丸紅グループが立ち上げたDXコンサルティングファーム「ドルビックスコンサルティング」。今回は、同社の若手コンサルタントの方に、同社への転職理由、現在関わっている案件、今後のキャリアプランなどについて、シニアマネージャー藤田様と座談会形式で語ってもらいました。
※役職・肩書、インタビュー内容は、本インタビュー時のものになります。
インタビュー参加者:シニアマネージャー藤田晋、コンサルタント松浦健人
参加者>藤田晋(ビジネス&テクノロジー戦略コンサルティング本部、シニアマネージャー)、松浦健人(経営戦略コンサルティング本部、コンサルタント)
会社概要 |
国内超大手企業が立ち上げた経営コンサルティングファーム。すでに続々とコンサル経験者が集まってきています!これまで同社グループが展開してきた多種多様な事業領域におけるビジネスネットワークやパートナー人脈、パートナリングや販路開拓のノウハウなどを活用しつつ、他社に真似できない多様な事業領域でのDXを展開していく方針。 |
---|---|
会社概要 |
国内超大手企業が立ち上げた経営コンサルティングファーム。すでに続々とコンサル経験者が集まってきています!これまで同社グループが展開してきた多種多様な事業領域におけるビジネスネットワークやパートナー人脈、パートナリングや販路開拓のノウハウなどを活用しつつ、他社に真似できない多様な事業領域でのDXを展開していく方針。 |
ポジション |
コンサルタント~マネージャー |
ポジション |
コンサルタント~マネージャー |
役割概要 |
大手総合商社のノウハウ、ネットワークを活かしDXコンサルティングを行うべく設立された同社にて、コンサルタントとしての業務をお任せいたします。 立ち上げフェーズの企業であるため、ご経験に応じて組織作りにも貢献いただき、会社の成長を支えていただく役割も期待いたします。 ・経営戦略・事業戦略・機能戦略・M&A戦略立案 ・DXに関する戦略・改革構想立案、ロードマップ策定支援 ・新規事業のビジネスモデル構想策定支援 ・Sustainability Transformation(SX)領域 ※新たにSX(サステナビリティ・トランスフォーメーション)を中心としたサステナビリティ&デジタルイノベーション部門も立ち上げられています。 |
役割概要 |
大手総合商社のノウハウ、ネットワークを活かしDXコンサルティングを行うべく設立された同社にて、コンサルタントとしての業務をお任せいたします。 立ち上げフェーズの企業であるため、ご経験に応じて組織作りにも貢献いただき、会社の成長を支えていただく役割も期待いたします。 ・経営戦略・事業戦略・機能戦略・M&A戦略立案 ・DXに関する戦略・改革構想立案、ロードマップ策定支援 ・新規事業のビジネスモデル構想策定支援 ・Sustainability Transformation(SX)領域 ※新たにSX(サステナビリティ・トランスフォーメーション)を中心としたサステナビリティ&デジタルイノベーション部門も立ち上げられています。 |
要件 |
・コンサルティングファームで2年程度のご経験をお持ちの方 |
要件 |
・コンサルティングファームで2年程度のご経験をお持ちの方 |
コンサル出身者をはじめ、業界に精通した転職エージェントが担当します。
他にもご志向・ご経歴に合わせた求人をご紹介しますのでお気軽にご登録ください。
藤田様:
今日は、ドルビックスコンサルティング(以降、ドルビックス)のコンサルタントのメンバーに、ドルビックスへの転職を考えている方々に向けて、自由に、フラットに、話してもらいます。まずは、転職理由について聞きましょう。今までの職歴、今後ドルビックスでやりたいこと、チャレンジしたいこと、について松浦さんからお願いします。
シニアマネージャー 藤田 晋
松浦様:
新卒でお世話になった大手シンクタンク系コンサルティングファームを経て、2021年4月に当社に入社しました。前職では戦略コンサルティング部門に所属し、既存事業の収益改善や新規事業立ち上げ等の支援を行うプロジェクトを経験しました。取り扱うテーマもさることながら、クライアントの業種も通信業・小売業・サービス業など幅広く、就活をしていた頃に思い描いていた通りの経験を積むことができました。
ファーストキャリアとしては十分恵まれた環境でしたが、それでも転職を検討し始めたのは、顧客の本質的な課題解決に貢献したい、自身の戦略コンサルタントとしての能力をさらに高めたいという思いがあったからです。そして、初めてドルビックスの話を聞いた時に、今の自分にとって絶好の環境だと感じました。
当社は今が創業期なので、ファームとしてのガイドラインや、過去の案件事例などがほとんどありません。その分、顧客の課題に対してまっさらな状態で向き合うことが出来ると思います。グループ内だけでも様々な業種・テーマの案件依頼が有るので、それらに一つずつ真剣に向き合っていくだけでも個人として相当な力を付けられるのではないでしょうか。また、MD(マネージングディレクター)陣との距離が近く、彼らの思考様式・行動様式を学ぶ機会が豊富な点も魅力ですね。
movin:
仕事を通じてMD陣から個別に思考様式・行動様式を学べるのですね。コンサルティング業界では、既にコンサルティングスタイルが決まっていて、大手ファームでは新規事業の立ち上げなどは、こういうパターンであれば、このアプローチを使う、というセオリーがあると聞いたこともありますが……。
松浦様:
業界全体として、サービスの提供形態がセミオーダー型になりつつあると思います。各ファームが実行支援領域に進出して来たこともあり、そういったセミオーダー型のサービスが求められる場面が増えてきたことも要因の一つかもしれません。しかし、クライアント自身がこれまで手を付けてこなかったような課題を解決しようと試みる際に、型に当てはめるアプローチは適しません。当社は歴史の浅いファームですが、多少リソースをかけてでも、そのような難題に取り組むことを許容・推奨するカルチャーが有ると感じています。
藤田様:
CSD(経営戦略コンサルティング本部)のリーダーである車谷MDは、型ありきではない印象です。必要なことを確実に推し進める、という車谷さんのスタイルに松浦さんが合っているのですね。
松浦様:
仰る通りです。
movin:
ところで、藤田さんはなぜドルビックスに転職されたのですか。
藤田様:
私はもともと大手総合系ファームに15年在籍し、主に経理財務などのコーポレート部門のご支援をしていましたが、よりコンサルティングの幅を広げたい、という想いと、トップラインに貢献する、企業の新たな成長ドライバーを生み出すテーマに関わりたい、と考え、心機一転ドルビックスに参画しました。
movin:
ありがとうございます。
藤田様:
次にドルビックスでの具体的なコンサルティング案件の話に移りましょう。私は商社財務部門に業務効率化や高度化を財務部の皆様へご提案する案件をリードしていますが、やることが決まってない案件は初めてです。一応、3カ月で現状分析を実施する、などセオリー通り入っていますが、様々な人からアナログに業務プロセスや改善アイデアを伺うことができ、今後の提案につながるキーワードが出てきています。資本関係のないクライアントとは異なる、ドルビックスならではの支援形態という感覚があります。
丸紅からも「グループの一員として同じ目線でやってほしい」という期待があり、確実に応えられるようしていきたいですね。グローバル大手商社における財務機能の効率化・改善は難易度も高いですが、やりがいもあります。
movin:
案件を通じてクライアントの全部に関わっているのですね。
藤田様:
ドルビックスは丸紅にとって、コミュニケーションハブというか、間に入ることで丸紅の付加価値を高められる役割があると考えています。例えば新規事業の立ち上げにあたって、ビジネス部門の目線としては、企画立案から実行までのスピードアップ、コーポレート目線では新事業の妥当性評価の効率化、何れもニーズがあります。その両面に評価される実績が作れれば、丸紅グループの中にコンサルティングファームができたことの価値があるのではないでしょうか。
今は、「グループ内にコンサルティングファームができたものの、何を相談していいか分からない」という声から拾うようにしています。私が前職で受けていた相談は、課題がクリアになっている状態でしたので、相談内容が柔らかい段階からコミュニケーションできる環境は新鮮です。
松浦様:
私は今、丸紅のある事業部門の戦略を検討する案件に従事しています。市場のトレンドや同業他社の動向を踏まえた「一般解」としての事業戦略を複数パターン作った上で、最終的に丸紅グループ固有の強みを活かした「特殊解」を導く、といったアプローチで検討を進めています。
movin:
総合商社の事業戦略にまで入り込めるのですね。
松浦様:
ミーティングでは「商社らしいビジネスの在り方」について議論になることがあります。それほど抽象的で、かつ難易度の高い案件ですが大きなやりがいを感じられています。
コンサルタント 松浦健人
藤田様:
一営業部の部門戦略そのものを若手である松浦さんが主担当として活躍されているのはすごいと思います。丸紅の重要戦略に絡み成果を上げることは、まさにドルビックスの設立経緯に直結していますよね。
それでは次に前職と比べた点について教えてください。
松浦様:
前職との大きな違いとして、役員との距離が近い点が挙げられると思います。先ほどの事業戦略策定案件には、当社の役員二名もデリバリーに参画しており、クライアントとのミーティングや内部の打ち合わせに出席しています。
藤田様:
佐藤さん(代表取締役社長CEOの佐藤由浩氏)も入っているのですか?
松浦様:
はい。
movin:
社長自ら案件に参加されるという話は、なかなかないですね。
藤田様:
全員サッカーですね、今の我々の状態は。全員サッカーゆえに、若手の人は、学べるものが多いと思います。どんどん職人技を盗める環境ではないかと。私自身もやっています。車谷さん(MDの車谷貴広氏)のような戦略コンサルタントの第一線で活躍されていた人と仕事をする機会がこれまで少なかったので、思考やアウトプットが、とても勉強になります。小山さんと新家谷さん(それぞれMDの小山俊介氏と新家谷功一氏)も、得意領域だけでなく、キャラもこだわりポイントも違うので、面白いです。
それでは次は、キャリアプランをお願いします。
松浦様:
今の自分は、コンサルタントとしての経験の幅がまだ足りてないと感じています。今はCSD側の案件が中心ですが、今後BTD(ビジネス&テクノロジー戦略コンサルティング本部)側の案件に参画するチャンスがあれば、積極的に手を挙げたいと思っています。
藤田様:
ありがとうございます。戦略とテクノロジーの人が一緒にやる案件は、大きいファームではあまりないと思いますね。CSDとBTDがシームレスとなることでより高い付加価値が出せると思いますので、松浦さんのような志向の人が活躍できる場が増えてくるといいですね。
movin:
ドルビックスは商社グループが立ち上げたコンサルティングファームという位置付けですが、商社と一緒に仕事をするのはどのような感じなのですか。
藤田様:
商社の人はリサーチ力が高いと感じます。世の中の情報を基に、早く多くの利益を志向する方々ですから、人の知ってない情報を何より大事にするし、それを知っている人を大切にする印象があります。商社の方々は話していて気持ちがいいです。感覚や波長がコンサルタントと遠くない気がします。
movin:
なるほど。商社とコンサルティングは相性が良いのですね。続いては、働き方についてお聞かせください。
松浦様:
私の場合、ミーティングのある時間帯は他のメンバーに合わせて動きますが、それ以外の作業時間等は自由に調整しています。オフィスへの出社は週3日程度です。思考が行き詰った時などはオフィス内のフリースペースを活用したりして、気持ちを切り替えながら働いています。総じて、今の働き方にはとても満足しています。
藤田様:
竹橋(丸紅の所在地)の食堂は、めちゃめちゃいいですよね。カフェみたいです。
私が一番柔軟に働いていますね。在宅勤務の日は洗濯して、犬の散歩をして、9時ぐらいからやおら仕事を始めています。家族が起きる前に仕事するのは邪魔するものがなく、捗ります。夜は家族との食事が終わった後に、また仕事をすることも……。
movin:
ドルビックスを検討してくれている人たちへのメッセージをお願いします。
松浦様:
CSDの若手採用の選考では、候補者の方の経歴等はそれほど重視していません。数か月前にコンサル未経験で入社した事業会社出身のメンバーも、入社直後のトレーニング期間を経て、今では戦力として欠かせない存在になっています。コンサルタントとしての資質に自信がある、新しいファームで中心的な役割を担ってみたい、など我こそは!という気概をお持ちの方は、ぜひ選考に応募して頂きたいですね。
藤田様:
育てるよ、ということですか。
松浦様:
そうですね。研修のメニューとしてコンサルタントとしての心構えや調査・分析手法、各種ツールの使い方などが有り、それらは主に業界未経験の方を対象に作られています。
藤田様:
私の転職理由の一つは、大手ファームだと、スキルがコモディティ化することです。大きな組織は分業が進んでいます。エキスパティーズを持つのが一つのキャリアであり、それはとても素晴らしいことですが、コンサルティングサービスがパッケージ化されてしまうところに疑問を持つようになりました。その点を考えると、より柔軟に、やるべきことをクライアントにストレートにぶつけられる環境をエキサイティングに感じられる人は、ドルビックスにとても合うと思います。クライアントにど真ん中の直球をぶつけられる案件はいくつもあるので、興味ある人は、ぜひ来ていただければ嬉しいです。未経験の方も歓迎します。
ドルビックスコンサルティングにご興味のある方へ
またコンサル業界全般の動向や今後のキャリアについての無料プライベート相談会を随時開催しております。 最新の採用動向や求人情報などの情報提供をさせていただきながら、ざっくばらんな意見交換・ご相談をさせて頂きながら、最適なキャリアチェンジ機会のご紹介、キャリアチェンジ成功のためのアドバイス等できればと思っております。 お気軽にお問合せください。
ドルビックスコンサルティング 取締役執行役員COO 武藤氏 インタビュー 取締役執行役員COO 武藤様に、設立の背景から同社の強みや特徴、そして求める人材像などについてお話を伺って参りました。
ドルビックスコンサルティング 若手コンサルタント座談会 若手コンサルタントの方々に、同社への転職理由、現在関わっている案件、今後のキャリアプランなどについて、座談会形式で語ってもらいました。
ドルビックスコンサルティング 女性コンサルタントインタビュー 女性コンサルタントの方々に、DOLBIXへの転職を考えている方に向けて、プロジェクトの内容や働き方などについて語ってもらいました。
ドルビックスコンサルティング 技術畑出身コンサルタント座談会 技術バックグラウンドを持つ若手コンサルタントの方々に、DOLBIXへの転職を考えている方に向けて、ドルビックスへの転職理由、現在関わっている案件、今後のキャリアプラン、入社してよかったことなどを語ってもらいました。
第二新卒のコンサルタントが急成長中のDXコンサルティングファームを選んだ理由 第二新卒の転職でドルビックスコンサルティングを選んだ方々に同社への転職理由、第二新卒の転職やコンサル未経験ならではの不安・解消方法、現在関わっている案件、今後のキャリアプランなどについて、座談会形式で語ってもらいました。
「ITコンサルタント」ではなく「ITに強みを持つ戦略コンサルタント」を育成する稀有なチーム 今回は、同社経営戦略コンサルティング本部の車谷貴広様(マネージングディレクター)、藤田尚樹様(シニアコンサルタント)、山口顕二様(コンサルタント)、築出丈昴様(コンサルタント)の4名に、業務内容や働き方、育成方針など、若手コンサルタントのキャリア形成に関する内容を中心に、お話をお伺いしました。
コンサルタントへの転職をお考えの方へ
転職サービスはすべて無料となっております。
ムービンではお一人お一人に合わせた転職支援、そしてご自身では気づかれないキャリアの可能性や、転職のアドバイス、最新の情報をご提供致します。
コンサルタントへの転職をお考えの方はぜひ一度我々にご相談ください。
圧倒的な支援実績を誇るムービン
・日本初のコンサルティング業界特化転職エージェント
・創業29年以上の実績とノウハウ、コンサル業界への転職支援実績No.1
・国内コンサルファーム約95%を網羅、BCG、DTCなど大手ファームへの支援実績第1位
人気コンテンツ
2025年7月22日(火)~2025年8月31日(日)
夏季休暇プライベートキャリア相談会
キャリアの棚卸や現時点でのオポチュニティのご紹介。夏季休暇期間だからこそ、自分のキャリアを見つめ直す時間をつくりませんか?
プライベート個別相談会開催中
キャリア相談会
コンサル転職に関する疑問・不安はプロに聞くのが一番早い!ざっくばらんに話せる個別相談会を随時実施しています。今すぐの転職をお考えでない方も歓迎していますのでお気軽にご相談ください。
9月6日(土),20(土),10月4日(土),25日(土) 申込締切:各開催日5日前
ライズ・コンサルティング・グループ 1Day選考会
高年収かつWLB良好!急成長中の総合系コンサルティングファームで1Day選考会開催!
2025年8月30日(土),2025年9月13日(土),2025年9月27日(土) 締切:2025年8月22日(金),2025年9月5日(金),2025年9月18日(木)各日17:00まで
アクセンチュア ビジネス コンサルティング本部(S&C) 1day選考会
アクセンチュア、ビジネス コンサルティング本部(S&C)が1DAY選考会を実施いたします!
2025年9月20日(土)9:00−18:00 締切:2025年9月9日(火)
アクセンチュア テクノロジー本部 管理職採用1Day選考会
世界最大級のグローバルコンサルティングファームであるアクセンチュアのテクノロジー本部 管理職採用1Day選考会が開催されます。
2025年9月6日(土)10:00-18:00 締切:2025年9月1日(月)
ドリームインキュベータ(DI)戦略コンサルティング本部Technology & Amplifyプラクティス 1day選考会
ドリームインキュベータ(DI)戦略コンサルティング本部であるTechnology & Amplifyプラクティスにて1day選考会が開催されます。興味のある方は是非ご参加ください!
2025年9月9日(火)19:00~20:15 締切:2025年8月29日(金)
ベイン・アンド・カンパニー キャリアセミナー
外資戦略コンサルのベイン・アンド・カンパニーにてキャリアセミナーが開催されます!経営戦略コンサルタントに興味をお持ちの方はぜひご参加ください!
2025年9月16日(火)19:00-20:15 締切:2025年8月29日(金)
ベイン・アンド・カンパニー 女性向けキャリアセミナー
誰もが知る外資戦略コンサルティングファーム「ベイン・アンド・カンパニー」にて女性向けキャリアセミナーが開催されます。
2025年9月27日(土) 締切:2025年9月23日(火)
三菱UFJリサーチ&コンサルティング(MURC) 1Day選考会
三菱UFJリサーチ&コンサルティング(MURC)のデジタルイノベーションBU(ビジネスユニット)にて1Day選考会が開催されます!
2025年9月30日(火) 18:30-20:00 締切:2025年9月18日(木) 12:00
PwCコンサルティング 戦略部門(XVS) 中途採用セミナー
PwCコンサルティングの戦略部門にて中途採用セミナーが開催されます。戦略コンサルタントに興味のある方はぜひお気軽にご参加ください!
2025年10月9日(木) 18:30-20:00 締切:2025年9月30日(火)
グロービング 女性コンサルタント向け キャリアセミナー
アクセンチュア戦略コンサル部門にてマネジングディレクター(MD)としてご活躍されたツートップが率いる「グロービング」社にてキャリアセミナーが開催されます。
2025年9月6日(土)10:00-18:00 締切:2025年8月27日(水)12:00
アビームコンサルティング 金融プラットフォーム A&Fセクター1Day選考会
アビームコンサルティング金融プラットフォーム A&Fセクターより1day選考会の開催です!。スピーディーに選考を進めることができる絶好の機会かと思いますので興味のある方はこの機会にご参加ご検討ください。
2025年9月20日(土)10:00-18:00 締切:2025年9月10日(水)12:00
アビームコンサルティング 財務・会計/会計×ITポジション 1day選考会
会計×ITポジションにおいて1day選考会が開催されます。スピーディーに選考を進めることができる絶好の機会かと思いますので興味のある方はこの機会にご参加ご検討ください。
2025年9月10日(木) 12:00-13:00 締切:2025年9月8日(月)
野村総合研究所(NRI) キャリアセミナー
日本最大手のシンクタンク「野村総合研究所(NRI)」にて、キャリアセミナーが開催されます。NRIについてご興味がある方はぜひご参加ください。
2025年9月17日(水)19:00-20:00 締切:2025年9月8日(月)
シグマクシス SaaSコンサルタント 説明会
株式会社シグマクシスのSaaSコンサルタントの説明会が実施されます。ぜひお気軽に参加をご検討ください。
9月2日(木)19:00-20:00,9月17日(水)19:00-20:00 締切:各日1日前の12:00まで
エムスリーソリューションズ株式会社 キャリアセミナー
エムスリーソリューションズにおいて、会社説明会が開催されます。当日は会社説明会のみなので、お気軽に参加できます。
2025年8月27日(水)18:00-19:00 締切:2025年8月26日(火)
クニエ FSチーム(金融) キャリアセミナー
製造業向けコンサルティングに興味のある方必見!応募意思は問われませんので、クニエにご興味のある方は是非ご参加ください!
2025年9月7日(日) 締切:2025年9月1日(月)
山田コンサルティンググループ(YCG)組織人事チーム 1day選考会
山田コンサルティンググループ(YCG)の組織人事チームにて一日選考会が開催されます。営業・人事・労務経験者の方はこの機会にご応募下さい。
2025年9月20日(土)13:00-15:00 締切:9月13日(土)
グローバルヘルスコンサルティング 会社説明会
米国発の医療コンサルティング会社であるグローバルヘルスコンサルティングが会社説明会を開催いたします。ぜひお気軽にご参加ください。
2025年10月3日(金),2025年11月6日(木)各日18:00-19:00 締切:各開催1日前
クニエ TMEチーム(通信・メディア) キャリアセミナー
NTTグループの大手総合系コンサルティングファーム「クニエ」にてキャリアセミナーが開催されます!応募意思は問われませんので通信・メディア業界向けのコンサルティングにご興味のある方は是非この機会にお気軽にご参加ください。
2025年8月30日(土) 申込締切:2025年8月23日
ベイカレント・コンサルティング 1日選考会
ベイカレント・コンサルティングにて、現職がお忙しく、転職活動に時間を割くことが難しい方に向けて一日選考会を実施いたします!
2025年9月17日(水) 19:00-20:30 締切:2025年9月10日(水)18:00
ドリームインキュベータ キャリアセミナー
日系戦略コンサルファームのドリームインキュベータにてキャリアセミナーが開催されます。今回はケース面接対策も実施致します!是非ご参加ご検討ください。
2025年9月3日(水)19:00-20:00 締切:2025年8月27日(水)17:00
PwC DX、セキュリティ領域希望者向け 西日本中途採用セミナー
PwC DX(Digital & AI Transformation)領域およびセキュリティ領域のテクノロジーコンサルタントとして西日本での勤務を希望される方向けに中途採用セミナーが開催されます。
2025年9月5日(金)18:30-20:00 締切:2025年8月28日(火)17:00
PwC AI&Analytic/経営管理DX(EPM)/データアーキテクチャ キャリア座談会
PwC Technology & Digital Consulting部門DAXにおいて、中途採用候補者様向け座談会イベントの開催が決定いたしました。
2025年9月3日(水)19:00-20:00 締切:2025年8月27日(水)18:00
デロイト トーマツ コンサルティング(DTC) Region Unit キャリアセミナー&座談会
デロイト トーマツ コンサルティング(DTC) Region Unit キャリアセミナー&座談会が開催されます!応募意思不問・書類選考なしでご参加いただける形式となっております。
2025年8月28日(木),9月25(木) 19:00-20:00 申込締切:各回開催3日前まで
EYストラテジー・アンド・コンサルティング ITコンサルタント キャリアセミナー
応募意思不問です!BIG4として知られる有名コンサルにて「ITコンサルタント」ポジションのキャリアセミナーが開催されます。IT上流案件に興味がある方はお気軽にご参加ください!
2025年8月30日(土) 締切:2025年8月22日(金)
KPMG FAS I&S部門 Value Creation Architectチーム 1day選考会
BIG4FASと呼ばれる有名コンサルティングファーム「KPMG FAS」のI&S部門 Value Creation Architectチームで一日選考会が開催されます。1日で最終面接まで実施予定となっておりご興味のある方はぜひご応募ご検討ください!
2025年9月2日(火)19:00-20:00 締切:2025年8月28日(木)
電通 キャリアセミナー
電通デジタル DDGC(Dentsu Digital Global Center)が説明会を実施いたします。応募の意思に関係なくご参加可能ですので、ご興味がある方はぜひ参加をご検討ください。
2025年8月27日(木) 19:15-20:45 締切:2025年8月25日(月)
レバレジーズ キャリアセミナー
レバレジーズにてマーケ経験者向けのキャリアセミナーが開催されます。興味のある方は是非ご参加ください!
2025年8月28日(木)13:00-14:00 締切:2025年8月27日(水)
ノースサンド キャリアセミナー
経営/IT戦略立案からその実行まで、ワンストップでサービスを提供するスタートアップのコンサルティングファーム「ノースサンド」。順調に規模を拡大している注目のファームにてキャリアセミナーが行われます。
2025年9月27日(土) 締切:2025年9月16日(火)17:00
Xspear Consulting(クロスピア コンサルティング) 1day選考会
Xspear Consulting(クロスピア コンサルティング) 1day選考会が開催されます。興味のある方は是非ご参加ください!
毎週第一・第三水曜日 12:00-13:00
KPMGコンサルティング ランチタイム オンラインイベント
現場で働く生の声を候補者に届けようとスタートした取り組みで、毎週、現場社員と採用リクルーターがトークセッションを実施しています!是非お気軽にご参加ください!
2025年9月18日(木),2025年11月20日(木) 各回19:00-20:00 締切:開催3日前まで
EYストラテジー・アンド・コンサルティング SAPチーム キャリアセミナー
構想策定に軸足を置きつつも、上流から実装まで一気通貫で行うことで、パッケージ導入支援にとどまらず、業務変革支援に携わることができるチームです。SAPに興味のある方は是非お気軽にご参加ください!
2025年9月5日(金)19:30- 締切:2025年9月1日(月)
JDSC オフラインキャリアセミナー
急成長中のAIテック企業JDSCが候補者向けオフラインイベントを実施いたします。 JDSCメンバーと飲食をしながらカジュアルに交流頂ける会となっており、会社の雰囲気や理解促進にお役立ていただける機会になるかと思います。
2025年8月27日(水),2025年9月10日(水)各日19:00-20:00 締切:各日前日まで
JDSC オンラインキャリアセミナー
急成長中のAIテック企業JDSCが候補者向けオンラインイベントを実施いたします。 会社の理解促進にお役立ていただける機会になるかと思います。
SDGsプロジェクト始動!
ムービンは持続可能な開発目標を支援しています
ムービンはSDGsに賛同し、これからも持続可能な社会の実現に努め、 森林資源や水資源を守る環境保護の取り組みとして、持続可能な森林の再生と管理に貢献しています。
ムービンでは今すぐのご転職でなくても、今後のキャリア形成や、ご転職に向けての中長期的なプランを共に考え、具体的なアドバイスをさせて頂いております。コンサルティング業界にご興味のある方はご自身では気づかれない可能性を見つけるためにも是非一度ご相談ください。
PICKUP
20年以上にわたりコンサル業界に特化したご転職支援を行っています。スタッフも少数精鋭でホンモノの人脈・情報を有しております。
コンサルティングファームはもちろん、国内・外資の大手事業会社をはじめ、ファンド、投資銀行、ベンチャーなど様々な支援実績がございます。
コンサル業界専門だからこそ各コンサルティングファームの圧倒的な情報量を保有しており、戦略系、総合系(BIG4)、IT、人事など外資系日系を問わず、国内大手の有力ファームすべてがクライアント
ムービングループサイト
株式会社ムービン・ストラテジック・キャリア
Copyright (c) Movin Strategic Career Co., Ltd. All rights reserved.
バックグラウンド・出身業界
で探すコンサル転職CAREER PATTERN
Copyright (c) Movin Strategic Career Co., Ltd. All rights reserved.