PwCコンサルティング合同会社(以下、PwCコンサルティング)における戦略コンサルティングチーム「Strategy&」。その前身は「プロダクト・ライフサイクル」や「サプライチェーン・マネジメント」といったコンセプトを生み出してきた旧ブーズ・アンド・カンパニーで、100年以上の歴史を誇る老舗です。2014年にPwCとグローバルで統合し、Strategy&として産声を上げて以降も順調に成長を遂げてきました。
そのStrategy&が、人員の拡充に向けてアクセルを踏んでいます。陣容強化の背景や狙い、そして求める人材像などについて、2025年7月からリーダーに就任した北川友彦様(パートナー)に伺いました。
PwCコンサルティング合同会社(以下、PwCコンサルティング)における戦略コンサルティングチーム「Strategy&」。その前身は「プロダクト・ライフサイクル」や「サプライチェーン・マネジメント」といったコンセプトを生み出してきた旧ブーズ・アンド・カンパニーで、100年以上の歴史を誇る老舗です。2014年にPwCとグローバルで統合し、Strategy&として産声を上げて以降も順調に成長を遂げてきました。
そのStrategy&が、人員の拡充に向けてアクセルを踏んでいます。陣容強化の背景や狙い、そして求める人材像などについて、2025年7月からリーダーに就任した北川友彦様(パートナー)に伺いました。
movin:
PwCコンサルティングにおけるStrategy&の位置づけをお教えください。
北川様:
全体像としてはグローバルにおけるPwCの人員数が約37万人で、PwC Japanグループは1万2,700人程度です。このうちPwCコンサルティングに所属しているのが約5,100人。さらに戦略面を専門に担うストラテジーコンサルティング(SC)という組織が420人体制で、Strategy&を含む3つの部門で構成されています。
movin:
Strategy&を含めたSCの各チームについてご説明いただけますか。
北川様:
まずStrategy&は戦略に特化しており、X-Value & StrategyはデジタルテクノロジーやM&Aなど4つの高度な専門領域が持ち味です。Future Design Labは、その名の通り「未来創造」を旗印に掲げています。従来の延長線上にはない、非連続的な変革を目指す官民の取り組みを支援する組織として2020年1月に設立されました。
上流の案件に閉じている場合はStrategy&で対応しますが、X-Value & Strategyの専門領域が絡むのであれば最初から連携するケースも少なくありません。また、中期経営計画や長期ビジョンを手がける時は、クライアントの業界が将来的にどう変容するかといった大胆なシナリオをFuture Design Labに描いてもらうこともあります。見えてきた未来像に向けた精緻な数字やロジックを、私たちが詰めるといった分担です。
movin:
他の戦略系コンサルティングファームとの違いはなんでしょう。
北川様:
一番大きな違いは、大企業の変革を戦略立案から実行までワンストップで支援できることだと思います。
戦略コンサルティングファームが携わる領域はどうしても上流にかたよるので、実行をうたっていてもできることは限られがちです。その点、私たちは策定した戦略に基づいてM&Aを手掛け、PMI(買収後の組織統合)を経て次のM&Aに取り掛かるといった流れを、実行を担う部隊と協力して進められます。
また、PwC Japanグループは法務や税務、地政学といった専門性の高い組織やメンバーを抱えています。このため、例えば米国の関税引き上げ問題にも対応するなど扱うテーマも多彩です。戦略立案だけではなく最終的に提供するソリューションまで含めて、ここまで幅広い業務に携われることは特筆すべき点でしょう。
movin:
Strategy&が注力している領域やテーマを教えてください。
北川様:
足元で注力しているのがAI、M&A、新規事業創出やビジネスモデル変革を中心とするイノベーション、そして企業価値向上です。これら4つのオファリング領域は他のファームも手掛けていますが、総合力が違いを生みます。
例えばクライアントがM&Aをやるべきかどうかを悩んでいる入口段階はStrategy&が対応し、デューデリジェンスや買収の実行、PMIといったフェーズではX-Value & StrategyやPwCアドバイザリー合同会社が存在感を発揮します。入り口から出口までの各段階に合わせて最適な専門家を用意し、最後まで伴走しきるからこそ確かな企業変革を実現できるのです。
一方、PwCコンサルティングとして特に注目している企業の担当チームにStrategy&のメンバーが参謀という立場で入って、真の経営課題を各社ごとに突き詰めるというミッションにも取り組み始めました。先ほどご説明したオファリング軸と交差する部分が多く、そうした領域でこそ課題解決のカギが見つかりやすいので、特に力を入れていきたいと考えています。
movin:
日本のコンサルティング業界は成長傾向が続いてきました。PwCコンサルティングおよびStrategy&の業績動向はいかがですか。
北川様:
企業が直面する課題は複雑化し、変化も加速しています。そこに働き方改革が重なって、企業単独で対応することは極めて困難になりました。課題を解決するためにコンサルタントを起用する流れは今後も続きますし、人手不足の時代においては不可逆的な流れでしょう。おかげさまでPwCコンサルティングとしても極めて順調に成長しており、Strategy&はその中でも非常に高い利益率を誇っています。
ただ、現状のStrategy&の規模では自分たちでクライアントを開拓しつつ、ファーム内から寄せられる案件をこなすのでほぼ手一杯です。2~3割増にあたる200人規模になれば多少余裕が生まれますので、積極的に人材を採用したいと考えています。
movin:
AIの普及はコンサルティング業界の脅威ではないですか。
北川様:
戦略プロジェクトに含まれる企業分析といったリサーチワークを短時間で片付けてしまうAIは、効率化に役立つ一方で脅威にも感じています。この先もコンサルタントのあり方や存在意義が問われる場面は増えるでしょう。
だからこそ、どこでクライアントの役に立つかが、より重要になると思います。経営者が抱える漠然とした経営の不安や課題を明確に定義できるのは、AIではなく「人」です。AIが導き出した結果をきちんと見定めて保証するという役割も大切でしょう。
戦略立案の入り口と実行の部分で、今後もさらにコンサルタントの重要性が増すと考えています。
movin:
Strategy&が求めている人材像についてはいかがですか?
北川様:
一定の業界専門性やスキルは必要ですが、それらよりもゼロベースで物事を考えて答えを出せる力と気概を重視しています。ケース面接(与えられた課題に制限時間内で適切な対策を提案する)の際に予期しない指摘を受けても、自分なりのロジックを組み立てて対応できる人の評価は高いですね。
大規模なファームであれば社内のどこかにベストプラクティスがあり、それを探すことが解決の近道になりがちです。ただ、160人程度のStrategy&で、そうした手法は通用しません。何もわからなくてもいいから、まずは自分で考えて仮説を立てることが求められます。
マネージャーぐらいまでの若手・中堅には「ソリューション思考ではなくイシューベースでクライアントに向き合ってほしい」と呼び掛けています。クライアントの悩みはどういうもので、どうすれば解決できるのかを徹底的に考えて欲しいからです。自分たちの持っているものをはめこみにいくという発想では、絶対に満足してもらえる解決策を提案できません。
非常にストレスがかかりますし忍耐力も必要ですが、そうしたことに果敢にチャレンジできる方にはぜひStrategy&の門を叩いて欲しいですね。
movin:
同業他社のコンサルタントがStrategy&に移籍してくることで得られるメリットはどのようなものが挙げられますか。
北川様:
実行まで視野に入れた幅広いテーマの戦略立案を経験することで、個人のスキルやキャリアパスの可能性が広がる点は大きなメリットです。
例えば一般の戦略コンサルタントが事業会社に転職する場合、CSO(チーフ・ストラテジー・オフィサー)という立場を思い描きがちだと思います。その点、Strategy&でより広大な戦略領域を経験していれば、さらに高い視点が求められるポストにも対応できるでしょう。
仮に私が転職を考えた場合、単なる戦略コンサルタントではなくアカウント全体を担当するポジションだとか、あるいはコンサルティング会社の経営者という立場も選べると思います。戦略領域に特化して深みを増すキャリアはまったく否定しませんが、戦略にフォーカスしながらも自身の可能性を広げられるという意味でStrategy&は非常にいい舞台です。
movin:
人材の育成方針や手法についてもお教えください。
北川様:
Strategy&の前身であるブーズ・アンド・カンパニーがPwCグローバルネットワークの一員となったタイミングは、両者とも健全に成長している段階でした。実はこうしたフェーズで戦略コンサルティング組織を取り込んだケースは珍しいのですが、おかげで100年にわたって培ってきた人材育成や人事評価のノウハウを、今に受け継ぐことができました。
まずブーズ時代から言えることとして、大量に採用してふるいにかけていくスタイルではありません。経験が浅い方はまずプロジェクトに入れて、先輩の下で手取り足取り教えてもらうようにしています。
「人材をきちんと育て上げる」という観点を突き詰めた評価制度も特徴です。具体的には、評価者としてアサインされた中立的な立場の者が、下位職階も含めて評価期間中に対象者と一緒に働いた人やメンターから幅広くヒアリングします。最終的に評価者がまとめた結果を、マネージャー以上が集まる会議で喧々諤々と議論するのです。
一連の流れを通して明らかになった対象者の強みや弱み、評価を本人にフィードバックしてネクストステップを明確化します。プロジェクトを通して強みを磨き、弱みを克服するサイクルを作ることで成長を加速させるのです。上司が一方的・主観的に評価を下すのではなく、徹底した360度評価によって人材をきちんと育て上げるノウハウを確立していると自負しています。
movin:
ゼロベースで物事を考え抜ける人材を育成するべく、老舗のノウハウもうまく継承されているのですね。本日は本当にありがとうございました。
Strategy&への転職
キャリア相談会はこちらから
Strategy&への転職
キャリア相談会はこちらから
人気コンテンツ
2025年7月22日(火)~2025年8月31日(日)
夏季休暇プライベートキャリア相談会
キャリアの棚卸や現時点でのオポチュニティのご紹介。夏季休暇期間だからこそ、自分のキャリアを見つめ直す時間をつくりませんか?
プライベート個別相談会開催中
キャリア相談会
コンサル転職に関する疑問・不安はプロに聞くのが一番早い!ざっくばらんに話せる個別相談会を随時実施しています。今すぐの転職をお考えでない方も歓迎していますのでお気軽にご相談ください。
キックオフイベント 2025年9月6日 (土) 締切:2025年8月21日(木)
ローランド・ベルガー 選考支援プログラム「Be Your Best Self Program 2025」
欧州系戦略ファームのローランド・ベルガーが、選考支援プログラム「Be Your Best Self Program 2025」を開催します。複数のイベントにご参加いただいたのちに選考をお受けいただく約一か月に渡るプログラムです。
2025年8月23日(土),9月6日(土),20(土),10月4日(土),25日(土) 申込締切:各開催日5日前
ライズ・コンサルティング・グループ 1Day選考会
高年収かつWLB良好!急成長中の総合系コンサルティングファームで1Day選考会開催!
2025年9月20日(土)9:00−18:00 締切:2025年9月9日(火)
アクセンチュア テクノロジー本部 管理職採用1Day選考会
世界最大級のグローバルコンサルティングファームであるアクセンチュアのテクノロジー本部 管理職採用1Day選考会が開催されます。
2025年9月6日(土)10:00-18:00 締切:2025年9月1日(月)
ドリームインキュベータ(DI)戦略コンサルティング本部Technology & Amplifyプラクティス 1day選考会
ドリームインキュベータ(DI)戦略コンサルティング本部であるTechnology & Amplifyプラクティスにて1day選考会が開催されます。興味のある方は是非ご参加ください!
2025年9月9日(火)19:00~20:15 締切:2025年8月29日(金)
ベイン・アンド・カンパニー キャリアセミナー
外資戦略コンサルのベイン・アンド・カンパニーにてキャリアセミナーが開催されます!経営戦略コンサルタントに興味をお持ちの方はぜひご参加ください!
2025年9月16日(火)19:00-20:15 締切:2025年8月29日(金)
ベイン・アンド・カンパニー 女性向けキャリアセミナー
誰もが知る外資戦略コンサルティングファーム「ベイン・アンド・カンパニー」にて女性向けキャリアセミナーが開催されます。
2025年8月30日(土)9:00-18:00 締切:2025年8月20日(水)12:00
アビームコンサルティング 商社・コンシューマーBU 1day選考会
アビームコンサルティングの商社・コンシューマーBUにて一日選考会が開催されます。忙しくて平日なかなか都合がつかない方、選考をスピーディーに進めたい方は是非この機会にご応募ください!
2025年9月6日(土)10:00-18:00 締切:2025年8月27日(水)12:00
アビームコンサルティング 金融プラットフォーム A&Fセクター1Day選考会
アビームコンサルティング金融プラットフォーム A&Fセクターより1day選考会の開催です!。スピーディーに選考を進めることができる絶好の機会かと思いますので興味のある方はこの機会にご参加ご検討ください。
2025年9月20日(土)10:00-18:00 締切:2025年9月10日(水)12:00
アビームコンサルティング 財務・会計/会計×ITポジション 1day選考会
会計×ITポジションにおいて1day選考会が開催されます。スピーディーに選考を進めることができる絶好の機会かと思いますので興味のある方はこの機会にご参加ご検討ください。
2025年8月30日 (土) 11:00-17:00 締切:2025年8月20日(水) 19:00
マーサージャパン 組織・人事変革コンサルティング部門(ER チーム) 週末選考会
組織・人事、福利厚生、年金、資産運用分野におけるサービスを提供するマーサーにて、「役員報酬・コーポレートガバナンス」プラクティスチームで説明会&選考会が実施されます。
2025年8月24日(日) 締切:2025年8月20日(水)
WorkX 1day選考会
戦略・ITコンサルティングと6,000名のフリーランスコンサルタントのプラットフォーム運営を行うWorkXにて1day選考会が開催されます。1日で選考が完了する貴重な機会ですので、ぜひご検討ください!
8月28日(木) 各日19:00-20:00 締切:8月21日(木)
エムスリー ビジネス職オープンポジション(第二新卒) キャリアセミナー
日本最大級の医療プラットフォーム(日本の医師の95%が会員)である「m3.com」を運営するエムスリーよりキャリアセミナーが開催されます。少しでもご興味がある方はお気軽にご参加ください!
2025年8月27日(水)18:00-19:00 締切:2025年8月26日(火)
クニエ FSチーム(金融) キャリアセミナー
製造業向けコンサルティングに興味のある方必見!応募意思は問われませんので、クニエにご興味のある方は是非ご参加ください!
2025年9月7日(日) 締切:2025年9月1日(月)
山田コンサルティンググループ(YCG)組織人事チーム 1day選考会
山田コンサルティンググループ(YCG)の組織人事チームにて一日選考会が開催されます。営業・人事・労務経験者の方はこの機会にご応募下さい。
8月27日(水)各日10:00-16:00 申込締切:8月20日(水)
EmpowerX 1Day選考会
高年収かつWLB良好!急成長中の総合系コンサルティングファームで1Day選考会開催!
2025年8月21日(木) 12:00-13:00 締切:2025年8月20日(水)
野村総合研究所(NRI)産業ITソリューションズ事業部 キャリアセミナー
日本最大手のシンクタンク「野村総合研究所(NRI)」の産業ITソリューションズ事業部にて、キャリアセミナーが開催されます。NRIに興味のある方はぜひご参加ください!
2025年9月20日(土)13:00-15:00 締切:9月13日(土)
グローバルヘルスコンサルティング 会社説明会
米国発の医療コンサルティング会社であるグローバルヘルスコンサルティングが会社説明会を開催いたします。ぜひお気軽にご参加ください。
2025年10月3日(金),2025年11月6日(木)各日18:00-19:00 締切:各開催1日前
クニエ TMEチーム(通信・メディア) キャリアセミナー
NTTグループの大手総合系コンサルティングファーム「クニエ」にてキャリアセミナーが開催されます!応募意思は問われませんので通信・メディア業界向けのコンサルティングにご興味のある方は是非この機会にお気軽にご参加ください。
8月23日(土) 申込締切:開催1週間前
ベイカレント・コンサルティング 1日選考会
ベイカレント・コンサルティングにて、現職がお忙しく、転職活動に時間を割くことが難しい方に向けて一日選考会を実施いたします!
2025年9月17日(水) 19:00-20:30 締切:2025年9月10日(水)18:00
ドリームインキュベータ キャリアセミナー
日系戦略コンサルファームのドリームインキュベータにてキャリアセミナーが開催されます。今回はケース面接対策も実施致します!是非ご参加ご検討ください。
2025年8月26日(火) 19:00-20:00 締切:2025年8月15日(金)
グラビス・アーキテクツ キャリアセミナー
公共×ITコンサルティングファームのグラビス・アーキテクツ社より、2025年8月26日(火)にキャリアセミナーが開催されます。書類などは一切不要ですので、少しでもご興味がある方はお気軽にご参加ください!
2025年8月21日(木) 18:00-19:30 締切:2025年8月15日(金)
PwCコンサルティング・ストラテジー(Strategy&) 女性向けキャリアセミナー
PwCコンサルティングの最上流戦略組織「Strategy&」にて女性向けのキャリアセミナーが開催されます。戦略コンサルタントに興味のある方はぜひこの機会にご応募ください!
2025年8月27日(水)19:00-20:00 締切:2025年8月21日(木)18:00
デロイト トーマツ コンサルティング(DTC) キャリアセミナー
デロイト トーマツ コンサルティング(DTC)にて全部門共通のキャリアセミナーが開催されます。興味のある方は是非ご参加ください!
2025年9月3日(水)19:00-20:00 締切:2025年8月27日(水)17:00
PwC DX、セキュリティ領域希望者向け 西日本中途採用セミナー
PwC DX(Digital & AI Transformation)領域およびセキュリティ領域のテクノロジーコンサルタントとして西日本での勤務を希望される方向けに中途採用セミナーが開催されます。
2025年9月5日(金)18:30-20:00 締切:2025年8月28日(火)17:00
PwC AI&Analytic/経営管理DX(EPM)/データアーキテクチャ キャリア座談会
PwC Technology & Digital Consulting部門DAXにおいて、中途採用候補者様向け座談会イベントの開催が決定いたしました。
2025年9月3日(水)19:00-20:00 締切:2025年8月27日(水)18:00
デロイト トーマツ コンサルティング(DTC) Region Unit キャリアセミナー&座談会
デロイト トーマツ コンサルティング(DTC) Region Unit キャリアセミナー&座談会が開催されます!応募意思不問・書類選考なしでご参加いただける形式となっております。
2025年8月21日(木)19:00-20:00 締切:2025年8月19日(火)11:00
PwC監査法人/リスクアシュアランス(RA)部門 オンラインセミナー
PwC監査法人/リスクアシュアランス(RA)部門より、オンラインセミナーのご案内です。当日は、RA部門の概要に加え、「AIガバナンス領域」について、プロジェクト事例を交えたご紹介が予定されております。
2025年8月28日(木),9月25(木) 19:00-20:00 申込締切:各回開催3日前まで
EYストラテジー・アンド・コンサルティング ITコンサルタント キャリアセミナー
応募意思不問です!BIG4として知られる有名コンサルにて「ITコンサルタント」ポジションのキャリアセミナーが開催されます。IT上流案件に興味がある方はお気軽にご参加ください!
2025年8月30日(土) 締切:2025年8月22日(金)
KPMG FAS I&S部門 Value Creation Architectチーム 1day選考会
BIG4FASと呼ばれる有名コンサルティングファーム「KPMG FAS」のI&S部門 Value Creation Architectチームで一日選考会が開催されます。1日で最終面接まで実施予定となっておりご興味のある方はぜひご応募ご検討ください!
2025年9月27日(土) 締切:2025年9月16日(火)17:00
Xspear Consulting(クロスピア コンサルティング) 1day選考会
Xspear Consulting(クロスピア コンサルティング) 1day選考会が開催されます。興味のある方は是非ご参加ください!
毎週第一・第三水曜日 12:00-13:00
KPMGコンサルティング ランチタイム オンラインイベント
現場で働く生の声を候補者に届けようとスタートした取り組みで、毎週、現場社員と採用リクルーターがトークセッションを実施しています!是非お気軽にご参加ください!
2025年9月18日(木)19:00~20:00 締切:各回開催2日前まで
EYストラテジー・アンド・コンサルティング SAPチーム キャリアセミナー
構想策定に軸足を置きつつも、上流から実装まで一気通貫で行うことで、パッケージ導入支援にとどまらず、業務変革支援に携わることができるチームです。SAPに興味のある方は是非お気軽にご参加ください!
SDGsプロジェクト始動!
ムービンは持続可能な開発目標を支援しています
ムービンはSDGsに賛同し、これからも持続可能な社会の実現に努め、 森林資源や水資源を守る環境保護の取り組みとして、持続可能な森林の再生と管理に貢献しています。
ムービンでは今すぐのご転職でなくても、今後のキャリア形成や、ご転職に向けての中長期的なプランを共に考え、具体的なアドバイスをさせて頂いております。コンサルティング業界にご興味のある方はご自身では気づかれない可能性を見つけるためにも是非一度ご相談ください。
PICKUP
20年以上にわたりコンサル業界に特化したご転職支援を行っています。スタッフも少数精鋭でホンモノの人脈・情報を有しております。
コンサルティングファームはもちろん、国内・外資の大手事業会社をはじめ、ファンド、投資銀行、ベンチャーなど様々な支援実績がございます。
コンサル業界専門だからこそ各コンサルティングファームの圧倒的な情報量を保有しており、戦略系、総合系(BIG4)、IT、人事など外資系日系を問わず、国内大手の有力ファームすべてがクライアント
ムービングループサイト
株式会社ムービン・ストラテジック・キャリア
Copyright (c) Movin Strategic Career Co., Ltd. All rights reserved.
バックグラウンド・出身業界
で探すコンサル転職CAREER PATTERN
Copyright (c) Movin Strategic Career Co., Ltd. All rights reserved.