30代未経験でコンサルタント転職は可能か?

30代未経験でコンサルタント転職は可能か?

30代未経験からのコンサル転職は可能です。弊社でも多くの転職支援実績がございます。ただし、そのチャレンジは簡単ではありません。特にコンサルティング業界では、他業界と比べ転職難易度は高く、企業の課題解決のための論理的思考力やコミュニケーション能力などが求められ、選考においてコンサル適性があるか厳しく評価されます。 転職成功のためには弊社のようなコンサル業界特化型の転職エージェントを活用し、コンサル業界についてのキャッチアップから選考対策を十分にすべきでしょう。

【全年代対象】未経験からコンサルティングファームへの転職 その対策方法とは?

コンサルタントへの転職をお考えの方へ

転職サービスはすべて無料となっております。
ムービンではお一人お一人に合わせた転職支援、そしてご自身では気づかれないキャリアの可能性や、転職のアドバイス、最新の情報をご提供致します。 コンサルタントへの転職をお考えの方はぜひ一度我々にご相談ください。

圧倒的な支援実績を誇るムービン
・日本初のコンサルティング業界特化転職エージェント
・創業29年以上の実績とノウハウ、コンサル業界への転職支援実績No.1
・国内コンサルファーム約95%を網羅、BCG、DTCなど大手ファームへの支援実績第1位

まずはキャリア相談から

コンサルタントへの転職をお考えの方へ

転職サービスはすべて無料となっております。
ムービンではお一人お一人に合わせた転職支援、そしてご自身では気づかれないキャリアの可能性や、転職のアドバイス、最新の情報をご提供致します。
コンサルタントへの転職をお考えの方はぜひ一度我々にご相談ください。

圧倒的な支援実績を誇るムービン
・日本初のコンサルティング業界特化転職エージェント
・創業29年以上の実績とノウハウ、コンサル業界への転職支援実績No.1
・国内コンサルファーム約95%を網羅、BCG、DTCなど大手ファームへの支援実績第1位

まずはキャリア相談から

なぜ難易度が高いのか?

コンサル業界は高いスキルを必要とする職種であり、特に未経験で30代からの転職を目指す場合、その難易度は高いとされています。多くのファームでは20代中盤から後半が大きなボリュームゾーンとなっており、年齢が増すごとにそのハードルが高くなる傾向にあります。

高い競争率

コンサルタントは人気職種の一つとなっており、就職・転職において入社したい企業ランキングでも上位にランクインしています。若いうちから経営に携われる、高年収、キャリア形成という点から応募も多くなっており、各社中途採用を強化しているものの、ライバルは非常に多くなっています。そのため倍率も高くなっています。

求められる業界特有の知識・スキル

コンサルタントには、問題解決能力や論理的思考力、クライアントとの円滑なコミュニケーション能力が必須とされます。一部のファームやポジションによっては相応の業界経験・バックグラウンドも必要になってきます。 金融機関向けのコンサルタントであれば、金融関連の職種であること、人事コンサルであれば同じく人事経験と、親和性が求められる傾向にあります。そのため完全に未経験からの転職については難易度が非常に高く、多くの方はこれまでの経験を活かしながらコンサルタントへと転身する例が多いです。

ファーム内での年齢と役職の関係

コンサルティングファームでは、30代以降はマネージャーなどのリーダーシップを発揮する役職に昇進するキャリアパスが一般的です。そのためファームによっては同じレベル感のコンサルスキルやビジネススキルが求められる可能性があることや、30代で未経験として入社した場合、既にマネージャー職についている同年代の経験者と比較してスタートポジションが下がる可能性もあるでしょう。
一般的には新卒入社した同年代の方と比べて1つか2つほどポジションを落として入社し、その後コンサルスキルを身に着け、1~3年後に昇進していくイメージとなっています。

30代からのコンサル転職で選考を有利に進めるためのポイントは?

30代未経験からコンサル業界を目指す際、有利に選考を進めるために面接官へおアピールポイントを押さえておくことが重要です。ここでは、選考を有利に進めるために特に評価されやすい要素を解説します。

マネジメント経験の活用

30代であれば、チームやプロジェクトのマネジメント経験がある方も多いはずです。コンサルタントはプロジェクトごとに業務を進めるため、リーダーシップやプロジェクトマネジメントの経験が評価されます。またコンサルの役職としてはマネージャークラスの年齢になってくるので、仮にマネージャーから一つ下の職位で入社しても、昇進の際にこのマネジメント経験を活かすことができるとファーム側も評価できるので大きな武器となるでしょう。

プロジェクトベースでの業務経験

コンサルタントは1つから複数のプロジェクトを同時進行でこなし、成果を出す能力が求められます。これまでの職務経験でプロジェクト単位の業務に従事したことがある場合、その経験を強調しましょう。課題発見から計画、実行、評価までのプロセスを説明できると、コンサルタントとしてのポテンシャルが伝わりやすくなります。例えば、社内プロジェクトで部署横断の業務改善施策を実施した経験があれば、それをコンサルの職務にどう活かせるか具体的に伝えましょう。
一般的な事業会社の職種ではなかなか思いつかない方も多いかもしれませんが、自身の業務を一つのプロジェクトとして捉えてみると見え方も変わってきますので、うまくアピールする材料にしましょう。

英語力

コンサルティングファームによっては英語力が求められるため、ビジネス英語が使えることは大きな強みとなります。英語のスキルが高ければ、グローバルプロジェクトへのアサインも可能になり、国内外のクライアントとのやり取りや資料作成がスムーズに行えるため、即戦力として評価されることが多いです。TOEICの点数だけでなく実際に英語を使ったビジネス経験があれば積極的にアピールしましょう。

業界特有の知識・スキル

30代であれば、自身の業界や職種で培った専門知識があるかと思います。例えば、IT業界出身であればデジタルやデータ分析に強みがあること、金融業界であればファイナンス領域の知見や業界特有のナレッジなどあればアピールしましょう。多くのコンサルファームでは業界やテーマに特化したコンサルティングを提供しており、IT、金融だけでなく製造業や小売業などほぼすべての領域でのサービス提供を行っています。そのため自身の経験を活かしながらコンサルタントへの転身できるため、自分の経験がそのファームにどう貢献できるか、具体的なスキルと絡めて伝えましょう。

明確な志望動機とキャリアビジョン

志望動機や将来のキャリアビジョンが明確であれば、30代であってもコンサルタントへのキャリアチェンジに対する説得力が増します。なぜ今コンサル業界に転職したいのか、転職後にどのような目標を持っているのかを具体的に述べることで、採用担当者に「この人ならチャレンジする価値がある」と思わせることができます。

素直さ

30代から入社した場合、コンサルだけでなくどの企業の面接官も見ているのが「素直さ」です。特に未経験で入られた場合、上司が年下の場合もあり、周囲からの指摘を素直に受け止めることができるのか、また他方面では、30代を過ぎるとある程度仕事のやり方も決まってきている方もいらっしゃるので、これまでの経験に捉われず柔軟に対応することができるのかがポイントになります。

30代でのコンサル転職成功事例

弊社における転職支援実績

年齢(性別) 前職 転職先
30歳(男性) 製造業メーカー BCG
30歳(男性) 大手広告代理店 ドリームインキュベータ
30歳(男性) 建設会社 みずほリサーチ&テクノロジーズ
30歳(女性) バイオベンチャー 株式会社グロービス
30歳(男性) 総合商社 経営共創基盤
31歳(男性) 医師 BCG
31歳(男性) Webサービス企業 アクセンチュア
31歳(男性) 看護師 医療系コンサルティングファーム
32歳(男性) NPO法人 DTFA
32歳(男性) 物流企業 PwCコンサルティング
32歳(男性) 製造業 クニエ
32歳(男性) 官公庁 公共特化系コンサルティングファーム
32歳(男性) ERPパッケージ IT系コンサルティングファーム
32歳(男性) 大手Sier 三菱UFJリサーチ&コンサルティング
32歳(男性) 金融機関 山田コンサルティンググループ
33歳(男性) 研究機関 ATK
33歳(女性) 医療系事業会社 外資医療コンサルティングファーム
33歳(男性) 大手食品会社 KPMG FAS
33歳(男性) 大手生命保険会社 ベイカレントコンサルティング
33歳(女性) デザイン会社 野村総研
34歳(男性) 外資製薬企業 EYSC
34歳(男性) 大手小売メーカー EY税理士法人(FCO)
34歳(男性) 大手Sier NTTデータ経営研究所
34歳(男性) 総合IT企業 アビームコンサルティング
34歳(男性) 大手百貨店 日立コンサルティング
35歳(男性) 化学メーカー ADL
35歳(男性) 外資系人材紹介会社 デロイト トーマツ コンサルティング
35歳(男性) Webサービス企業 グロービス
35歳(男性) 専門商社 フロンティアマネジメント
36歳(女性) 外資小売メーカー アリックスパートナーズ
38歳(男性) 大手証券会社 KPMGコンサルティング
38歳(女性) 特定非営利活動法人 NTTデータ経営研究所
38歳(男性) アパレルメーカー アクセンチュア
38歳(男性) データ分析企業 シグマクシス

転職体験談

30代前半と後半での転職難易度の違いは?

30代未経験からのコンサル転職において、30代前半と30代後半では難易度が異なります。これは、年齢とキャリアステージによる期待役割の違いがあるためです。それぞれの特徴と難易度について詳しく見ていきます。

30代前半の転職難易度

30代前半(30?34歳)であれば、一般的に「若手のキャリアチェンジ」として受け入れられるケースが多く、難易度は比較的低めといえます。多くのコンサルティングファームが30代前半であればコンサルタントポジションで採用し、その後の成長を期待しているためです。
また、30代前半であれば、他業界での管理職やプロジェクト経験を活かしながら、コンサルティング特有のスキルも習得しやすい年齢と見なされることが多いです。転職後の教育コストも比較的低く済むため、未経験であってもポテンシャル採用が行われやすいでしょう。

30代後半の転職難易度

一方、30代後半(35?39歳)の場合は、即戦力としての役割が求められやすく、難易度が上がります。年齢的にキャリアの中核となるため、クライアントとの折衝やプロジェクトのリードなど、コンサルタントとしての成果がより強く期待されるためです。
また、同年代で既にマネージャー職に就いている経験者も多いため、未経験での30代後半からのチャレンジには高い専門性や業界知識のアピールが必要です。ファームによっては、入社後に短期間で成果を出すことを求められることもあるため、自分がどのようにファームへ貢献できるか、面接でも具体的に伝える準備が必要になります。

どちらの年齢層でも重視されるポイント

30代前半・後半に関わらず、コンサル転職では「論理的思考能力」「コミュニケーション能力」「業界知識やプロジェクト経験」などが重視されます。また、年齢が上がるほど、前職での経験をコンサル業務にどう活かせるか、即戦力としての能力をアピールすることが重要です。

コンサル選考対策 - どんな対策をすればいいの?

コンサルタントに転職するためには大きく分けると下記3点のポイントが重要になってきます。
・情報収集
・書類対策
・面接対策
それぞれの対策について以下でポイントをまとめていますので是非ご参考にしてください

情報収集

コンサルティング業界といっても、戦略、IT、人事、医療、製造業など得意領域に分かれたコンサルティングファームがあり、外資系、日系、シンクタンク系などコンサルティングファームの背景も様々です。 どんなコンサルティングファームがあるのかは以下確認してみてください。

コンサルティングファーム一覧
コンサルタントの仕事・業務内容

応募書類対策

志望動機書
コンサルティングファームによって必要・不必要と分かれますが、志望動機書では「なぜコンサルタントへの転職なのか」という内容から、コンサル業務への理解、論理的思考能力が見られます。
志望動機書は応募企業に送るだけでなく、ご自身にとって「なぜコンサルなのか?」「なぜ現職ではダメなのか」「他社ファームではなくなぜ応募先のファームなのか」を整理して考えられる有意義な時間です。
面接でも「なぜコンサルなのか?」を面接官から深堀質問されるため構造的に話す準備も出来ます。ぜひご自身が腹落ちするまで「なぜ?なぜ?」と考えてみてください。
受かるための志望動機の書き方

履歴書・職務経歴書
ポイントは応募するコンサルティングファームに合わせた内容にすることです。
職務経歴を羅列するのではなく、応募先ポジションの業務内容との類似点を意識して記載します。 例えば営業の方であれば「〇億円の売上を達成」と書くのはもちろんですが、その成果に至るまで、どんな問題があり、どのように解決して達成したのか、そのアプローチなどに重点を置き、採用側が「こういう考えができるなら、わが社でも問題解決できそうだ」と思うような書き方にしてみましょう。 すなわち、採用担当者が『会ってみよう』と思ってもらえる職務経歴書です。
コンサルになるための履歴書・職務経歴書の書き方

面接対策
これまでの経歴、転職理由から「なぜ?なぜ?」と深堀質問され、ここでも論理的思考能力とコミュニケーション能力がチェックされます。面接官は現場のコンサルタントであり入社後活躍できるのか、会社とのフィット感なども合わせて確認しています。
この面接の場ではお互いに雰囲気なども確かめられるため、ご自身でもそのフィット感を確かめる重要な場でもあります。

ケース面接
ケース面接で大切なことはロジカルシンキングやコミュニケーション力といったコンサルタントとしてのポテンシャルをアピールすることです。 面接官はディスカッションを通じて「答え」ではなく「考え方」を見ています。 そのため参考書などの解き方や答えを覚えるのではなく、物事を構造的に捉えること、柔軟な考えができること、考え抜く力を鍛え、何度もケース問題を解いて慣れておきましょう。
コンサル業界特有の「ケース面接対策」を突破するための対策方法と勉強法

コンサルタントへの転職をお考えの方へ

転職サービスはすべて無料となっております。
ムービンではお一人お一人に合わせた転職支援、そしてご自身では気づかれないキャリアの可能性や、転職のアドバイス、最新の情報をご提供致します。 コンサルタントへの転職をお考えの方はぜひ一度我々にご相談ください。

圧倒的な支援実績を誇るムービン
・日本初のコンサルティング業界特化転職エージェント
・創業29年以上の実績とノウハウ、コンサル業界への転職支援実績No.1
・国内コンサルファーム約95%を網羅、BCG、DTCなど大手ファームへの支援実績第1位

まずはキャリア相談から

コンサルタントへの転職をお考えの方へ

転職サービスはすべて無料となっております。
ムービンではお一人お一人に合わせた転職支援、そしてご自身では気づかれないキャリアの可能性や、転職のアドバイス、最新の情報をご提供致します。
コンサルタントへの転職をお考えの方はぜひ一度我々にご相談ください。

圧倒的な支援実績を誇るムービン
・日本初のコンサルティング業界特化転職エージェント
・創業29年以上の実績とノウハウ、コンサル業界への転職支援実績No.1
・国内コンサルファーム約95%を網羅、BCG、DTCなど大手ファームへの支援実績第1位

まずはキャリア相談から

メルマガ登録はこちらから

キャリア相談会 プライベート個別相談会開催中 キャリア相談会 コンサル転職に関する疑問・不安はプロに聞くのが一番早い!ざっくばらんに話せる個別相談会を随時実施しています。今すぐの転職をお考えでない方も歓迎していますのでお気軽にご相談ください。

書籍出版記念 久留須シニア・パートナー特別キャリア相談会 個別相談会開催中! 書籍出版記念 久留須シニア・パートナー特別キャリア相談会 久留須シニア・パートナーの書籍出版を記念してコンサル業界のこと、キャリアのこと、をお答えする特別キャリア相談会を開催します!

ゴールデンウィーク(GW)転職・キャリア個別相談会 2025年4月21日(月)~2025年5月31日(土)(日程はお申し込み後調整致します) ゴールデンウィーク(GW)特別キャリア相談会 GWでもムービンではご相談をお受けいたします!転職マーケット情報から最新ニーズはもちろん、候補者様のご志向に合わせた、今後のキャリアについてのご相談など個別相談会を随時実施しています。

戦略コンサルタントへの転職特集 「戦略コンサルタント」の仕事や採用動向、転職方法をご紹介していきます。

デロイト トーマツ コンサルティング(DTC) TMTユニット キャリアセミナー 2025年5月21日(水)19:00-20:00 締切:2025年5月16日(金)12:00 デロイト トーマツ コンサルティング(DTC) TMTユニット キャリアセミナー デロイト トーマツ デロイト トーマツ コンサルティング(DTC)のTMTユニットにて、キャリアセミナーが開催されます!興味のある方はぜひこの機会にご参加ください!

EYストラテジー・アンド・コンサルティング SAPチーム キャリアセミナー 2025年5月15日(木) 19:00~20:00 EYストラテジー・アンド・コンサルティング SAPチーム キャリアセミナー 構想策定に軸足を置きつつも、上流から実装まで一気通貫で行うことで、パッケージ導入支援にとどまらず、業務変革支援に携わることができるチームです。SAPに興味のある方は是非お気軽にご参加ください!

マーサージャパン 福利厚生コンサルタント キャリアセミナー 2025年5月7日(水) 18:30~20:00 マーサージャパン 福利厚生コンサルタント キャリアセミナー 世界最大の組織・人事コンサルティングファームであるマーサージャパンにて福利厚生コンサルタント候補者様向けのキャリアセミナーが開催されます。組織・人事コンサルタントに興味のある方はお気軽にご参加ください!

ローランド・ベルガー キャリアセミナー 2025年6月18日(水)19:00~20:30 締切:2025年6月13日(火) ローランド・ベルガー キャリアセミナー 欧州系戦略ファームのローランド・ベルガーが中途採用セミナーを開催します。興味のある方は是非ご参加ください!

PwCコンサルティング 戦略部門(XVS) 中途採用セミナー 2025年5月26日(月) 18:30~20:00 PwCコンサルティング 戦略部門(XVS) 中途採用セミナー PwCコンサルティングの戦略部門にて中途採用セミナーが開催されます。戦略コンサルタントに興味のある方はぜひお気軽にご参加ください!

ドリームインキュベータ キャリアセミナー 2025年5月20日(火)19:00~20:30 ドリームインキュベータ キャリアセミナー 日系戦略コンサルファームのドリームインキュベータにてキャリアセミナーが開催されます。今回はケース面接対策も実施致します!是非ご参加ご検討ください。

三菱UFJリサーチ&コンサルティング(MURC) キャリアセミナー 2025年5月22日(木) 締切:2025年5月20日(火)17:00 三菱UFJリサーチ&コンサルティング(MURC) 財務アドバイザリー・資本戦略コンサルタント キャリアセミナー MURCの経営戦略ビジネスユニットにて、財務アドバイザリー・資本戦略コンサルタントに興味のある方を対象にキャリアセミナーが開催されます!

PwCコンサルティング サイバーセキュリティ・リスク領域/中途採用セミナー 2025年5月27日(火)18:00~ PwCコンサルティング サイバーセキュリティ・リスク領域/中途採用セミナー PwCコンサルティングのサイバーセキュリティ部門(TRC-CRR)にて中途採用セミナーが開催されます。Senior AssociateからSenior Managerまで、幅広いタイトルのメンバーからリアルなお話を聞ける機会となっておりますので、ご興味のある方はぜひご応募ください!

アクセンチュア S&C 合同1Day選考会 2025年5月17日(土) アクセンチュア S&C 合同1Day選考会 アクセンチュア、ビジネス コンサルティング本部(S&C)の合同1DAY選考会を実施いたします。興味のある方は是非ご参加ください!

三菱UFJリサーチ&コンサルティング(MURC) 1Day選考会 2025年5月24日(土) 三菱UFJリサーチ&コンサルティング(MURC) 1Day選考会 三菱UFJリサーチ&コンサルティング(MURC)にて中堅企業の戦略・新規事業コンサルティングに興味のある方に向けて1Day選考会が開催されます!貴重な機会ですので是非ご参加ください!

プロレド・パートナーズ 1day選考会 2025年5月17日(土) 10:00~ プロレド・パートナーズ 1day選考会 プロレド・パートナーズが休日選考会を開催いたします。本セミナーは会社説明会と1day選考会が開催され、1日で選考完結が可能です。興味のある方は是非ご参加ください!

クオンツ・コンサルティング 1day選考会 2025年5月17日(土)、6月14日(土)、6月21日(土) 締切:各回開催1週間前 クオンツ・コンサルティング 1day選考会 時価総額最大4,000億円のM&A総研が立ち上げた新興ファームのクオンツ・コンサルティングにて、1day選考会が開催されます。貴重な機会ですので是非ご参加ください!

KPMGコンサルティング ランチタイム オンラインイベント 毎週第一・第三水曜日 12:00~13:00 KPMGコンサルティング ランチタイム オンラインイベント 現場で働く生の声を候補者に届けようとスタートした取り組みで、毎週、現場社員と採用リクルーターがトークセッションを実施しています!是非お気軽にご参加ください!

その他セミナー一覧はこちらから

SDGs(Sustainable Development Goals: 持続可能な開発目標)に賛同し、これからも持続可能な社会の実現に努め、 森林資源や水資源を守る環境保護の取り組みとして、持続可能な森林の再生と管理に貢献しています。 SDGsプロジェクト始動! ムービンは持続可能な開発目標を支援しています ムービンはSDGsに賛同し、これからも持続可能な社会の実現に努め、 森林資源や水資源を守る環境保護の取り組みとして、持続可能な森林の再生と管理に貢献しています。

理想のキャリアを手に入れるために全力でご支援させて頂きます

ムービンでは今すぐのご転職でなくても、今後のキャリア形成や、ご転職に向けての中長期的なプランを共に考え、具体的なアドバイスをさせて頂いております。コンサルティング業界にご興味のある方はご自身では気づかれない可能性を見つけるためにも是非一度ご相談ください。

TOPへ

株式会社ムービンストラテジックキャリア

初めての方へ

弊社ムービンをはじめて知った方、はじめてサイトに来て頂いた方に、弊社ムービンの転職サービスについてのご紹介と弊社HPの活用方法をご紹介いたします。

20年以上にわたりコンサル業界に特化したご転職支援を行っています。スタッフも少数精鋭でホンモノの人脈・情報を有しております。

コンサルティングファームはもちろん、国内・外資の大手事業会社をはじめ、ファンド、投資銀行、ベンチャーなど様々な支援実績がございます。

コンサル業界専門だからこそ各コンサルティングファームの圧倒的な情報量を保有しており、戦略系、総合系(BIG4)、IT、人事など外資系日系を問わず、国内大手の有力ファームすべてがクライアント

プライバシーマーク

株式会社ムービン・ストラテジック・キャリア
Copyright (c) Movin Strategic Career Co., Ltd. All rights reserved.

よく見られているコンテンツ

【必見】未経験からのコンサル転職

ノウハウ大公開!
コンサルタント転職・対策方法

【必見】未経験からコンサルティングファームへの転職 その対策方法とは?

初めての方へ - コンサル転職をお考えの方へ

初めての方へ - コンサル転職をお考えの方へ

初めてムービンHPへ来た方へ、弊社のことやサイト活用法をご紹介します。

お問い合わせ、ご相談はこちらから。すべて無料となっております。

Copyright (c) Movin Strategic Career Co., Ltd. All rights reserved.

MENU

1分程度の入力で簡単登録できます

コンサル転職支援実績No.1の転職エージェント「ムービン」。職業紹介(許可番号:13-ユ-040418)

ムービン

まずはキャリア相談から

コンサルティングファーム各社で積極採用中

キャリア相談会

日本初!コンサル業界特化転職エージェント 創業25年以上の転職ノウハウ