movin:
コンサルタントの育成方針についてお聞きできますか?
宇賀様:
プロジェクトを通じて学んでいくことが基本です。
ただし、CDIで毎年4月から5月にかけて、非常に手厚い教育プログラムを新卒や中途採用者向けに実施していますので、その中で必要なプログラムを選んで参加してもらうといった形を取っています。
movin:
アサインメントについてはいかがでしょうか?1人何件程度のケースにアサインされるのでしょうか。
宇賀様:
各コンサルタントの稼働率で管理をしているので、何ケースという概念では基本的には決まっていません。
シニアになると例えばアドバイザーとして少ない稼働率でプロジェクトに関わり、1人で3ケース4ケース、それ以上アサインしていることもあります。
逆に新人の場合には、当然アサインされるケースは比較的少なくなる傾向はありますが、それでも多い時には若手でも3ケース4ケース入ることはある話です。
movin:
アサインされるケースは希望も考慮されるのでしょうか?
宇賀様:
そうですね。その方の特性や希望、あとは稼働の空き状況なども踏まえたうえで調整しています。ただ、「病院案件のみしかコミットしません」とか「企業案件のみしかコミットしません」といった担当の細分化はCDIメディカルでは行っていません。CDIメディカルでは、病院もやりながら企業もやってもらうといった柔軟な働き方が必要になります。
movin:
入社後のキャリアステップはいかがでしょうか?
宇賀様:
主任、副査、主査といった形でキャリアアップしていきます。 ただし、キャリアという話ではないですが、先ほどお話しした通り給与の貰い方はCDIとは違います。稼働率やクライアント案件の獲得実績に応じて給与に反映されるというようなより成果主義的な要素があります。
movin:
ワークライフバランスはいかがでしょうか?
宇賀様:
そこは一番答えにくいのですが、他のコンサルティング会社と相応といったところでしょうか(笑)。
ただし、CDIメディカルのメンバーは自立性が高いので、働き方に関してもやるときにはとことんやるし、逆に抜くときには抜くというような、メリハリも自分自身で考えて仕事をしているメンバーが多いです。
また、女性のコンサルタントも多く活躍しています。もともとCDIのコンサルタントで結婚を機に退職したのですが、現在は復職しCDIメディカルのメンバーとして活躍している女性がいます。他にも、元看護師や他のコンサルティングファームから転職し活躍している女性もいます。
movin:
クライアント先の病院へはどの程度の頻度で直接訪問するのでしょうか?地方出張や常駐も多いのでしょうか?
宇賀様:
ケースバイケースですが、特に最初のうちは色々なことをインプットする必要があるので、週2〜3日程度の頻度で入り込みます。そのあとは徐々に慣らしていくというパターンが多いです。そうすると週1回程度になります。長い付き合いになってくると、月1回の会議に参加するアドバイザーとしての支援スタイルになることもあります。
単身赴任や常駐といったケースはまずありません。病院は全国津々浦々散らばっていますので出張は頻繁にありますが、1泊2日程度の話が多いです。
movin:
企業へのコンサルティングの場合は、どの程度の頻度でクライアントを訪問するのでしょうか?
宇賀様:
企業の場合は、主に東名阪のクライアントになりますので、病院同様に日帰りか1,2泊程度の出張といったところでしょうか。
訪問頻度はフェーズによって異なりますが、例えば、新規事業案件で探索から実行支援まで流れがあったとすると、探索では、そもそもその企業がどのような技術を持っているのか、その技術と医療側のニーズがどこでマッチするのか、という部分はかなり密にインプットしていく必要がありますので、訪問頻度は自ずと多くなります。
一方で、ある程度形が決まっていくとあとは粛々とやっていくということになりますので、フェーズによって入り方は変わってきます。
movin:
最後に採用方針についてお聞きします。具体的にどのようなご経験・スキルをお持ちの方がCDIメディカルにフィットしますか?
宇賀様:
例えば経験で言うと、コンサルティングファームでの実務経験とメディカルでの業界経験、2つの経験が考えられます。
まず、コンサルティング実務経験に関しては必須だとは考えていません。
実際に以前ムービンさんから未経験の方をご紹介頂いたのですが、現在大変活躍しています。コンサルタントとしての資質が備わっている方であれば大丈夫だと考えています。
メディカル分野の経験に関しては、強い関心や興味が必要だと考えています。扱う案件は全てメディカル分野に関するものなので、医療業界に興味ない方だとそもそものところで厳しいと思います。
movin:
確かに、直近でムービンからご紹介させていただいた方はメディカル分野への強い興味・関心はお持ちでしたが、コンサル経験もメディカル経験もなかったですね。
宇賀様:
そうですね、ポジションもマーケティングでした。ですが、今非常に活躍されています。
movin:
英語力は求められますか?
宇賀様:
英語力はあれば良いですが、必須ではありません。
私たちの方針として、すべてが平均点という方よりも、何か尖った部分を持った方を採用していきたいと考えています。
例えば、英語力に秀でていて、さらにコンサルのスキルもあって、メディカル分野の経験もあればもちろん良いですが、逆に英語ができなくても、「私は○○の部分に関しては誰にも負けません」という方であればそれで良いと思っています。
そういった方々を集めてチームを組んだ時に、それぞれの尖った部分を集めてチームを組むことで、クライアントへ最大の価値を提供できると考えています。
movin:
具体的にこういった専門性を持つ方を採用したいといったニーズはありますか?
宇賀様:
業界別でコンサルタントを担当制にしているわけではありませんので、この専門性をもった人材が欲しいという限定的な採用活動は行っていません。また限定的な採用活動をしてしまうと、折角の人材を見落としてしまうリスクもあるかと思っています。
今いるメンバーの前職も、医師や看護師、医療機器メーカー、ファンド、システムメーカー、コンサル出身と様々なバックグラウンドのコンサルタントが在籍しています。ですので、例えば○○でなければダメといったことは全くありません。その方がお持ちの強みをアピールして頂ければ大丈夫です。
movin:
本当にいろいろな方が在籍されているのですね。経営に関する知識は必須でしょうか?
宇賀様:
コンサルタントとして仕事をしていくうえで、経営に関わる知識や理解は必須です。入社時点で必ずしもすべて押さえておく必要はないものの、経営を理解していくための強い興味関心や努力、考える力が最低限なくては話にならないと思います。
movin:
人物的な面でこういった方がフィットする、というようなニーズはありますか?
宇賀様:
一番は、コンサルティングサービスがお客様商売であるということを理解されている方です。お客様商売ということを理解したうえで何を分析するのか、何を伝えるのか、といったことを考え、伝えることが一番大事だと考えています。そのうえでの自立性ですね。
例えば、「クライアントへの提案方法を学んだことがないので教えてください」というように、全て周りに依存しないといけないような方は、一人前のコンサルタントになるのは難しいと思います。面接の場で、「どんな風に私を育ててくれますか?」とおっしゃる方がいますが、そういった方は、自立したコンサルタントになるのは難しいですね。
また、CDIメディカル代表の安島が度々口にするのですが、給料日にただ単純に喜びを感じる様なコンサルタントは経営者に寄り添えないのだろうなと思います。給料日というのは経営者から見ると多額の現金の支払い日でもあります。そういったことまでも理解しているかどうかが経営者に寄り添っていくうえでは重要だと考えています。
movin:
なるほど、CDIメディカルの求める人物像について良く理解できました。
最後に求職者の方に向けて何かメッセージはありますか?
宇賀様:
CDIメディカルには2つの面白さがあると思います。
一つは医療業界を企業と医療機関の双方から支えることができる面白さ。もう一つは自らの会社、CDIメディカルをメンバーと一緒に創ることができる面白さです。
企業と医療機関の両方のコンサルティングサービスを一つの組織、コンサルタントで手掛けているファームは数少ないと思います。双方への支援の機会によって経験や知見が大きく広がります。
また、CDIメディカルはまだまだベンチャー企業です。クライアントの悩みを解決するという業態以外には、何一つ決まりきったことはありません。常にメンバーで試行錯誤しながら会社を創っていますので、そういった会社を創る面白さもCDIメディカルにはあると思っています。
movin:
本日は貴重なお話を頂き誠にありがとうございました。CDIメディカルの特長や強み、面白さが大変良く理解できました。
最初のページに戻る > CDIメディカル 宇賀 慎一郎氏 インタビュー
人気コンテンツ
プライベート個別相談会開催中
キャリア相談会
コンサル転職に関する疑問・不安はプロに聞くのが一番早い!ざっくばらんに話せる個別相談会を随時実施しています。今すぐの転職をお考えでない方も歓迎していますのでお気軽にご相談ください。
個別相談会開催中!
書籍出版記念 久留須シニア・パートナー特別キャリア相談会
久留須シニア・パートナーの書籍出版を記念してコンサル業界のこと、キャリアのこと、をお答えする特別キャリア相談会を開催します!
2025年4月21日(月)~2025年5月31日(土)(日程はお申し込み後調整致します)
ゴールデンウィーク(GW)特別キャリア相談会
GWでもムービンではご相談をお受けいたします!転職マーケット情報から最新ニーズはもちろん、候補者様のご志向に合わせた、今後のキャリアについてのご相談など個別相談会を随時実施しています。
2025年5月21日(水)19:00-20:00 締切:2025年5月16日(金)12:00
デロイト トーマツ コンサルティング(DTC) TMTユニット キャリアセミナー
デロイト トーマツ デロイト トーマツ コンサルティング(DTC)のTMTユニットにて、キャリアセミナーが開催されます!興味のある方はぜひこの機会にご参加ください!
2025年5月15日(木) 19:00~20:00
EYストラテジー・アンド・コンサルティング SAPチーム キャリアセミナー
構想策定に軸足を置きつつも、上流から実装まで一気通貫で行うことで、パッケージ導入支援にとどまらず、業務変革支援に携わることができるチームです。SAPに興味のある方は是非お気軽にご参加ください!
2025年5月22日(木)、6月26日(木)19:00~20:00
EYストラテジー・アンド・コンサルティング ITコンサルタント キャリアセミナー
応募意思不問です!BIG4として知られる有名コンサルにて「ITコンサルタント」ポジションのキャリアセミナーが開催されます。IT上流案件に興味がある方はお気軽にご参加ください!
2025年5月7日(水) 18:30~20:00
マーサージャパン 福利厚生コンサルタント キャリアセミナー
世界最大の組織・人事コンサルティングファームであるマーサージャパンにて福利厚生コンサルタント候補者様向けのキャリアセミナーが開催されます。組織・人事コンサルタントに興味のある方はお気軽にご参加ください!
2025年6月18日(水)19:00~20:30 締切:2025年6月13日(火)
ローランド・ベルガー キャリアセミナー
欧州系戦略ファームのローランド・ベルガーが中途採用セミナーを開催します。興味のある方は是非ご参加ください!
2025年5月17日(土)、5月24日 (土) 締切:各回開催1週間前
ベイカレント・コンサルティング 1日選考会
ベイカレント・コンサルティングにて、現職がお忙しく、転職活動に時間を割くことが難しい方に向けて一日選考会を実施いたします!
2025年5月31日(土) 締切:2025年5月27日(火)
KPMGコンサルティング 1日選考会
一日で内定獲得!!KPMGコンサルティングのES-SAP部門にて一日選考会が開催されます!貴重な機会ですので是非ご参加ください!
2025年5月26日(月) 18:30~20:00
PwCコンサルティング 戦略部門(XVS) 中途採用セミナー
PwCコンサルティングの戦略部門にて中途採用セミナーが開催されます。戦略コンサルタントに興味のある方はぜひお気軽にご参加ください!
2025年5月20日(火)19:00~20:30
ドリームインキュベータ キャリアセミナー
日系戦略コンサルファームのドリームインキュベータにてキャリアセミナーが開催されます。今回はケース面接対策も実施致します!是非ご参加ご検討ください。
2025年5月22日(木) 締切:2025年5月20日(火)17:00
三菱UFJリサーチ&コンサルティング(MURC) 財務アドバイザリー・資本戦略コンサルタント キャリアセミナー
MURCの経営戦略ビジネスユニットにて、財務アドバイザリー・資本戦略コンサルタントに興味のある方を対象にキャリアセミナーが開催されます!
2025年5月27日(火)18:00~
PwCコンサルティング サイバーセキュリティ・リスク領域/中途採用セミナー
PwCコンサルティングのサイバーセキュリティ部門(TRC-CRR)にて中途採用セミナーが開催されます。Senior AssociateからSenior Managerまで、幅広いタイトルのメンバーからリアルなお話を聞ける機会となっておりますので、ご興味のある方はぜひご応募ください!
2025年5月17日(土)
アクセンチュア S&C 合同1Day選考会
アクセンチュア、ビジネス コンサルティング本部(S&C)の合同1DAY選考会を実施いたします。興味のある方は是非ご参加ください!
2025年5月24日(土)
三菱UFJリサーチ&コンサルティング(MURC) 1Day選考会
三菱UFJリサーチ&コンサルティング(MURC)にて中堅企業の戦略・新規事業コンサルティングに興味のある方に向けて1Day選考会が開催されます!貴重な機会ですので是非ご参加ください!
2025年5月17日(土) 10:00~
プロレド・パートナーズ 1day選考会
プロレド・パートナーズが休日選考会を開催いたします。本セミナーは会社説明会と1day選考会が開催され、1日で選考完結が可能です。興味のある方は是非ご参加ください!
2025年5月17日(土)、6月14日(土)、6月21日(土) 締切:各回開催1週間前
クオンツ・コンサルティング 1day選考会
時価総額最大4,000億円のM&A総研が立ち上げた新興ファームのクオンツ・コンサルティングにて、1day選考会が開催されます。貴重な機会ですので是非ご参加ください!
毎週第一・第三水曜日 12:00~13:00
KPMGコンサルティング ランチタイム オンラインイベント
現場で働く生の声を候補者に届けようとスタートした取り組みで、毎週、現場社員と採用リクルーターがトークセッションを実施しています!是非お気軽にご参加ください!
2025年5月29日(木)12:00~13:00
スカイライトコンサルティング スポーツビジネス キャリアセミナー
スポーツ×コンサルに興味のある方必見!大手コンサルティングファーム「スカイライトコンサルティング」にてスポーツビジネスに特化したキャリアセミナーが開催されます。滅多にない貴重な機会となっていますので興味のある方はこの機会にご応募下さい。
2025年6月7日(土) 9:00-17:30
ローランド・ベルガー 週末選考会
欧州系戦略ファームのローランド・ベルガーが、週末選考会を実施いたします。現職がお忙しく平日にお時間を確保できない場合はぜひこちらの機会をご活用ください。
SDGsプロジェクト始動!
ムービンは持続可能な開発目標を支援しています
ムービンはSDGsに賛同し、これからも持続可能な社会の実現に努め、 森林資源や水資源を守る環境保護の取り組みとして、持続可能な森林の再生と管理に貢献しています。
ムービンでは今すぐのご転職でなくても、今後のキャリア形成や、ご転職に向けての中長期的なプランを共に考え、具体的なアドバイスをさせて頂いております。コンサルティング業界にご興味のある方はご自身では気づかれない可能性を見つけるためにも是非一度ご相談ください。
PICKUP
20年以上にわたりコンサル業界に特化したご転職支援を行っています。スタッフも少数精鋭でホンモノの人脈・情報を有しております。
コンサルティングファームはもちろん、国内・外資の大手事業会社をはじめ、ファンド、投資銀行、ベンチャーなど様々な支援実績がございます。
コンサル業界専門だからこそ各コンサルティングファームの圧倒的な情報量を保有しており、戦略系、総合系(BIG4)、IT、人事など外資系日系を問わず、国内大手の有力ファームすべてがクライアント
ムービングループサイト
株式会社ムービン・ストラテジック・キャリア
Copyright (c) Movin Strategic Career Co., Ltd. All rights reserved.
バックグラウンド・出身業界
で探すコンサル転職CAREER PATTERN
Copyright (c) Movin Strategic Career Co., Ltd. All rights reserved.