Chapter2 リブ・コンサルティング パートナー 佐藤 勇樹氏 インタビュー

リブ・コンサルティング パートナー 佐藤 勇樹氏 インタビュー

200名規模のファームに成長を遂げた、ベンチャー・中堅特化のコンサルティングファーム「リブ・コンサルティング」 今回はパートナー佐藤様に同社に参画された理由から、リブ・コンサルティングのこと、ひいては今後の経営戦略コンサルティングについてお話して頂きました。

  1. 現状および今後の経営戦略コンサルティングについて
  2. リブ・コンサルティングに参画を決められた理由
  3. リブ・コンサルティングでのミッション
  4. 今後の課題について

リブ・コンサルティングに参画を決められた理由

movin:

このような問題意識、ミッションをお持ちの中でリブ・コンサルティングへの参画を決めたのはなぜでしょうか?

佐藤様:

本音でお話ししますと「一番想像外だったから」ですね(笑)。

movin:

(笑)。
一番どうなるか分からないぞ、というワクワク感的な?

佐藤様:

そうですね(笑)。
また、先程の問題意識に関して言えば、普通に次の選択肢を考えれば一番良いのは大手のエスタブリッシュメントなコンサルティングファームに転職するのがよくあるストーリーです。自信過剰ではありますが、成功確率は高いと思います。しかし、これでは前職でできなかったこと、新しいコンサルティングフィールドを創り出すことはできません。結局期待されることは、前職を再現することになります。それなら前職にいれば良い訳で移る意味がありません。これまでとは全く異なる新しいコンサルティングを創り出したい、むしろコンサルティングがやりたいというよりも、世の中に沢山ある企業や新しく生まれてくる産業が成長していくことにどうやったら貢献できるのか、というのが私のやるべきことだと思いました。そう考えていた時に、私と同じぐらいの熱量を持っていて、私の熱量をぶつけてみたら新しい価値が生まれるかもしれない。チームとして新しいコンサルティングフィールドを創り出せるかもしれない、という可能性を感じたのがリブ・コンサルティングでした。異質なものに入ることで、これまでとは異なる新しいコンサルティングビジネスが生まれてくる。むしろ、コンサルティングビジネスにとどまらず、世の中が正しい進化をするための仕組み作りに繋がるのではないか、という感じがしています。

movin:

一番想像がつきにくいところに賭けたということでしょうか?

佐藤様:

「賭けた」というと少し違っていまして、想像がつきにくいからこそ、そのケミカルリアクションによって生まれるものはより新しい価値になる、と考えています。もう既に分かっていることをやっても仕方ありませんので、だからこそ分からないことをやってみる価値があると思います。エスタブリッシュメントな社会システムが上手くいくことは分かりきっていることなので、守りです。もちろん多少の失敗もあると思いますが、我々はこのような守りではなくて失敗を恐れずに攻めることで、未来の幸せが最大限になるためにはどうしたら良いのか?ということを考えていきたいのです。そのためには現段階では想像ができないケミカルリアクションを求めたということになります。

movin:

まだ入社されて日が浅いですが、実際にリブ・コンサルティングに入ってみていかがでしょうか?

佐藤様:

リブ・コンサルティングに入ってとても驚いたことは、「コンサルタントを育成する仕組みが特に優れている」ことです。

movin:

仕組み?コンサルタントとしての基本的な所作からしっかり教育するようなイメージでしょうか?

佐藤様:

そうです。考える、コミュニケーションする、タイムマネジメントするというようなコンサルタントとしての基礎的な頭の働かせ方、時間の使い方をみっちりと叩き込む仕組み、コンサルタント同士がしっかりとコミュニケーションを取る時間帯や、コンサルタント同士が切磋琢磨するための場が用意されています。業務報告書一つとっても、個々の感じたことや考えを発信する文化があり、伝える訓練の場となっています。コンサルタントとしてしっかりと鍛え上げる仕組みがリブ・コンサルティングにはあります。
また、リブ・コンサルティングにはキラーとなるコンテンツと、強みを持つインダストリーがあります。それによりコンサルタントが成功体験を得易い仕組みもあるのは、コンサルタントの成長を考えると非常に重要です。特に強いインダストリーについては、強力なインダストリーエクスパティーズを持っているリーダーがいます。日常的な育成の仕組みでコンサルタントとして相当に鍛え上げられているうえに、これらのリブのアセットを活用していくと、勝手にというとおかしいですが、コンサルタントとしての成功体験を早期に得ることができ、コンサルタントとしての自信を持ち、さらなる成長に繋がっていく。もしストレッチさせ過ぎてしまっても最後の最後はリーダーが救う。なんと素晴らしいシステムだと思いました。
更には、責任と権限、結果に対する報酬システムにしても、コンサルタント1人1人なり各チームのセルフドライブ、セルフエンパワメントが非常に強く働くようになっています。

このビジネスモデルを知って、5年でリブ・コンサルティングがここまできた理由が分かりましたし、このような会社はこれまでに見たことがありません。リブ・コンサルティングでは、知的能力は鍛えることでどうにかなりますので、過去のキャリアに関わらず対人能力とやり切る意欲さえあればコンサルタントになれる仕組みがあると理解しました。また、意欲がある方にはいくらでもチャンスを与え、成果を挙げたらしっかりと報いるシステムがあります。

movin:

この仕組みは凄いですね!コンサルタントとして成長し成果を挙げるためのポジティブループがありますね。

佐藤様:

これはある意味カルチャーショックでした。入社して数ヶ月のコンサルタントが、社長と1対1で勝負している訳です。アウトプットを見ても決して外資戦略コンサルよりクオリティが低いということはなく、なぜここまでできるのだろうかと驚きました。育成する仕組みと、業界とイシューで知的集約しているからこれだけレベルが高い訳ですね。
現在、リブ・コンサルティングの既存クライアントに順番にお会いしていますが、同行するコンサルタントに対するクライアントの信頼感がとても強くて驚きました。クライアントがリブのコンサルタントを社員同然に信頼しており、私が先方の社長と将来的な構想段階や仮説ベースの話で空中戦をしていても、しっかりと現実感のある課題に落とし込み、客観的に見たクライアントの目線に引っ張っていってくれました。これには本当に驚きました。

movin:

このようなところはご入社前からご存知だったのでしょうか?

佐藤様:

入社以前からリブ・コンサルティングの仕組みの概要については聞いていましたが、入社して実際に見てみると想像をはるかに超えていました。リブ・コンサルティングなら何かしらのケミカルリアクションが起こせるのではないかと感じていた予感が、ここ数日で確信に変わりましたね。

リブ・コンサルティングでのミッション

movin:

お話しいただいたような驚きがありつつ、今後の佐藤さんのミッションとしては何が見えていらっしゃいますか?

佐藤様:

まずは、リブ・コンサルティングの既存クライアントに対して、これまでのリブ・コンサルティングにはなかった新しい価値を提供できると思います。より戦略領域に展開し新しいイノベーティブな価値を提供することです。もう一つは、既に価値を提供している業界がありますので、もっともっと多くの業界に対して価値を提供できるはずだと思っています。つまりは、より戦略領域に深化することと、他の業界に広げていくことです。これを実現するために、メンバーへ私が刺激を与えることと、クライアントに新しい価値を訴求することの二つをやっていくことが私の最初の使命だと思っています。

これによって、リブ・コンサルティングが理念として掲げている「"100年後の世界を良くする会社"を増やす」を実現することにもなります。新しいイノベーティブな価値を提供できるようになるというイシュー軸と、他の業界にも提供できるようになるというインダストリー軸の2軸をまず広げていくことと、更にその結果としてその企業に入って下さる方を増やしていくということの三つが、大儀的・具体的な使命としてリブ・コンサルティングにはあります。この三つのうちの二つを早期に実現することが私の使命です。

この結果としては、「リブ・コンサルティング2.0」とでも言えるでしょうか(笑)。5年でここまで成長するのはかなり驚異的ですから、ここから先の更に5年で今お話ししたようなことをやっていった結果、新しいリブ・コンサルティングができ上がっているのではないかと思います。しかし、この新しいリブ・コンサルティングがどのようなものかは実はまだ予想がついていません。でも我々がやらないといけないのは、我々自身もこの先100年続いていくことですから、何度も言いますが、経営戦略コンサルティングというビジネスを残したい訳ではなくて、持続可能な社会を作り出すことです。そのためにはコンサルティングファームはAIになっているかもしれません(笑)。このような世の中に必要な知恵や経験集積し供給する仕組みやビジネスを、リブ・コンサルティングを起点にして作り上げることを目指しています。

今後の課題について

movin:

この目指していることの実現にあたって、どのような課題がありますでしょうか?

佐藤様:

今一番の課題は、このような新しいコンサルティングビジネスに挑戦し、コンサルティングフィールドを創り出すことに挑戦してくれる方が世の中に多くはいないことです。このコンサバ感に私は結構がっかりしています。「自分は、会社や社会にどのような貢献ができるのか?」ではなく、「この会社は、私になにを提供してくれるのか?」という方が多いように感じます。
これは、刈り取る側なのか植える側なのか、ということです。コンサルティングビジネスやコンサルタントは、植える側、作る側であるべきです。決して刈り取る側ではありません。ですが、今のコンサルティング業界は結構刈り取る側になってしまっています。業界を作る、産業を作る、という植える側ではなくて、既にある産業の収益の一部を頂戴する、みたいになってしまっています。この発想になってしまうような方では、新しく仲間になったとしてもやっぱり難しいのではないかと感じています。

リブ・コンサルティングは、クライアントを成長させ、収益を上げることを強みとしています。実際に結果を出しているからこそ高いリピート率を維持しています。このクライアントとリブ・コンサルティングの関係も、リブ・コンサルティングとコンサルタントの関係も同様で、結果を出すから、成果を挙げるから適正な報酬が支払われ関係が継続し、お互いが成長していきます。また、その企業が進化することによって日本は良くなるのか?世界は良くなるのか?という問いが初めにあり、世の中に必要な企業をどのようにして創り出すか、あるいはこの企業がどのように進化すればもっと世の中が良くなるか、さらに進化した時に我々は何ができるか、ということを考えています。このような発想をしていかないとパラサイトになってしまいますので、自ら考えて創り出していくことにチャレンジできる方に、ぜひ来て頂きたいです。

movin:

その会社を成長させるためにどうするのか?自分は何ができるのか?何をしたいのか?という問題意識と、それを実際の行動に移せる情熱のようなものがあれば、ほぼ誰でもコンサルタントになれる仕組みとリブ・コンサルティングを信頼しているクライアントがいるので、チャレンジできる環境があるということですね。

佐藤様:

そうです。最終的にはアスピレーションの勝負ですね。どんな方でも一人前のコンサルタントにできる仕組みがありますから、自分は何の役に立ちたいのか、何ができる人間になりたいのか、というような衝動・アスピレーションを持っていないとおそらく通用しないと思います。アスピレーションを持っていれば、自分が正しい、これは素晴らしいと思えば、それは必ずクライアントに伝わり理解してもらえ、結果も出ると思います。

そうはいってもコンサルタントになると、高いプレッシャーと高い目標と色々なトラブルに立ち向かわなければなりませんので、今を持続するのに精一杯になってしまうのも分かります。一体コンサルティングという舞台を使って何を実現したいのか、という信念がないと、パラサイト化したコンサルタントビジネスの中に溺れてしまうかもしれません。今は戦略グループの立ち上げ期ですので、コンサル経験者の方に来て頂きたいのですが、コンサル経験者の方で、コンサルタントになる時は自分にも信念があったな、初心に帰って自分が目指していた姿を実現したい、という方がいたらぜひ来て頂きたいです。私と直接仕事をして頂くことで、3ヶ月でおそらく他のファームの3年分の経験にはなるのではないでしょうか。今のままこのファームにいてもやりたいことはできないのではないか、今のコンサルティングに疑問を感じている、という方はぜひ挑戦しに来てください。
色々お話ししましたが、これからリブ・コンサルティングと私でケミカルリアクションを起こしていきますし、これはリブ・コンサルティング自身が今後進化していくことにもなります。リブ・コンサルティング自身が進化し、新しいコンサルティングフィールドを創り出すということに興味のある方には、ぜひ一度、物珍しさで構いませんのでお話しさせていただければと思います。
よろしくお願いいたします。

movin:

こちらこそ引き続き、どうぞよろしくお願いいたします。
本日はありがとうございました。

最初のページに戻る > パートナー 佐藤 勇樹氏インタビュー

  • 1
  • 2

ご登録はこちらから

PRIVATE SEMINAR

まずはキャリア相談会から

コンサルタントへの転職・キャリア相談会を電話・オンラインで随時開催中

コンサル業界にご興味をお持ちの方へ

などコンサル転職における疑問点や不安な点についてお答えいたします。

もちろん現在の各社の採用状況や、転職タイミングのご相談など今後のキャリアについてのご相談もお受けしております。

ご登録・ご相談はこちらから

キャリア相談会 プライベート個別相談会開催中 キャリア相談会 コンサル転職に関する疑問・不安はプロに聞くのが一番早い!ざっくばらんに話せる個別相談会を随時実施しています。今すぐの転職をお考えでない方も歓迎していますのでお気軽にご相談ください。

書籍出版記念 久留須シニア・パートナー特別キャリア相談会 個別相談会開催中! 書籍出版記念 久留須シニア・パートナー特別キャリア相談会 久留須シニア・パートナーの書籍出版を記念してコンサル業界のこと、キャリアのこと、をお答えする特別キャリア相談会を開催します!

ゴールデンウィーク(GW)転職・キャリア個別相談会 2025年4月21日(月)~2025年5月31日(土)(日程はお申し込み後調整致します) ゴールデンウィーク(GW)特別キャリア相談会 GWでもムービンではご相談をお受けいたします!転職マーケット情報から最新ニーズはもちろん、候補者様のご志向に合わせた、今後のキャリアについてのご相談など個別相談会を随時実施しています。

デロイト トーマツ コンサルティング(DTC) TMTユニット キャリアセミナー 2025年5月21日(水)19:00-20:00 締切:2025年5月16日(金)12:00 デロイト トーマツ コンサルティング(DTC) TMTユニット キャリアセミナー デロイト トーマツ デロイト トーマツ コンサルティング(DTC)のTMTユニットにて、キャリアセミナーが開催されます!興味のある方はぜひこの機会にご参加ください!

EYストラテジー・アンド・コンサルティング SAPチーム キャリアセミナー 2025年5月15日(木) 19:00~20:00 EYストラテジー・アンド・コンサルティング SAPチーム キャリアセミナー 構想策定に軸足を置きつつも、上流から実装まで一気通貫で行うことで、パッケージ導入支援にとどまらず、業務変革支援に携わることができるチームです。SAPに興味のある方は是非お気軽にご参加ください!

EYストラテジー・アンド・コンサルティング ITコンサルタント	キャリアセミナー 2025年5月22日(木)、6月26日(木)19:00~20:00 EYストラテジー・アンド・コンサルティング ITコンサルタント キャリアセミナー 応募意思不問です!BIG4として知られる有名コンサルにて「ITコンサルタント」ポジションのキャリアセミナーが開催されます。IT上流案件に興味がある方はお気軽にご参加ください!

マーサージャパン 福利厚生コンサルタント キャリアセミナー 2025年5月7日(水) 18:30~20:00 マーサージャパン 福利厚生コンサルタント キャリアセミナー 世界最大の組織・人事コンサルティングファームであるマーサージャパンにて福利厚生コンサルタント候補者様向けのキャリアセミナーが開催されます。組織・人事コンサルタントに興味のある方はお気軽にご参加ください!

ローランド・ベルガー キャリアセミナー 2025年6月18日(水)19:00~20:30 締切:2025年6月13日(火) ローランド・ベルガー キャリアセミナー 欧州系戦略ファームのローランド・ベルガーが中途採用セミナーを開催します。興味のある方は是非ご参加ください!

ベイカレント・コンサルティング 1日選考会 2025年5月17日(土)、5月24日 (土) 締切:各回開催1週間前 ベイカレント・コンサルティング 1日選考会 ベイカレント・コンサルティングにて、現職がお忙しく、転職活動に時間を割くことが難しい方に向けて一日選考会を実施いたします!

KPMGコンサルティング 1日選考会 2025年5月31日(土) 締切:2025年5月27日(火) KPMGコンサルティング 1日選考会 一日で内定獲得!!KPMGコンサルティングのES-SAP部門にて一日選考会が開催されます!貴重な機会ですので是非ご参加ください!

PwCコンサルティング 戦略部門(XVS) 中途採用セミナー 2025年5月26日(月) 18:30~20:00 PwCコンサルティング 戦略部門(XVS) 中途採用セミナー PwCコンサルティングの戦略部門にて中途採用セミナーが開催されます。戦略コンサルタントに興味のある方はぜひお気軽にご参加ください!

ドリームインキュベータ キャリアセミナー 2025年5月20日(火)19:00~20:30 ドリームインキュベータ キャリアセミナー 日系戦略コンサルファームのドリームインキュベータにてキャリアセミナーが開催されます。今回はケース面接対策も実施致します!是非ご参加ご検討ください。

三菱UFJリサーチ&コンサルティング(MURC) キャリアセミナー 2025年5月22日(木) 締切:2025年5月20日(火)17:00 三菱UFJリサーチ&コンサルティング(MURC) 財務アドバイザリー・資本戦略コンサルタント キャリアセミナー MURCの経営戦略ビジネスユニットにて、財務アドバイザリー・資本戦略コンサルタントに興味のある方を対象にキャリアセミナーが開催されます!

PwCコンサルティング サイバーセキュリティ・リスク領域/中途採用セミナー 2025年5月27日(火)18:00~ PwCコンサルティング サイバーセキュリティ・リスク領域/中途採用セミナー PwCコンサルティングのサイバーセキュリティ部門(TRC-CRR)にて中途採用セミナーが開催されます。Senior AssociateからSenior Managerまで、幅広いタイトルのメンバーからリアルなお話を聞ける機会となっておりますので、ご興味のある方はぜひご応募ください!

アクセンチュア S&C 合同1Day選考会 2025年5月17日(土) アクセンチュア S&C 合同1Day選考会 アクセンチュア、ビジネス コンサルティング本部(S&C)の合同1DAY選考会を実施いたします。興味のある方は是非ご参加ください!

三菱UFJリサーチ&コンサルティング(MURC) 1Day選考会 2025年5月24日(土) 三菱UFJリサーチ&コンサルティング(MURC) 1Day選考会 三菱UFJリサーチ&コンサルティング(MURC)にて中堅企業の戦略・新規事業コンサルティングに興味のある方に向けて1Day選考会が開催されます!貴重な機会ですので是非ご参加ください!

プロレド・パートナーズ 1day選考会 2025年5月17日(土) 10:00~ プロレド・パートナーズ 1day選考会 プロレド・パートナーズが休日選考会を開催いたします。本セミナーは会社説明会と1day選考会が開催され、1日で選考完結が可能です。興味のある方は是非ご参加ください!

クオンツ・コンサルティング 1day選考会 2025年5月17日(土)、6月14日(土)、6月21日(土) 締切:各回開催1週間前 クオンツ・コンサルティング 1day選考会 時価総額最大4,000億円のM&A総研が立ち上げた新興ファームのクオンツ・コンサルティングにて、1day選考会が開催されます。貴重な機会ですので是非ご参加ください!

KPMGコンサルティング ランチタイム オンラインイベント 毎週第一・第三水曜日 12:00~13:00 KPMGコンサルティング ランチタイム オンラインイベント 現場で働く生の声を候補者に届けようとスタートした取り組みで、毎週、現場社員と採用リクルーターがトークセッションを実施しています!是非お気軽にご参加ください!

スカイライトコンサルティング スポーツビジネス キャリアセミナー 2025年5月29日(木)12:00~13:00 スカイライトコンサルティング スポーツビジネス キャリアセミナー スポーツ×コンサルに興味のある方必見!大手コンサルティングファーム「スカイライトコンサルティング」にてスポーツビジネスに特化したキャリアセミナーが開催されます。滅多にない貴重な機会となっていますので興味のある方はこの機会にご応募下さい。

ローランド・ベルガー 週末選考会 2025年6月7日(土) 9:00-17:30 ローランド・ベルガー 週末選考会 欧州系戦略ファームのローランド・ベルガーが、週末選考会を実施いたします。現職がお忙しく平日にお時間を確保できない場合はぜひこちらの機会をご活用ください。

その他セミナー一覧はこちらから

SDGs(Sustainable Development Goals: 持続可能な開発目標)に賛同し、これからも持続可能な社会の実現に努め、 森林資源や水資源を守る環境保護の取り組みとして、持続可能な森林の再生と管理に貢献しています。 SDGsプロジェクト始動! ムービンは持続可能な開発目標を支援しています ムービンはSDGsに賛同し、これからも持続可能な社会の実現に努め、 森林資源や水資源を守る環境保護の取り組みとして、持続可能な森林の再生と管理に貢献しています。

理想のキャリアを手に入れるために全力でご支援させて頂きます

ムービンでは今すぐのご転職でなくても、今後のキャリア形成や、ご転職に向けての中長期的なプランを共に考え、具体的なアドバイスをさせて頂いております。コンサルティング業界にご興味のある方はご自身では気づかれない可能性を見つけるためにも是非一度ご相談ください。

TOPへ

株式会社ムービンストラテジックキャリア

初めての方へ

弊社ムービンをはじめて知った方、はじめてサイトに来て頂いた方に、弊社ムービンの転職サービスについてのご紹介と弊社HPの活用方法をご紹介いたします。

20年以上にわたりコンサル業界に特化したご転職支援を行っています。スタッフも少数精鋭でホンモノの人脈・情報を有しております。

コンサルティングファームはもちろん、国内・外資の大手事業会社をはじめ、ファンド、投資銀行、ベンチャーなど様々な支援実績がございます。

コンサル業界専門だからこそ各コンサルティングファームの圧倒的な情報量を保有しており、戦略系、総合系(BIG4)、IT、人事など外資系日系を問わず、国内大手の有力ファームすべてがクライアント

プライバシーマーク

株式会社ムービン・ストラテジック・キャリア
Copyright (c) Movin Strategic Career Co., Ltd. All rights reserved.

よく見られているコンテンツ

【必見】未経験からのコンサル転職

ノウハウ大公開!
コンサルタント転職・対策方法

【必見】未経験からコンサルティングファームへの転職 その対策方法とは?

初めての方へ - コンサル転職をお考えの方へ

初めての方へ - コンサル転職をお考えの方へ

初めてムービンHPへ来た方へ、弊社のことやサイト活用法をご紹介します。

お問い合わせ、ご相談はこちらから。すべて無料となっております。

Copyright (c) Movin Strategic Career Co., Ltd. All rights reserved.

MENU

1分程度の入力で簡単登録できます

コンサル転職支援実績No.1の転職エージェント「ムービン」。職業紹介(許可番号:13-ユ-040418)

ムービン

まずはキャリア相談から

コンサルティングファーム各社で積極採用中

キャリア相談会

日本初!コンサル業界特化転職エージェント 創業25年以上の転職ノウハウ