インフキュリオン コンサルティング インタビュー

インフキュリオン コンサルティング インタビュー

今、勢いを増すFintech領域を日本でリードしているインフキュリオングループ。各業界トップ企業を巻き込んだ社会変革を仕掛けることで急成長を遂げている同グループの創業事業がインフキュリオン コンサルティングです。
大手ファーム出身者も次々参画し、注目を集めている同社。今回は代表取締役社長の高木氏、シニアマネジャーの村上氏に事業内容や同社に参画された動機、さらには最先端業界の動向までお伺いする貴重な機会をいただきました。

高木 一輝 (Kazuteru Takagi)様
インフキュリオン コンサルティング代表取締役社長/マネージングディレクター

大学卒業後、ジェーシービーに入社。2006年よりインフキュリオンに参画。主に決済系新規事業立ち上げプロジェクトに従事。
ブランドクレジット・プリペイド・デビットの立ち上や決済代行、加盟店事業の立ち上げ、海外決済サービスの導入など多くの実績を挙げる。

村上 岳明 (Takeaki Murakami)様
シニアマネジャー

海外大学卒業後、外資系金融機関及び金融サービス会社、欧州証券取引所、Big4コンサルティングファームを経てインフキュリオン コンサルティングに参画。
コンサルティングファームでは法人決済インフラ構築検討、AML・CFTに係る規制対応、業務効率化案件に従事。事業会社ではDX推進担当として企画・立案を実施。
インフキュリオンコンサルティング参画後は、ネオバンク事業新規設立、カード事業の全体刷新及びクレジット事業の新規立ち上げ支援を担当。

インフキュリオン コンサルティングの事業内容について

movin:

本日はお時間を頂きありがとうございます。最初にインフキュリオン コンサルティング代表の高木様にお話を伺います。
まずは、インフキュリオングループの全体像について簡単に教えてください。

高木様:

インフキュリオン コンサルティング代表取締役社長/マネージングディレクター 高木 一輝 様 インフキュリオングループは2006年に創業したフィンテックスタートアップです。「事業を通じて革新的イノベーションを起こし、より豊かな社会変革に貢献する。」という信念を持って、エンベデッドフィンテック領域の新規事業創出をベースに挑戦を続けています。
キャッシュレスやフィンテックという言葉が社会的なキーワードになる前から、金融・決済の最先端のテーマで事業作りに取り組んできました。非金融事業者を含む多くのクライアントのサービス立ち上げに、コンサルティングというアプローチで携わってきたのが始まりです。
スマホ決済プラットフォームの「Wallet Station(ウォレットステーション)」や国際ブランドカード発行プラットフォームの「Xard(エクサード)」を始めとした自社ソリューションが増えてきたことで、インフキュリオングループへと急速に成長して参りました。
現在は、コンサルティング事業・エンベデッドフィンテック事業・マーチャントソリューション事業の3つがメインの事業です。

movin:

次に、インフキュリオン コンサルティングの事業内容について教えてください。

高木様:


インフキュリオン コンサルティングは、エンベデッドフィンテック領域の新規事業開発支援に特化したコンサルティングファームです。
SIer・Tech事業者や、通信キャリア、流通小売、総合商社、金融機関など、あらゆる業界にクライアントを持ち、伴走しながらフィンテック領域の新規事業立ち上げを行っています。多くのクライアントは各業界のトップ5に入る会社で、立ち上げる新規事業は大規模です。これらのプロジェクトを毎月20〜25案件ほど並行して進めています。
QRコード決済の企画立ち上げのほか、ブランドデビットやプリペイドカード、モバイルハウスウォレットなどの立ち上げ、異業種によるアクワイアリング事業展開などです。今あるキャッシュレス手段を国内に浸透させていくことに加え、“日本初”と呼ばれるプロジェクトに関わることが多い状況です。

movin:

フィンテック領域の新規事業開発を軸として、さまざまな業界のクライアントを支援しているということですね。

高木様:

おっしゃる通りです。決済は全産業に共通する重要なファンクションになっています。BtoC、BtoE、BtoB、BtoG(納税や還付など)といったあらゆる経済活動に密接に紐づいており、決済は必要不可欠です。決済というとニッチな領域だと思われがちなのですが、実はとても幅広く、当社のクライアントも金融機関や決済事業者だけではないのです。
キャッシュレスと一言で言っても、各事業者によって期待やニーズは大きく異なります。それらを踏まえて、決済サービスや事業を一つ一つ立ち上げていくのが我々の役割です。また、決済は手段でしかないので、決済を通じてクライアント本来のビジネスへの貢献を目指しています。

独自性、強み

movin:

フィンテック領域に特化したコンサルティングファームという独自の立ち位置にいらっしゃいますが、御社ならではの強みや特徴はどういった点でしょうか?

高木様:


はっきりとした競合がないことが一番の特徴と言えます。独自のポジションを確立しているからこそ、各業界の大手企業様からのお引き合いでビジネスを行っています。むしろ現状の体制では、お受けしきれない案件をお断りしなければならない状態です。
しかし、競合企業がほとんどないということだけで、我々の今の立ち位置が維持できている訳ではありません。キャッシュレス化やDXといった追い風もありますが、我々が様々なクライアントから指名される一番の理由は、新規事業開発におけるワンストップのソリューション提供力にあると考えています。
我々は、クライアントのニーズや課題を的確に捉え、実行可能な事業企画に落とし込むだけでなく、最終的なオペレーションのフェーズまで主体的にリードして事業開発を行うことが可能です。クライアントに伴走しながらワンストップで事業開発ができることは大きな強みです。そして、こうした案件のなかで繰り返し成果を挙げられてきたことが、クライアントとの信頼関係に繋がっていると自負しています。

ここまで我々のビジネス上の強みについてお話ししてきましたが、一方で、公共性が高く社会的な影響力が大きい「決済」を事業ドメインとする企業としての使命感も大切にしています。
一人勝ちを目指すような考え方ではなく、ソーシャルグッドを意識しながら社会基盤として受け入れられる事業を立ち上げることや、社会の利便性を上げるために我々に何ができるのか、サステナビリティを上げるために何ができるのかといったことを常に重視して進めています。


今後のビジョン

movin:

貴社の今後のビジョンについて教えてください。

高木様:


当社としては、引き続き日本を代表する業界トップ企業である様々なクライアントとの事業創出を通じて、世の中に新しい価値や基盤を作り出すことに熱量を持ってチャレンジしていきたいと考えています。
創業から時間が経ち、現在は、冒頭にお話した「Wallet Station」や「Xard」などを始めとする自社ソリューションが揃ってきました。社内の豊かなリソースを使いながらよりスピード感をもって目標を実現できる環境となってきたので、引き続き、採用や育成を強化することで手掛けられる案件数や規模、種類を増やし、さらにクライアントや市場、社会に対する影響力を高めていきたいと考えています。

Big4からインフキュリオン コンサルティングに参画した理由

movin:

高木様ありがとうございました。次に、現場の業務、人材、働き方などについてシニアマネジャーの村上様から詳しくお聞きしたいと思います。
まず、村上様の簡単なプロフィールと貴社に参画した経緯を教えてください。

村上様:

シニアマネジャー 村上 岳明 様 最初は、金融機関向けシステム会社の日本及びオーストラリアのオフィス、その後、海外の証券取引所、Big4コンサルティングファーム、外資系保険会社を経て当社に入社しました。日系企業は今回が初めてです。基本的に携わってきたのはコンサルティングとアカウントマネジメントで、一貫して金融業界の顧客と向き合う仕事をしてきました。
こうした経験を経て、私が当社に入社した理由は大きく分けて二つあります。
一つは、我儘とも言える部分なんですが、強い興味がある新規事業企画やBaaSという分野で高い専門性を持つプロフェッショナルと一緒に仕事がしたいと考えたからです。
コンサルティングファ―ムに入った時から事業企画や最先端のテクノロジーに関わる仕事をしたいと考えており、この機会を逃すと携わることが難しくなるのではないかと考え、自分の好奇心や興味を優先しました。

もう一つは、当社であれば、クライアントと本当の意味でパートナーとなって新しい事業を作り上げるという経験ができると感じたからです。
会社説明を聞いた際に驚いたのですが、当社はシニアマネジャー以上の個人に対して営業KPIを設定していません。企業である以上、事業を維持、成長させるために利益を追求することは絶対に必要ですが、意識し過ぎると顧客第一の判断がぶれる可能性があることも事実です。
クライアントと本当のパートナーになり、真にお客様の立場に立ってプロジェクトを進めるには非常に貴重な環境だと感じました。

また、一般的に、コンサルティングファームの特性上、役職が上がれば上がるほど現場から離れた仕事にフォーカスが移っていきますが、私としては現場に入って手を動かしたり、直接お客様にお会いしたりしながら新しい価値を生み出す仕事に大きなやりがいを持っていました。そのためレイヤーが上がっても現場に立つ事ができる当社の環境は、私にとっては大きな魅力のひとつです。
この環境は、他社が一朝一夕で真似できるものではありません。創業から17年、時代の最先端のテーマで事業開発を推進してきた実績と信用を積み重ねることで独自のポジションを築き、今でも前例がないような新しい事業開発に挑戦し続けて知見やノウハウをアップデートしているから実現できる環境です。

実際に入社して得た印象

movin:

ありがとうございます。実際に入社した後はどのように感じましたか?

村上様:


一つ目に挙げた入社理由にも繋がりますが、入社後は、自身の興味が強い分野で、壮大なテーマの事業企画案件に携わっています。物事の考え方、推進力、アプローチ方法の模索など、日々、様々な課題に囲まれて難易度は非常に高いですが、その分やりがいが大きいと感じています。
私はゼロからの事業企画経験はありませんでしたが、前職のコンサルティングファームで培った考え方やフレームワーク、課題に対するアプローチは現在のプロジェクトにもフルで活かすことができています。その点で過去の会社や上司にも感謝しています。

また、入社して実感したのは、一人ひとりのメンバーのキャリアを本気で考える会社だということです。
新規事業開発には様々なスキルやナレッジが求められますが、そのためのキャリアメンター制度や学びを支援する様々な制度があり、働き方や社内制度もスピーディーにアップデートされます。一人ひとりが多様なキャリアを実現できます。
規模の大きい会社、プロジェクトでは役割が細分化され、当然必要な業務ではあるのですが一人一人のキャリアを実現させることが難しい場面もありました。我々は少数精鋭でご支援しているので、自社とクライアントにとって本当に価値がある仕事、我々にしかできない仕事にフォーカスしているので、メンバーが担う役割期待も必然的に大きくなります。
マネジメントの立場からしても、メンバーそれぞれのキャリアやプライベートまで考えてアサインができるので、一人ひとりと向き合いやすいですし、「お客様のために一緒に頑張ろう」と心から言うことができています。


社内で働くコンサルタントのバックグラウンド

movin:

インフキュリオン コンサルティングにはどういったバックグラウンドの方が働いているんでしょうか?

村上様:

Big4や外資戦略コンサルティングファーム出身者の方も多くいらっしゃいますし、高い専門性を持った事業会社出身者もいますのでそういった観点では、他のコンサルティング会社と大きな違いはありません。

movin:

多くの方は、どういった理由で貴社に転職されるのでしょうか?

村上様:

コンサルティングファームから来られる方は、これまで自身が担当してきた領域や業界を変え、最先端のビジネス領域やフィンテック業界において高い専門性を身につけたいという方、また、新規事業開発を手掛けたいと考える方が多いです。成長意欲の高い人が多く、どこにいっても通用する人材になりたいという理由で入社される方も多くいます。

インフキュリオン コンサルティングにおける業務

movin:

次に、貴社コンサルタントの主な業務内容と仕事の進め方について教えてください。

村上様:

クライアントからは、自社の事業戦略を元に「◯◯分野の富裕層向け新金融サービスを作りたい」という解像度で当社にご相談が来ます。最初はどんな事業にするのか全く決まっておらず、ここからサービス企画、それを実現するためのシステム要件確認、ベンダー探しを行い、最終的にはシステムのオペレーション構築までクライアントに伴走しながら支援します。
これに加えて、金融業界は規制産業なので、事業を実現するためにどのような法令、ライセンスを取得するべきかなど法令面の確認も我々の重要な仕事です。全てのタスクを洗い出して、それぞれのタスクをクライアントと一緒に推進していきます。

当社のコンサルティングにおける一番の特徴は、企画から実行まで一気通貫で支援する点です。当然、自分たちが実装することも念頭に入れて企画しますので、絵に描いたモチにはならないことが大前提です。
ベンダー探しの際には、自社や自社ソリューションも検討の対象になりますが、是々非々で判断します。
また、本当に我々にしか出せない価値を提供できる案件なのかということを大事にしているので、価値が発揮できない案件はお断りすることもあります。

movin:

どういった部分に仕事の難しさや大変さがありますか?

村上様:

一つは、キャッチアップしなければいけない知識量とスピードの速さがあります。我々は成長産業であるフィンテック領域を専門分野としており、法令面の改正を含め本当に様々なトピックと向き合う必要があります。過去のものを転用することはなく、最先端の事例に臨むことがほとんどです。そのため、日頃から国内外の関連分野にアンテナを張って自ら知識を吸収し続ける必要があります。

また、当然ながら、こうした変化の激しい環境に対応しながら、常に目の前の顧客と向き合って、本気でクライアントのために思考し事業を形にし続ける大変さがあります。
しかし、前例がない事業作りをゼロから企画し実現させ、アウトプットし続けることは、自身の市場価値を高め、幅広い業界で活躍できるキャリアに繋がります。

働き方、ワーク・ライフ・バランス

movin:

働き方についてはいかがでしょうか?

村上様:

仕事では高い質やスピードを求められますし、周囲のメンバーの熱量は本当に高いですが、効率的にアウトプットをすることを評価しメリハリをつけて働く会社です。メンバーはサービスのローンチ前後などの忙しい時期を除いて、大体、毎日19~20時には終業していて、平均残業時間も30時間程度です。
また、社員の平均年齢は35歳で、経営・マネジメント層を含め子育てをしながら共働きをしている社員がたくさんいます。家庭の状況に合わせてチームでフォローし合う相互扶助のファミリーフレンドリーなカルチャーは、聞いたところ、私の入社前であるコロナ禍以前から醸成されてきたものだそうです。規模感が小さい会社だからこそ、個人の体調やプライベートの事情に寄り添った働き方が実現できていると思います。

転職希望者の方へのメッセージ


movin:

色々と詳しくありがとうございました。最後に、お二人から求職者にメッセージをお願いします。

村上様:

当社は、規模が小さいこともあって、若手の方でも実力があればどんどん案件の中核を担うことができます。圧倒的な打席数と裁量がある当社の機会を通じて「新しい事業を生み出す人材」として市場価値の高い多様なキャリアを実現していただきたいです。
また、個人的には、楽しい時は楽しく、やるときはやるような、遊び心を忘れない方と一緒に仕事がしたいですね。

高木様:

これまで当社の急成長を実現してきたのは間違いなく「人材」です。当社には知的好奇心が高く、フィンテックやコンサルティングなど自身の高い専門性を活かしながら熱量高く働く人材が豊富に揃っています。同じ様に高い専門性や熱量を持つ方にどんどん参画していただきたいです。
創業から17年が過ぎて、今は昔より格段にスピード感が上がり、様々な業種、業態の企業様と仕事ができるチャンスが増えています。様々なパーツが揃い始め、まさに今から企業規模を拡大していこうとしているフェーズで、個人が能力を発揮しやすいと言えます。ぜひこの機会を活用して当社でキャリアアップしていただきたいと思います。

movin:

本日はお時間を頂きありがとうございました。

インフキュリオン コンサルティングにご興味のある方へ

またコンサル業界全般の動向や今後のキャリアについての無料プライベート相談会を随時開催しております。 最新の採用動向や求人情報などの情報提供をさせていただきながら、ざっくばらんな意見交換・ご相談をさせて頂きながら、最適なキャリアチェンジ機会のご紹介、キャリアチェンジ成功のためのアドバイス等できればと思っております。 お気軽にお問合せください。

アクセンチュア ビジネス コンサルティング本部(S&C) 1day選考会 2025年9月27日(土),2025年10月11日(土),2025年10月25日(土) 締切:2025年9月18日(金),2025年10月3日(金),2025年10月17日(金) 各日17:00まで アクセンチュア ビジネス コンサルティング本部(S&C) 1day選考会 アクセンチュア、ビジネス コンサルティング本部(S&C)が1DAY選考会を実施いたします!

アクセンチュア ビジネスコンサルティング本部(S&C) 合同1DAY選考会 2025年11月8日(土) 締切:2025年10月30日(木) アクセンチュア ビジネスコンサルティング本部(S&C) 1DAY選考会 アクセンチュアのビジネスコンサルティング本部(S&C)にて1DAY選考会が開催されます。興味のある方はぜひご参加ください。

アクセンチュア Industry X 一日選考会 2025年11月1日(土)13:00-17:00 締切:2025年10月24日(金) アクセンチュア Industry X 一日選考会 世界最大級のグローバルコンサルティングファームであるアクセンチュアの「Industry X」にて一日選考会が開催されます。

アクセンチュア セキュリティコンサルタント 会社説明会/一日選考会 2025年10月25日(土)10:00-16:00 締切:2025年10月20日(月) 12:00 アクセンチュア セキュリティコンサルタント 会社説明会/一日選考会 世界最大級のコンサルティングファーム「アクセンチュア」にてセキュリティコンサルタントポジションのキャリアセミナー/一日選考会が開催されます!

ベイン・アンド・カンパニー キャリアセミナー 2025年11月6日(木)19:00-20:15 締切:2025年10月26日(日) ベイン・アンド・カンパニー キャリアセミナー 外資戦略コンサルのベイン・アンド・カンパニーにてキャリアセミナーが開催されます!経営戦略コンサルタントに興味をお持ちの方はぜひご参加ください!

ドリームインキュベータ(DI) キャリアセミナー 2025年11月18日(火) 19:00-20:30 締切:2025年11月10日(月)18:00 ドリームインキュベータ(DI) キャリアセミナー 日系戦略コンサルファームのドリームインキュベータにてキャリアセミナーが開催されます。執行役員(パートナー)、シニアマネジャー、ビジネスプロデューサーが参加しますのでドリームインキュベータの理解がかなり深まると思います。

ドリームインキュベータ(DI)戦略コンサルティング本部T&A 1day選考会 2025年12月6日(土) 12:30-18:30 締切:2025年12月1日(月) ドリームインキュベータ(DI)戦略コンサルティング本部Technology & Amplifyプラクティス 1day選考会 ドリームインキュベータ(DI)戦略コンサルティング本部であるTechnology & Amplifyプラクティスにて1day選考会が開催されます。興味のある方は是非ご参加ください!

デロイトトーマツファイナンシャルアドバイザリー(DTFA) ライフサイエンスヘルスケアセクター 一日選考会 2025年11月30日(日) 締切:2025年11月24日 (月) デロイトトーマツファイナンシャルアドバイザリー(DTFA) ライフサイエンスヘルスケアセクター 一日選考会 デロイト トーマツ ファイナンシャルアドバイザリー(DTFA)のライフサイエンスヘルスケアセクターにて一日選考会が開催されることになりましたのでご紹介いたします。

デロイト トーマツ コンサルティング合同会社 JPUS Joint Programキャリアセミナー 2025年11月6日(水)19:00-20:00 締切:2025年11月4日(火)13:00 デロイト トーマツ コンサルティング合同会社 JPUS Joint Programキャリアセミナー デロイト トーマツ コンサルティング合同会社にてJPUS Joint Programキャリアセミナーが開催されます。日米間のデロイトの連携に関わるセミナーです。興味のある方は是非ご参加ください!

EYストラテジー・アンド・コンサルティング SAPチーム キャリアセミナー 2025年9月18日(木),2025年11月20日(木) 各回19:00-20:00 締切:開催3日前まで EYストラテジー・アンド・コンサルティング SAPチーム キャリアセミナー 構想策定に軸足を置きつつも、上流から実装まで一気通貫で行うことで、パッケージ導入支援にとどまらず、業務変革支援に携わることができるチームです。SAPに興味のある方は是非お気軽にご参加ください!

PwCコンサルティング オンラインキャリアセミナー 2025年10月25日(土) 締切:2025年10月16日(木) 12:00 PwCコンサルティング PS×EU&R(福岡) キャリアセミナー PwCコンサルティングにてPS×EU&R(福岡)の合同キャリアセミナーが、福岡オフィスおよびオンラインで開催されることとなりました。

PwCコンサルティング AI & Analytic/経営管理DX(EPM)/データアーキテクチャ キャリア座談会 2025年11月18日(火)18:30-20:00 締切:2025年11月11日(火)17:00 PwCコンサルティング AI & Analytic/経営管理DX(EPM)/データアーキテクチャ キャリア座談会 PwCコンサルティング AI & Analytic/経営管理DX(EPM)/データアーキテクチャにおいて、キャリア座談会の開催が決定いたしました。

アビームコンサルティング 金融プラットフォーム A&Fセクター1Day選考会 2025年11月15日(土)10:00-18:00 締切:2025年11月7日(金)12:00 アビームコンサルティング 金融プラットフォーム A&Fセクター1Day選考会 アビームコンサルティング金融プラットフォーム A&Fセクターより1day選考会の開催です!。スピーディーに選考を進めることができる絶好の機会かと思いますので興味のある方はこの機会にご参加ご検討ください。

アビームコンサルティング Corporate Finance & Transformation(財務戦略) キャリアセミナー 2025年10月25日(土)10:30-11:45 締切:2025年10月22日(水)18:00 アビームコンサルティング Corporate Finance & Transformation(財務戦略) キャリアセミナー アビームコンサルティングのCorporate Finance & Transformation(財務戦略)にてキャリアセミナーが開催されます。

アビームコンサルティング 財務・会計/会計×ITポジション 1day選考会 2025年11月15日(土)10:00-18:00 締切:2025年11月7日(金)12:00 アビームコンサルティング 財務・会計/会計×ITポジション 1day選考会 会計×ITポジションにおいて1day選考会が開催されます。スピーディーに選考を進めることができる絶好の機会かと思いますので興味のある方はこの機会にご参加ご検討ください。

アビームコンサルティング 商社・コンシューマーBU 1day選考会 2025年11月8日(土)10:00-18:00 締切:2025年10月29日(水)12:00 アビームコンサルティング 商社・コンシューマーBU 1day選考会 アビームコンサルティングの商社・コンシューマーBUにて一日選考会が開催されます。忙しくて平日なかなか都合がつかない方、選考をスピーディーに進めたい方は是非この機会にご応募ください!

KPMG FAS I&S部門 1day選考会 2025年10月25日(土) 締切:2025年10月17日(金) KPMG FAS I&S部門 1day選考会 BIG4FASと呼ばれる有名コンサルティングファームKPMG FASのI&S部門 1day選考会にて1day選考会が開催されます!

EY新日本監査法人 IT監査・ITリスクコンサルタント 1day選考会 2025年10月18日(土)10:00- 申込締切:2025年10月15日(水)12:00 EY新日本監査法人 IT監査・ITリスクコンサルタント 1day選考会 EY新日本監査法人のTechnology Risk部門にて1day選考会が開催されます。ご興味のある方は是非ご参加ください!

EYストラテジー・アンド・コンサルティング ITコンサルタント	キャリアセミナー 2025年10月30日(木),11月27日(木) 申込締切:開催日3営業日前 EYストラテジー・アンド・コンサルティング ITコンサルタント キャリアセミナー 応募意思不問です!BIG4として知られる有名コンサルにて「ITコンサルタント」ポジションのキャリアセミナーが開催されます。IT上流案件に興味がある方はお気軽にご参加ください!

野村総合研究所(NRI)産業ITソリューションズ事業部 キャリアセミナー 2025年10月17日(木) 12:00-13:00 締切:2025年10月15日(水) 野村総合研究所(NRI) キャリアセミナー 日本最大手のシンクタンク「野村総合研究所(NRI)」にて、キャリアセミナーが開催されます。NRIについてご興味がある方はぜひご参加ください。

ライズ・コンサルティング・グループ 1Day選考会 9月6日(土),20(土),10月4日(土),25日(土) 申込締切:各開催日5日前 ライズ・コンサルティング・グループ 1Day選考会 高年収かつWLB良好!急成長中の総合系コンサルティングファームで1Day選考会開催!

フォーティエンスコンサルティング(旧クニエ) TMEチーム(通信・メディア) キャリアセミナー 2025年11月27日(木)18:00-19:00 締切:11月25日(火) フォーティエンスコンサルティング(旧クニエ) TMEチーム(通信・メディア) キャリアセミナー NTTグループの大手総合系コンサルティングファーム「フォーティエンスコンサルティング(旧クニエ)」にてキャリアセミナーが開催されます!応募意思は問われませんので通信・メディア業界向けのコンサルティングにご興味のある方は是非この機会にお気軽にご参加ください。

フォーティエンスコンサルティング(旧クニエ) MFGチーム(製造) キャリアセミナー 2025年10月17日(金)18:30-19:15 締切:2025年10月15日(水) フォーティエンスコンサルティング(旧クニエ) MFGチーム(製造) キャリアセミナー 製造業向けコンサルティングに興味のある方必見!応募意思は問われませんので、フォーティエンスコンサルティング(旧クニエ)にご興味のある方は是非ご参加ください!

プロジェクト・カンパニー 一日選考会 2025年11月22日(土) 10:00-20:00 申込締切:2025年11月18日(火) プロジェクト・カンパニー 一日選考会 2016年に設立後、右肩上がりに売り上げを伸ばし、事業を拡大しているコンサルファーム発事業開発会社、プロジェクト・カンパニーにて一日選考会が開催されます。

クオンツ・コンサルティング 一日選考会 2025年9月13日(土),9月27日(土),10月18日(土),10月23日(木) 締切:各回開催1週間前まで クオンツ・コンサルティング 1day選考会 時価総額最大4,000億円のM&A総研が立ち上げた新興ファームのクオンツ・コンサルティングにて、1day選考会が開催されます。貴重な機会ですので是非ご参加ください!

KPMGコンサルティング ランチタイム オンラインイベント 毎週第一・第三水曜日 12:00-13:00 KPMGコンサルティング ランチタイム オンラインイベント 現場で働く生の声を候補者に届けようとスタートした取り組みで、毎週、現場社員と採用リクルーターがトークセッションを実施しています!是非お気軽にご参加ください!

その他セミナー一覧はこちらから

SDGs(Sustainable Development Goals: 持続可能な開発目標)に賛同し、これからも持続可能な社会の実現に努め、 森林資源や水資源を守る環境保護の取り組みとして、持続可能な森林の再生と管理に貢献しています。 SDGsプロジェクト始動! ムービンは持続可能な開発目標を支援しています ムービンはSDGsに賛同し、これからも持続可能な社会の実現に努め、 森林資源や水資源を守る環境保護の取り組みとして、持続可能な森林の再生と管理に貢献しています。

理想のキャリアを手に入れるために全力でご支援させて頂きます

ムービンでは今すぐのご転職でなくても、今後のキャリア形成や、ご転職に向けての中長期的なプランを共に考え、具体的なアドバイスをさせて頂いております。コンサルティング業界にご興味のある方はご自身では気づかれない可能性を見つけるためにも是非一度ご相談ください。

TOPへ

株式会社ムービンストラテジックキャリア

初めての方へ

初めての方へ

弊社ムービンをはじめて知った方、はじめてサイトに来て頂いた方に、弊社ムービンの転職サービスについてのご紹介と弊社HPの活用方法をご紹介いたします。

20年以上にわたりコンサル業界に特化したご転職支援を行っています。スタッフも少数精鋭でホンモノの人脈・情報を有しております。 20年以上にわたりコンサル業界に特化したご転職支援を行っています。スタッフも少数精鋭でホンモノの人脈・情報を有しております。

コンサルティングファームはもちろん、国内・外資の大手事業会社をはじめ、ファンド、投資銀行、ベンチャーなど様々な支援実績がございます。 コンサルティングファームはもちろん、国内・外資の大手事業会社をはじめ、ファンド、投資銀行、ベンチャーなど様々な支援実績がございます。

コンサル業界専門だからこそ各コンサルティングファームの圧倒的な情報量を保有しており、戦略系、総合系(BIG4)、IT、人事など外資系日系を問わず、国内大手の有力ファームすべてがクライアント コンサル業界専門だからこそ各コンサルティングファームの圧倒的な情報量を保有しており、戦略系、総合系(BIG4)、IT、人事など外資系日系を問わず、国内大手の有力ファームすべてがクライアント

東証グロース市場上場  プライバシーマーク

コーポレートサイト 

株式会社ムービン・ストラテジック・キャリア
Copyright (c) Movin Strategic Career Co., Ltd. All rights reserved.

よく見られているコンテンツ

【必見】未経験からのコンサル転職

ノウハウ大公開!
コンサルタント転職・対策方法

【必見】未経験からコンサルティングファームへの転職 その対策方法とは?

初めての方へ - コンサル転職をお考えの方へ

初めての方へ - コンサル転職をお考えの方へ

初めてムービンHPへ来た方へ、弊社のことやサイト活用法をご紹介します。

コーポレートサイト 
お問い合わせ、ご相談はこちらから。すべて無料となっております。

Copyright (c) Movin Strategic Career Co., Ltd. All rights reserved.

MENU

1分程度の入力で簡単登録できます

コンサル転職支援実績No.1の転職エージェント「ムービン」。職業紹介(許可番号:13-ユ-040418)

ムービン 東証グロース上場

まずはキャリア相談から

コンサル転職エージェントのムービン

コンサルティングファーム各社で積極採用中

キャリア相談会

日本初!コンサル業界特化転職エージェント 創業25年以上の転職ノウハウ