デロイト トーマツ ファイナンシャルアドバイザリー合同会社 Industrial Products & Construction(産業機械・建設) Digital部門 インタビュー

デロイト トーマツ ファイナンシャルアドバイザリー合同会社 Industrial Products & Construction(産業機械・建設) Digital部門 インタビュー

デロイト トーマツ ファイナンシャルアドバイザリー(DTFA)のIndustrial Products & Construction(産業機械・建設) Digital部門のマネージャーである神津様にお話を伺いました。
DTFAのDigital部門に転職した理由をはじめ、社風やカルチャー、求める人物像などについてご紹介します。
2025年10月末時点

デロイト トーマツ ファイナンシャルアドバイザリー合同会社 Industrial Products & Construction(産業機械・建設) Digital部門 インタビュー

デロイト トーマツ ファイナンシャルアドバイザリー(DTFA)のIndustrial Products & Construction(産業機械・建設) Digital部門のマネージャーである神津様にお話を伺いました。
DTFAのDigital部門に転職した理由をはじめ、社風やカルチャー、求める人物像などについてご紹介します。
2025年10月末時点

ご経歴について

ご経歴について

movin:

本日はよろしくお願いいたします。まずは、ご経歴を教えてください。

神津様:マネージャー

日系コンサルティングファーム出身であり、新卒から4年間ほどは、業界を絞らずに案件に関与してきました。転職を考えたきっかけは、デロイト トーマツ ファイナンシャルアドバイザリー合同会社(以下:DTFA)に転職した知人から勧められたことです。
現在は、IP&C(※1)というインダストリーのDigital部門のマネジャーとしてM&A領域でのdue diligence(※2)に参画し、複数案件を管理している状況です。
過去には、M&A領域であれば事業、IT、経理領域におけるPre PMI(※3)を経験した他、M&A領域以外であれば組織戦略策定、大規模公共案件でのシステム要件定義等にも携わってきました。

※1:Industrial Products & Construction(産業機械・建設)
※2:M&Aを進める際、買収先企業の財務・法務・人事・IT等のリスクを事前に調査・分析するプロセス
※3:Pre-Post Merger Integration(M&Aの成立前から行う、M&Aの効果の最大化とリスクの最小化を目的とした準備プロセス)

DTFA Digitalに入社を決めた理由

DTFA Digitalに入社を決めた理由

movin:

DTFA Digitalに入社を決めた理由を教えてください。

神津様:マネージャー

正直なところ、転職を考えたきっかけも入社を決めた理由も、知人からの勧めが大きかったです。またDTFAへの入社時点で私は、Digital部門への配属にも関わらず、M&AのナレッジもITのナレッジも十分に有していなかったです。そんな中でもDTFA Digitalを最終的に選んだ理由は、現在時点から振り返って見ると、2つに纏められると思っています。
1. 社会人としての自らの軸を定めたかった (但し1本に決める度胸もなかった)
2. M&Aのナレッジが、ある意味お得な、自らの市場価値向上策に見えた

movin:

それぞれ具体的に教えてください。

神津様:マネージャー

まず1つ目については、当時、前職の日系コンサルティングファームで案件を回していくことに慣れ始めつつも、新卒からコンサルティングファームで経験を積む中で直ぐに何かの専門家に成れるわけでもないため、自身が本当の意味で何ができるのかには、時折、疑問を持っていました。加えてコロナ禍真只中でもあり、不透明な情勢から何に自分の専門性を定めていくべきかについても、悩んでいました。
そんな中で今まで関わってきたコンサルティングに加えて、M&A、財務、ITといった幅広く活かせる軸を得ることができる点は、とても魅力的に映ったことを覚えております。

2つ目については、当時M&Aに詳しくないながらも、景気動向に関わらず無くならない業界である点を魅力に思っておりました。景気が好調な場合においてでは、資本投下としてM&Aが選択肢になり得ますし、景気が不調な場合においてでも、企業存続していくための同業同士の合併や好調企業からの買収があり得ます。更にM&Aは、企業内の内的人員で完結していくことが難しい領域でありかつ、必ずバイサイド/セルサイドの双方(場合によってバイサイドは複数)が存在するため、ニッチであっても案件数が少なくないと思っておりました。その他M&Aは、大なり小なりの組織変革もセットであることから、関与することによって幅広いビジネスの知見を得られるとも思っていました。

以上のことから入社して案件を回していくことにより、社会人としての自らの軸を複数取り出来ますし、ダイナミックなことに関わりつつ自らの市場価値も高まることを期待した次第です。入社した後に案件を経験していく中で、この印象に関しては、間違いでなかったと思っております。

前職と比べたカルチャーの違い

前職と比べたカルチャーの違い

movin:

前職と比べてカルチャーの違いを感じたところはありますか?

神津様:マネージャー

まずコンプライアンスに対する意識や、評価の公平性と透明性の高さは、違いとして大きく感じました。それらを学ぶための必須研修の量には、かなり驚いた記憶があります。
一方、出社比率や勤務時間等の働き方に関する自由度は、案件の上長次第であるものの、成果さえ出していればかなり高い方だと思います。(但しこの点は、コンサルティングファーム出身であればあまり違いを感じないかもしれません。)
それ以外では、所謂外資系に属するコンサルティングファームとして扱われるものの、外資系のよくあるイメージとして成果のみが優先されるようなドライな関係でなく、仲間同士での繋がりを重視する文化があるようにも感じます。DTFAは、マトリクス型組織(インダストリー × サービスライン)として成り立っているのですが、Digital部門は、その縦軸/横軸どちらにおいても連携が強いことが特徴として挙げられると思います。具体的な例としては、部門の垣根を超えたクロスアサインによりITでなく事業/業務継続性の分析を私が担うこともありますし、他の部門の方とも週1回程度で顔を合わせ意見交換する場も設けられております。

movin:

業務以外で、仲間同士で繋がることができる機会などはありますか?

神津様:マネージャー

そうですね。
DTFAには、サウナやワイン等の趣味系から、テニスやフットサル等の運動系まで、幅広く会社公認のサークル活動が存在しております。これらのサークル活動は、仲間同士での繋がりに寄与していると感じています。なお3つまでならば掛け持ちも可能とのことなので、私も、今入るサークルを検討中です。

Digitalだからこそ得られた知見・経験

Digitalだからこそ得られた知見・経験

movin:

Digitalだからこそ得られた知見・経験があれば教えてください。

神津様:マネージャー

Digital部門だから(及びDTFAだから)得ることができた知見/スキルとしては、4点が挙げられます。
1.業務とITの紐づきを、全社規模で俯瞰して捉えられるようになった
2.どんなシステムでもその規模感や業務特異性から、ある程度金額規模が想定できるようになった
3.複雑なタスクに関する、後ろから逆算してのスケジュール設計能力が高くなった
4.企業の経営層に対して、わかりやすく説明をしていく能力が身についた

得られた経験に関しては、案件特性上詳しくお伝え出来ないものの、M&Aにおけるカーブアウト(※4)案件での経験は、その難易度から関わったどれにおいても、とても印象深いです。
カーブアウト案件においては、TSA Exit(※5)断面でシステムの多くが譲渡されないことも多く、場合によって数百というシステムを、バイサイド側システムへの移行や新規構築等により事業継続できるように切り替えていくような検討をしていかなくてはなりません。
このような事業継続向けの検討に加えて、統合によって新たなるシナジーを得るための業務/システム要件について、バイサイド側から追加で求められることもあります。

※4:自社の事業の一部を切り出し、新会社として独立させること
※5 :Transition Service Agreement Exit(カーブアウトに伴うM&Aにおいて、TSA(移行支援契約)のサービス提供が終了し、買い手が独立運用に完全移行すること)

movin:

カーブアウト案件におけるクライアントへの提供価値を教えてください、また大変だったことがあれば教えてください。

神津様:マネージャー

カーブアウト案件におけるクライアントへの提供価値は、多岐にわたります。例えばバイサイドとのPre PMI Phaseであれば、PMO業務やグランドデザインの設計を担うこともありますし、業務関連で商流や業務フローの整理及び変化点の洗出し、IT関連でベンダー選定/業務要件整理なども挙げられます。

上記何れにも関与をしてきましたがその中でも特に私自身が大変だったのは、グランドデザインの設計とベンダー選定になります。Pre PMI Phaseでは、関与者が多岐にわたっているため、1日に数百件以上のメールが飛び交いかつ領域ごとの個別MTGが開催されている中で、必要な情報を取捨選択してスケジュールのパズルを組み上げていくのに当初とても苦労をした記憶があります。
この経験も今となっては、大規模案件化していくことで一緒に仕事をする仲間がたくさん増えましたし、基礎的なビジネススキル/コンサルティングスキルが全般的に高まったと思う、とてもいいものでした。

今後の目標

今後の目標

movin:

今後の目標をお聞かせください。

神津様:マネージャー

Digital部門に関する現在の私の目標としては、マトリクス型組織(インダストリー × サービスライン)における縦軸、IP&Cの他サービスラインとの連携をより強固にしていくことです。現代の企業は、IT無しに語ることができません。Digital部門は、M&Aや財務に強いFAがどうしても知見として薄くなりがちなITに対してナレッジを保有しています。そのためクライアントに対する価値提供は勿論のこと、他サービスラインからも専門家としてより頼られるような立ち位置になっていくことを目指しています。

その他、やや個人的な私の目標としては、教育に力を入れて自身がタスクを任せられるようなチームメンバーをどんどんと量産していきたいと思っております。やはり個人で複数案件を回していくのにも限界があるため、こちらは、目下、自身の重点施策として取組み中となります。

どういう人と働きたいか

どういう人と働きたいか

movin:

どういう方と働きたいと思いますか。

神津様:マネージャー

活躍いただけそうな人物像としては、以下スキルのいずれかを尖った形で有している OR 複数有していることに加えて、少し古臭いかもしれませんが何よりもガッツを持っていることだと思います。
…M&Aナレッジ、全社的な業務ナレッジ、ITナレッジ、財務ナレッジ、コンサルティング基礎力(プロジェクトマネジメント / ドキュメンテーション / 高度なOfficeツール操作 / ロジカルシンキング / クリティカルシンキング等)
ガッツに関しては、冒頭でダイナミックなことに携われるとお伝えをした一方で、やはりコンサルティング業界として、地道に一歩一歩泥の中を進むようなタスクも多くあるため、非常に重要だと思っています。(むしろ地道なタスクがメインといっても過言でないかもしれません)

その他に私が重視していることとしては、上記スキルと部分的に重複しますが、目的思考と相手目線が挙げられます。ただの作業者でなく何を目的としてタスクをこなしているのかと、どこまで相手の立場になって物事を考えられるかは、自身も勉強中ですが、一緒に案件を進めて行く上で重視しています。以上、このインタビュー記事を読んで興味を持ってくださった方と、ぜひお話しできること、そして一緒に働けることを楽しみにしています。

DTFAにご興味のある方へ

またコンサル業界全般の動向や今後のキャリアについての無料プライベート相談会を随時開催しております。 最新の採用動向や求人情報などの情報提供をさせていただきながら、ざっくばらんな意見交換・ご相談をさせて頂きながら、最適なキャリアチェンジ機会のご紹介、キャリアチェンジ成功のためのアドバイス等できればと思っております。 お気軽にお問合せください。

アクセンチュア ビジネスコンサルティング本部(S&C) 合同1DAY選考会 2025年11月8日(土) 締切:2025年10月30日(木) アクセンチュア ビジネスコンサルティング本部(S&C) 1DAY選考会 アクセンチュアのビジネスコンサルティング本部(S&C)にて1DAY選考会が開催されます。興味のある方はぜひご参加ください。

アクセンチュア Industry X 一日選考会 2025年12月13日(土)13:00-17:00 締切:2025年12月3日(水) アクセンチュア Industry X 一日選考会 世界最大級のグローバルコンサルティングファームであるアクセンチュアの「Industry X」にて一日選考会が開催されます。

アクセンチュア テクノロジー本部 公共サービス・医療健康領域オンラインセミナー 2025年11月19日(水)18:30−19:30 締切:2025年11月17日(月)12:00 アクセンチュア テクノロジー本部 公共サービス・医療健康領域オンラインセミナー アクセンチュア テクノロジー本部公共サービス・医療健康領域においてオンラインキャリアセミナーが開催されます。

アクセンチュア 人材・組織コンサルティング部門(T&O)キャリアセミナー 2025年11月5日(水)19:00-20:30 締切:2025年10月31日(金)17:00 アクセンチュア 人材・組織コンサルティング部門(T&O)キャリアセミナー 当日は現役コンサルタントが登壇し、日頃の業務内容や仕事のやりがい、これまで体験したプロジェクトでのエピソード等を交えてご紹介します。応募意思不問、かつ実際に働くコンサルタントのリアルな声を聞ける貴重な機会ですので、少しでも興味がありましたらお気軽にご参加ください。質疑応答のお時間も設けておりますので、是非この機会をご活用いただければと存じます。

ベイカレント・コンサルティング 1日選考会 2025年11月15日(土) 申込締切:2025年11月8日(土) ベイカレント・コンサルティング 1日選考会 ベイカレント・コンサルティングにて、現職がお忙しく、転職活動に時間を割くことが難しい方に向けて一日選考会を実施いたします!

ベイン・アンド・カンパニー 1日選考会 2025年2025年12月6日(土) 締切:2025年11月14日(金) ベイン・アンド・カンパニー 1日選考会 同社の中途採用選考は原則として選考会のみで行っております。世界的な戦略コンサルティングファームであるベイン・アンド・カンパニーにて一日選考会が開催されます。

ドリームインキュベータ(DI) キャリアセミナー 2025年11月18日(火) 19:00-20:30 締切:2025年11月10日(月)18:00 ドリームインキュベータ(DI) キャリアセミナー 日系戦略コンサルファームのドリームインキュベータにてキャリアセミナーが開催されます。執行役員(パートナー)、シニアマネジャー、ビジネスプロデューサーが参加しますのでドリームインキュベータの理解がかなり深まると思います。

ドリームインキュベータ(DI)戦略コンサルティング本部T&A 1day選考会 2025年11月29日(土)12:30-18:30 締切:2025年11月24日(月)18:00 ドリームインキュベータ(DI)戦略コンサルティング本部Technology & Amplifyプラクティス 1day選考会 ドリームインキュベータ(DI)戦略コンサルティング本部であるTechnology & Amplifyプラクティスにて1day選考会が開催されます。興味のある方は是非ご参加ください!

A.T.カーニー 会社紹介・出身業界別コンサルタント座談会 2025年11月27日(木)19:30-21:30 締切:2025年11月23日(日) A.T. カーニー サービスプラクティス オンラインキャリアセミナー 外資戦略コンサルティングファームのA.T. カーニーにてオンラインキャリアセミナーが開催されます。貴重な機会となりますので、ぜひご参加を検討ください。

デロイト トーマツ コンサルティング(DTC)組織人事コンサルタント 1日選考会 2025年11月29日(土)10:00-12:00 締切:2025年11月19日(水) デロイト トーマツ コンサルティング(DTC)組織人事コンサルタント 1日選考会 組織人事領域のHC部門にて、1day選考会が開催されます。スピーディーに選考を進めたい方はこの機会にご応募ください!

デロイト トーマツ コンサルティング(DTC) FSI部門 キャリアセミナー 2025年11月29日(土)10:00-12:00 締切:2025年11月19日(水) デロイト トーマツ コンサルティング(DTC) FSI部門 キャリアセミナー デロイト トーマツ コンサルティング(DTC)FSI部門で候補者向けキャリアセミナーが開催されます。ぜひこの機会をご利用ください。

デロイトトーマツファイナンシャルアドバイザリー(DTFA) ライフサイエンスヘルスケアセクター 一日選考会 2025年11月30日(日) 締切:2025年11月24日 (月) デロイトトーマツファイナンシャルアドバイザリー(DTFA) ライフサイエンスヘルスケアセクター 一日選考会 デロイト トーマツ ファイナンシャルアドバイザリー(DTFA)のライフサイエンスヘルスケアセクターにて一日選考会が開催されることになりましたのでご紹介いたします。

デロイト トーマツ コンサルティング合同会社 JPUS Joint Programキャリアセミナー 2025年11月6日(木)19:00-20:00 締切:2025年11月4日(火)13:00 デロイト トーマツ コンサルティング合同会社 JPUS Joint Programキャリアセミナー デロイト トーマツ コンサルティング合同会社にてJPUS Joint Programキャリアセミナーが開催されます。日米間のデロイトの連携に関わるセミナーです。興味のある方は是非ご参加ください!

デロイト トーマツ コンサルティング Monitor Deloitteキャリアセミナー 2025年11月13日(木)19:00-20:30 締切:2025年11月11日(火)13:00 デロイト トーマツ コンサルティング Monitor Deloitteキャリアセミナー デロイト トーマツ コンサルティングのStrategy部門であるMonitor Deloitteにてキャリアセミナーが開催されることになりました。興味のある方は是非ご参加ください!

デロイト トーマツ コンサルティング(DTC) Region Unit キャリアセミナー&座談会 2025年11月12日(水)19:00-20:00 締切:2025年11月10日(月)10:00 デロイト トーマツ コンサルティング(DTC) Region Unit キャリアセミナー&座談会 デロイト トーマツ コンサルティング(DTC) Region Unit キャリアセミナー&座談会が開催されます!応募意思不問・書類選考なしでご参加いただける形式となっております。

EYストラテジー・アンド・コンサルティング SAPチーム キャリアセミナー 2025年9月18日(木),2025年11月20日(木) 各回19:00-20:00 締切:開催3日前まで EYストラテジー・アンド・コンサルティング SAPチーム キャリアセミナー 構想策定に軸足を置きつつも、上流から実装まで一気通貫で行うことで、パッケージ導入支援にとどまらず、業務変革支援に携わることができるチームです。SAPに興味のある方は是非お気軽にご参加ください!

NTTデータ 法人分野コンサルティング事業部 座談会 2025年11月14日(金)18:30-21:00 申込締切:2025年11月4日(火) NTTデータ 法人分野コンサルティング事業部 座談会 NTTデータの法人分野コンサルティング事業部にて一部エージェント経由でしか参加できない貴重な座談会が開催となりました!

KPMG FAS I&S部門 1day選考会 2025年11月15日(土) 締切:2025年11月7日(金) KPMG FAS I&S部門 1day選考会 BIG4FASとして知られる有名コンサルティングファーム「KPMG FAS」I&S Supply Chain CoEで1day選考会が開催されます。

PwCコンサルティング IX- VCXのIndustry Edge SCM CoE(名古屋オフィス)説明会・1日選考会 2025年11月29日(土) 締切:2025年11月19日(水) PwCコンサルティング IX- VCXのIndustry Edge SCM CoE(名古屋オフィス)説明会・1日選考会 PwCコンサルティング IX- VCXのIndustry Edge SCM CoE(名古屋オフィス)説明会・1日選考会の開催が決定いたしました。

PwCコンサルティング AI & Analytic/経営管理DX(EPM)/データアーキテクチャ キャリア座談会 2025年11月18日(火)18:30-20:00 締切:2025年11月11日(火)17:00 PwCコンサルティング AI & Analytic/経営管理DX(EPM)/データアーキテクチャ キャリア座談会 PwCコンサルティング AI & Analytic/経営管理DX(EPM)/データアーキテクチャにおいて、キャリア座談会の開催が決定いたしました。

PwCコンサルティング AI & Analytic/経営管理DX(EPM)/データアーキテクチャ キャリア座談会 2025年12月2日(火)18:30-20:00 締切:2025年11月24日(月)12:00 PwCコンサルティング Technology & Digital Consulting部門DAX キャリア座談会 今回、PwCコンサルティング Technology & Digital Consulting部門DAX キャリア座談会が開催されることとなりました。カジュアルな内容ですので、ぜひお気軽にご参加ください。

Ascent Business Consulting 1day選考会 2025年11月29日(土) 14:00-18:00 締切:2025年11月22日(土) Ascent Business Consulting 1day選考会 Ascent Business Consultingが1day選考会を開催いたします。初の試みとなりますので、ぜひご参加いただければと思います。

アビームコンサルティング Acceleratorセクター 1Day選考会 2025年12月7日(日)9:30-18:00 締切:2025年11月28日(金)12:00 アビームコンサルティング Acceleratorセクター 1Day選考会 アビームコンサルティングのAcceleratorセクター(商社)にて1Day選考会を開催されます。スピーディーに選考を進めることができる絶好の機会かと思いますので興味のある方はこの機会にご参加ご検討ください。

アビームコンサルティング Artificial Intelligence Leapセクター キャリアセミナー 2025年11月26日(水)19:00-20:00 締切:2025年11月24日(月)12:00 アビームコンサルティング Artificial Intelligence Leapセクター キャリアセミナー アビームコンサルティング Artificial Intelligence Leapセクターにてキャリアセミナーが開催されます。ぜひお気軽にご参加ください。

アビームコンサルティング 金融プラットフォーム A&Fセクター1Day選考会 2025年11月15日(土)10:00-18:00 締切:2025年11月7日(金)12:00 アビームコンサルティング 金融プラットフォーム A&Fセクター1Day選考会 アビームコンサルティング金融プラットフォーム A&Fセクターより1day選考会の開催です!。スピーディーに選考を進めることができる絶好の機会かと思いますので興味のある方はこの機会にご参加ご検討ください。

アビームコンサルティング サステナブルSCM戦略ユニット 1日選考会 2025年11月8日(土)9:00-18:00 申込締切:2025年10月31日(金)12:00 アビームコンサルティング サステナブルSCM戦略ユニット 1日選考会 アビームコンサルティングのサステナブルSCM戦略ユニットにて「1日選考会」を開催することになりました。GXやサーキュラーエコノミーにご興味のある方は、この機会にぜひご応募ください!

アビームコンサルティング 財務・会計/会計×ITポジション 1day選考会 2025年11月15日(土)10:00-18:00 締切:2025年11月7日(金)12:00 アビームコンサルティング 財務・会計/会計×ITポジション 1day選考会 会計×ITポジションにおいて1day選考会が開催されます。スピーディーに選考を進めることができる絶好の機会かと思いますので興味のある方はこの機会にご参加ご検討ください。

アビームコンサルティング 商社・コンシューマーBU 1day選考会 2025年11月8日(土)10:00-18:00 締切:2025年10月29日(水)12:00 アビームコンサルティング 商社・コンシューマーBU 1day選考会 アビームコンサルティングの商社・コンシューマーBUにて一日選考会が開催されます。忙しくて平日なかなか都合がつかない方、選考をスピーディーに進めたい方は是非この機会にご応募ください!

アビームコンサルティング EXA-Chem&Csm 1日選考会 2025年12月13日(土) 9:30-18:00 締切:2025年12月5日(金)12:00 アビームコンサルティング EXA-Chem&Csm 1日選考会 アビームコンサルティングのEXA-Chem&Csm(素材化学CB)tにて一日選考会が開催されます。

EYストラテジー・アンド・コンサルティング ITコンサルタント	キャリアセミナー 2025年10月30日(木),11月27日(木) 申込締切:開催日3営業日前 EYストラテジー・アンド・コンサルティング ITコンサルタント キャリアセミナー 応募意思不問です!BIG4として知られる有名コンサルにて「ITコンサルタント」ポジションのキャリアセミナーが開催されます。IT上流案件に興味がある方はお気軽にご参加ください!

EY新日本監査法人 CCaSS 1day選考会 2025年11月15日(土)11:00 申込締切:2025年11月4日(火)17:00 EY新日本監査法人 CCaSS 1day選考会 BIG4として知られるEY新日本監査法人のCCaSS One-day選考会(説明会・面接) 2025年11月15日開催1day選考会の開催が決定いたしました!

フォーティエンスコンサルティング(旧クニエ) TMEチーム(通信・メディア) キャリアセミナー 2025年11月27日(木)18:00-19:00 締切:11月25日(火) フォーティエンスコンサルティング(旧クニエ) TMEチーム(通信・メディア) キャリアセミナー NTTグループの大手総合系コンサルティングファーム「フォーティエンスコンサルティング(旧クニエ)」にてキャリアセミナーが開催されます!応募意思は問われませんので通信・メディア業界向けのコンサルティングにご興味のある方は是非この機会にお気軽にご参加ください。

グローバルヘルスコンサルティング 会社説明会 2025年11月29日(土)13:00-15:00 締切:11月26日(水) グローバルヘルスコンサルティング 会社説明会 米国発の医療コンサルティング会社であるグローバルヘルスコンサルティングが会社説明会を開催いたします。ぜひお気軽にご参加ください。

WorkX 1day選考会 2025年11月2日(日),11月16日(日) 締切:各開催1週間前 WorkX 1day選考会 戦略・ITコンサルティングと6,000名のフリーランスコンサルタントのプラットフォーム運営を行うWorkXにて1day選考会が開催されます。1日で選考が完了する貴重な機会ですので、ぜひご検討ください!

野村総合研究所(NRI)産業ITソリューションズ事業部 キャリアセミナー 2025年11月13日(木)19:00-20:00 締切:2025年11月11日(火) 野村総合研究所(NRI) キャリアセミナー 日本最大手のシンクタンク「野村総合研究所(NRI)」にて、キャリアセミナーが開催されます。NRIについてご興味がある方はぜひご参加ください。

Dirbato(ディルバート)1Day選考会 2025年11月15日(土) 10:00-18:00 締切:11月8日(土) Dirbato(ディルバート)1Day選考会 Dirbato(ディルバート)が、日本企業の変革をリードする熱い想いを抱いたビジネスパーソンを対象に1Day選考会を開催いたします。

ブティックス株式会社 1day選考会 2025年12月6日(土)9:00-18:00 締切:2025年12月3日(水) 16:00 ブティックス株式会社 1day選考会 介護・福祉業界に特化したM&A仲介企業「ブティックス株式会社」にて1day選考会が開催されます。ご興味のある方は是非ご参加ください!

プロジェクト・カンパニー 一日選考会 2025年11月22日(土),12月6日(土) 10:00-20:00 申込締切:2025年11月18日(火),12月2日(火) プロジェクト・カンパニー 一日選考会 2016年に設立後、右肩上がりに売り上げを伸ばし、事業を拡大しているコンサルファーム発事業開発会社、プロジェクト・カンパニーにて一日選考会が開催されます。

NTTデータ経営研究所 戦略コンサルタント 集中選考会 2025年11月19日(水) 締切:2025年11月14日(金) NTTデータ経営研究所 戦略コンサルタント 集中選考会 NTTデータ経営研究所の戦略部門にて集中選考会が開催されます!官民双方に強みをもつコンサルティングファームですので興味のある方はこの機会にご応募ご検討下さい。

マネジメントソリューションズ 休日選考会・平日夜間選考会 2025年11月15日(土)、11月18日(火) 締切:2025年11月13日(木)18:00、11月14日(金)18:00 マネジメントソリューションズ 休日選考会・平日夜間選考会 唯一のPMO専門会社として、国内独立系のプロジェクトマネジメントに特化したコンサルティングファーム、マネジメントソリューションズにて一日で選考会を行う「一日選考会」が実施されます。興味のある方は是非ご参加ください!。

Xspear Consulting(クロスピア コンサルティング) 1day選考会 2025年11月1日(土),11月15日(土),11月29日(土) 締切:各開催10日前まで Xspear Consulting(クロスピア コンサルティング) 1day選考会 Xspear Consulting(クロスピア コンサルティング) 1day選考会が開催されます。興味のある方は是非ご参加ください!

クオンツ・コンサルティング 一日選考会 2025年11月20日(土)、12月6日(土)、12月20日(土) 締切:各回開催1週間前まで クオンツ・コンサルティング 1day選考会 時価総額最大4,000億円のM&A総研が立ち上げた新興ファームのクオンツ・コンサルティングにて、1day選考会が開催されます。貴重な機会ですので是非ご参加ください!

ノースサンド 1DAY選考会 2025年11月の各土曜日10:00-19:00 締切:開催日程の前営業日午前10時 ノースサンド 1DAY選考会 経営/IT戦略立案からその実行まで、ワンストップでサービスを提供するスタートアップのコンサルティングファーム「ノースサンド」。順調に規模を拡大している注目のファームにて1day選考会が行われます。

KPMGコンサルティング ランチタイム オンラインイベント 毎週第一・第三水曜日 12:00-13:00 KPMGコンサルティング ランチタイム オンラインイベント 現場で働く生の声を候補者に届けようとスタートした取り組みで、毎週、現場社員と採用リクルーターがトークセッションを実施しています!是非お気軽にご参加ください!

その他セミナー一覧はこちらから

SDGs(Sustainable Development Goals: 持続可能な開発目標)に賛同し、これからも持続可能な社会の実現に努め、 森林資源や水資源を守る環境保護の取り組みとして、持続可能な森林の再生と管理に貢献しています。 SDGsプロジェクト始動! ムービンは持続可能な開発目標を支援しています ムービンはSDGsに賛同し、これからも持続可能な社会の実現に努め、 森林資源や水資源を守る環境保護の取り組みとして、持続可能な森林の再生と管理に貢献しています。

理想のキャリアを手に入れるために全力でご支援させて頂きます

ムービンでは今すぐのご転職でなくても、今後のキャリア形成や、ご転職に向けての中長期的なプランを共に考え、具体的なアドバイスをさせて頂いております。コンサルティング業界にご興味のある方はご自身では気づかれない可能性を見つけるためにも是非一度ご相談ください。

TOPへ

株式会社ムービンストラテジックキャリア

初めての方へ

初めての方へ

弊社ムービンをはじめて知った方、はじめてサイトに来て頂いた方に、弊社ムービンの転職サービスについてのご紹介と弊社HPの活用方法をご紹介いたします。

20年以上にわたりコンサル業界に特化したご転職支援を行っています。スタッフも少数精鋭でホンモノの人脈・情報を有しております。 20年以上にわたりコンサル業界に特化したご転職支援を行っています。スタッフも少数精鋭でホンモノの人脈・情報を有しております。

コンサルティングファームはもちろん、国内・外資の大手事業会社をはじめ、ファンド、投資銀行、ベンチャーなど様々な支援実績がございます。 コンサルティングファームはもちろん、国内・外資の大手事業会社をはじめ、ファンド、投資銀行、ベンチャーなど様々な支援実績がございます。

コンサル業界専門だからこそ各コンサルティングファームの圧倒的な情報量を保有しており、戦略系、総合系(BIG4)、IT、人事など外資系日系を問わず、国内大手の有力ファームすべてがクライアント コンサル業界専門だからこそ各コンサルティングファームの圧倒的な情報量を保有しており、戦略系、総合系(BIG4)、IT、人事など外資系日系を問わず、国内大手の有力ファームすべてがクライアント

東証グロース市場上場  プライバシーマーク

コーポレートサイト 

株式会社ムービン・ストラテジック・キャリア
Copyright (c) Movin Strategic Career Co., Ltd. All rights reserved.

よく見られているコンテンツ

【必見】未経験からのコンサル転職

ノウハウ大公開!
コンサルタント転職・対策方法

【必見】未経験からコンサルティングファームへの転職 その対策方法とは?

初めての方へ - コンサル転職をお考えの方へ

初めての方へ - コンサル転職をお考えの方へ

初めてムービンHPへ来た方へ、弊社のことやサイト活用法をご紹介します。

コーポレートサイト 
お問い合わせ、ご相談はこちらから。すべて無料となっております。

Copyright (c) Movin Strategic Career Co., Ltd. All rights reserved.

MENU

1分程度の入力で簡単登録できます

コンサル転職支援実績No.1の転職エージェント「ムービン」。職業紹介(許可番号:13-ユ-040418)

ムービン 東証グロース上場 プライバシーマーク

まずはキャリア相談から

コンサル転職エージェントのムービン

コンサルティングファーム各社で積極採用中

キャリア相談会

日本初!コンサル業界特化転職エージェント 創業25年以上の転職ノウハウ