総合系ファーム 転職体験談
大卒後の2019年4月、大手航空会社に新卒入社され、CA(キャビンアテンダント:客室乗務員)として日本&世界を飛び回ってご活躍されていたレイカさん(仮名:24歳)。しかし、2020年にまさかのコロナ禍に見舞われ、今後のキャリアを見つめなおされました。
「世の中の情勢に左右されずに、どこでも生きていける一流のビジネスパーソンになりたい」
・・・そう考えるに至り、"経営コンサルタントへのキャリアチェンジ転職"を目指すことに。ムービンと共にコンサル転職活動に臨まれ、某独立系コンサルファームから見事に高評価でのオファーを獲得されました。そんなレイカさんより頂戴した「コンサルタント転職体験談」、きっとあなたも勇気づけられるはず!
名前:レイカさん(仮名)
年齢:24歳
学歴:有名私立大学
職歴:大手航空会社CA(客室乗務員) → 国内独立系コンサルティングファームへ
よく見られているコンテンツ
理由は2つあり、
接客が好きだったから
⊆分が前線に立って働きたかったから
です。
生まれ持った性格や、大学時代の飲食店でのアルバイト経験から、人と話すこと、接客が好きだったというのはもちろん、さらに、誰かのサポートや副次的な仕事ではなく、自分が主体で働ける仕事をしたかったため、この道に進むことを決めました。
就職活動時には、接客業や航空業界に絶対的なこだわりがあったわけではなく、違った軸で全く異なる業界も目指しており、ありがたいことにご縁があった会社も数社ありました。
ただ、内定をいただい会社の中で、客室乗務職のみが、自分自身が主体となって働ける職種だったため、自分からなにか生み出し前線に立って働いていきたかった私にはぴったりだと思い選択しました。
現職では、飛行機にお乗りになるお客様を安全に、そして快適に目的地までお連れする仕事をしておりました。
その中では、常にお客様の命を守るという緊張感を持ちながらも、スマートにサービスをこなすという相反する状況下で仕事をする難しさを感じつつ、喜んでくださるお客様を目の前で見れることにやりがいを感じていました。
ただその中で同時に、自分自身で何かを考え企画し生み出すことのできないはがゆさを感じることもありました。
そんな折、コロナの影響を受け仕事が激減し、今時点では、その状況を自分で変えうる能力がないことを実感しました。
これらをきっかけに転職を考え、「世の中の情勢に左右されず生きていけるビジネスパーソンになりたい」と考えるようになりました。
もともと、誰かのために何かをして喜んでもらうことが好きな性格で、それはつまり社会人になると、社会になにかしらの形で価値を提供し続けられる自分であるべきだということだと思いました。
ではそれが具体的にどういう人なのか自分なりに考えてみた時、「指示を待つのではなく自ら思考し自発的に行動できる人であること、また社会に価値を提供する会社の、業績を上げ続けられる人だ」という一つの答えが見えました。
そこに気づいた時、それらビジネススキルがハイレベルで身につき、ビジネスマンとして活躍できる人材を多く輩出する「コンサルタント」という職種を目指すに至りました。
転職をぼんやりと考え始めた当初は、正直様々なエージェントさんに登録し、色々な求人が送られてくることに驚いた、そんな始まりでした。
ただ、自分が何者であり何を目指すのかの分析をとことんしたことで、自分のキャリアの目的に適う手段としてコンサルタントを目指すことを早々に決めることができました。
それからは、コンサルタントになるならばそこに強いエージェントさんを使わせてもらおう、そして、コンサルタント専門のエージェントさんと出会うに至りました。
その中でもムービンさんは、エージェント目線で入社できそうなところを紹介する、のではなく、まずは行きたいという転職希望者の気持ちを最優先に、それを叶えるためにどうすればいいのか、とことん考え準備し、共に走り続けてくれました。
客室乗務職からコンサルタントを目指すという本当の意味での未経験である私の可能性を適切に見極めてくださり、通り一遍ではない、私らしさを出し、どの部分で勝ち目があるのかに沿った対策をしてくださいました。
転職活動は、孤独、そして、不安が常に付き纏い、一度決めたはずなのに、本当に転職するべきか否か、何度も悩みます。
そんな時、ムービンさんはいつでも私の考えに耳を傾けてくださり、その意見次第では、時には転職以外の選択肢もあるかもしれないと率直に意見を述べてくださいました。
転職を支援する、以上に、その人の「キャリアそのもの」を応援してくださるムービンさんがいてくださったことは、本当に心強かったです。
実際に面接を受けにいくと、一口に「コンサル」といっても、その社風や事業内容は本当に多岐に渡ることを身をもって実感しました。
ただその際に常に考えていたのは、良し悪しではなく、自分に合うかどうかを判断軸にすることです。極端なことを言えば、HPひとつ取ってみても、会社ごとのカラーを見極めることが可能です。
例えば社員紹介用ページ。腕を組み全員がスーツで写っているのか、カジュアルに撮影されているのか、それだけでも会社の色が出ていると言えますが、これはどちらかが良い悪いと判断できるものではありません。あくまで、自身の考えるコンサルタント像とどちらがマッチしているかを見極めることが大切なポイントだと感じました。
転職活動は判断の連続です。
その中で納得のいく答えを出すためには、コンサルタントの中でもどのように価値を発揮し働きたいのかを明確にし、言語化し人に伝えることができるようになる、そして入社後、お互いにとって不幸なミスマッチを避け、最大限バリューを出すことができる場を探すことが、何よりも大切なことだと学びました。
一つの「達成感」と、「不安」です。
目指す方向に進路が開かれた嬉しさと同時に、ビジネスに全く関わらない世界、デスクワークすらしたことがない真の未経験から、新たな世界に飛び込む不安を感じました。
選考準備期間から、ケース面接を思うように習得することができず焦り、なりたいとは思うものの、自身がコンサルタントとして価値を発揮できるのかと迷いが生じていました。
ただ、そんな時にも私を支えたのは、自分自身の目指すべきものを明確にした自己分析に他なりませんでした。
自分がどう生きていきたいのかをとことん掘り下げ考えていたことで、様々な不安に押しつぶされそうになる時にも冷静に判断することができました。
環境を変えるというのは、いくら強い意志を持っていたとしてもそれが揺らぐほど大きな選択です。それでも、最終的に意思決定をしなければならないのは、自分自身です。後悔なき選択をするために、自分自身を客観的に見つめ何者かを明確にすることが、何よりも大切だと感じました。
お客様が求めていることに最大限コミットするコンサルタントでありたいです。
もちろんこれは当たり前のことですが、どんな状況でも、それをとことん考え抜けるのが私の最大の強みでもあります。
前職で叩き込まれたこのマインドセットを無駄にすることなく、私にしかできないバリューを発揮し働いていきたいです。
お伝えしたいことは、2つあります。
―猗は入念に
コンサルタント転職では、いわゆるケース面接があることが多く、自己分析と合わせその対策をしっかりととることが重要だと感じました。
私は、コンサルタントを目指そうと決めたその日から実際に選考を受けるまでの約3ヶ月間、毎日の生活の中で、思考力を鍛えるトレーニングを意図的に行いました。
街を歩く時も、なぜ、をたくさん問いかけるように心がけ、それについて自分なりに思考し友人と話してみる、また、なにげない自分の行動一つとっても、どんな理由があって今その行動をしようとしていたのか、細かく分析し考えてみるなど、身近なところから思考力のトーレニングを行いました。
また、以下の書籍も対策に使用し、日々コツコツとコンサルタント脳に近づけるよう対策を行いました。
使用した書籍
・「現役東大生が書いた地頭を鍛えるフェルミ推定ノート」東大ケーススタディ研究会著
・「東大生が書いた問題を解く力を鍛えるケース問題ノート」東大ケーススタディ研究会著
不安になるのは当たり前!
転職活動は、強要されたものではなく、自分自身がしたくてしているはずです。
ですが活動を続けると、環境を変えることに対して過度の不安を感じ、またその際に、様々な意見やネットに溢れる情報が入り、本当にどうしたらいいのか分からなくなることがあると思います。
しかし、新しいことを始めようとしているのだからそんな気持ちになるのは当たり前だと、素直に受け止めてください。
私は、そう弱気になる時点で転職をする資格がないとさらに自身を追い込んでしまうことがありました。不安を感じること、それ自体は何も悪いことではなく、その気持ちに向き合わず何も解決させようとしないことが、いけないのです。
しっかりと向き合いその上で決断を下せば、どんな道に進もうとそれが正解に他なりません!!
コンサルタントへの転職をお考えの方へ
転職サービスはすべて無料となっております。
ムービンではお一人お一人に合わせた転職支援、そしてご自身では気づかれないキャリアの可能性や、転職のアドバイス、最新の情報をご提供致します。
コンサルタントへの転職をお考えの方はぜひ一度我々にご相談ください。
圧倒的な支援実績を誇るムービン
・日本初のコンサルティング業界特化転職エージェント
・創業29年以上の実績とノウハウ、コンサル業界への転職支援実績No.1
・国内コンサルファーム約95%を網羅、BCG、DTCなど大手ファームへの支援実績第1位
コンサルタントへの転職をお考えの方へ
転職サービスはすべて無料となっております。
ムービンではお一人お一人に合わせた転職支援、そしてご自身では気づかれないキャリアの可能性や、転職のアドバイス、最新の情報をご提供致します。
コンサルタントへの転職をお考えの方はぜひ一度我々にご相談ください。
圧倒的な支援実績を誇るムービン
・日本初のコンサルティング業界特化転職エージェント
・創業29年以上の実績とノウハウ、コンサル業界への転職支援実績No.1
・国内コンサルファーム約95%を網羅、BCG、DTCなど大手ファームへの支援実績第1位
丸山 博貴明治大学 政治経済学部卒
元アンダーセンコンサルティング(現アクセンチュア)
弊社キャリアコンサルタントの丸山が担当した転職支援です。
丸山が担当した直近の転職支援事例
30代前半 有名私立大学
中堅ファーム(業務IT系コンサル)から大手総合系ファーム(戦略コンサル)へ
20代後半 有名私立大学
大手メーカー(法人営業)から大手総合系ファーム(消費財コンサル)へ
20代後半 有名国立大学
大手人材企業(人事)から大手総合系ファーム(組織人事コンサル)へ
人気のキーワード
コンサルタントへの転職をお考えの方へ
転職サービスはすべて無料となっております。
ムービンではお一人お一人に合わせた転職支援、そしてご自身では気づかれないキャリアの可能性や、転職のアドバイス、最新の情報をご提供致します。
コンサルタントへの転職をお考えの方はぜひ一度我々にご相談ください。
圧倒的な支援実績を誇るムービン
・日本初のコンサルティング業界特化転職エージェント
・創業29年以上の実績とノウハウ、コンサル業界への転職支援実績No.1
・国内コンサルファーム約95%を網羅、BCG、DTCなど大手ファームへの支援実績第1位
人気コンテンツ
プライベート個別相談会開催中
キャリア相談会
コンサル転職に関する疑問・不安はプロに聞くのが一番早い!ざっくばらんに話せる個別相談会を随時実施しています。今すぐの転職をお考えでない方も歓迎していますのでお気軽にご相談ください。
個別相談会開催中!
書籍出版記念 久留須シニア・パートナー特別キャリア相談会
久留須シニア・パートナーの書籍出版を記念してコンサル業界のこと、キャリアのこと、をお答えする特別キャリア相談会を開催します!
2025年4月21日(月)~2025年5月31日(土)(日程はお申し込み後調整致します)
ゴールデンウィーク(GW)特別キャリア相談会
GWでもムービンではご相談をお受けいたします!転職マーケット情報から最新ニーズはもちろん、候補者様のご志向に合わせた、今後のキャリアについてのご相談など個別相談会を随時実施しています。
「戦略コンサルタント」の仕事や採用動向、転職方法をご紹介していきます。
2025年5月21日(水)19:00-20:00 締切:2025年5月16日(金)12:00
デロイト トーマツ コンサルティング(DTC) TMTユニット キャリアセミナー
デロイト トーマツ デロイト トーマツ コンサルティング(DTC)のTMTユニットにて、キャリアセミナーが開催されます!興味のある方はぜひこの機会にご参加ください!
2025年5月15日(木) 19:00~20:00
EYストラテジー・アンド・コンサルティング SAPチーム キャリアセミナー
構想策定に軸足を置きつつも、上流から実装まで一気通貫で行うことで、パッケージ導入支援にとどまらず、業務変革支援に携わることができるチームです。SAPに興味のある方は是非お気軽にご参加ください!
2025年5月7日(水) 18:30~20:00
マーサージャパン 福利厚生コンサルタント キャリアセミナー
世界最大の組織・人事コンサルティングファームであるマーサージャパンにて福利厚生コンサルタント候補者様向けのキャリアセミナーが開催されます。組織・人事コンサルタントに興味のある方はお気軽にご参加ください!
2025年6月18日(水)19:00~20:30 締切:2025年6月13日(火)
ローランド・ベルガー キャリアセミナー
欧州系戦略ファームのローランド・ベルガーが中途採用セミナーを開催します。興味のある方は是非ご参加ください!
2025年5月26日(月) 18:30~20:00
PwCコンサルティング 戦略部門(XVS) 中途採用セミナー
PwCコンサルティングの戦略部門にて中途採用セミナーが開催されます。戦略コンサルタントに興味のある方はぜひお気軽にご参加ください!
2025年5月20日(火)19:00~20:30
ドリームインキュベータ キャリアセミナー
日系戦略コンサルファームのドリームインキュベータにてキャリアセミナーが開催されます。今回はケース面接対策も実施致します!是非ご参加ご検討ください。
2025年5月22日(木) 締切:2025年5月20日(火)17:00
三菱UFJリサーチ&コンサルティング(MURC) 財務アドバイザリー・資本戦略コンサルタント キャリアセミナー
MURCの経営戦略ビジネスユニットにて、財務アドバイザリー・資本戦略コンサルタントに興味のある方を対象にキャリアセミナーが開催されます!
2025年5月27日(火)18:00~
PwCコンサルティング サイバーセキュリティ・リスク領域/中途採用セミナー
PwCコンサルティングのサイバーセキュリティ部門(TRC-CRR)にて中途採用セミナーが開催されます。Senior AssociateからSenior Managerまで、幅広いタイトルのメンバーからリアルなお話を聞ける機会となっておりますので、ご興味のある方はぜひご応募ください!
2025年5月17日(土)
アクセンチュア S&C 合同1Day選考会
アクセンチュア、ビジネス コンサルティング本部(S&C)の合同1DAY選考会を実施いたします。興味のある方は是非ご参加ください!
2025年5月24日(土)
三菱UFJリサーチ&コンサルティング(MURC) 1Day選考会
三菱UFJリサーチ&コンサルティング(MURC)にて中堅企業の戦略・新規事業コンサルティングに興味のある方に向けて1Day選考会が開催されます!貴重な機会ですので是非ご参加ください!
2025年5月17日(土) 10:00~
プロレド・パートナーズ 1day選考会
プロレド・パートナーズが休日選考会を開催いたします。本セミナーは会社説明会と1day選考会が開催され、1日で選考完結が可能です。興味のある方は是非ご参加ください!
2025年5月17日(土)、6月14日(土)、6月21日(土) 締切:各回開催1週間前
クオンツ・コンサルティング 1day選考会
時価総額最大4,000億円のM&A総研が立ち上げた新興ファームのクオンツ・コンサルティングにて、1day選考会が開催されます。貴重な機会ですので是非ご参加ください!
毎週第一・第三水曜日 12:00~13:00
KPMGコンサルティング ランチタイム オンラインイベント
現場で働く生の声を候補者に届けようとスタートした取り組みで、毎週、現場社員と採用リクルーターがトークセッションを実施しています!是非お気軽にご参加ください!
SDGsプロジェクト始動!
ムービンは持続可能な開発目標を支援しています
ムービンはSDGsに賛同し、これからも持続可能な社会の実現に努め、 森林資源や水資源を守る環境保護の取り組みとして、持続可能な森林の再生と管理に貢献しています。
ムービンでは今すぐのご転職でなくても、今後のキャリア形成や、ご転職に向けての中長期的なプランを共に考え、具体的なアドバイスをさせて頂いております。コンサルティング業界にご興味のある方はご自身では気づかれない可能性を見つけるためにも是非一度ご相談ください。
PICKUP
20年以上にわたりコンサル業界に特化したご転職支援を行っています。スタッフも少数精鋭でホンモノの人脈・情報を有しております。
コンサルティングファームはもちろん、国内・外資の大手事業会社をはじめ、ファンド、投資銀行、ベンチャーなど様々な支援実績がございます。
コンサル業界専門だからこそ各コンサルティングファームの圧倒的な情報量を保有しており、戦略系、総合系(BIG4)、IT、人事など外資系日系を問わず、国内大手の有力ファームすべてがクライアント
ムービングループサイト
株式会社ムービン・ストラテジック・キャリア
Copyright (c) Movin Strategic Career Co., Ltd. All rights reserved.
バックグラウンド・出身業界
で探すコンサル転職CAREER PATTERN
Copyright (c) Movin Strategic Career Co., Ltd. All rights reserved.