のシンクタンク「野村総合研究所(NRI)」にて、キャリアセミナーが開催されます。NRIについてご興味がある方はぜひご参加ください。
2025年9月17日(水)19:00-20:00 締切:2025年9月8日(月)
シグマクシス SaaSコンサルタント 説明会
株式会社シグマクシスのSaaSコンサルタントの説明会が実施されます。ぜひお気軽に参加をご検討ください。
9月2日(木)19:00-20:00,9月17日(水)19:00-20:00 締切:各日1日前の12:00まで
エムスリーソリューションズ株式会社 キャリアセミナー
エムスリーソリューションズにおいて、会社説明会が開催されます。当日は会社説明会のみなので、お気軽に参加できます。
2025年9月7日(日) 締切:2025年9月1日(月)
山田コンサルティンググループ(YCG)組織人事チーム 1day選考会
山田コンサルティンググループ(YCG)の組織人事チームにて一日選考会が開催されます。営業・人事・労務経験者の方はこの機会にご応募下さい。
2025年9月20日(土)13:00-15:00 締切:9月13日(土)
グローバルヘルスコンサルティング 会社説明会
米国発の医療コンサルティング会社であるグローバルヘルスコンサルティングが会社説明会を開催いたします。ぜひお気軽にご参加ください。
2025年10月3日(金),2025年11月6日(木)各日18:00-19:00 締切:各開催1日前
クニエ TMEチーム(通信・メディア) キャリアセミナー
NTTグループの大手総合系コンサルティングファーム「クニエ」にてキャリアセミナーが開催されます!応募意思は問われませんので通信・メディア業界向けのコンサルティングにご興味のある方は是非この機会にお気軽にご参加ください。
2025年9月17日(水) 19:00-20:30 締切:2025年9月10日(水)18:00
ドリームインキュベータ キャリアセミナー
日系戦略コンサルファームのドリームインキュベータにてキャリアセミナーが開催されます。今回はケース面接対策も実施致します!是非ご参加ご検討ください。
2025年9月3日(水)19:00-20:00 締切:2025年8月27日(水)17:00
PwC DX、セキュリティ領域希望者向け 西日本中途採用セミナー
PwC DX(Digital & AI Transformation)領域およびセキュリティ領域のテクノロジーコンサルタントとして西日本での勤務を希望される方向けに中途採用セミナーが開催されます。
2025年9月5日(金)18:30-20:00 締切:2025年8月28日(木)17:00
PwC AI&Analytic/経営管理DX(EPM)/データアーキテクチャ キャリア座談会
PwC Technology & Digital Consulting部門DAXにおいて、中途採用候補者様向け座談会イベントの開催が決定いたしました。
2025年9月3日(水)19:00-20:00 締切:2025年8月27日(水)18:00
デロイト トーマツ コンサルティング(DTC) Region Unit キャリアセミナー&座談会
デロイト トーマツ コンサルティング(DTC) Region Unit キャリアセミナー&座談会が開催されます!応募意思不問・書類選考なしでご参加いただける形式となっております。
2025年9月17日(水)19:30-20:30 申込締切:2025年9月12日 20:00
ベイカレント・コンサルティング キャリアセミナー
ベイカレント・コンサルティングにて、キャリアセミナーを実施いたします。ベイカレント・コンサルティングを深く知る良い機会かと思いますので、ぜひご参加ください。
2025年9月13日(土),9月27日(土),10月18日(土),10月23日(木) 締切:各回開催1週間前まで
クオンツ・コンサルティング 1day選考会
時価総額最大4,000億円のM&A総研が立ち上げた新興ファームのクオンツ・コンサルティングにて、1day選考会が開催されます。貴重な機会ですので是非ご参加ください!
2025年8月28日(木),9月25(木) 19:00-20:00 申込締切:各回開催3日前まで
EYストラテジー・アンド・コンサルティング ITコンサルタント キャリアセミナー
応募意思不問です!BIG4として知られる有名コンサルにて「ITコンサルタント」ポジションのキャリアセミナーが開催されます。IT上流案件に興味がある方はお気軽にご参加ください!
2025年9月10日(水) 締切:2025年9月5日(金)
NTTデータ経営研究所 戦略コンサルタント 集中選考会
NTTデータ経営研究所の戦略部門にて集中選考会が開催されます!官民双方に強みをもつコンサルティングファームですので興味のある方はこの機会にご応募ご検討下さい。
2025年9月2日(火)19:00-20:00 締切:2025年8月28日(木)
電通 キャリアセミナー
電通デジタル DDGC(Dentsu Digital Global Center)が説明会を実施いたします。応募の意思に関係なくご参加可能ですので、ご興味がある方はぜひ参加をご検討ください。
2025年9月2日(火) 19:00-20:00 締切:2025年9月1日(月) 12:00
ドルビックスコンサルティング社 S&DI部門 キャリアセミナー
総合商社×コンサル×サステナに興味がある方必見!応募意思不問ですので是非お気軽にご参加ください。
2025年8月28日(木)13:00-14:00 締切:2025年8月27日(水)
ノースサンド キャリアセミナー
経営/IT戦略立案からその実行まで、ワンストップでサービスを提供するスタートアップのコンサルティングファーム「ノースサンド」。順調に規模を拡大している注目のファームにてキャリアセミナーが行われます。
2025年9月27日(土) 締切:2025年9月16日(火)17:00
Xspear Consulting(クロスピア コンサルティング) 1day選考会
Xspear Consulting(クロスピア コンサルティング) 1day選考会が開催されます。興味のある方は是非ご参加ください!
毎週第一・第三水曜日 12:00-13:00
KPMGコンサルティング ランチタイム オンラインイベント
現場で働く生の声を候補者に届けようとスタートした取り組みで、毎週、現場社員と採用リクルーターがトークセッションを実施しています!是非お気軽にご参加ください!
2025年9月18日(木),2025年11月20日(木) 各回19:00-20:00 締切:開催3日前まで
EYストラテジー・アンド・コンサルティング SAPチーム キャリアセミナー
構想策定に軸足を置きつつも、上流から実装まで一気通貫で行うことで、パッケージ導入支援にとどまらず、業務変革支援に携わることができるチームです。SAPに興味のある方は是非お気軽にご参加ください!
2025年9月5日(金)19:30- 締切:2025年9月1日(月)
JDSC オフラインキャリアセミナー
急成長中のAIテック企業JDSCが候補者向けオフラインイベントを実施いたします。 JDSCメンバーと飲食をしながらカジュアルに交流頂ける会となっており、会社の雰囲気や理解促進にお役立ていただける機会になるかと思います。
2025年8月27日(水),2025年9月10日(水)各日19:00-20:00 締切:各日前日まで
JDSC オンラインキャリアセミナー
急成長中のAIテック企業JDSCが候補者向けオンラインイベントを実施いたします。 会社の理解促進にお役立ていただける機会になるかと思います。
SDGsプロジェクト始動!
ムービンは持続可能な開発目標を支援しています
ムービンはSDGsに賛同し、これからも持続可能な社会の実現に努め、 森林資源や水資源を守る環境保護の取り組みとして、持続可能な森林の再生と管理に貢献しています。
ムービンでは今すぐのご転職でなくても、今後のキャリア形成や、ご転職に向けての中長期的なプランを共に考え、具体的なアドバイスをさせて頂いております。コンサルティング業界にご興味のある方はご自身では気づかれない可能性を見つけるためにも是非一度ご相談ください。
PICKUP
20年以上にわたりコンサル業界に特化したご転職支援を行っています。スタッフも少数精鋭でホンモノの人脈・情報を有しております。
コンサルティングファームはもちろん、国内・外資の大手事業会社をはじめ、ファンド、投資銀行、ベンチャーなど様々な支援実績がございます。
コンサル業界専門だからこそ各コンサルティングファームの圧倒的な情報量を保有しており、戦略系、総合系(BIG4)、IT、人事など外資系日系を問わず、国内大手の有力ファームすべてがクライアント
ムービングループサイト
株式会社ムービン・ストラテジック・キャリア
Copyright (c) Movin Strategic Career Co., Ltd. All rights reserved.
バックグラウンド・出身業界
で探すコンサル転職CAREER PATTERN
Copyright (c) Movin Strategic Career Co., Ltd. All rights reserved.