世界47カ国に拠点を持つ大規模なコンサルティングファーム、アクセンチュアの戦略グループ、シニアマネジャーの坂本さんに、アクセンチュア戦略グループならではの特徴や魅力をお伺いしました。
movin:
まずはご経歴をお教えください。坂本様はアクセンチュア戦略グループには中途で入社されたのですね。
坂本様:
そうです。東京大学の法学部を卒業後、1991年にベイン・アンド・カンパニーに入社しました。
当時はプロフェッショナルファームに入りたいという気持ちからコンサルタントの道を選びました。
その後UCLAアンダーソンスクールへ2年行き、98年9月にアクセンチュアに入社、現在5年目になります。
movin:
どうしてアクセンチュアを選ばれたのですか?
坂本様:
そうですね、おおきく2点あります。
まずは、アクセンチュアなら多様なケイパビリティを持った人々がいる、と考えたことです。
アクセンチュアは、戦略というひとつの分野に限らず、CRM、サプライチェーン・マネジメント、財務・会計、人・組織、またそれらのシステムインテグレーションなど、様々な分野を幅広くカバーしています。 従って様々なバックグラウンドの人がいます。この点が魅力でした。アクセンチュアは世界47カ国に7万5千人、日本だけでも約2千人も社員がいます。これだけの人材がそろったコンサルティング会社は他にないと思います。
例えば私は戦略立案のことはそれなりに分かりますが、法学部出身ということもあり、システムに関してはあまり得意ではないんです。
けれども、社内のリソースを活用することによって戦略立案だけでなく、システムへの落とし込みまで一貫して関わることができる、ということです。
movin:
アクセンチュアを選んだもうひとつの理由はどのようなものだったのでしょうか。
坂本様:
UCLA在学中に、現在アクセンチュア戦略グループ統括パートナー程に出会い、ウマが合ったということです。
コンサルタントでこういう人間もいるのかと、思いました(笑)。なんといいますか、一緒に仕事をしたいと思ったのです。 ステップが軽そうで同じ目線で仕事ができるのではないか、と思いました。
失礼な言い方になるかもしれませんが、程は一見とっても普通の人なのです。でも常に何か「新しい企て」をしてやろう、といった感じの人で、そこに惹かれたというのはあります。
movin:
アクセンチュアの企業としての戦略とはどんなものでしょうか?
坂本様:
「ビジネス・パフォーマンス・サービス」プロバイダーとしてNo1になりたいと考えています。
どういうことかというと、私たちは、クライアントに確かな変革の成果を提供するために、従来のコンサルティングの枠を越える必要があると考えています。
新しい事業やクライアントの業務に自ら参画することによって、事業パートナーとして価値を創出するという領域にまで踏み込もうということです。そのためには、戦略を立案するだけでは不十分で、システムの構築やオペレーションの導入・定着までを手がけることが必然となります。
現在、戦略グループのコンサルタントも多くこうしたサービスの展開に参加しており、既にいくつかこうした動きを象徴するプロジェクトが進行中です。
movin:
最近ムービンにいらっしゃる応募者の方でも、単に第三者としてコンサルティングを行うのではなく、実行支援まで関わってクライアントにリアルな成果を出していきたいという方が多くなってきました。
でも実際に実行支援まで踏み込んでいくことは容易ではないでしょうし、そこまで行っているコンサルティング会社というのは少ないように感じますが、実際の所はどうなのでしょうか。
坂本様:
コンサルタントが「都合のいい第三者」でいられる時代は終わったと思います。
例えば、アクセンチュアでは、戦略的アウトソーシングというサービスを行っています。これはクライアントの業務の一部を切り取って丸ごと請け負うというものです。一緒に会社を設立するケースもあります。それこそドロくさい仕事もあります。
最大の成果を生み出せるようなメンバーを社内で揃えソリューションを構築し、場合によっては提携先を引っ張ってきたり・・・など、まさに事業家としてのビジネスを展開しています。
クライアントとリスクを共有し、成功報酬型で契約することも多いですね。
その場合は一定の金額でアウトソーシングを請けますので、効率化が進み利益が多く出れば、その分は自分たちに入りますし、逆に失敗すればリスクは自分で負わなくてはならない、ということです。
movin:
なるほど。そのようなところまで踏み込んだサービスを行っているんですね。これはまさに幅広いコンサルティング領域をカバーしているアクセンチュアならではですね。
坂本様:
そうですね、まさに新しいビジネスをお客様と一緒につくりあげていくことができる、それがアクセンチュアの強みだと思います。
経営戦略・事業戦略の立案、業務設計、システム構築、経済性の評価・管理、さらに提携先を探したり、必要に応じて各分野の専門家を外部から引っ張ってくることもあります。実行支援まで責任をもって成し遂げる点でしょうか。
ただし、戦略グループがつくりこみまでを手がけるわけではなく、他のビジネス領域の専門グループとともに、お互い助け合いながらチームで取組みます。様々なリソースを社内で確保できるというのがアクセンチュアの一番の強みです。
例えば、システム構築を依頼するにしても、共通の言語・目線で仕事ができるのはとても楽ですし、効率的です。様々なバックグラウンドの人がいると、仕事の幅がぐんと広がるんですね。
movin:
アクセンチュアの組織内部のことについてお聞かせ下さい。
坂本様:
アクセンチュアの戦略グループには約170名いますが、その内訳として中途が4割を占めています。あとは社内移動で他のグループから移ってくる人と、新卒で入社した人です。
中途で入られる方は新卒の人の割合など気にされるかもしれませんが、あまり新卒とか中途とかいったことは関係ありません。
私が入社した当時は、上司はほとんど新卒から生え抜きの人でしたが、最近ではだんだんと入れ替わってきまして、中途採用で入った人が重要なポジションにつくようになっています。
中途採用者は、はじめは知り合いも社内に少なかったりしますので、互いに交流を持てるように中途採用者をとりまとめた会合を行ったりしています。なぜか私がその会の運営とりまとめを仰せつかっているのですが(笑)。
社風としては、「助け合いのカルチャー」というのはあると思いますね。
先ほどお話したような部門横断のプロジェクトを行ったりすることとも関係ありますが、お互いの強みを活かしあって、それをあわせることで、トータルとして大きな成果を出していこうというカルチャーかな。
あとは、やはり組織が大きいですし、事業会社と違って短期で人の配置が変わるので、プロジェクトテーマやチームに馴染まないなといった場合には、他を探せば必ず居場所が見つかると思います。 その点は安心できると思いますね。
movin:
評価の仕方はどのようになっていますか?
坂本様:
年に2回、マネージャー以上が50名以上、一同に会してかなり赤裸々な話し合いをします。
通常50人くらいの会議ですと、一言も発しないで終わる人もけっこういると思うのですが、アクセンチュアの場合は全員がざっくばらんにしゃべります。
そういった雰囲気もなかなか他の会社にはないのではないでしょうか。
movin:
コンサルティング会社を目指す方に一言お願いします。
坂本様:
そうですね、アクセンチュアは事業家になるにはとてもいいキャリアを積める場所だと思います。
個人的な見解なのですが、あくまでもコンサルタントというのはひとつのステップであって、その先に目指すものがあるという方が多いと思うんですよ。特に事業家を目指す方が多いですよね。それに対してアクセンチュアは事業家としてステップアップしてどんどん外でも活躍してください、というスタンスです。
また、仕事の中身としては、いわゆるドロくさい仕事もするわけなのですが、そういった経験はとても楽しいですし、事業家になるうえでは必要な経験だと思います。程は、アクセンチュア戦略グループから、将来の日本の産業を支えるCEO,CSOを輩出していきたいと言ってるんですよ。
ちょっと話題がずれるのかもしれませんが、先日は「CEOワークショップ」なるものを軽井沢で開催いたしまして、私もその準備のお手伝いをしたんですね。
日本のトップ企業のCEOを集めて、一橋の竹内教授が座長を務められて、今後の経営のあり方についてディスカッションをしてもらうという企画だったのですが、これは勉強になりました。あれだけの大物CEOが集まってそれぞれの思いを語り、互いに意見する場を見られたのですから。通常のコンサルティング業務からだけではなかなか得られない経験だったと思います。
movin:
それは大変面白いですね。
坂本様:
アクセンチュアには、こんな新しい試みを具現化していくためのあらゆる機会が転がっている、と思います。
movin:
本日はどうもありがとうございました。
人気コンテンツ
2025年7月22日(火)~2025年8月31日(日)
夏季休暇プライベートキャリア相談会
キャリアの棚卸や現時点でのオポチュニティのご紹介。夏季休暇期間だからこそ、自分のキャリアを見つめ直す時間をつくりませんか?
プライベート個別相談会開催中
キャリア相談会
コンサル転職に関する疑問・不安はプロに聞くのが一番早い!ざっくばらんに話せる個別相談会を随時実施しています。今すぐの転職をお考えでない方も歓迎していますのでお気軽にご相談ください。
キックオフイベント 2025年9月6日 (土) 締切:2025年8月21日(木)
ローランド・ベルガー 選考支援プログラム「Be Your Best Self Program 2025」
欧州系戦略ファームのローランド・ベルガーが、選考支援プログラム「Be Your Best Self Program 2025」を開催します。複数のイベントにご参加いただいたのちに選考をお受けいただく約一か月に渡るプログラムです。
2025年8月23日(土),9月6日(土),20(土),10月4日(土),25日(土) 申込締切:各開催日5日前
ライズ・コンサルティング・グループ 1Day選考会
高年収かつWLB良好!急成長中の総合系コンサルティングファームで1Day選考会開催!
2025年9月20日(土)9:00−18:00 締切:2025年9月9日(火)
アクセンチュア テクノロジー本部 管理職採用1Day選考会
世界最大級のグローバルコンサルティングファームであるアクセンチュアのテクノロジー本部 管理職採用1Day選考会が開催されます。
2025年9月6日(土)10:00-18:00 締切:2025年9月1日(月)
ドリームインキュベータ(DI)戦略コンサルティング本部Technology & Amplifyプラクティス 1day選考会
ドリームインキュベータ(DI)戦略コンサルティング本部であるTechnology & Amplifyプラクティスにて1day選考会が開催されます。興味のある方は是非ご参加ください!
2025年9月9日(火)19:00~20:15 締切:2025年8月29日(金)
ベイン・アンド・カンパニー キャリアセミナー
外資戦略コンサルのベイン・アンド・カンパニーにてキャリアセミナーが開催されます!経営戦略コンサルタントに興味をお持ちの方はぜひご参加ください!
2025年9月16日(火)19:00-20:15 締切:2025年8月29日(金)
ベイン・アンド・カンパニー 女性向けキャリアセミナー
誰もが知る外資戦略コンサルティングファーム「ベイン・アンド・カンパニー」にて女性向けキャリアセミナーが開催されます。
2025年8月30日(土)9:00-18:00 締切:2025年8月20日(水)12:00
アビームコンサルティング 商社・コンシューマーBU 1day選考会
アビームコンサルティングの商社・コンシューマーBUにて一日選考会が開催されます。忙しくて平日なかなか都合がつかない方、選考をスピーディーに進めたい方は是非この機会にご応募ください!
2025年9月6日(土)10:00-18:00 締切:2025年8月27日(水)12:00
アビームコンサルティング 金融プラットフォーム A&Fセクター1Day選考会
アビームコンサルティング金融プラットフォーム A&Fセクターより1day選考会の開催です!。スピーディーに選考を進めることができる絶好の機会かと思いますので興味のある方はこの機会にご参加ご検討ください。
2025年9月20日(土)10:00-18:00 締切:2025年9月10日(水)12:00
アビームコンサルティング 財務・会計/会計×ITポジション 1day選考会
会計×ITポジションにおいて1day選考会が開催されます。スピーディーに選考を進めることができる絶好の機会かと思いますので興味のある方はこの機会にご参加ご検討ください。
2025年8月30日 (土) 11:00-17:00 締切:2025年8月20日(水) 19:00
マーサージャパン 組織・人事変革コンサルティング部門(ER チーム) 週末選考会
組織・人事、福利厚生、年金、資産運用分野におけるサービスを提供するマーサーにて、「役員報酬・コーポレートガバナンス」プラクティスチームで説明会&選考会が実施されます。
2025年8月24日(日) 締切:2025年8月20日(水)
WorkX 1day選考会
戦略・ITコンサルティングと6,000名のフリーランスコンサルタントのプラットフォーム運営を行うWorkXにて1day選考会が開催されます。1日で選考が完了する貴重な機会ですので、ぜひご検討ください!
8月28日(木) 各日19:00-20:00 締切:8月21日(木)
エムスリー ビジネス職オープンポジション(第二新卒) キャリアセミナー
日本最大級の医療プラットフォーム(日本の医師の95%が会員)である「m3.com」を運営するエムスリーよりキャリアセミナーが開催されます。少しでもご興味がある方はお気軽にご参加ください!
2025年8月27日(水)18:00-19:00 締切:2025年8月26日(火)
クニエ FSチーム(金融) キャリアセミナー
製造業向けコンサルティングに興味のある方必見!応募意思は問われませんので、クニエにご興味のある方は是非ご参加ください!
2025年9月7日(日) 締切:2025年9月1日(月)
山田コンサルティンググループ(YCG)組織人事チーム 1day選考会
山田コンサルティンググループ(YCG)の組織人事チームにて一日選考会が開催されます。営業・人事・労務経験者の方はこの機会にご応募下さい。
8月27日(水)各日10:00-16:00 申込締切:8月20日(水)
EmpowerX 1Day選考会
高年収かつWLB良好!急成長中の総合系コンサルティングファームで1Day選考会開催!
2025年8月21日(木) 12:00-13:00 締切:2025年8月20日(水)
野村総合研究所(NRI)産業ITソリューションズ事業部 キャリアセミナー
日本最大手のシンクタンク「野村総合研究所(NRI)」の産業ITソリューションズ事業部にて、キャリアセミナーが開催されます。NRIに興味のある方はぜひご参加ください!
2025年9月20日(土)13:00-15:00 締切:9月13日(土)
グローバルヘルスコンサルティング 会社説明会
米国発の医療コンサルティング会社であるグローバルヘルスコンサルティングが会社説明会を開催いたします。ぜひお気軽にご参加ください。
2025年10月3日(金),2025年11月6日(木)各日18:00-19:00 締切:各開催1日前
クニエ TMEチーム(通信・メディア) キャリアセミナー
NTTグループの大手総合系コンサルティングファーム「クニエ」にてキャリアセミナーが開催されます!応募意思は問われませんので通信・メディア業界向けのコンサルティングにご興味のある方は是非この機会にお気軽にご参加ください。
8月23日(土) 申込締切:開催1週間前
ベイカレント・コンサルティング 1日選考会
ベイカレント・コンサルティングにて、現職がお忙しく、転職活動に時間を割くことが難しい方に向けて一日選考会を実施いたします!
2025年9月17日(水) 19:00-20:30 締切:2025年9月10日(水)18:00
ドリームインキュベータ キャリアセミナー
日系戦略コンサルファームのドリームインキュベータにてキャリアセミナーが開催されます。今回はケース面接対策も実施致します!是非ご参加ご検討ください。
2025年8月26日(火) 19:00-20:00 締切:2025年8月15日(金)
グラビス・アーキテクツ キャリアセミナー
公共×ITコンサルティングファームのグラビス・アーキテクツ社より、2025年8月26日(火)にキャリアセミナーが開催されます。書類などは一切不要ですので、少しでもご興味がある方はお気軽にご参加ください!
2025年8月21日(木) 18:00-19:30 締切:2025年8月15日(金)
PwCコンサルティング・ストラテジー(Strategy&) 女性向けキャリアセミナー
PwCコンサルティングの最上流戦略組織「Strategy&」にて女性向けのキャリアセミナーが開催されます。戦略コンサルタントに興味のある方はぜひこの機会にご応募ください!
2025年8月27日(水)19:00-20:00 締切:2025年8月21日(木)18:00
デロイト トーマツ コンサルティング(DTC) キャリアセミナー
デロイト トーマツ コンサルティング(DTC)にて全部門共通のキャリアセミナーが開催されます。興味のある方は是非ご参加ください!
2025年9月3日(水)19:00-20:00 締切:2025年8月27日(水)17:00
PwC DX、セキュリティ領域希望者向け 西日本中途採用セミナー
PwC DX(Digital & AI Transformation)領域およびセキュリティ領域のテクノロジーコンサルタントとして西日本での勤務を希望される方向けに中途採用セミナーが開催されます。
2025年9月5日(金)18:30-20:00 締切:2025年8月28日(火)17:00
PwC AI&Analytic/経営管理DX(EPM)/データアーキテクチャ キャリア座談会
PwC Technology & Digital Consulting部門DAXにおいて、中途採用候補者様向け座談会イベントの開催が決定いたしました。
2025年9月3日(水)19:00-20:00 締切:2025年8月27日(水)18:00
デロイト トーマツ コンサルティング(DTC) Region Unit キャリアセミナー&座談会
デロイト トーマツ コンサルティング(DTC) Region Unit キャリアセミナー&座談会が開催されます!応募意思不問・書類選考なしでご参加いただける形式となっております。
2025年8月21日(木)19:00-20:00 締切:2025年8月19日(火)11:00
PwC監査法人/リスクアシュアランス(RA)部門 オンラインセミナー
PwC監査法人/リスクアシュアランス(RA)部門より、オンラインセミナーのご案内です。当日は、RA部門の概要に加え、「AIガバナンス領域」について、プロジェクト事例を交えたご紹介が予定されております。
2025年8月28日(木),9月25(木) 19:00-20:00 申込締切:各回開催3日前まで
EYストラテジー・アンド・コンサルティング ITコンサルタント キャリアセミナー
応募意思不問です!BIG4として知られる有名コンサルにて「ITコンサルタント」ポジションのキャリアセミナーが開催されます。IT上流案件に興味がある方はお気軽にご参加ください!
2025年8月30日(土) 締切:2025年8月22日(金)
KPMG FAS I&S部門 Value Creation Architectチーム 1day選考会
BIG4FASと呼ばれる有名コンサルティングファーム「KPMG FAS」のI&S部門 Value Creation Architectチームで一日選考会が開催されます。1日で最終面接まで実施予定となっておりご興味のある方はぜひご応募ご検討ください!
2025年9月27日(土) 締切:2025年9月16日(火)17:00
Xspear Consulting(クロスピア コンサルティング) 1day選考会
Xspear Consulting(クロスピア コンサルティング) 1day選考会が開催されます。興味のある方は是非ご参加ください!
毎週第一・第三水曜日 12:00-13:00
KPMGコンサルティング ランチタイム オンラインイベント
現場で働く生の声を候補者に届けようとスタートした取り組みで、毎週、現場社員と採用リクルーターがトークセッションを実施しています!是非お気軽にご参加ください!
2025年9月18日(木)19:00~20:00 締切:各回開催2日前まで
EYストラテジー・アンド・コンサルティング SAPチーム キャリアセミナー
構想策定に軸足を置きつつも、上流から実装まで一気通貫で行うことで、パッケージ導入支援にとどまらず、業務変革支援に携わることができるチームです。SAPに興味のある方は是非お気軽にご参加ください!
SDGsプロジェクト始動!
ムービンは持続可能な開発目標を支援しています
ムービンはSDGsに賛同し、これからも持続可能な社会の実現に努め、 森林資源や水資源を守る環境保護の取り組みとして、持続可能な森林の再生と管理に貢献しています。
ムービンでは今すぐのご転職でなくても、今後のキャリア形成や、ご転職に向けての中長期的なプランを共に考え、具体的なアドバイスをさせて頂いております。コンサルティング業界にご興味のある方はご自身では気づかれない可能性を見つけるためにも是非一度ご相談ください。
PICKUP
20年以上にわたりコンサル業界に特化したご転職支援を行っています。スタッフも少数精鋭でホンモノの人脈・情報を有しております。
コンサルティングファームはもちろん、国内・外資の大手事業会社をはじめ、ファンド、投資銀行、ベンチャーなど様々な支援実績がございます。
コンサル業界専門だからこそ各コンサルティングファームの圧倒的な情報量を保有しており、戦略系、総合系(BIG4)、IT、人事など外資系日系を問わず、国内大手の有力ファームすべてがクライアント
ムービングループサイト
株式会社ムービン・ストラテジック・キャリア
Copyright (c) Movin Strategic Career Co., Ltd. All rights reserved.
バックグラウンド・出身業界
で探すコンサル転職CAREER PATTERN
Copyright (c) Movin Strategic Career Co., Ltd. All rights reserved.