EYストラテジー・アンド・コンサルティング株式会社(EYSC) SC&O インタビュー

EYストラテジー・アンド・コンサルティング株式会社(EYSC) SC&O インタビュー

「2024年問題」に代表される物流課題をはじめ、世界的規模で企業経営に変革を迫る気候変動、地政学的リスクなど難問の数々。
それらに対峙し、顧客の経営課題に向き合いながら、いかにして「より良い社会」をつくるのか──。

壮大なアジェンダに挑むEYストラテジー・アンド・コンサルティング(EYSC)株式会社から、サプライチェーン変革の最前線に立つSC&Oユニットのパートナー、マネージャーをお招きし、仕事の醍醐味、求める人材などをお聞きしました。

高見 幸宏 (Yuikihiro Takami)
大学院卒業後、外資系コンサルティング会社を経てEYに参画。
製造業・流通業向けのコンサルティングを中心に20年以上の経験を持ち、電機、自動車、重工業、産業機械、消費財、流通業、小売業などにおいて、多くのサプライチェーン変革プロジェクトに取り組む。
グローバルアライアンス戦略、組織・機構改革、全社システム改革、先端テクノロジーを活用したサプライチェーンDXなどを得意とする。

レスコビッツ 兼 (Ken M Leszkowicz) 米国ニュージャージー州出身。大学卒業後、eコマース関連の大手グローバル企業に就職して来日。
3P管理含む倉庫マネジメント、出荷管理、業務プロセス変革、ピープルマネジメントなどを担当した後、EYへ。
SC&OユニットLogistics / Fulfilmentチームの一員として、物流関連プロジェクトを主軸にマネージャー業務を担う。

是兼 賢 (Ken Korekane)
防衛大学校で教育を受けた後、国家公務員として国税庁へ入庁。
国内総合系・外資系コンサルティング会社で経験を積んだ後、EYへ転職。
新規事業開発、戦略策定、業務プロセス変革、DX推進、システム構築PMOなど幅広い経験をベースに、SC&OユニットLogistics / Fulfilmentチームのマネージャーとしてサプライチェーン変革に取り組む。

これまでのキャリアとEYSCを選んだ理由

movin:

本日はインタビューのお時間を頂き、ありがとうございます。
皆さまのご経歴についてお聞かせください。EYSCを選ばれた理由も含めてお願いします。

高見様:

EYSC SC&O パートナー 高見様 大学院を卒業してからこれまでの二十数年間、一貫してコンサルタントとしての道を歩んでいます。その中でさまざまな業界の実状を知ることができ、ビジネスや経営にまつわる多くの学びが得られることに魅力を感じ続けてきました。特に私は製造業のお客さま向けのコンサルティングが専門で、その根幹を担うサプライチェーンの変革を通じて日本の製造業を強くする、そのことに大きな使命感を持っています。
前職のファームから転じてEYへ参画したのは、EYには経営課題の解決」という、コンサルティング本来のピュアな役割を全うする気風と体制があるからです。自社に都合のいいソリューションではなく、あくまでもお客さまにとっての最適解を追求する姿勢。EY全体を覆うそのスタンスに共感しました。

レスコビッツ様:

私はニュージャージーで生まれ育った米国人ですが、母が日本人であるため幼い頃から日本人学校に在籍して日本語を学び、将来は日米の架け橋にと願う家族のもとで過ごしてきました。ボストンの大学を出て、バイリンガル対象の就職フォーラムを通じeコーマスのグローバル企業で働く道を選んだのも、日本市場で活躍の場を得られることに惹かれたからでした。
実際、日本に来て、倉庫のオペレーションや出荷管理、プロセス改善、人材マネジメントなど幅広く経験を積める仕事はやりがいのあるものでしたが、より広く深くサプライチェーンの全体、特にサプライチェーンの上流工程の経験を積んでいきたいと思うようになり、コンサルティング会社への転職を決めました。課題解決を通じてお客さまに喜んでもらえる仕事が魅力的に思えたんですね。
EYを選んだのは、著しい成長の真っ最中である会社で、自分自身の成長もまた実感できるに違いないと考えたこと。また、面接でお会いした方々のコミュニケーションスキルの高さ、組織の多様性やインクルージョンに対する前向きな姿勢も大きな理由でした。

是兼様:

私のキャリアは少し異色かもしれません。防衛大学校で安全保障の重要性などを学び、卒業後は別の側面から国家の責務に関わろうと国税の仕事に携わり、そこでの経験をベースに外資系コンサルティングファームへと移りました。国家公務員というのは総じて段階的に仕事の裁量が広がるものですが、それでは少し物足りないと言いますか、若いうちにキャリアの幅を広げたいと考えたのです。実際、コンサルティングの仕事を通じて、経営計画などの戦略領域、新規事業の立ち上げ、業務変革、DX、システム開発のPMOなど、製造・物流業界を中心に上流から下流まで多岐にわたる経験を積むことができました。
そこからあえてEYへ移る決心をした理由が「成長性」にあるのは私も同じです。他社を上回るほどの高い成長力と自分自身の成長が同期することの魅力に惹かれました。加えて、高見さんも指摘されたようにビジネス課題そのものに焦点を当て、戦略コンサル、業務変革コンサルに全力を尽くせる環境があること。これも大きな決め手となりました。

EYSC SC&Oの役割

movin:

皆さま、サプライチェーンという仕事の広さに惹かれた部分が大きいようですね。SC&Oユニットの役割についてお聞かせいただけますか。

高見様:

SC&O(Supply Chain and Operations)の名称が表すように、主に製造業、小売・流通業のお客さまを対象に、サプライチェーンにまつわる業務変革をご支援している専門部隊です。ご存じのように、気候変動や地政学的な情勢、経済圏の対立、それらに伴う資材調達難などにより、世界のサプライチェーンは今、大変な変革期に直面しています。この複雑に絡み合う課題はもはや個社を超え、業界を超えた社会的アジェンダであると言っていいでしょう。
そうした急激に重要性の高まる課題に対して、プランニングや戦略づくりに始まり、購買、製造、在庫、物流、販売、さらには製品開発に至るまでのサプライチェーンの全ての領域をカバーして、一気通貫のサービスを提供することがわれわれのミッションです。

movin:

実際にその様な仕事に携わり、プロジェクトを経験してみて、期待感に見合う満足は得られていますか?

レスコビッツ様:

EYSC SC&O コンサルタント レスコビッツ様 EYに入社して最初に参画したプロジェクトは、需給計画策定業務に関する構想策定を伴うものでした。それまで経験してきた倉庫マネジメントとはまったく異なる領域で、戸惑いながらも勉強を重ね、最後まで遂行できたことは非常に大きな糧となりました。たとえ未知の領域でも、自分の姿勢次第でお客さまの課題に向き合うことができる、またそうできるようメンバーがしっかり支えてくれる。それが自信につながったように思います。 また、日本で策定したスキームをグローバルで共有する話が進んだときも、その説明役を担当したいと手を挙げた私の意思を尊重し、機会を与えてくれました。「自分の実力を信じて、行ってらっしゃい」と背中を押してもらえた感覚。それも含めて、入社前に思い描いていた「さまざまな経験を積める場所」がまさに実現している思いです。

是兼様:

私にとっての期待値は、どんなテーマの案件に出合えるかが一つの大きな基準でした。その点から言うと、まさに想定以上。今までの自分の知識や経験にプラスして、新しい知見を身に付けて仕事に生かすことができる。そんな理想的な経験をさせてもらっています。
具体的には、M&A案件に絡むビジネスデューデリジェンス、すなわち対象企業の事業性や将来性、ビジネスモデル、シナジー効果などを分析する調査業務ですが、サプライチェーン変革の文脈でこうした異分野の領域に関われるとは驚きでした。数百ページに及ぶ参考図書をひもとくなど、もちろん相応の努力は求められますが、未知の領域に触れられる面白みが仕事に直結するのですから苦とは思いません。

EYSC SC&Oの強み、アピールポイント

movin:

チームの体制についてはいかがでしょう。どんなアピールポイントがありますか。

高見様:

戦略、製品開発、サプライチェーン計画、調達、物流、製造といった、サプライチェーンを構成する業務領域に対して専門コンサルティングチーム制を敷いていることが、EYの特色です。具体的に挙げると、以下の6チームからユニットが構成され、それぞれが独立しながらも自在に連携・交流する仕組みとなっています。

・E2E Strategy(サプライチェーン全体戦略策定・トランスフォーメーション)
・Planning(サプライチェーンプランニング業務の高度化)
・Procurement(直接材、間接材双方の調達強化)
・Logistics / Fulfilment(ロジスティクス機能強化・プロセス改革)
・Manufacturing(デジタル・マニュファクチャリング モノづくり支援)
・Product Lifecycle Management(製品開発プロセスの強化)

最初に申し上げたように、サプライチェーンに関する課題はますます複合化する傾向にあり、あらゆる方向からのアプローチが欠かせません。しかしながらただ総合的に見るだけでは不十分です。それぞれの領域に対する尖った専門性があるからこそ、それらが組み合わさった時の相乗効果が何層倍にもなり、またそれぞれが補完し合うことでEnd to Endのサービスが完成するのです。

movin:

そうした重層的なチームの強みを実感するのはどんな時ですか。

レスコビッツ様:


私や是兼さんは物流系のチームに所属していますが、アサインされるプロジェクトは物流関係に限られてはいません。先ほどお話ししたように、あえて専門外の領域にも入って見識を深めながら総合力を身につけていくのが、SC&Oの人づくりの流儀です。
ですから、連携・交流の醍醐味はほとんど日常的に感じています。分からないことがあれば、その領域の専門メンバーがいつでも相談に乗ったり、リソースを示したりしてくれます。私も最初、社内勉強会への参加などでずいぶん助けられました。その意味でも連携の強さを感じますね。

是兼様:

EYSC SC&O マネージャー 是兼様 SC&Oの中だけでなく、ユニットを超えたつながりの強さ、壁の低さにも、コラボレーション型のコンサルティングを得意とするEYらしさがよく表れています。先ほどのM&A案件は戦略策定やトランザクションを守備範囲とする部門との連携ですし、財務変革の案件ではファイナンスアドバイザリーの部門、DXが絡めばテクノロジーコンサルティングというように、コンピテンシーをまたいだ掛け合わせがごく自然に行われています。
もちろん、グローバルのメンバーファームとの連携もあり、私もつい最近、USチームと一緒に業務を担当する案件に参加しました。こうした環境も、知識の広がりが得られるという、この仕事の面白みにつながっています。

レスコビッツ様:

確かにそうですね。そして、国内はもとより海外のメンバーでさえ、まるで面識のない人間からの唐突な問い合わせにも、ほとんど即レスで対応してくれる風通しのよさ良さ。価値ある文化だと思います。

EYSCのコンサルタントとして重要なこと、今後の課題

movin:

そんなEYだからこそできるコンサルタントの「腕の見せどころ」とは何でしょう?

レスコビッツ様:

「2024年問題」という物流業界全体を揺るがす大きな壁が立ちはだかる中で、どのように立ち回ればクライアント企業だけでなく、業界の状況そのものを改善できるのか。コンサルタントにとっても正念場だと思います。特に荷主企業や運送会社に掛かる負担は相当なもので、とても個社だけで解決できる問題ではありません。企業間連携のハブとなる役目も含めて、全体最適を導けるコンサルタントでありたいですね。

是兼様:

同感です。社会課題の解決に対してどれだけ貢献できるかが問われていますし、それこそがEYのコンサルタントであることの意味だと思います。物流業界では「3PL(3rd Party Logistics)」と言って、ロジスティクスの全体業務を包括的に請け負う専門業者を活用する仕組みが定着していますが、荷主としてこれをどう管理するかも大きな課題となっています。荷受けと荷主、両方の側面からのアプローチが重要です。

movin:

これまで以上にコンサルティングの質を上げていくために、ご自身にとっての課題は何だと思われますか。

是兼様:

コンサルタントとして10年ほどの経験がありますが、案件に関わるごとにまだ知らないこと、初めて経験することに出合います。それを置き去りにせず、その都度一つ一つ解消し、自分の力に変えていく。そうした姿勢を保ち続けることが課題なのだと思っています。

レスコビッツ様:

私はマネージャーに昇格して1年未満。これまでとは違い、しっかりと目を向けなくてはならない視座、広げるべき視野があると感じながら、試行錯誤を続けている状況です。自分自身の仕事だけでなく、チーム全体のためにどう行動するか。この課題を伸びしろと捉え、先輩方のアドバイスを受けながら成長し続けたいですね。

是兼様:

幸いEYには1対1でサポートしてくれるカウンセラーがいて、コンサルタントとして次のステップに進むためにクリアすべき課題や、将来を見据えて経験しておくと良いテーマなど、キャリアアップに関して相談できる体制が整っています。入社後には一人一人にバディも付く。人づくりに関する仕組みは他社にも増して充実していると思います。

レスコビッツ様:

そうですね。お客さまと相対して課題解決をしていく中で成長する部分もありますし、チームの面々との交流やカウンセラーとの相談を通じて成長していく部分もある。そういったコミュニケーションの環境は本当に充実しています。

高見様:

EYの強みは何かと言われれば、まさにそうした「人」のつながりの強さだと私は感じています。一人一人の専門性と、それを横につなぐ連携力と総合力。いわば「T字型」の人材組織と言えます。そして、顧客の課題解決を最優先に最適解を探るという、コンサルティングへの原点回帰。それらが融合しているのがこのチームです。

SC&Oが求める人物像

movin:

では、そのチームをこれから担う一員として、どのような人物を迎えたいですか。

レスコビッツ様:

今のお話と関係しますが、お客さまにとって何が一番の利益になるのか、その最終目的からのバックキャストで解決策となる手段を考えられる人。私自身がこれまでたたき込まれてきたその基本を共有できる方と一緒に働きたいですね。目的と手段の意味を誤って解釈し、解決策をアピールしたいだけのコンサルティングではいけないと思います。

是兼様:

それに加えて、「やるぞ」という前向きな気概と力強さに満ちた人。繰り返しになりますが、この仕事は今ある自分の知識や能力だけでやっていけるほどラクなものではありません。一筋縄ではいかない難しいテーマにもぶつかるでしょう。困難があっても、知らないことがあっても、知恵を絞り、知識を補い、実行まで持ち込む。そんな意思のある方なら活躍できるはずです。

movin:

最後にお一人ずつ、コンサルタントを目指す方にメッセージをお願いします。

レスコビッツ様:

私は今、基幹業務プロセス刷新における購買・在庫管理業務の業務設計・要件定義という、自身にとり新しい領域に取り組んでいます。苦労もあり、発見もあり、学びもある密度の濃い毎日です。現在担当しているのが消費財業界のお客さまなので、お客さまの商品を身近に感じながら、プロジェクトに取り組めるのは非常にやりがいがあります。
また、お客さまによって解決すべき課題は千差万別、一様に考えることはできません。それだけにやりがいも大きい。そんな面白さをぜひ一緒に感じましょう。この会社は多様性においても群を抜いています。さまざまなバックグラウンドを持つ方の参画を楽しみにしています。

是兼様:

本当に案件の種類はさまざまですね。同じ会社が一つとしてないように、課題の姿も多種多様。それらが絡み合って複雑な社会課題を形づくっている。これを解きほぐし、「より良い社会」の構築を目指すことがコンサルタントの務めであり、「Building a better working world」をパーパス(存在意義)に掲げるEYの使命です。そのコアの部分に共鳴を感じる方に、ぜひ応募していただきたいと願っています。

高見様:

われわれの伝えたいことは、今の二人の話に集約されています。そういう気質と実力を備えた大勢のコンサルティングのプロが、ここで新しいメンバーの参画を待っています。ぜひ、互いに刺激を分かち合い、より良いチームにしていきましょう。

movin:

本日はお時間を頂きありがとうございました。

EYストラテジー・アンド・コンサルティング株式会社(EYSC)にご興味のある方へ

またコンサル業界全般の動向や今後のキャリアについての無料プライベート相談会を随時開催しております。 最新の採用動向や求人情報などの情報提供をさせていただきながら、ざっくばらんな意見交換・ご相談をさせて頂きながら、最適なキャリアチェンジ機会のご紹介、キャリアチェンジ成功のためのアドバイス等できればと思っております。 お気軽にお問合せください。

特集・インタビュー:EYストラテジー・アンド・コンサルティング(EYSC)

EYストラテジー・アンド・コンサルティング(EYSC)株式会社 人事・組織コンサルティング(PAS) パートナー 鵜澤 慎一郎氏 インタビュー

EYストラテジー・アンド・コンサルティング(EYSC)株式会社 人事・組織コンサルティング(PAS) パートナー 鵜澤 慎一郎氏 インタビュー パートナー 鵜澤氏(EY Japanの人事組織コンサルティングサービス事業責任者)にEYの新たなビジネス戦略や組織風土、求める人材像などを聞いて参りました。

EYストラテジー・アンド・コンサルティング(EYSC)株式会社 ストラテジック バリュー エンハンスメント(SVE) パートナー 篠原 学氏 インタビュー

EYストラテジー・アンド・コンサルティング(EYSC)株式会社 ストラテジック バリュー エンハンスメント(SVE) パートナー 篠原 学氏 インタビュー 「ストラテジー」から「M&A」まで一気通貫のコンサルティングを提供している、ストラテジック バリュー エンハンスメント(SVE) パートナー篠原氏にEY SVEについて特徴や求める人材像などを聞いて参りました。

	EYストラテジー・アンド・コンサルティング(EYSC)株式会社 ビジネストランスフォーメーション トランスフォーメーションデザイン&デリバリー(TDD) インタビュー

EYストラテジー・アンド・コンサルティング(EYSC)株式会社 ビジネストランスフォーメーション トランスフォーメーションデザイン&デリバリー(TDD) インタビュー 企業の戦略的構造改革をリードするトランスフォーメーションデザイン&デリバリー(以下、TDD)チームからパートナーの中村氏、シニアコンサルタントのプレスコット氏、菊井氏をお招きし、EYの魅力やプロジェクトの醍醐味、候補者へのメッセージを伺いました。

EYストラテジー・アンド・コンサルティング(EYSC)株式会社 金融サービステクノロジーコンサルティング部門 インタビュー

EYストラテジー・アンド・コンサルティング(EYSC)株式会社 金融サービステクノロジーコンサルティング部門 インタビュー EYSCの金融サービステクノロジーコンサルティング部門から昨今、メディアでも注目を集めている保険業務のイノベーション、最適化、 および変革を促進するために設計されたクラウドネイティブなプラットフォームであるEY Nexusについて、同プロジェクトの推進チームでご活躍中の3名をお招きしました。

EYストラテジー・アンド・コンサルティング(EYSC)株式会社 TSE(Technology領域) インタビュー

EYストラテジー・アンド・コンサルティング(EYSC)株式会社 TSE(Technology領域) インタビュー EYSCでグローバルに活躍する大手クライアントに対し、テクノロジーを活用したIT戦略策定、基本構想策定、計画策定、業務改革・改善、プロジェクト管理、システム導入及び継続的な改善活動等をトータルで支援するTSE(Technology領域)のパートナーである津金俊宏氏にEYSCならびにTSEの魅力についてお話を伺ってきました。

EYストラテジー・アンド・コンサルティング SaT Lab インタビュー

EYストラテジー・アンド・コンサルティング SaT Lab インタビュー AI、数学、金融などのアカデミックなバックグラウンドを持つメンバーを中心に、最先端テクノロジーを活用したビジネス変革を支援する専門チーム『EYSC SaT Lab』の主要メンバー3名に、チームの魅力や取り組み、今後EYSCを目指す候補者へのメッセージを伺いました。

ローランド・ベルガー 選考支援プログラム「Be Your Best Self Program 2025」ー キックオフイベント 2025年9月6日 (土) 締切:2025年8月21日(木) ローランド・ベルガー 選考支援プログラム「Be Your Best Self Program 2025」 欧州系戦略ファームのローランド・ベルガーが、選考支援プログラム「Be Your Best Self Program 2025」を開催します。複数のイベントにご参加いただいたのちに選考をお受けいただく約一か月に渡るプログラムです。

ライズ・コンサルティング・グループ 1Day選考会 2025年8月23日(土),9月6日(土),20(土),10月4日(土),25日(土) 申込締切:各開催日5日前 ライズ・コンサルティング・グループ 1Day選考会 高年収かつWLB良好!急成長中の総合系コンサルティングファームで1Day選考会開催!

アクセンチュア Industry X 一日選考会 2025年8月30日(土)13:00-17:00 締切:2025年8月15日(金) アクセンチュア Industry X 一日選考会 アクセンチュア ソングにて採用セミナー&選考会が開催されます。コンサルタント 、マーケティング、エンジニアポジションなど各ポジションで積極採用中なので、ぜひこの機会にご応募ください!

アクセンチュア テクノロジー本部 管理職採用1Day選考会 2025年9月20日(土)9:00−18:00 締切:2025年9月9日(火) アクセンチュア テクノロジー本部 管理職採用1Day選考会 世界最大級のグローバルコンサルティングファームであるアクセンチュアのテクノロジー本部 管理職採用1Day選考会が開催されます。

ドリームインキュベータ(DI)戦略コンサルティング本部T&A 1day選考会 2025年9月6日(土)10:00-18:00 締切:2025年9月1日(月) ドリームインキュベータ(DI)戦略コンサルティング本部Technology & Amplifyプラクティス 1day選考会 ドリームインキュベータ(DI)戦略コンサルティング本部であるTechnology & Amplifyプラクティスにて1day選考会が開催されます。興味のある方は是非ご参加ください!

ベイン・アンド・カンパニー キャリアセミナー 2025年9月9日(火)19:00~20:15 締切:2025年8月29日(金) ベイン・アンド・カンパニー キャリアセミナー 外資戦略コンサルのベイン・アンド・カンパニーにてキャリアセミナーが開催されます!経営戦略コンサルタントに興味をお持ちの方はぜひご参加ください!

ベイン・アンド・カンパニー 女性向けキャリアセミナー 2025年9月16日(火)19:00-20:15 締切:2025年8月29日(金) ベイン・アンド・カンパニー 女性向けキャリアセミナー 誰もが知る外資戦略コンサルティングファーム「ベイン・アンド・カンパニー」にて女性向けキャリアセミナーが開催されます。

アビームコンサルティング 商社・コンシューマーBU 1day選考会 2025年8月30日(土)9:00-18:00 締切:2025年8月20日(水)12:00 アビームコンサルティング 商社・コンシューマーBU 1day選考会 アビームコンサルティングの商社・コンシューマーBUにて一日選考会が開催されます。忙しくて平日なかなか都合がつかない方、選考をスピーディーに進めたい方は是非この機会にご応募ください!

アビームコンサルティング サステナブルSCM戦略ユニット 1日選考会 2025年8月23日(土)10:00-18:00 申込締切:2025年8月15日 10:00(金) アビームコンサルティング サステナブルSCM戦略ユニット 1日選考会 アビームコンサルティングのサステナブルSCM戦略ユニットにて「1日選考会」を開催することになりました。GXやサーキュラーエコノミーにご興味のある方は、この機会にぜひご応募ください!

アビームコンサルティング 自動車・モビリティ領域 1day選考会 2025年8月23日(土)9:00-18:00 締切:2025年8月15日(金)12:00 アビームコンサルティング 自動車・モビリティ領域 1day選考会 アビームコンサルティングの自動車・モビリティ領域において1day選考会が開催されます。スピーディーに選考を進めることができる絶好の機会かと思いますので興味のある方はこの機会にご参加ご検討ください。

マーサージャパン 組織・人事変革コンサルティング部門(ER チーム) 週末選考会 2025年8月30日 (土) 11:00-17:00 締切:2025年8月20日(水) 19:00 マーサージャパン 組織・人事変革コンサルティング部門(ER チーム) 週末選考会 組織・人事、福利厚生、年金、資産運用分野におけるサービスを提供するマーサーにて、「役員報酬・コーポレートガバナンス」プラクティスチームで説明会&選考会が実施されます。

WorkX 1day選考会 2025年8月24日(日) 締切:2025年8月20日(水) WorkX 1day選考会 戦略・ITコンサルティングと6,000名のフリーランスコンサルタントのプラットフォーム運営を行うWorkXにて1day選考会が開催されます。1日で選考が完了する貴重な機会ですので、ぜひご検討ください!

アビームコンサルティング FSI・EX-FSX合同1Day選考会 2025年8月23日(土) 9:30-18:00 締切:2025年8月17日(日) 12:00 アビームコンサルティング FSI・EX-FSX合同1Day選考会 アビームコンサルティングの銀行証券領域における金融BU/エンタープライズトランスフォーメーションBU FSXセクターにて1Day選考会が開催されます。

クニエ MFGチーム(製造) キャリアセミナー 2025年8月15日(金)18:30-19:15 締切:2025年8月13日(水) クニエ MFGチーム(製造) キャリアセミナー 製造業向けコンサルティングに興味のある方必見!応募意思は問われませんので、クニエにご興味のある方は是非ご参加ください!

エムスリー ビジネス職オープンポジション(第二新卒) キャリアセミナー 8月14日(木),8月21日(木),8月28日(木) 各日19:00-20:00 締切:各開催1日前 エムスリー ビジネス職オープンポジション(第二新卒) キャリアセミナー 日本最大級の医療プラットフォーム(日本の医師の95%が会員)である「m3.com」を運営するエムスリーよりキャリアセミナーが開催されます。少しでもご興味がある方はお気軽にご参加ください!

Dirbato(ディルバート)1Day選考会 2025年8月23日(土) 10:00-18:00(最長)、9月20日(土) 10:00-18:00(最長) 締切:2025年8月16日(土) Dirbato(ディルバート)1Day選考会 Dirbato(ディルバート)が、日本企業の変革をリードする熱い想いを抱いたビジネスパーソンを対象に1Day選考会を開催いたします。

クニエ FSチーム(金融) キャリアセミナー 2025年8月27日(水)18:00-19:00 締切:2025年8月26日(火) クニエ FSチーム(金融) キャリアセミナー 製造業向けコンサルティングに興味のある方必見!応募意思は問われませんので、クニエにご興味のある方は是非ご参加ください!

KPMG FAS I&S部門 People CoEチーム 1day選考会 2025年8月23日(土) 締切:2025年8月15日(金) KPMG FAS I&S Supply Chain CoE部門 1day選考会 BIG4FASと呼ばれる有名コンサルティングファームKPMG FASのI&S Supply Chain CoE部門 1day選考会にて1day選考会が開催されます!

山田コンサルティンググループ(YCG)組織人事チーム 1day選考会 2025年9月7日(日) 締切:2025年9月1日(月) 山田コンサルティンググループ(YCG)組織人事チーム 1day選考会 山田コンサルティンググループ(YCG)の組織人事チームにて一日選考会が開催されます。営業・人事・労務経験者の方はこの機会にご応募下さい。

EmpowerX 1Day選考会 8月24日(日),8月27日(水)各日10:00-16:00 申込締切:各開催1週間前まで EmpowerX 1Day選考会 高年収かつWLB良好!急成長中の総合系コンサルティングファームで1Day選考会開催!

野村総合研究所(NRI)産業ITソリューションズ事業部 キャリアセミナー 2025年8月21日(木) 12:00-13:00 締切:2025年8月20日(水) 野村総合研究所(NRI)産業ITソリューションズ事業部 キャリアセミナー 日本最大手のシンクタンク「野村総合研究所(NRI)」の産業ITソリューションズ事業部にて、キャリアセミナーが開催されます。NRIに興味のある方はぜひご参加ください!

グローバルヘルスコンサルティング 会社説明会 2025年9月20日(土)13:00-15:00 締切:9月13日(土) グローバルヘルスコンサルティング 会社説明会 米国発の医療コンサルティング会社であるグローバルヘルスコンサルティングが会社説明会を開催いたします。ぜひお気軽にご参加ください。

クニエ TMEチーム(通信・メディア) キャリアセミナー 2025年10月3日(金),2025年11月6日(木)各日18:00-19:00 締切:各開催1日前 クニエ TMEチーム(通信・メディア) キャリアセミナー NTTグループの大手総合系コンサルティングファーム「クニエ」にてキャリアセミナーが開催されます!応募意思は問われませんので通信・メディア業界向けのコンサルティングにご興味のある方は是非この機会にお気軽にご参加ください。

ベイカレント・コンサルティング 1日選考会 2025年8月16日(土)、8月23日(土) 申込締切:開催1週間前 ベイカレント・コンサルティング 1日選考会 ベイカレント・コンサルティングにて、現職がお忙しく、転職活動に時間を割くことが難しい方に向けて一日選考会を実施いたします!

グラビス・アーキテクツ キャリアセミナー 2025年8月26日(火) 19:00-20:00 締切:2025年8月15日(金) グラビス・アーキテクツ キャリアセミナー 公共×ITコンサルティングファームのグラビス・アーキテクツ社より、2025年8月26日(火)にキャリアセミナーが開催されます。書類などは一切不要ですので、少しでもご興味がある方はお気軽にご参加ください!

PwCコンサルティング・ストラテジー(Strategy&)女性向けキャリアセミナー 2025年8月21日(木) 18:00-19:30 締切:2025年8月15日(金) PwCコンサルティング・ストラテジー(Strategy&) 女性向けキャリアセミナー PwCコンサルティングの最上流戦略組織「Strategy&」にて女性向けのキャリアセミナーが開催されます。戦略コンサルタントに興味のある方はぜひこの機会にご応募ください!

デロイト トーマツ コンサルティング(DTC) キャリアセミナー 2025年8月27日(水)19:00-20:00 締切:2025年8月21日(木)18:00 デロイト トーマツ コンサルティング(DTC) キャリアセミナー デロイト トーマツ コンサルティング(DTC)にて全部門共通のキャリアセミナーが開催されます。興味のある方は是非ご参加ください!

PwC DX、セキュリティ領域希望者向け 西日本中途採用セミナー 2025年9月3日(水)19:00-20:00 締切:2025年8月27日(水)17:00 PwC DX、セキュリティ領域希望者向け 西日本中途採用セミナー PwC DX(Digital & AI Transformation)領域およびセキュリティ領域のテクノロジーコンサルタントとして西日本での勤務を希望される方向けに中途採用セミナーが開催されます。

PwC AI&Analytic/経営管理DX(EPM)/データアーキテクチャ キャリア座談会 2025年9月5日(金)18:30-20:00 締切:2025年8月28日(火)17:00 PwC AI&Analytic/経営管理DX(EPM)/データアーキテクチャ キャリア座談会 PwC Technology & Digital Consulting部門DAXにおいて、中途採用候補者様向け座談会イベントの開催が決定いたしました。

デロイト トーマツ コンサルティング(DTC) Region Unit キャリアセミナー&座談会 2025年9月3日(水)19:00-20:00 締切:2025年8月27日(水)18:00 デロイト トーマツ コンサルティング(DTC) Region Unit キャリアセミナー&座談会 デロイト トーマツ コンサルティング(DTC) Region Unit キャリアセミナー&座談会が開催されます!応募意思不問・書類選考なしでご参加いただける形式となっております。

PwC監査法人/リスクアシュアランス(RA)部門 オンラインセミナー 2025年8月21日(木)19:00-20:00 締切:2025年8月19日(火)11:00 PwC監査法人/リスクアシュアランス(RA)部門 オンラインセミナー PwC監査法人/リスクアシュアランス(RA)部門より、オンラインセミナーのご案内です。当日は、RA部門の概要に加え、「AIガバナンス領域」について、プロジェクト事例を交えたご紹介が予定されております。

EYストラテジー・アンド・コンサルティング ITコンサルタント	キャリアセミナー 2025年8月28日(木),9月25(木) 19:00-20:00 申込締切:各回開催3日前まで EYストラテジー・アンド・コンサルティング ITコンサルタント キャリアセミナー 応募意思不問です!BIG4として知られる有名コンサルにて「ITコンサルタント」ポジションのキャリアセミナーが開催されます。IT上流案件に興味がある方はお気軽にご参加ください!

KPMG FAS I&S部門 Value Creation Architectチーム 1day選考会 2025年8月30日(土) 締切:2025年8月22日(金) KPMG FAS I&S部門 Value Creation Architectチーム 1day選考会 BIG4FASと呼ばれる有名コンサルティングファーム「KPMG FAS」のI&S部門 Value Creation Architectチームで一日選考会が開催されます。1日で最終面接まで実施予定となっておりご興味のある方はぜひご応募ご検討ください!

KPMGコンサルティング ランチタイム オンラインイベント 毎週第一・第三水曜日 12:00-13:00 KPMGコンサルティング ランチタイム オンラインイベント 現場で働く生の声を候補者に届けようとスタートした取り組みで、毎週、現場社員と採用リクルーターがトークセッションを実施しています!是非お気軽にご参加ください!

EYストラテジー・アンド・コンサルティング SAPチーム キャリアセミナー 2025年9月18日(木)19:00~20:00 締切:各回開催2日前まで EYストラテジー・アンド・コンサルティング SAPチーム キャリアセミナー 構想策定に軸足を置きつつも、上流から実装まで一気通貫で行うことで、パッケージ導入支援にとどまらず、業務変革支援に携わることができるチームです。SAPに興味のある方は是非お気軽にご参加ください!

その他セミナー一覧はこちらから

SDGs(Sustainable Development Goals: 持続可能な開発目標)に賛同し、これからも持続可能な社会の実現に努め、 森林資源や水資源を守る環境保護の取り組みとして、持続可能な森林の再生と管理に貢献しています。 SDGsプロジェクト始動! ムービンは持続可能な開発目標を支援しています ムービンはSDGsに賛同し、これからも持続可能な社会の実現に努め、 森林資源や水資源を守る環境保護の取り組みとして、持続可能な森林の再生と管理に貢献しています。

理想のキャリアを手に入れるために全力でご支援させて頂きます

ムービンでは今すぐのご転職でなくても、今後のキャリア形成や、ご転職に向けての中長期的なプランを共に考え、具体的なアドバイスをさせて頂いております。コンサルティング業界にご興味のある方はご自身では気づかれない可能性を見つけるためにも是非一度ご相談ください。

TOPへ

株式会社ムービンストラテジックキャリア

初めての方へ

弊社ムービンをはじめて知った方、はじめてサイトに来て頂いた方に、弊社ムービンの転職サービスについてのご紹介と弊社HPの活用方法をご紹介いたします。

20年以上にわたりコンサル業界に特化したご転職支援を行っています。スタッフも少数精鋭でホンモノの人脈・情報を有しております。

コンサルティングファームはもちろん、国内・外資の大手事業会社をはじめ、ファンド、投資銀行、ベンチャーなど様々な支援実績がございます。

コンサル業界専門だからこそ各コンサルティングファームの圧倒的な情報量を保有しており、戦略系、総合系(BIG4)、IT、人事など外資系日系を問わず、国内大手の有力ファームすべてがクライアント

プライバシーマーク

株式会社ムービン・ストラテジック・キャリア
Copyright (c) Movin Strategic Career Co., Ltd. All rights reserved.

よく見られているコンテンツ

【必見】未経験からのコンサル転職

ノウハウ大公開!
コンサルタント転職・対策方法

【必見】未経験からコンサルティングファームへの転職 その対策方法とは?

初めての方へ - コンサル転職をお考えの方へ

初めての方へ - コンサル転職をお考えの方へ

初めてムービンHPへ来た方へ、弊社のことやサイト活用法をご紹介します。

お問い合わせ、ご相談はこちらから。すべて無料となっております。

Copyright (c) Movin Strategic Career Co., Ltd. All rights reserved.

MENU

1分程度の入力で簡単登録できます

コンサル転職支援実績No.1の転職エージェント「ムービン」。職業紹介(許可番号:13-ユ-040418)

ムービン

まずはキャリア相談から

コンサルティングファーム各社で積極採用中

キャリア相談会

日本初!コンサル業界特化転職エージェント 創業25年以上の転職ノウハウ