デロイト トーマツ ファイナンシャルアドバイザリー(DTFA) パートナー 中道 健太郎氏 インタビュー

  1. 中道様のご経歴とフォレンジック部門の変遷
  2. フォレンジック部門の提供サービス
  3. 日本市場の特徴・クライアントニーズの変遷
  4. 他社との違い・特徴
  5. 今後の方針と求める人材
  6. 候補者様へのメッセージ

中道様のご経歴とフォレンジック部門の変遷

movin:

本日はお忙しいところお時間をいただき、誠にありがとうございます。
早速ではございますが、まずはじめに中道様のご経歴を簡単にお伺いさせてください。

中道様:

私は日本、米国、カナダ、ヨーロッパで育ち、カナダの大学を卒業後、Big4の会計事務所に入所しました。カナダ、ニューヨークで数年間のキャリアを経た後、1997年に日本のオフィスに赴任しました。日本オフィスでは当初は金融機関様と協業して企業価値評価、事業再生、不良債権処理に関するアドバイザリー業務を担当し、商社の対外投資や資源関係に関する財務アドバイザリー業務を経て、2年前の2014年よりフォレンジック部門に所属しています。

movin:

バリュエーションや再生を中心としたコーポレートファイナンス領域のアドバイザリー業務を幅広くご経験された後、フォレンジック部門に参画されたのですね。

中道様

おっしゃる通りずっと同じ業務に携わってきたのではなく、様々な国、業種、サービスを経験してフォレンジック部門に参画しております。私が参画した頃、フォレンジック部門は設立後5〜6年経過しておりましたが、まだ30〜40人くらいの比較的小さなチームで、サービス領域も会計スキルを用いた不正調査を中心とした狭い領域に限られていました。

movin:

現在はより広範なサービスを提供されていらっしゃいますよね? 中道様が参画された頃が、大きく変化した時期だったのでしょうか?

中道様:

そうですね。フォレンジック部門のサービスを拡充していくというファーム全体の方針があって私もこの部門に参画しましたので、ここ2年間で大きく変化しています。 そもそも、日本は諸外国に比べてFASビジネスが立ち上がった時期は遅く、Big4各社が日本でFAS業務を行うようになったのは不良債権処理が本格的に始まった20年前からです。他方で、フォレンジックというサービスはそれ以前から米国・その他諸外国においてFAS業務のサービスラインの1つとして展開されていました。その変遷を見れば他国の事例がどのように日本に当てはまるかも見えてきますし、自ずと日本でも当該サービスがまだまだ成長余地のある領域だということが見えてきます。結果、日本でもフォレンジック部門を本格的に拡充しようということになり、この2年で新しいサービス・ケイパビリティを拡充してきました。

movin:

不正調査を主としていたところから、グローバルで展開されているサービスに合わせるような形でこの2年間で々と新しいサービスを拡充されてきたとのことでしたが、具体的にはどのようなサービスラインが追加されたのでしょうか?

中道様:

現在のサービスラインは、大きく分けると3つの領域により構成されます。
第一に、当初から展開していた「Investigations」、会計や財務のスキルを用いた不正調査業務です。
こちらに加わる形で、第二の領域として「Digital Forensic」、つまりITスキル・デジタルスキルを用いた不正調査を行うようになりました。具体的に言うと、調査のプロセスにおいて単に関係者にヒアリングするだけでは無く、PC、メール、サーバーの内容を精査して調査する業務になります。 そして第三の領域、社内では「Innovation」と呼んでいますが、こちらではDispute(訴訟支援)やData Analyticss、Financial Crime Managementといったサービスを提供しています。

上記のサービス拡充に伴いチームメンバーも2年前の30人〜40人体制から、現在は60人を超える規模まで増えています。今後2020年までには200人体制にもってきたいと考えています。

フォレンジック部門の提供サービス

movin:

先ほど挙げていただいた3つの領域では、具体的にはどのような案件があるのでしょうか?

中道様:

「Investigations」については、比較的皆様もイメージがつきやすい分野だと思います。会社において、不正会計や、横領、循環取引などが発覚・発生した際に、誰がどのような手口で何を行ったのかを解明した上で、これらの再発防止のためのアドバイスをさせていただいています。同時に、上記不祥事の財務諸表への影響を把握し、過年度修正対応を含め、どのように開示・対応するべきかをクライアントと議論し、アドバイスしています。

次に「Digital Forensic」で扱っている典型的な案件はカルテル関係の調査です。日本では最近、自動車部品メーカーなどが米国司法省にカルテル摘発されるケースがよく見られますが、この場合、米国司法省に対してどういう形でカルテルが実施されていたのかという、証拠を網羅的に提供する必要があります。
そこで、カルテルに関係していた社員のメールをはじめとした各種データを収集し、その膨大なデータの中から、調査しようとしている事案、事項に関連している部分のみを抽出し、弁護士や当局に対して適切な形でお渡しするという一連の手続きをお手伝いさせていただいています。

movin:

大量のメールや文書、あるいは通話記録といったデータを収集し、解析されるわけですね。どのようにその膨大なデータの中から該当する部分を抽出されるのですか?

中道様

例えばカルテルの場合、使用されていた暗黙のキーワードをベースに検索を行っていくこともありますし、メール記録を見ながら、そもそもキーワードとして何が怪しいのかという目星をつけることもします。最近では人口知能を用いてこういった業務をより効率的に遂行できつつあり、技術面での進歩が目覚ましい領域ではありますね。

movin:

このチームでは会計士の方に限らず違ったバックグラウンドの人材も活躍されているのでしょうか?

中道様:

むしろ会計士はこの領域においては少数派で、ITバックグラウンドを有するメンバーがチームの中心となっています。膨大な量のデータを扱った経験がある方、システムに精通されている方が多いですね。

movin:

本当に様々な部門なるほど。3つめの「Innovation」についてはいかがでしょうか? と協働されていらっしゃいますね。

中道様:

最近の事例ですと、米国当局等がマネーロンダリングを防止する体制について、米国の銀行のみならず、日本の銀行に対しても不備の改善や体制強化を指摘するようになっています。そこで我々は、アンチマネーロンダリングのための体制強化や、リミディエーションと呼ばれる体制の不備が指摘された後の事後の対処等についてお手伝いさせていただいております。

movin:

それでは、この領域においては金融機関の業務や当局のガイドライン等に習熟していることが重要になりますね。

中道様:

おっしゃる通りです。金融機関出身でアンチマネーロンダリング含め、レギュレトリー(規制)やコンプライアンスの領域における経験や知見があり当局の動向をしっかりと把握している…といった金融領域の専門的な知見とスキルが必要となります。

movin:

各領域のお客様は、「Investigations」と「Digital Forensic」は様々な業種のお客様がいらっしゃり、3つめの「Innovation」は金融機関のお客様が中心になるのでしょうか?

中道様:

基本的にはご理解の通りです。但し「Innovation」関しては、Dispute(訴訟支援)やData Analytics分野においては特に業種を問わず幅広いお客様にサービスを提供しておりますので、「Innovation」の中でもアンチマネーロンダリングをはじめとしたFinancial Crime Managementの分野が、金融機関のお客様に特化した分野となります。

movin:

差支えなければ、Dispute(訴訟支援)とData Analyticsの分野においても、どのような案件に取り組まれているかお聞かせいただけますでしょうか?

中道様:

Dispute(訴訟支援)の典型的な案件としては、証券訴訟が挙げられます。例えば、何らかの不正・不祥事に応じて株価が下がった場合、その因果関係の有無を経済分析したり、更にそこで因果関係があった場合、その損失額はどの程度なのかという試算を行います。対象となる訴訟は、不正会計やカルテル、リコール問題等、様々な種類があります。いずれにおいても損害の算定という定量的な分析を中心にサポートしています。

movin:

「Data Analytics」についてはいかがでしょうか? 素人目には「Digital Forensic」と似た印象も受けますが、どのような違いがあるのでしょうか?

中道様:

「Data Analytics」分野では、例えば内部告発などで不正が発覚した場合に数字の並び方などから類似事例がないか調査するといった案件があります。
また、最近米国で拡大している分野としては「Quality & Safety Analytics」というものもあり、こちらは例えばメーカーで補償が発生している部品についてのデータと、顧客から相談窓口に寄せられている電話の内容を突き合わせて分析し、早期段階で商品の欠陥やリコールの可能性を把握するという取り組みになります。こういった事例も「Data Analytics」の一例として挙げられます。

movin:

すると、「Digital Forensic」が既に起きてしまった事件においてITを駆使して効率的に証拠・情報を集める分野で、「Data Analytics」はまだ起きていない事件・事故を未然に防ぐ・早期発見する分野という理解でよろしいでしょうか?

中道様:

「Digital Forensic」の分野でも事前対策を講じることがありますので、より正確に表現すると、「Digital Forensic」は膨大な量の情報を処理していくことに焦点を当てており、「Data Analytics」はそのデータの中のそれぞれの関係性や異常性を探索していくことが主眼になります。この2つは完全に切り離される領域ではないですが、各々に必要とされるスキルがやや異なります。

ご登録はこちらから

PRIVATE SEMINAR

まずはキャリア相談会から

コンサルタントへの転職・キャリア相談会を電話・オンラインで随時開催中

コンサル業界にご興味をお持ちの方へ

などコンサル転職における疑問点や不安な点についてお答えいたします。

もちろん現在の各社の採用状況や、転職タイミングのご相談など今後のキャリアについてのご相談もお受けしております。

ご登録・ご相談はこちらから

ローランド・ベルガー 選考支援プログラム「Be Your Best Self Program 2025」ー キックオフイベント 2025年9月6日 (土) 締切:2025年8月21日(木) ローランド・ベルガー 選考支援プログラム「Be Your Best Self Program 2025」 欧州系戦略ファームのローランド・ベルガーが、選考支援プログラム「Be Your Best Self Program 2025」を開催します。複数のイベントにご参加いただいたのちに選考をお受けいただく約一か月に渡るプログラムです。

ライズ・コンサルティング・グループ 1Day選考会 2025年8月23日(土),9月6日(土),20(土),10月4日(土),25日(土) 申込締切:各開催日5日前 ライズ・コンサルティング・グループ 1Day選考会 高年収かつWLB良好!急成長中の総合系コンサルティングファームで1Day選考会開催!

アクセンチュア テクノロジー本部 管理職採用1Day選考会 2025年9月20日(土)9:00−18:00 締切:2025年9月9日(火) アクセンチュア テクノロジー本部 管理職採用1Day選考会 世界最大級のグローバルコンサルティングファームであるアクセンチュアのテクノロジー本部 管理職採用1Day選考会が開催されます。

ドリームインキュベータ(DI)戦略コンサルティング本部T&A 1day選考会 2025年9月6日(土)10:00-18:00 締切:2025年9月1日(月) ドリームインキュベータ(DI)戦略コンサルティング本部Technology & Amplifyプラクティス 1day選考会 ドリームインキュベータ(DI)戦略コンサルティング本部であるTechnology & Amplifyプラクティスにて1day選考会が開催されます。興味のある方は是非ご参加ください!

ベイン・アンド・カンパニー キャリアセミナー 2025年9月9日(火)19:00~20:15 締切:2025年8月29日(金) ベイン・アンド・カンパニー キャリアセミナー 外資戦略コンサルのベイン・アンド・カンパニーにてキャリアセミナーが開催されます!経営戦略コンサルタントに興味をお持ちの方はぜひご参加ください!

ベイン・アンド・カンパニー 女性向けキャリアセミナー 2025年9月16日(火)19:00-20:15 締切:2025年8月29日(金) ベイン・アンド・カンパニー 女性向けキャリアセミナー 誰もが知る外資戦略コンサルティングファーム「ベイン・アンド・カンパニー」にて女性向けキャリアセミナーが開催されます。

アビームコンサルティング 商社・コンシューマーBU 1day選考会 2025年8月30日(土)9:00-18:00 締切:2025年8月20日(水)12:00 アビームコンサルティング 商社・コンシューマーBU 1day選考会 アビームコンサルティングの商社・コンシューマーBUにて一日選考会が開催されます。忙しくて平日なかなか都合がつかない方、選考をスピーディーに進めたい方は是非この機会にご応募ください!

アビームコンサルティング 金融プラットフォーム A&Fセクター1Day選考会 2025年9月6日(土)10:00-18:00 締切:2025年8月27日(水)12:00 アビームコンサルティング 金融プラットフォーム A&Fセクター1Day選考会 アビームコンサルティング金融プラットフォーム A&Fセクターより1day選考会の開催です!。スピーディーに選考を進めることができる絶好の機会かと思いますので興味のある方はこの機会にご参加ご検討ください。

アビームコンサルティング 財務・会計/会計×ITポジション 1day選考会 2025年9月20日(土)10:00-18:00 締切:2025年9月10日(水)12:00 アビームコンサルティング 財務・会計/会計×ITポジション 1day選考会 会計×ITポジションにおいて1day選考会が開催されます。スピーディーに選考を進めることができる絶好の機会かと思いますので興味のある方はこの機会にご参加ご検討ください。

マーサージャパン 組織・人事変革コンサルティング部門(ER チーム) 週末選考会 2025年8月30日 (土) 11:00-17:00 締切:2025年8月20日(水) 19:00 マーサージャパン 組織・人事変革コンサルティング部門(ER チーム) 週末選考会 組織・人事、福利厚生、年金、資産運用分野におけるサービスを提供するマーサーにて、「役員報酬・コーポレートガバナンス」プラクティスチームで説明会&選考会が実施されます。

WorkX 1day選考会 2025年8月24日(日) 締切:2025年8月20日(水) WorkX 1day選考会 戦略・ITコンサルティングと6,000名のフリーランスコンサルタントのプラットフォーム運営を行うWorkXにて1day選考会が開催されます。1日で選考が完了する貴重な機会ですので、ぜひご検討ください!

エムスリー ビジネス職オープンポジション(第二新卒) キャリアセミナー 8月28日(木) 各日19:00-20:00 締切:8月21日(木) エムスリー ビジネス職オープンポジション(第二新卒) キャリアセミナー 日本最大級の医療プラットフォーム(日本の医師の95%が会員)である「m3.com」を運営するエムスリーよりキャリアセミナーが開催されます。少しでもご興味がある方はお気軽にご参加ください!

クニエ FSチーム(金融) キャリアセミナー 2025年8月27日(水)18:00-19:00 締切:2025年8月26日(火) クニエ FSチーム(金融) キャリアセミナー 製造業向けコンサルティングに興味のある方必見!応募意思は問われませんので、クニエにご興味のある方は是非ご参加ください!

山田コンサルティンググループ(YCG)組織人事チーム 1day選考会 2025年9月7日(日) 締切:2025年9月1日(月) 山田コンサルティンググループ(YCG)組織人事チーム 1day選考会 山田コンサルティンググループ(YCG)の組織人事チームにて一日選考会が開催されます。営業・人事・労務経験者の方はこの機会にご応募下さい。

EmpowerX 1Day選考会 8月27日(水)各日10:00-16:00 申込締切:8月20日(水) EmpowerX 1Day選考会 高年収かつWLB良好!急成長中の総合系コンサルティングファームで1Day選考会開催!

野村総合研究所(NRI)産業ITソリューションズ事業部 キャリアセミナー 2025年8月21日(木) 12:00-13:00 締切:2025年8月20日(水) 野村総合研究所(NRI)産業ITソリューションズ事業部 キャリアセミナー 日本最大手のシンクタンク「野村総合研究所(NRI)」の産業ITソリューションズ事業部にて、キャリアセミナーが開催されます。NRIに興味のある方はぜひご参加ください!

グローバルヘルスコンサルティング 会社説明会 2025年9月20日(土)13:00-15:00 締切:9月13日(土) グローバルヘルスコンサルティング 会社説明会 米国発の医療コンサルティング会社であるグローバルヘルスコンサルティングが会社説明会を開催いたします。ぜひお気軽にご参加ください。

クニエ TMEチーム(通信・メディア) キャリアセミナー 2025年10月3日(金),2025年11月6日(木)各日18:00-19:00 締切:各開催1日前 クニエ TMEチーム(通信・メディア) キャリアセミナー NTTグループの大手総合系コンサルティングファーム「クニエ」にてキャリアセミナーが開催されます!応募意思は問われませんので通信・メディア業界向けのコンサルティングにご興味のある方は是非この機会にお気軽にご参加ください。

ベイカレント・コンサルティング 1日選考会 8月23日(土) 申込締切:開催1週間前 ベイカレント・コンサルティング 1日選考会 ベイカレント・コンサルティングにて、現職がお忙しく、転職活動に時間を割くことが難しい方に向けて一日選考会を実施いたします!

ドリームインキュベータ キャリアセミナー 2025年9月17日(水) 19:00-20:30 締切:2025年9月10日(水)18:00 ドリームインキュベータ キャリアセミナー 日系戦略コンサルファームのドリームインキュベータにてキャリアセミナーが開催されます。今回はケース面接対策も実施致します!是非ご参加ご検討ください。

グラビス・アーキテクツ キャリアセミナー 2025年8月26日(火) 19:00-20:00 締切:2025年8月15日(金) グラビス・アーキテクツ キャリアセミナー 公共×ITコンサルティングファームのグラビス・アーキテクツ社より、2025年8月26日(火)にキャリアセミナーが開催されます。書類などは一切不要ですので、少しでもご興味がある方はお気軽にご参加ください!

PwCコンサルティング・ストラテジー(Strategy&)女性向けキャリアセミナー 2025年8月21日(木) 18:00-19:30 締切:2025年8月15日(金) PwCコンサルティング・ストラテジー(Strategy&) 女性向けキャリアセミナー PwCコンサルティングの最上流戦略組織「Strategy&」にて女性向けのキャリアセミナーが開催されます。戦略コンサルタントに興味のある方はぜひこの機会にご応募ください!

デロイト トーマツ コンサルティング(DTC) キャリアセミナー 2025年8月27日(水)19:00-20:00 締切:2025年8月21日(木)18:00 デロイト トーマツ コンサルティング(DTC) キャリアセミナー デロイト トーマツ コンサルティング(DTC)にて全部門共通のキャリアセミナーが開催されます。興味のある方は是非ご参加ください!

PwC DX、セキュリティ領域希望者向け 西日本中途採用セミナー 2025年9月3日(水)19:00-20:00 締切:2025年8月27日(水)17:00 PwC DX、セキュリティ領域希望者向け 西日本中途採用セミナー PwC DX(Digital & AI Transformation)領域およびセキュリティ領域のテクノロジーコンサルタントとして西日本での勤務を希望される方向けに中途採用セミナーが開催されます。

PwC AI&Analytic/経営管理DX(EPM)/データアーキテクチャ キャリア座談会 2025年9月5日(金)18:30-20:00 締切:2025年8月28日(火)17:00 PwC AI&Analytic/経営管理DX(EPM)/データアーキテクチャ キャリア座談会 PwC Technology & Digital Consulting部門DAXにおいて、中途採用候補者様向け座談会イベントの開催が決定いたしました。

デロイト トーマツ コンサルティング(DTC) Region Unit キャリアセミナー&座談会 2025年9月3日(水)19:00-20:00 締切:2025年8月27日(水)18:00 デロイト トーマツ コンサルティング(DTC) Region Unit キャリアセミナー&座談会 デロイト トーマツ コンサルティング(DTC) Region Unit キャリアセミナー&座談会が開催されます!応募意思不問・書類選考なしでご参加いただける形式となっております。

PwC監査法人/リスクアシュアランス(RA)部門 オンラインセミナー 2025年8月21日(木)19:00-20:00 締切:2025年8月19日(火)11:00 PwC監査法人/リスクアシュアランス(RA)部門 オンラインセミナー PwC監査法人/リスクアシュアランス(RA)部門より、オンラインセミナーのご案内です。当日は、RA部門の概要に加え、「AIガバナンス領域」について、プロジェクト事例を交えたご紹介が予定されております。

EYストラテジー・アンド・コンサルティング ITコンサルタント	キャリアセミナー 2025年8月28日(木),9月25(木) 19:00-20:00 申込締切:各回開催3日前まで EYストラテジー・アンド・コンサルティング ITコンサルタント キャリアセミナー 応募意思不問です!BIG4として知られる有名コンサルにて「ITコンサルタント」ポジションのキャリアセミナーが開催されます。IT上流案件に興味がある方はお気軽にご参加ください!

KPMG FAS I&S部門 Value Creation Architectチーム 1day選考会 2025年8月30日(土) 締切:2025年8月22日(金) KPMG FAS I&S部門 Value Creation Architectチーム 1day選考会 BIG4FASと呼ばれる有名コンサルティングファーム「KPMG FAS」のI&S部門 Value Creation Architectチームで一日選考会が開催されます。1日で最終面接まで実施予定となっておりご興味のある方はぜひご応募ご検討ください!

Xspear Consulting(クロスピア コンサルティング) 1day選考会 2025年9月27日(土) 締切:2025年9月16日(火)17:00 Xspear Consulting(クロスピア コンサルティング) 1day選考会 Xspear Consulting(クロスピア コンサルティング) 1day選考会が開催されます。興味のある方は是非ご参加ください!

KPMGコンサルティング ランチタイム オンラインイベント 毎週第一・第三水曜日 12:00-13:00 KPMGコンサルティング ランチタイム オンラインイベント 現場で働く生の声を候補者に届けようとスタートした取り組みで、毎週、現場社員と採用リクルーターがトークセッションを実施しています!是非お気軽にご参加ください!

EYストラテジー・アンド・コンサルティング SAPチーム キャリアセミナー 2025年9月18日(木)19:00~20:00 締切:各回開催2日前まで EYストラテジー・アンド・コンサルティング SAPチーム キャリアセミナー 構想策定に軸足を置きつつも、上流から実装まで一気通貫で行うことで、パッケージ導入支援にとどまらず、業務変革支援に携わることができるチームです。SAPに興味のある方は是非お気軽にご参加ください!

その他セミナー一覧はこちらから

SDGs(Sustainable Development Goals: 持続可能な開発目標)に賛同し、これからも持続可能な社会の実現に努め、 森林資源や水資源を守る環境保護の取り組みとして、持続可能な森林の再生と管理に貢献しています。 SDGsプロジェクト始動! ムービンは持続可能な開発目標を支援しています ムービンはSDGsに賛同し、これからも持続可能な社会の実現に努め、 森林資源や水資源を守る環境保護の取り組みとして、持続可能な森林の再生と管理に貢献しています。

理想のキャリアを手に入れるために全力でご支援させて頂きます

ムービンでは今すぐのご転職でなくても、今後のキャリア形成や、ご転職に向けての中長期的なプランを共に考え、具体的なアドバイスをさせて頂いております。コンサルティング業界にご興味のある方はご自身では気づかれない可能性を見つけるためにも是非一度ご相談ください。

TOPへ

株式会社ムービンストラテジックキャリア

初めての方へ

弊社ムービンをはじめて知った方、はじめてサイトに来て頂いた方に、弊社ムービンの転職サービスについてのご紹介と弊社HPの活用方法をご紹介いたします。

20年以上にわたりコンサル業界に特化したご転職支援を行っています。スタッフも少数精鋭でホンモノの人脈・情報を有しております。

コンサルティングファームはもちろん、国内・外資の大手事業会社をはじめ、ファンド、投資銀行、ベンチャーなど様々な支援実績がございます。

コンサル業界専門だからこそ各コンサルティングファームの圧倒的な情報量を保有しており、戦略系、総合系(BIG4)、IT、人事など外資系日系を問わず、国内大手の有力ファームすべてがクライアント

プライバシーマーク

株式会社ムービン・ストラテジック・キャリア
Copyright (c) Movin Strategic Career Co., Ltd. All rights reserved.

よく見られているコンテンツ

【必見】未経験からのコンサル転職

ノウハウ大公開!
コンサルタント転職・対策方法

【必見】未経験からコンサルティングファームへの転職 その対策方法とは?

初めての方へ - コンサル転職をお考えの方へ

初めての方へ - コンサル転職をお考えの方へ

初めてムービンHPへ来た方へ、弊社のことやサイト活用法をご紹介します。

お問い合わせ、ご相談はこちらから。すべて無料となっております。

Copyright (c) Movin Strategic Career Co., Ltd. All rights reserved.

MENU

1分程度の入力で簡単登録できます

コンサル転職支援実績No.1の転職エージェント「ムービン」。職業紹介(許可番号:13-ユ-040418)

ムービン

まずはキャリア相談から

コンサルティングファーム各社で積極採用中

キャリア相談会

日本初!コンサル業界特化転職エージェント 創業25年以上の転職ノウハウ