新卒で地方銀行に入社し、いわゆるリテール営業を経験した後、4年目から営業企画業務を担当していました。営業戦略の立案、最大50人ほどの営業チームの管理、新商品開発、社内向け業務改善プロジェクトのリードなどが具体的な業務です。
客観的なデータに基づき最適な組織デザインや行動計画を練る業務は知的で充実感が高く、今後はこの領域における専門性を高めたいと感じていました。
そんな矢先、社内ローテーションで経理部への異動を命じられてしまったことがきっかけで、転職活動を開始しました。
自分なりに調べたところ、上記のような業務を専門的に行っているのはデロイトやPwCのような総合系ファームであると知り、これらコンサルティングファームへの転職をターゲットに定めました。
活動にあたり、まずは大手の人材紹介会社に登録しました。面談で早速、大手総合コンサルティングファームの受験を勧められ、言われるままにすぐに複数社に応募しました。が、あえなく全滅。一週間もしない内に転職活動が終了してしまいました。
その後しばらくは移動先で経理業務に従事していましたが、やはりコンサル業界への情熱冷めやらず、再挑戦を決意。 今回は専門性の高いエージェントを利用しようと考え、ムービンに登録しました。
エージェントの方は「コンサルに受かりやすい書き方」を完璧に理解しており、当時の職務経歴書に多くのダメ出しを頂いてしまいました。前回登録した大手人材紹介会社とここまで差があるのかと正直ショックを受けました。
同時に、自分の経験であれば総合ファームも十分内定の可能性があること、書類の作り方次第で再挑戦が可能であることも教えて頂きました。 本当にムービンさんに相談してよかったとすごく安心しました。
アドバイスに従って書類作成を開始。エージェントの方はわざわざ書類作成のための面談を行って下さり、二人の共同作業で書類を作り込んで行きました。
書類選考通過後もムービンの支援は手厚かったです。他の成功者の方々も記載されているように、面接対策のために何時間も割いて頂きましたし、蓄積されたノウハウの量も膨大でした。複数回の模擬面接を経て自信を身につけ、無事、二社から内定を獲得。自分の希望通りの業務に就け、年収も大きく上がり、大満足の結果です。
選考全滅からの大逆転!ムービンで内定を獲得!













































































