都庁や府庁、県庁、また区役所、市役所に勤務している各自治体の地方公務員からのコンサルタント転職が、近年増えてきています。
その背景として、コンサルタントは地頭力、ポテンシャルでの採用がメインであり、学歴が優秀で論理的思考能力が秀でた方が採用ターゲットとなっているためです。
またコンサルティング会社では公共領域、社会課題、地方創生に関するコンサルティングプロジェクトも増えてきているため、業務親和性の点でも良い方がいらっしゃれば是非採用したい、というスタンスになっています。
それでは、地方公務員の方向けに、コンサルタント転職で求められる人材像や、実際の弊社における転職支援事例、そして現在積極採用中のコンサルティング会社の求人もご紹介していきます。
「コンサルってどうなんだろう、、、」と少しでも転職先の一つとしてお考えの方は、是非一度ご相談頂ければ幸いです。
コンサルタントへの転職をお考えの方へ
転職サービスはすべて無料となっております。
ムービンではお一人お一人に合わせた転職支援、そしてご自身では気づかれないキャリアの可能性や、転職のアドバイス、最新の情報をご提供致します。
コンサルタントへの転職をお考えの方はぜひ一度我々にご相談ください。
圧倒的な支援実績を誇るムービン
・日本初のコンサルティング業界特化転職エージェント
・創業29年以上の実績とノウハウ、コンサル業界への転職支援実績No.1
・国内コンサルファーム約95%を網羅、BCG、DTCなど大手ファームへの支援実績第1位
コンサルタントへの転職をお考えの方へ
転職サービスはすべて無料となっております。
ムービンではお一人お一人に合わせた転職支援、そしてご自身では気づかれないキャリアの可能性や、転職のアドバイス、最新の情報をご提供致します。
コンサルタントへの転職をお考えの方はぜひ一度我々にご相談ください。
圧倒的な支援実績を誇るムービン
・日本初のコンサルティング業界特化転職エージェント
・創業29年以上の実績とノウハウ、コンサル業界への転職支援実績No.1
・国内コンサルファーム約95%を網羅、BCG、DTCなど大手ファームへの支援実績第1位
コンサルタントに求められるベーススキルは大きく分けて2点。
・論理的思考能力
・コミュニケーション能力
です。
論理的思考能力
コンサルタントは企業や国・官公庁などの課題解決を手掛ける職業です。何かソリューションなどを売っているわけではなく、コンサルタント自身が商品なのです。
そのため地頭力、問題解決能力が求められており、論理的に考える力がベースとして求められます。
コミュニケーション能力
単純に人と話す力だけでなく、企業や自分たちのチームの他、関係者を巻き込んで課題解決に導いていかなければいけません。
誰とでも仲良くなれるというより、コンサルタントとしてプロジェクトを引っ張っていくという意味でのコミュニケーション能力が求められます。
コンサルティング会社が手掛けるプロジェクトと自身の経歴との親和性
業界専門性や、テーマの専門性があるとより評価が高くなります。応募するコンサルタントポジションがどんなコンサルを手掛けているのか、これまでのご自身のバックグラウンドに近しい内容ですと、
より転職可能性は高くなり、逆に何も関連性のないポジションでは難しくなる傾向です。
地方公務員の方の場合、コンサルティング会社が手掛けるテーマとの親和性でいうと、公共領域がちょうど同じ領域としてアピールできる点です。
またプロジェクト単位でコンサルタントは仕事をしているため、現職において特命プロジェクトの経験や、自身がリーダーとなって仕事を進めた経験は+αの評価になります。
上記で求める人材像について、 ・論理的思考能力 ・コミュニケーション能力 ・自身の経歴との親和性 と述べましたが、これらを選考においてどのように評価されるのかが分かれば、どのようにアピールしていけば良いのかが分かります。 まずは選考プロセスにおいてどんなポイントを見て、上記3つを判断しているか見ていきましょう。
すでに応募書類の時点で、これらポイントは見られています。
・良く整理された分かりやすい職務経歴書なのか
・応募したファームのプロジェクト(コンサル案件)と経歴がマッチしているのか
・プロジェクトベースの職務経験があるのか
・周りを巻き込んだ業務経験があるのか
・年齢と経験度がマッチしているか
などなど。
その他ファームによっては、転職回数や学歴など細かく見ているケースはありますが、基本的には「何をどのようにやってきたのか」が評価ポイントとして多くを占めています。
面接では、職務経歴書を基に、
・どんな業務を経験したのか?
・転職理由は?
・なんでコンサルに?
・苦労した経験とそれをどう乗り越えたのか?
さらに、
・コンサルになってどんなことをしたいのか
・5年後どんな風になっていたいか
など、過去だけでなく、未来についての質問もあり、それぞれで「なぜ?」といった深堀質問が続きます。
これら質問から論理的に一貫性を持って考えられるのか、コンサルという仕事を理解し自身の業務経験や業界知識を基に転職理由や、今後どうなっていきたいかを考えているか、
などを評価されています。
コンサル業界ではどんな人材が求められているのか、そしてどんなポイントを見られているのか、が分かりましたが、
それらから「どのようにアピールしていくか」が転職可能性を高める上で非常に重要になってきます。
ひとつずつ見ていきましょう。
履歴書においては特に一般的な注意点となりますので割愛させて頂き、職務経歴書を見ていくと、
ここでは「自分がコンサルタントとして適性があり活躍できる人材」だと採用企業に思ってもらう必要があります。
まずはサマリーとして、上部に『簡単な職務経歴』と『活かせる経験・スキル』を書きます。
その後に詳細な経験職務を書いていくわけですが、『活かせる経験・スキル』は単に自身の強みを書くのではなく、「コンサルタントとして」がポイントです。
〇〇があるからコンサルタントとして活躍できますよ、と伝えなければいけません。ここを書くには求められる人材像を理解するだけでなく、コンサルタントの仕事、業界への理解度も必要です。
よくある書類での不採用理由として、
「それってコンサルじゃないよね、、、」
「そのスキルはコンサルではそこまで必要ではないんだけど、、、」
といった理解度が足りていないという内容も多いです。
また職務詳細では、ただやってきたことを羅列するのではなく、どういった成果があったのか、そしてその成果を出すために何をしたのか、プロセスを書くようにしましょう。
コンサルタントは「考えること」が仕事でもあります、職務経歴書からしっかりと「この人は仮説を立てて考えて行動出来る人」だと思ってもらえるようにしましょう。
また成果において数字も出せるようであれば数字で示すようにしましょう。
面接では、想定質問から対策していくことが良いのですが、
その前に、書類作成を同じように「コンサルへの理解」も必要になりますので、まずは業界研究、企業研究をしながら進めていくといいでしょう。
さらに問答では結論から答えることを意識し、一貫性を持って論理的に答えられることがポイントになります。
「なぜ?」という深堀り質問は、慣れていない場合には圧迫面接のように感じてしまう方もいらっしゃいますので、冷静に対応できるように訓練しておくと良いかと思います。
書類作成の前に、徹底的に自己分析をすることもおすすめします。
自分は転職して何をやりたいのか、どんなことをやりたいのか
これを一度考えてみましょう。
「コンサルになりたい」という思いから転職活動を始めるのも良いのですが、自分のやりたいことを深堀していくと、コンサルへの志望動機や転職理由など、腹落ちした内容を書けますし、面接での深堀質問にも、すらすら答えられるようになっているかと思います。
例えば直近で以下のようなご経歴の方がコンサルタントへの転職に成功しています。
年齢 | 前職 | → | 転職先 |
---|---|---|---|
34歳(男性) | 地方市役所 | → | PMO特化コンサルティングファーム |
26歳(男性) | 地方市役所 | → | 大手IT系コンサルティングファーム(未経験二卒ポジション) |
26歳(男性) | 地方市役所 | → | 大手日系コンサルティングファーム(公共部門) |
34歳(男性) | 地方市役所 | → | 大手日系コンサルティングファーム(公共部門) |
25歳(女性) | 地方市役所 | → | 大手日系コンサルティングファーム(公共部門) |
29歳(女性) | 地方市役所 | → | 大手日系コンサルティングファーム(公共部門) |
30歳(男性) | 地方市役所 | → | 大手日系コンサルティングファーム(公共部門) |
30歳(男性) | 都内区役所 | → | 大手日系コンサルティングファーム(公共部門) |
29歳(女性) | 都内区役所 | → | 大手シンクタンク系ファーム |
26歳(男性) | 県庁 | → | 大手監査法人 アドバイザリー部門(公共) |
32歳(男性) | 県庁 | → | 公共特化コンサルティングファーム |
29歳(女性) | 県庁 | → | 外資BIG4系コンサルティングファーム(公共部門) |
28歳(男性) | 県庁 | → | 外資BIG4系コンサルティングファーム(公共部門) |
30歳(女性) | 県庁 | → | 外資系コンサルティングファーム(公共部門) |
34歳(男性) | 都庁 | → | 大手シンクタンク系ファーム(スマートシティ領域) |
32歳(男性) | 都庁 | → | 大手監査法人 アドバイザリー部門(官民連携アドバイザリー) |
31歳(男性) | 都庁 | → | 外資BIG4系コンサルティングファーム(公共部門) |
36歳(男性) | 都庁 | → | 外資BIG4系コンサルティングファーム(公共部門) |
33歳(女性) | 都庁 | → | 外資系コンサルティングファーム(公共部門) |
よく見られているコンテンツ
随時開催中 キャリア相談会 ムービンではコンサルティング業界や事業会社のマーケット情報から最新ニーズはもちろん、候補者様のご志向に合わせた、今後のキャリアについてのご相談など個別相談会を随時実施しています。
随時開催中 キャリア相談会のご案内 ムービンではコンサルティング業界や事業会社のマーケット情報から最新ニーズはもちろん、候補者様のご志向に合わせた、今後のキャリアについてのご相談など個別相談会を随時実施しています。
以下、現在積極採用中のコンサルティングファームの求人情報をいくつか厳選してご紹介いたします。是非ご興味のある方はご相談、お問い合わせ頂ければ幸いです!
下記案件以外にも求人がございますので、合わせてご相談頂ければ幸いです。
コンサルタントへの転職をお考えの方へ
転職サービスはすべて無料となっております。
ムービンではお一人お一人に合わせた転職支援、そしてご自身では気づかれないキャリアの可能性や、転職のアドバイス、最新の情報をご提供致します。
コンサルタントへの転職をお考えの方はぜひ一度我々にご相談ください。
圧倒的な支援実績を誇るムービン
・日本初のコンサルティング業界特化転職エージェント
・創業29年以上の実績とノウハウ、コンサル業界への転職支援実績No.1
・国内コンサルファーム約95%を網羅、BCG、DTCなど大手ファームへの支援実績第1位
コンサルタントへの転職をお考えの方へ
転職サービスはすべて無料となっております。
ムービンではお一人お一人に合わせた転職支援、そしてご自身では気づかれないキャリアの可能性や、転職のアドバイス、最新の情報をご提供致します。
コンサルタントへの転職をお考えの方はぜひ一度我々にご相談ください。
圧倒的な支援実績を誇るムービン
・日本初のコンサルティング業界特化転職エージェント
・創業29年以上の実績とノウハウ、コンサル業界への転職支援実績No.1
・国内コンサルファーム約95%を網羅、BCG、DTCなど大手ファームへの支援実績第1位
人気コンテンツ
プライベート個別相談会開催中
キャリア相談会
コンサル転職に関する疑問・不安はプロに聞くのが一番早い!ざっくばらんに話せる個別相談会を随時実施しています。今すぐの転職をお考えでない方も歓迎していますのでお気軽にご相談ください。
個別相談会開催中!
PIVOT出演記念企画 特別キャリア相談会
コンサルティング業界・転職最新事情として、2025年のコンサル転職動向について弊社シニア・パートナーの久留須がPIVOTが出演!現在、プライベートキャリア相談会開催中!
「戦略コンサルタント」の仕事や採用動向、転職方法をご紹介していきます。
2025年7月26日(土) 締切:2025年7月16日(水)
アクセンチュア S&C Strategy部門 1Day選考会
アクセンチュア、ビジネス コンサルティング本部(S&C)のStrategy部門が1DAY選考会を実施いたします!
2025年9月6日 (土) 9:00-17:30 締切:2025年8月8日(金) 13:00
ローランド・ベルガー 週末選考会
欧州系戦略ファームのローランド・ベルガーが、週末選考会を実施いたします。現職がお忙しく平日にお時間を確保できない場合はぜひこちらの機会をご活用ください。
2025年8月23日(土) 締切:2025年8月1日(金)
ベイン・アンド・カンパニー 1日選考会
同社の中途採用選考は原則として選考会のみで行っております。世界的な戦略コンサルティングファームであるベイン・アンド・カンパニーにて一日選考会が開催されます。
2025年8月1日(金)19:30-21:30 締切:2024年7月30日 (水)
A.T.カーニー プラクティス オンラインキャリアセミナー
外資戦略コンサルティングファームのA.T.カーニーにてキャリアセミナーが開催されます。同社APAC代表 兼 日本代表 関灘様による会社紹介およびインダストリープラクティスチームごとに分かれて参加者からもインタラクティブに質疑・相談頂けるカジュアルなセッションを予定しています。
2025年8月23日(土) 10:00-18:00(最長) 締切:2025年8月16日(土)
Dirbato(ディルバート)1Day選考会
Dirbato(ディルバート)が、日本企業の変革をリードする熱い想いを抱いたビジネスパーソンを対象に1Day選考会を開催いたします。
2025年7月19日(土)締切:開催1週間前
ベイカレント・コンサルティング 1日選考会
ベイカレント・コンサルティングにて、現職がお忙しく、転職活動に時間を割くことが難しい方に向けて一日選考会を実施いたします!
2025年7月23日(水)19:00-20:00 締切:2025年7月16日(水)18:00
デロイト トーマツ コンサルティング(DTC) キャリアセミナー
デロイト トーマツ コンサルティング(DTC)にて全部門共通のキャリアセミナーが開催されます。興味のある方は是非ご参加ください!
2025年7月29日(火)19:00~20:00 締切:2025年7月24日(木)18:00
PwCコンサルティング TMT(テクノロジー・エンタメ&メディア・情報通信)コンサル経験者向けキャリアセミナー
コンサル経験者必見!PwCの現役コンサルタントの生の声を聞くことができる貴重な機会です!希望者には座談会も予定されています。
2025年7月24日(木)19:00-20:00
野村総合研究所(NRI) キャリアセミナー
事業内容だけなく、働き方から大切にしている文化まで、多面的にNRIへの理解が深まる盛りだくさんの内容になっております。お気軽にご参加ください!
2025年7月24日(木)19:00~20:00 申込締切:各回開催3日前まで
EYストラテジー・アンド・コンサルティング ITコンサルタント キャリアセミナー
応募意思不問です!BIG4として知られる有名コンサルにて「ITコンサルタント」ポジションのキャリアセミナーが開催されます。IT上流案件に興味がある方はお気軽にご参加ください!
毎週第一・第三水曜日 12:00-13:00
KPMGコンサルティング ランチタイム オンラインイベント
現場で働く生の声を候補者に届けようとスタートした取り組みで、毎週、現場社員と採用リクルーターがトークセッションを実施しています!是非お気軽にご参加ください!
2025年7月17日(木)、9月18日(木)19:00~20:00 締切:各回開催2日前まで
EYストラテジー・アンド・コンサルティング SAPチーム キャリアセミナー
構想策定に軸足を置きつつも、上流から実装まで一気通貫で行うことで、パッケージ導入支援にとどまらず、業務変革支援に携わることができるチームです。SAPに興味のある方は是非お気軽にご参加ください!
2025年7月22日(火)18:30-20:00 締切:2025年7月15日(火)17時
EYストラテジー・アンド・コンサルティング CXT・SC&O・GBSチーム合同セミナー
EYストラテジー・アンド・コンサルティングのCXT・SC&O・GBSチームにて、合同のキャリアセミナーが開催されます。応募意思は不問ですので、EYに興味がある方はぜひご参加ご検討ください!
2025年7月17日 (木) 18:00~19:00 締切:2025年7月15日(火)
クニエ CPチーム(消費財) キャリアセミナー
日用雑貨・化粧・食品・飲料などの消費財業界出身者は是非この機会ご参加ください!NTTデータのグループとしてコンサルティングを手掛ける総合系ファームであるクニエのCP(消費財)でコンサルタントを目指す方向けにキャリアセミナーを開催されます。
2025年7月18日(金)18:30-19:15 締切:2025年7月16日(水)
クニエ MFGチーム(製造) キャリアセミナー
製造業向けコンサルティングに興味のある方必見!応募意思は問われませんので、クニエにご興味のある方は是非ご参加ください!
2025年7月25日(金)、7月26日(土) 締切:2025年7月18日(金)
クオンツ・コンサルティング 1day選考会
時価総額最大4,000億円のM&A総研が立ち上げた新興ファームのクオンツ・コンサルティングにて、1day選考会が開催されます。貴重な機会ですので是非ご参加ください!
2025年7月26日(土)10:00-18:00 締切:2025年7月16日(水)12:00
アビームコンサルティング 財務・会計/会計×ITポジション 1day選考会
会計×ITポジションにおいて1day選考会が開催されます。スピーディーに選考を進めることができる絶好の機会かと思いますので興味のある方はこの機会にご参加ご検討ください。
2025年7月26日(土)9:00-18:00 締切:2025年7月18日(金)12:00
アビームコンサルティング 自動車・モビリティ領域 1day選考会
アビームコンサルティングの自動車・モビリティ領域において1day選考会が開催されます。スピーディーに選考を進めることができる絶好の機会かと思いますので興味のある方はこの機会にご参加ご検討ください。
2025年7月26日(土) 締切:2025年7月13日(日)
アクセンチュア ビジネスコンサルティング本部(S&C) 合同1DAY選考会
アクセンチュアのビジネスコンサルティング本部(S&C)にて合同1DAY選考会が開催されます。当日は会社説明会と面接を実施します。一次兼二次面接(60分間)を実施 ※1回の面接で合否をお出しいたします。
2025年8月2日(土)13:00 締切:2025年7月29日(月)
三菱UFJリサーチ&コンサルティング(MURC) 1Day選考会
三菱UFJリサーチ&コンサルティング(MURC)にて大企業の戦略・新規事業コンサルティングに興味のある方に向けて1Day選考会が開催されます!貴重な機会ですので是非ご参加ください!
7月17日(木)12-13時 締切:2025年7月15日(火)
三菱UFJリサーチ&コンサルティング(MURC) ランチタイム オンラインイベント
MURCで活躍する社員の方々にキャリアや仕事内容、入社のきっかけ、将来ビジョンなどをざっくばらんに語っていただくオンライントークイベントです!是非お気軽にご参加ください!
SDGsプロジェクト始動!
ムービンは持続可能な開発目標を支援しています
ムービンはSDGsに賛同し、これからも持続可能な社会の実現に努め、 森林資源や水資源を守る環境保護の取り組みとして、持続可能な森林の再生と管理に貢献しています。
ムービンでは今すぐのご転職でなくても、今後のキャリア形成や、ご転職に向けての中長期的なプランを共に考え、具体的なアドバイスをさせて頂いております。コンサルティング業界にご興味のある方はご自身では気づかれない可能性を見つけるためにも是非一度ご相談ください。
PICKUP
20年以上にわたりコンサル業界に特化したご転職支援を行っています。スタッフも少数精鋭でホンモノの人脈・情報を有しております。
コンサルティングファームはもちろん、国内・外資の大手事業会社をはじめ、ファンド、投資銀行、ベンチャーなど様々な支援実績がございます。
コンサル業界専門だからこそ各コンサルティングファームの圧倒的な情報量を保有しており、戦略系、総合系(BIG4)、IT、人事など外資系日系を問わず、国内大手の有力ファームすべてがクライアント
ムービングループサイト
株式会社ムービン・ストラテジック・キャリア
Copyright (c) Movin Strategic Career Co., Ltd. All rights reserved.
バックグラウンド・出身業界
で探すコンサル転職CAREER PATTERN
Copyright (c) Movin Strategic Career Co., Ltd. All rights reserved.