デロイト トーマツ ファイナンシャルアドバイザリー(DTFA) パートナー 中道 健太郎氏 インタビュー

日本市場の特徴・クライアントニーズの変遷

movin:

フォレンジック分野において、近年クライアント側の意識や考え方、ニーズにつき何か変化はございますか?

中道様:

そうですね。この分野の特徴として、「有事」つまり何らかの「事件」が起きなければお声がかからないという傾向があるのですが、最近では「有事」に至る前の「平時」においても、コンプライアンスを充実させるべしという意識が芽生えてきているように思います。これは、社会的にもコーポレートガバナンスコードやスチュワードシップコードが声高に叫ばれるようになったことが背景かと思います。
また、かつては「有事」の際には可能な限り公にならない形で対処しようとする意識が強く働いていた傾向がありましたが、最近ではむしろ不祥事が起きた際には速やかに公表しいち早く適切な対応をすることがレピュテーション回復に繋がるという考え方に変化しており、隠すのではなく適切に対処する方に意識が向いていると思います。

movin:

そういった意識を皆様が持つようになったのは、オリンパスや東芝といった大きな事件が続いたこともきっかけになっているのでしょうか?

中道様

それらも一つのきっかけになっていると思います。また他国においてはこのような不祥事の際には、速やかに公にしていち早く適切な対応するという形で対処している企業が多いことを日本企業が目にしてきたことも要因かと思います。

movin:

フォレンジックの領域において、日本市場に特徴・グローバルとの違いはございますか?

中道様:

1つは特徴として挙げられるのは、日本は性善説に基づいてオペレーションされているケースが多く、不正が発生しやすい素地はあるかもしれません。欧米諸国と比べるとどこまでコンプライアンスを充実させるかという点で、少し遅れをとっているかと思います。

movin:

良くも悪くも社員を信じ過ぎているところがあるのですね。

中道様:

例えば米国ではレーガン大統領の言葉で“Trust, but verify”というフレーズがあります。「信じるけれど、それでも確認をする」と。日本企業は海外に子会社をたくさん有しておりますが、日本の感覚のままオペレーションを野放しにしてしまっているケースが多々見られます。”trust“ではあっても、”verify“をもう少し強化しなければならないでしょう。

movin:

海外子会社というお話がありましたが、フォレンジック部門のプロジェクトではグローバルプロジェクトも多いのでしょうか?

中道様:

非常に多いですね。特にアジアが多いです。海外子会社の体制整備のご支援をしたり、○○地域の子会社で不祥事が発生したので、解決のために徹底的に調査してくださいといったお話が特に多く、その他にもカルテル関係であれば、日本での摘発のみならず米国や欧州での摘発もありますので、日本国内に留まらないご支援が多くなります。

movin:

グローバルプロジェクトの場合、各国のデロイトトーマツグループと協働する形になるのでしょうか?

中道様:

はい。やや話が逸れますが、グローバルプロジェクトにおいて最近特に重要になっている論点として、データプライバシーの問題があります。一部の国においてはデータを国外に持ち出すことが現地の法律で認められてないので、現地チームがありグローバルネットワークが構築されているということが、グローバルプロジェクトを遂行する上での必要条件になってきています。

他社との違い・特徴

movin:

他社との比較において、デロイト様ならではの特徴・強みはどういった点でしょうか?

中道様:

(1)グローバルネットワークの規模
(2)各国における体制の充実度
(3)協力する姿勢

の3点になります。我々DTFAの各国のリーダー・チームメンバーはグローバルネットワークがあるからこそお客様のお役に立てることを強く認識しておりますので、特に(3)については、案件ベースで協力するに留まらず、各国ベストプラクティスを共有しグローバルで連携していくという姿勢があり、各国とも非常に協力的です。

こと日本オフィスについては、DTFAの経営サイドのコミットメントもポイントとして挙げられるかと思います。やはりFAS業務は「有事」のお手伝いをする業務という側面があり、従来ですと「有事」は攻めの分野ではM&A、守りの分野では組織再編・再生といった財務に近いテーマでしたが、我々は「有事」における守りの分野でお客様のお役に立つことを意識した時期からフォレンジック業務をスタートし、その業務領域についても他社以上に広範かつ網羅的に捉えてきました。
結果、最近では例えば「クライシスマネージメント」という観点においても、会計や財務と切り離して有事が起きた時の適切な対処方法が何なのかということをお客様にアドバイスさせていただくことがあります。
具体的には、商品の欠陥など直接財務数値に影響しないことであっても、そういった事象が起きた時にどのような形で原因調査をするか、そしてどのように状況をIRという形で株主やその他関係者に伝えるかといった点までアドバイスさせていただいています。

movin:

何故、このようなサービスまで提供するようになったのでしょうか?

中道様

我々のスタンスに依拠する部分が大きいと思います。我々が常に心がけていることとして、「お客様のあらゆるニーズに応えられるように幅広いスキルを持つ」という点、「お客様のニーズを先回りしてかゆいところに手が届くようきめ細やかな対応をする」という点がございます。
そういったスタンスから、クライアントのニーズに応じて積極的に幅広いサービスを提供するようになりました。

今後の方針と求める人材

movin:

今後のフォレンジック部門の方針についてはいかがですか?

中道様:

部門の規模を大きくすると共に、企業価値の向上にはコンプライアンスを含めた「守りの対応」をしっかりと行っていくことが必要だという考えを発信し、お客様と共有していきたいと考えています。

今までは、コンプライアンスにかかるコストはコストでしかなく、やむを得ず発生してしまう負担・費用という発想でしかなかったと思いますが、コンプライアンスをしっかり整備する企業、有事対応を効果的・効率的に実施する企業はマーケットに高く評価されるということをしっかり発信していきたいと思います。

movin:

そういった方針の中で、今後はどのような人材を求めていらっしゃいますか?

中道様:

採用においては、
(1)テクニカルスキルとしてどういった専門性を持っているか?
(2)十分な業務遂行能力・プロジェクトマネージメント力を有しているか?
(3)お客様と接する上で十分なコミュニケーション能力を有しているか?

という観点から評価しており、シニアな方でしたら上記に加え人脈を活かして営業活動に繋げていけるかという点も見ています。
但し、上記の前提条件として「高い知的好奇心を持っているか」という点は欠かせません。我々はプロフェッショナルファームですので、知的好奇心を持って業務に打ち込み、楽しみながら自身の専門性を高めていこうという姿勢があることが、何よりも重要なポイントだと思います。

movin:

(1)のテクニカルスキルについては「Investigations」の領域ですと会計士の方をはじめとした財務会計知識をお持ちの方、「Digital Forensic」ですとシステム構築・システム監査のご経験がある方、「Innovation」の分野ですと、金融機関でのコンプライアンス・規制対応の経験をお持ちの方といったイメージでしょうか?

中道様:

はい。加えてDisputeの分野になりますと金融規制以外の法制度に詳しい方やエコノミストのように経済分析ができる方も求めており、フォレンジックチーム全体では多種多少な人材を求めています。
全般的にチームを拡充したいと考えておりますが、特に英語力に秀でた方で「Investigations」の領域で活躍できる方へのニーズは非常に高く、少しでもフォレンジック業務に関心をお持ちでしたら、是非ご応募いただきたいと考えています。

movin:

実際に最近ではどのような方がご入社されていらっしゃいますか?

中道様:

「Investigations」では、不正調査業務経験者のみならず会計士の方で監査業務経験者の方も多数入社されています。「Digital Forensic」では他社で似たような業務を経験された方がキャリアアップを目的にご入社されておりますし、「Innovation」の分野では規制当局においてご経験をお持ちの方などが入社されています。

movin:

「Investigations」で入社された会計士の方は、どのような点に魅力を感じられてご転職されたのでしょうか?

中道様:

1つ目に、監査業務を通じて培った財務会計や内部統制の知識が役に立つという点。
2つ目に、そうはいっても新しいチャレンジがある点です。

不正調査においては、誰がどういう手口で不正を行ったかという仮説に基づいて調査設計・調査実行しますので、昨年と同じ監査プログラムを少しだけ変えて繰り返していくのではなく、毎回ゼロからどのように調査していくのかを考えていく必要があります。
会計士用語ではよく「職務的懐疑心を働かせなさい」と言われるのですが、フォレンジックにおいては監査現場以上に「職務的懐疑心」を持ちながら毎回異なるケースに対応していく必要があるため、似たようなプロセスの繰り返しでは無く毎回新しいチャレンジがあると思います。

movin:

良くも悪くも、昨年の調書があり定められた手順に則って行う監査業務に比べると、毎回どのような可能性があるかを自ら考え、進め方を考えていくことが求められているのですね。

中道様:

はい。仮説を構築し検証していく仕事になりますので、初期に立てた仮説が当たればいいのですけれど、当たらなかった場合には、次にどのような仮説を立て、検証するためにどのような情報・調査が必要か考え、一定の期間の中で調査を完了し報告する必要がありますので、臨場感もありますね。

movin:

違う観点ですと、フォレンジックはニーズが高まっているにもかかわらず、監査やM&A、事業再生といった他領域と比べると先駆者がいない新しいマーケットだという印象があります。

中道様:

そうですね。マーケットが拡大しているにも関わらず他の分野と比してライバルが少ないので、数年間頑張ればその道において第一人者になれると思います。
また当然ながらマーケットの拡大に伴いチームも大きくなってきますので、それだけ昇進の機会も多く、一個人のキャリアパスという観点でも非常に魅力的かと思います。

movin:

新しい分野で第一人者を目指しに行こうという野心溢れる方にとっては、とても魅力的なフィールドですね。

候補者様へのメッセージ

movin:

最後に御社のフォレンジック部門にご関心を持っている皆様に、一言メッセージをいただければと思います。

中道様:

我々のビジネスを継続的に発展させるためには、一つには満足してくれるお客様がいること、二つ目に部門としてしっかり採算ラインに乗せること、そして最後に一番重要なのは、働くメンバーの知的好奇心が満たされる環境を用意し、多くのメンバーに参画いただくことだと考えています。
我々は、皆様の知的好奇心が満たされるような職場を用意していますので、ぜひご応募いただければと思います。

movin:

本日はご多忙の中、お時間をいただき誠にありがとうございました。

ご登録はこちらから

PRIVATE SEMINAR

まずはキャリア相談会から

コンサルタントへの転職・キャリア相談会を電話・オンラインで随時開催中

コンサル業界にご興味をお持ちの方へ

などコンサル転職における疑問点や不安な点についてお答えいたします。

もちろん現在の各社の採用状況や、転職タイミングのご相談など今後のキャリアについてのご相談もお受けしております。

ご登録・ご相談はこちらから

アクセンチュア ビジネス コンサルティング本部(S&C) 1day選考会 2025年9月27日(土),2025年10月11日(土),2025年10月25日(土) 締切:2025年9月18日(金),2025年10月3日(金),2025年10月17日(金) 各日17:00まで アクセンチュア ビジネス コンサルティング本部(S&C) 1day選考会 アクセンチュア、ビジネス コンサルティング本部(S&C)が1DAY選考会を実施いたします!

アクセンチュア Industry X 一日選考会 2025年11月1日(土)13:00-17:00 締切:2025年10月24日(金) アクセンチュア Industry X 一日選考会 世界最大級のグローバルコンサルティングファームであるアクセンチュアの「Industry X」にて一日選考会が開催されます。

アクセンチュア セキュリティコンサルタント 会社説明会/一日選考会 2025年10月25日(土)10:00-16:00 締切:2025年10月20日(月) 12:00 アクセンチュア セキュリティコンサルタント 会社説明会/一日選考会 世界最大級のコンサルティングファーム「アクセンチュア」にてセキュリティコンサルタントポジションのキャリアセミナー/一日選考会が開催されます!

ベイン・アンド・カンパニー キャリアセミナー 2025年11月6日(木)19:00-20:15 締切:2025年10月26日(日) ベイン・アンド・カンパニー キャリアセミナー 外資戦略コンサルのベイン・アンド・カンパニーにてキャリアセミナーが開催されます!経営戦略コンサルタントに興味をお持ちの方はぜひご参加ください!

ドリームインキュベータ(DI) キャリアセミナー 2025年11月18日(火) 19:00-20:30 締切:2025年11月10日(月)18:00 ドリームインキュベータ(DI) キャリアセミナー 日系戦略コンサルファームのドリームインキュベータにてキャリアセミナーが開催されます。執行役員(パートナー)、シニアマネジャー、ビジネスプロデューサーが参加しますのでドリームインキュベータの理解がかなり深まると思います。

デロイト トーマツ コンサルティング(DTC) Customer部門 キャリアセミナー 2025年10月7日(火)19:00-21:00 締切:2025年10月5日(日) デロイト トーマツ コンサルティング(DTC) Customer部門 キャリアセミナー デロイト トーマツ コンサルティング(DTC)のCustomer部門にてキャリアセミナーが開催されます。興味のある方は是非ご参加ください!

デロイト トーマツ コンサルティング(DTC) IT&SJ部門 キャリアセミナー 2025年10月15日(水)18:00-19:00 締切:2025年10月9日(木)12:00 デロイト トーマツ コンサルティング(DTC) IT&SJ部門 キャリアセミナー デロイト トーマツ コンサルティング(DTC)のIT&SJ部門にて、キャリアセミナーが開催されます!応募意思不問ですので、お気軽にご参加ください。

ベイカレント・コンサルティング 1日選考会 2025年10月18日(土) 申込締切:2025年10月11日(土) ベイカレント・コンサルティング 1日選考会 ベイカレント・コンサルティングにて、現職がお忙しく、転職活動に時間を割くことが難しい方に向けて一日選考会を実施いたします!

EYストラテジー・アンド・コンサルティング SAPチーム キャリアセミナー 2025年9月18日(木),2025年11月20日(木) 各回19:00-20:00 締切:開催3日前まで EYストラテジー・アンド・コンサルティング SAPチーム キャリアセミナー 構想策定に軸足を置きつつも、上流から実装まで一気通貫で行うことで、パッケージ導入支援にとどまらず、業務変革支援に携わることができるチームです。SAPに興味のある方は是非お気軽にご参加ください!

PwCコンサルティング オンラインキャリアセミナー 2025年10月9日(木)19:00-20:00 締切:2025年10月3日(金)17:00 PwCコンサルティング オンラインキャリアセミナー PwCコンサルティングにおいて、中途採用候補者様向けイベントの開催が決定いたしました。

PwCコンサルティング オンラインキャリアセミナー 2025年10月25日(土) 締切:2025年10月16日(木) 12:00 PwCコンサルティング PS×EU&R(福岡) キャリアセミナー PwCコンサルティングにてPS×EU&R(福岡)の合同キャリアセミナーが、福岡オフィスおよびオンラインで開催されることとなりました。

アビームコンサルティング EXA-Chem&Csm 1日選考会 2025年10月12日(日) 9:30-18:00 締切:2025年10月3日(金)12:00 アビームコンサルティング EXA-Chem&Csm 1日選考会 アビームコンサルティングのEXA-Chem&Csm(素材化学CB)tにて一日選考会が開催されます。

アビームコンサルティング Digital Technology BU 1日選考会 2025年9月20日(土) 10:00-18:00,10月2日(木) 19:00-20:00 締切:2025年9月25日(木)開催⇒9月18日(木),2025年10月2日(木)開催⇒9月29日(月) アビームコンサルティング Digital Technology BU 1日選考会 アビームコンサルティングのDigital Technology BUにて一日選考会が開催されます。

KPMG FAS I&S部門 1day選考会 2025年10月25日(土) 締切:2025年10月17日(金) KPMG FAS I&S部門 1day選考会 BIG4FASと呼ばれる有名コンサルティングファームKPMG FASのI&S部門 1day選考会にて1day選考会が開催されます!

野村総合研究所(NRI)産業ITソリューションズ事業部 キャリアセミナー 2025年10月17日(木) 12:00-13:00 締切:2025年10月15日(水) 野村総合研究所(NRI) キャリアセミナー 日本最大手のシンクタンク「野村総合研究所(NRI)」にて、キャリアセミナーが開催されます。NRIについてご興味がある方はぜひご参加ください。

ライズ・コンサルティング・グループ 1Day選考会 9月6日(土),20(土),10月4日(土),25日(土) 申込締切:各開催日5日前 ライズ・コンサルティング・グループ 1Day選考会 高年収かつWLB良好!急成長中の総合系コンサルティングファームで1Day選考会開催!

フォーティエンスコンサルティング(旧クニエ) TMEチーム(通信・メディア) キャリアセミナー 2025年10月3日(金),2025年11月6日(木)各日18:00-19:00 締切:各開催1日前 フォーティエンスコンサルティング(旧クニエ) TMEチーム(通信・メディア) キャリアセミナー NTTグループの大手総合系コンサルティングファーム「フォーティエンスコンサルティング(旧クニエ)」にてキャリアセミナーが開催されます!応募意思は問われませんので通信・メディア業界向けのコンサルティングにご興味のある方は是非この機会にお気軽にご参加ください。

クオンツ・コンサルティング 一日選考会 2025年9月13日(土),9月27日(土),10月18日(土),10月23日(木) 締切:各回開催1週間前まで クオンツ・コンサルティング 1day選考会 時価総額最大4,000億円のM&A総研が立ち上げた新興ファームのクオンツ・コンサルティングにて、1day選考会が開催されます。貴重な機会ですので是非ご参加ください!

KPMGコンサルティング ランチタイム オンラインイベント 毎週第一・第三水曜日 12:00-13:00 KPMGコンサルティング ランチタイム オンラインイベント 現場で働く生の声を候補者に届けようとスタートした取り組みで、毎週、現場社員と採用リクルーターがトークセッションを実施しています!是非お気軽にご参加ください!

NTTデータ経営研究所 戦略コンサルタント 集中選考会 2025年10月16日(木) 締切:2025年10月10日(金) NTTデータ経営研究所 戦略コンサルタント 集中選考会 NTTデータ経営研究所の戦略部門にて集中選考会が開催されます!官民双方に強みをもつコンサルティングファームですので興味のある方はこの機会にご応募ご検討下さい。

プロジェクト・カンパニー 一日選考会 2025年10月11日(土) 10:00-20:00 申込締切:2025年10月7日(火) プロジェクト・カンパニー 一日選考会 2016年に設立後、右肩上がりに売り上げを伸ばし、事業を拡大しているコンサルファーム発事業開発会社、プロジェクト・カンパニーにて一日選考会が開催されます。

その他セミナー一覧はこちらから

SDGs(Sustainable Development Goals: 持続可能な開発目標)に賛同し、これからも持続可能な社会の実現に努め、 森林資源や水資源を守る環境保護の取り組みとして、持続可能な森林の再生と管理に貢献しています。 SDGsプロジェクト始動! ムービンは持続可能な開発目標を支援しています ムービンはSDGsに賛同し、これからも持続可能な社会の実現に努め、 森林資源や水資源を守る環境保護の取り組みとして、持続可能な森林の再生と管理に貢献しています。

理想のキャリアを手に入れるために全力でご支援させて頂きます

ムービンでは今すぐのご転職でなくても、今後のキャリア形成や、ご転職に向けての中長期的なプランを共に考え、具体的なアドバイスをさせて頂いております。コンサルティング業界にご興味のある方はご自身では気づかれない可能性を見つけるためにも是非一度ご相談ください。

TOPへ

株式会社ムービンストラテジックキャリア

初めての方へ

初めての方へ

弊社ムービンをはじめて知った方、はじめてサイトに来て頂いた方に、弊社ムービンの転職サービスについてのご紹介と弊社HPの活用方法をご紹介いたします。

20年以上にわたりコンサル業界に特化したご転職支援を行っています。スタッフも少数精鋭でホンモノの人脈・情報を有しております。 20年以上にわたりコンサル業界に特化したご転職支援を行っています。スタッフも少数精鋭でホンモノの人脈・情報を有しております。

コンサルティングファームはもちろん、国内・外資の大手事業会社をはじめ、ファンド、投資銀行、ベンチャーなど様々な支援実績がございます。 コンサルティングファームはもちろん、国内・外資の大手事業会社をはじめ、ファンド、投資銀行、ベンチャーなど様々な支援実績がございます。

コンサル業界専門だからこそ各コンサルティングファームの圧倒的な情報量を保有しており、戦略系、総合系(BIG4)、IT、人事など外資系日系を問わず、国内大手の有力ファームすべてがクライアント コンサル業界専門だからこそ各コンサルティングファームの圧倒的な情報量を保有しており、戦略系、総合系(BIG4)、IT、人事など外資系日系を問わず、国内大手の有力ファームすべてがクライアント

プライバシーマーク

コーポレートサイト 

株式会社ムービン・ストラテジック・キャリア
Copyright (c) Movin Strategic Career Co., Ltd. All rights reserved.

よく見られているコンテンツ

【必見】未経験からのコンサル転職

ノウハウ大公開!
コンサルタント転職・対策方法

【必見】未経験からコンサルティングファームへの転職 その対策方法とは?

初めての方へ - コンサル転職をお考えの方へ

初めての方へ - コンサル転職をお考えの方へ

初めてムービンHPへ来た方へ、弊社のことやサイト活用法をご紹介します。

コーポレートサイト 
お問い合わせ、ご相談はこちらから。すべて無料となっております。

Copyright (c) Movin Strategic Career Co., Ltd. All rights reserved.

MENU

1分程度の入力で簡単登録できます

コンサル転職支援実績No.1の転職エージェント「ムービン」。職業紹介(許可番号:13-ユ-040418)

ムービン

まずはキャリア相談から

コンサル転職エージェントのムービン

コンサルティングファーム各社で積極採用中

キャリア相談会

日本初!コンサル業界特化転職エージェント 創業25年以上の転職ノウハウ