【再生未経験のコンサル経験者向け】デロイト トーマツ ファイナンシャルアドバイザリー合同会社 事業再生部門(MM東京 T&R) インタビュー

デロイト トーマツ ファイナンシャルアドバイザリー合同会社 事業再生部門(MM東京 T&R) インタビュー

デロイト トーマツ ファイナンシャルアドバイザリー(DTFA)の事業再生部門であるMM(ミドルマーケット)東京 T&R(ターンアラウンド&リストラクチャリング)部門の皆様にお話を伺いました。
再生領域業務未経験の総合系コンサルティングファーム出身者がDTFAの事業再生部門に転職した理由をはじめ、部門の魅力や特徴、求める人材像、またDTFAの社風やカルチャーなどをご紹介します。

デロイト トーマツ ファイナンシャルアドバイザリー合同会社 事業再生部門(MM東京 T&R) インタビュー

デロイト トーマツ ファイナンシャルアドバイザリー(DTFA)の事業再生部門であるMM(ミドルマーケット)東京 T&R(ターンアラウンド&リストラクチャリング)部門の皆様にお話を伺いました。
再生領域業務未経験の総合系コンサルティングファーム出身者がDTFAの事業再生部門に転職した理由をはじめ、部門の魅力や特徴、求める人材像、またDTFAの社風やカルチャーなどをご紹介します。

ご経歴について

ご経歴について

movin:

本日はよろしくお願いいたします。まずは、皆様のご経歴を教えてください。

神田様:パートナー

投資銀行にてM&A業務を経験し、事業会社ではM&A・IPO・IR業務に従事。その後、コンサルティングファームにて再生案件を多く経験した後、2015年にDTFAの再生部門に参画しました。
ミドルマーケットのクライアントに対して、再生、バリューアップやM&Aなど、様々なプロジェクトを指揮してきました。

Y.T様:シニアマネージャー

前職では外資系コンサルティング会社で国家的プロジェクトにおけるプロジェクト全体計画の立案、実行管理・PMO、新規拠点の立上げ支援等を行いました。
また、大規模組織におけるシステム刷新のためのデジタル構想策定や実行計画の立案、要件定義・基本設計等を支援しました。大規模案件のプロジェクト管理やデジタル導入のための上流~下流までの各フェーズを経験しました。

R.T様:マネージャー

前職は総合コンサルティングファームで、DXを主軸としてクライアントの事業を変革・高度化することを行っていました。
具体的には、クライアントの事務部門にBPR/BPOを仕掛けて事業費を最適化するプロジェクトや、従来型の営業・マーケティング手法に対してデジタルを活用して刷新しトップライン向上を狙うようなプロジェクトに従事しました。

Y.T様:アナリスト

理工学部応用数理学科卒業後、2022年4月に新卒でDTFAに入社しました。
企業の課題解決や成長に尽力する仕事に、大学時代に注力していた部活の主務業務(訓練・収支計画の作成、資金調達)の経験が活かせると考え、再生領域のコンサルタントを志望し、2023年6月よりT&Rに配属されました。 現在は中小企業の業務改革支援などに携わっています。

DTFAへの転職理由・入社理由は?

DTFAへの転職理由・入社理由は?

movin:

DTFAの事業再生部門であるMM東京 T&R部門に転職した理由を教えてください。

Y.T様:シニアマネージャー

転職当初は地域再生や地方創生にチャレンジしたいと考えて転職しました。
福島を中心として地域産業を活性化させるために行政と連携した地域づくりの支援や地域産業を構成する地場企業への支援を経験しました。

そういった経験の中で日本の産業を支えている中核企業の立て直しや再起にコミットしたいという思いが強くなり、デロイト トーマツの総合力を最大限駆使して中堅企業を改革に導くことをミッションに活動しています。

R.T様:マネージャー

中堅・中小企業の経営再建・バリューアップにチャレンジしたいと考えたからです。
前職時代に金融機関のクライアントと共に、中小企業が営業・マーケティングに活用できるサービスを開発し、彼らの事業活動を支援する取り組みを行いました。
中小企業の経営者と接する中で、営業改革にも取り組みたいが、そのベースとなる企業活動(資金繰り、人材面等)で多くの課題を抱えていることを目の当たりにしたときに、自分のキャリアではDXを武器にしつつも、経営そのものを支援できるコンサルタントに成長していきたいと考えました。それをどこで実現できそうかと考えたときに、中堅・中小企業に対して事業・財務双方の観点を持ってコンサルティングを行っているこの部門に出会い、入社を決めました。

Y.T様:アナリスト

DTFAを選んだ理由は、大きく分けて2点です。
1つは携われる案件、もう1つは人です。私は、大学時代の経験から課題を抱えている組織の力になりたいと考え、日本の経済を支えている中小企業の成長に携わることができるT&Rで仕事をしたいと思い、入社しました。
また、日本の経済をより良くしたいという想いが、社内全体に浸透していることを感じ、この方たちと仕事をしたいと思い、最終的にDTFAへの入社を決めました。

事業再生部門(MM東京 T&R部門)の部門概要・特徴・強み

事業再生部門(MM東京 T&R部門)の部門概要・特徴・強み

movin:

MM東京 T&R部門について教えてください。また現在の業界動向と組織の強みも教えてください

神田様:パートナー

MM東京 T&R部門では、年商100億から3,000億円程度の上場・非上場の中小・中堅企業を中心にサービスを提供しています。また、成長から再生における様々なフェーズの企業に対して、企業価値向上に資する幅広いサービスを提供しています。メンバー構成は監査法人、税理士法人、FASブティック、総合・ITコンサル、PEファンド、銀行、証券会社、メーカーの出身者が在籍しています。

2020年から2022年頃までは、新型コロナの影響を大きく受けた外食、アパレル、ホテルや自動車業界の案件が中心であり、全体の6~7割を金融支援が伴う再生案件が占めていました。一方で、昨年からは再生フェーズに陥っていた企業も徐々に正常化を果たし、最近では、成長(再生後の成長含む)、プレ再生フェーズの企業の案件が増えています。

今後は業界構造の変革が求められる自動車や建設業界などの企業を中心にプレ再生、再生案件が増加すると予想されます。また、ミドルマーケットの企業は、更にグローバルの競争環境に晒されることが予想され、オーガニックやM&Aによる海外戦略の再検討、海外拠点のガバナンス強化・SCMの再編、DX推進などのニーズに立脚したグローバル案件のご相談も増えることが想定されます。

MM東京 T&R部門の最大の強みは、幅広い業種業態の成長企業に対するハンズオン・バリューアップ支援の豊富な経験で培った、「延命」ではない再成長に向けた支援ができること、これらの支援が可能な多様なバックグラウンドを持つメンバーが在籍していることだと考えます。

Y.T様:シニアマネージャー

業績不振に陥っている中堅企業が直面している多様な経営課題を解決に導くため、様々な業種・業態、テーマに専門性が高く経験豊富な人材を抱えており、またチームとして広範な支援実績・経験を有していることです。
また典型的な再生だけでなく成長戦略の策定や、戦略・計画立案や提言だけでなく、施策の落とし込みや現場オペレーション改革を含む実行支援までEnd to Endで支援可能なところも強みだと思います。

プロジェクト事例

プロジェクト事例

movin:

ありがとうございます。実際に働いてみてどのようなプロジェクトが多いですか?
印象に残っているプロジェクトや成長を感じたことがあれば教えてください。

R.T様:マネージャー

当チームのプロジェクトの多くが、クライアントの経営計画を策定する局面から支援しています。
私はオペレーションやシステムが関わる領域には一定の肌感がある一方で、経営計画に必要な論点(財務分析や外部環境分析)にはあまり経験がなく新しいチャレンジですが非常にやりがいを感じています。経営計画の中でいかに事業を高度化するか、という論点は必ず出るので、そこでDXを活用したTo Be像を描き、その後の実行フェーズまでを一気通貫で支援できるようになりたいと考えています。

Y.T様:シニアマネージャー

コロナ禍で業績が傾いたアパレル会社に対して中期経営計画策定・実行支援を行ったプロジェクトで、短期的な施策として店舗の統廃合や物流拠点・物流会社の絞り込み、直接貿易の推進などコスト構造の改善に効く施策を取りまとめ、長期的な目線でトップラインにも効くオリジナル商品展開やオンラインチャネル拡大のためのデジタルマーケティングの強化等の施策も織り込み、中期経営計画を策定しました。当該計画について金融機関への説明を行い、実行資金を獲得し、足元はコスト適正化の施策を行いながら利益体質をつくりつつ、前職のデジタルの経験も生かしながらデジタルマーケティングの強化の支援を行いました。

Y.T様:アナリスト

入社した当初は、指示通りに作業を行うことがスタートでしたが、少しずつ任せてもらえる仕事が増え、役割を担う範囲が広がってきている点で成長を感じております。また、常に自分の認識している限界より少し高いレベルでの挑戦をさせてもらえる環境でもあり、複数のプロジェクトが並行で動くことも多く、難しいと感じることもありますが、日々新たな知見が増えていくことを実感し、やりがいを感じています。

今後もコンサルタントとしてもクライアントと真摯に向き合い、社会に良い変化を与えていけるように努力していきたいと思います。そのために、まずは社内で一番に頼られる存在になりたいと考えております。最終的には、日本の経済をより良くするという入社当初からの目標を達成すべく、自身の強みを確立し、クライアントに一番に頼っていただけるコンサルタントを目指していきたいです。

DTFAの社風・カルチャーについて

DTFAの社風・カルチャーについて

movin:

実際に入社してみて感じるDTFAのカルチャーについて教えてください

R.T様:マネージャー

それぞれの社員の強みを活かしてコラボレーションする動きや教え合うカルチャーがあると感じています。
クライアントの課題は財務面や事業面、人材面など多岐にわたりますが、当チームには投資会社やPEファンド、監査法人、金融機関、事業会社、コンサル会社といった様々なバックグラウンドの社員が在籍しており、どこか特定の領域に尖った社員がいるので、個々の強みをコラボレーションさせて提案活動やデリバリーを日常的に行っており連携がとても強い組織だと感じています。

働き方・労働環境について

働き方・労働環境について

movin:

次に働き方について教えてください

神田様:パートナー

働き方については、各メンバーの希望を尊重するようにしています。テレワークやオフィス出社は自己選択としており、育児や介護のために出張が難しいメンバーには、出張のない案件をアサインするなどの対応を行っています。
また、労働時間管理に関しても、社内システムによる労働時間管理の徹底、オーバーワークが発生しているメンバーに対しては、アサイン担当やプロジェクトマネージャーとコミュニケーションを取りながら、健康や精神状態に配慮し、業務の調整を図っています。
案件以外の業務では、コミュニケーションプラン、女性リテンションプラン、業務の効率化、働き方改革などといった重点項目をチームで定め、これらの推進担当を若手メンバーに担ってもらっています。働きやすい環境づくりをメンバー自らが推進することが重要だと考えています。

movin:

中途入社の方もすぐに立ち上がれる環境が用意されているんですね。 入社された方はどのようなキャリアパスを歩むのでしょうか

キャリアパス

キャリアパス

神田様:パートナー

MM東京 T&R部門のサービスでは財務領域(会計・財務)と事業領域(戦略・オペレーション)の両方の知識が必要となります。そのため、会計士など財務領域に強みを持つメンバーは財務関連の業務(財務デューデリジェンス(DD)、モデリングなど)に取り組んでもらいながら、事業関連の業務(事業DD、戦略策定、オペレーション改善、DX支援など)でも力をつけて頂けるようにアサインしています。

一方で、総合・ITコンサルや事業会社出身のメンバーには事業関連の業務の更なるレベルアップを即しながら財務領域の知識も磨いてもらっています。また、未経験の領域への挑戦をサポートするために積極的に社内研修を実施しています。

当社を卒業したメンバーは、PEファンドや再生ファンド、ベンチャー企業の経営、他社コンサル、事業会社の経営企画など、幅広い分野で活躍しています。

キャリアパスは以下の通りです。

ジュニア アナリスト(JA)
プロフェッショナルとしてより高いレベルのサービスを提供するため、集中研修と現場での経験を通じてアドバイザリーとしての基礎を身に付ける。

アナリスト
ファイナンシャルアドバイザリーの基本的な会計・財務等に関する知識・スキルをベースとして、一定程度単独で業務を完遂することでチームに貢献する。また、特定の専門領域、業界の知識・スキルを習得し、自己の提供できるサービスの幅を広げる。

シニア アナリスト(SA)
自己の専門領域・業界を見定めつつ、当該知識・経験を活用しながら、後輩スタッフを指示・指導することで、クライアントサービスの局面でチームをリードする。

マネージャー
自らの軸となる業界知識を含む専門領域を確立する。他領域のメンバーとの連携・協力し、上席のサポートを受けながら、クライアント・案件獲得、プロジェクト遂行をリードする。

シニアマネージャー
クライアント・案件獲得の中心的な役割を担うと共に、大規模もしくは難易度の高いプロジェクトにおいても周りのメンバーと協働して高品質なサービスを提供することで、個々の案件に留まらず中長期的にクライアントと関係を維持・構築する。

パートナー/マネージングディレクター(P/MD)
業務に関する最終的な責任を負うと共に、自組織の管理・運営、人材育成の一翼も担う。

movin:

どのような方が活躍されていますか?

Y.T様:シニアマネージャー

自分の強みを起点にして組織やチームに還元し、専門性を更に深めながらも、自身のチャレンジ領域に対しては早期のキャッチアップをして知識・経験を蓄え即戦力化できる人が重宝されると思います。また、自由度の高い環境を生かして、自らソリューションメニューを組み立てて新しい仕事を取りに行ったり、他部署や他法人も含めたライトパーソンをプロジェクトに巻き込んだり、部門運営の観点で自ら問題意識をもって改善提案したり、主体的に動ける人が活躍しているかと思います。

求める人材像

求める人材像

movin:

最後にMM東京 T&R部門が求める人物像を教えてください。 また転職希望者にメッセージをお願いいたします

神田様:パートナー

「クライアントの成長に本気で向き合える方」、「ご自身の成長機会を貪欲に求める方」は大歓迎です。 また、子育てをしながら、「クライアントの課題解決に向き合いたい」と意欲を持つ方にも、是非仲間になっていただきたいです。
更に、前述のようにクライアントの経営課題は今後更に多様化すると予測され、当チームとしても多様なバックグラウンドを持つ人材を求めています。
そのため、仮に現時点では事業再生分野や財務・会計分野の知識・経験が乏しいとしても、キャッチアップへの意欲が高く、かつ何らかの専門性や「尖った部分」をお持ちであれば門戸は開かれていますので、積極的なご応募をお待ちしています。

Y.T様:シニアマネージャー

日本の産業基盤を支える中堅企業の改革というミッションに共鳴する方をお待ちしています。 ご自身の支援によってクライアントにもっと大きなインパクトを与えたい、企業の根幹となる課題に対して上流からアプローチしたいという思いを持たれている方には、活躍の場が沢山あるとも思います。中堅企業における経営課題や目標を自分事として引き受けて、経営レベルと一緒に走って汗をかきながら改革を実現させていくストーリーを一緒につくりましょう。

R.T様:マネージャー

前述の神田のコメントにある通り、当チームでは成長~プレ再生~再生の様々なフェーズの再生支援にとどまらず、企業価値向上に主するあらゆる支援を行っており、多様な強みを持つコンサルタントが在籍しています。中堅・中小企業に力になりたい、経営そのものを支援できるようになりたい方には存分にチャレンジできる環境があると感じています。私も自身の強みを活かしつつ、クライアントの企業価値向上を実現できるコンサルタントに成長していきたいと思っています。

DTFAにご興味のある方へ

またコンサル業界全般の動向や今後のキャリアについての無料プライベート相談会を随時開催しております。 最新の採用動向や求人情報などの情報提供をさせていただきながら、ざっくばらんな意見交換・ご相談をさせて頂きながら、最適なキャリアチェンジ機会のご紹介、キャリアチェンジ成功のためのアドバイス等できればと思っております。 お気軽にお問合せください。

DTFA 事業再生部門 コンサルタントインタビュー

【再生未経験のコンサル経験者向け】コンサルタントインタビュー

【再生未経験のコンサル経験者向け】
コンサルタントインタビュー
再生領域業務未経験の総合系コンサルティングファーム出身者がDTFAの事業再生部門に転職した理由をはじめ、部門の魅力や特徴、求める人材像、またDTFAの社風やカルチャーなどをご紹介します。

【ブティック系コンサルファーム出身者向け】コンサルタントインタビュー

【ブティック系コンサルファーム出身者向け】
コンサルタントインタビュー
ブティック系コンサルティングファーム出身の皆様に同部門への転職理由や魅力などについてお話を伺ってきました。

【女性×コンサル】コンサルタントインタビュー

【女性×コンサル】
コンサルタントインタビュー
男性コンサルタントに加え、女性コンサルタントのお二人にもお話を伺ってきました。女性コンサルタントがどのように活躍しているか、そして女性の働きやすさについて触れていますのでぜひご覧ください。

事業再生部門(P&G T&R)インタビュー

事業再生部門(P&G T&R)インタビュー 事業再生部門であるP&G T&R部門の東京以外を拠点とされている皆さまにお集まりいただき、どのような業種のクライアントや案件があるのか、各拠点の特徴はどういった点にあるのかを伺いました。

事業再生部門(P&G東京 T&R) インタビュー

事業再生部門(P&G東京 T&R) インタビュー 事業再生部門であるP&G東京 T&R部門のDXチームに所属されている皆さまにお集まりいただき、サービス内容や組織文化、働き方、目指しているキャリアパスなどについて伺いました。

事業再生部門(P&G東京 T&R)インタビュー

事業再生部門(P&G東京 T&R)インタビュー 事業再生部門であるP&G東京 T&R部門の皆さまにお集まりいただき、入社されてから担当されたプロジェクトでのご経験や苦労、社風やカルチャーなどについて伺いました。

ローランド・ベルガー 選考支援プログラム「Be Your Best Self Program 2025」ー キックオフイベント 2025年9月6日 (土) 締切:2025年8月21日(木) ローランド・ベルガー 選考支援プログラム「Be Your Best Self Program 2025」 欧州系戦略ファームのローランド・ベルガーが、選考支援プログラム「Be Your Best Self Program 2025」を開催します。複数のイベントにご参加いただいたのちに選考をお受けいただく約一か月に渡るプログラムです。

ライズ・コンサルティング・グループ 1Day選考会 2025年8月23日(土),9月6日(土),20(土),10月4日(土),25日(土) 申込締切:各開催日5日前 ライズ・コンサルティング・グループ 1Day選考会 高年収かつWLB良好!急成長中の総合系コンサルティングファームで1Day選考会開催!

アクセンチュア Industry X 一日選考会 2025年8月30日(土)13:00-17:00 締切:2025年8月15日(金) アクセンチュア Industry X 一日選考会 アクセンチュア ソングにて採用セミナー&選考会が開催されます。コンサルタント 、マーケティング、エンジニアポジションなど各ポジションで積極採用中なので、ぜひこの機会にご応募ください!

アクセンチュア テクノロジー本部 管理職採用1Day選考会 2025年9月20日(土)9:00−18:00 締切:2025年9月9日(火) アクセンチュア テクノロジー本部 管理職採用1Day選考会 世界最大級のグローバルコンサルティングファームであるアクセンチュアのテクノロジー本部 管理職採用1Day選考会が開催されます。

ドリームインキュベータ(DI)戦略コンサルティング本部T&A 1day選考会 2025年9月6日(土)10:00-18:00 締切:2025年9月1日(月) ドリームインキュベータ(DI)戦略コンサルティング本部Technology & Amplifyプラクティス 1day選考会 ドリームインキュベータ(DI)戦略コンサルティング本部であるTechnology & Amplifyプラクティスにて1day選考会が開催されます。興味のある方は是非ご参加ください!

ベイン・アンド・カンパニー キャリアセミナー 2025年9月9日(火)19:00~20:15 締切:2025年8月29日(金) ベイン・アンド・カンパニー キャリアセミナー 外資戦略コンサルのベイン・アンド・カンパニーにてキャリアセミナーが開催されます!経営戦略コンサルタントに興味をお持ちの方はぜひご参加ください!

ベイン・アンド・カンパニー 女性向けキャリアセミナー 2025年9月16日(火)19:00-20:15 締切:2025年8月29日(金) ベイン・アンド・カンパニー 女性向けキャリアセミナー 誰もが知る外資戦略コンサルティングファーム「ベイン・アンド・カンパニー」にて女性向けキャリアセミナーが開催されます。

アビームコンサルティング 商社・コンシューマーBU 1day選考会 2025年8月30日(土)9:00-18:00 締切:2025年8月20日(水)12:00 アビームコンサルティング 商社・コンシューマーBU 1day選考会 アビームコンサルティングの商社・コンシューマーBUにて一日選考会が開催されます。忙しくて平日なかなか都合がつかない方、選考をスピーディーに進めたい方は是非この機会にご応募ください!

アビームコンサルティング サステナブルSCM戦略ユニット 1日選考会 2025年8月23日(土)10:00-18:00 申込締切:2025年8月15日 10:00(金) アビームコンサルティング サステナブルSCM戦略ユニット 1日選考会 アビームコンサルティングのサステナブルSCM戦略ユニットにて「1日選考会」を開催することになりました。GXやサーキュラーエコノミーにご興味のある方は、この機会にぜひご応募ください!

アビームコンサルティング 自動車・モビリティ領域 1day選考会 2025年8月23日(土)9:00-18:00 締切:2025年8月15日(金)12:00 アビームコンサルティング 自動車・モビリティ領域 1day選考会 アビームコンサルティングの自動車・モビリティ領域において1day選考会が開催されます。スピーディーに選考を進めることができる絶好の機会かと思いますので興味のある方はこの機会にご参加ご検討ください。

マーサージャパン 組織・人事変革コンサルティング部門(ER チーム) 週末選考会 2025年8月30日 (土) 11:00-17:00 締切:2025年8月20日(水) 19:00 マーサージャパン 組織・人事変革コンサルティング部門(ER チーム) 週末選考会 組織・人事、福利厚生、年金、資産運用分野におけるサービスを提供するマーサーにて、「役員報酬・コーポレートガバナンス」プラクティスチームで説明会&選考会が実施されます。

WorkX 1day選考会 2025年8月24日(日) 締切:2025年8月20日(水) WorkX 1day選考会 戦略・ITコンサルティングと6,000名のフリーランスコンサルタントのプラットフォーム運営を行うWorkXにて1day選考会が開催されます。1日で選考が完了する貴重な機会ですので、ぜひご検討ください!

アビームコンサルティング FSI・EX-FSX合同1Day選考会 2025年8月23日(土) 9:30-18:00 締切:2025年8月17日(日) 12:00 アビームコンサルティング FSI・EX-FSX合同1Day選考会 アビームコンサルティングの銀行証券領域における金融BU/エンタープライズトランスフォーメーションBU FSXセクターにて1Day選考会が開催されます。

クニエ MFGチーム(製造) キャリアセミナー 2025年8月15日(金)18:30-19:15 締切:2025年8月13日(水) クニエ MFGチーム(製造) キャリアセミナー 製造業向けコンサルティングに興味のある方必見!応募意思は問われませんので、クニエにご興味のある方は是非ご参加ください!

エムスリー ビジネス職オープンポジション(第二新卒) キャリアセミナー 8月14日(木),8月21日(木),8月28日(木) 各日19:00-20:00 締切:各開催1日前 エムスリー ビジネス職オープンポジション(第二新卒) キャリアセミナー 日本最大級の医療プラットフォーム(日本の医師の95%が会員)である「m3.com」を運営するエムスリーよりキャリアセミナーが開催されます。少しでもご興味がある方はお気軽にご参加ください!

Dirbato(ディルバート)1Day選考会 2025年8月23日(土) 10:00-18:00(最長)、9月20日(土) 10:00-18:00(最長) 締切:2025年8月16日(土) Dirbato(ディルバート)1Day選考会 Dirbato(ディルバート)が、日本企業の変革をリードする熱い想いを抱いたビジネスパーソンを対象に1Day選考会を開催いたします。

クニエ FSチーム(金融) キャリアセミナー 2025年8月27日(水)18:00-19:00 締切:2025年8月26日(火) クニエ FSチーム(金融) キャリアセミナー 製造業向けコンサルティングに興味のある方必見!応募意思は問われませんので、クニエにご興味のある方は是非ご参加ください!

KPMG FAS I&S部門 People CoEチーム 1day選考会 2025年8月23日(土) 締切:2025年8月15日(金) KPMG FAS I&S Supply Chain CoE部門 1day選考会 BIG4FASと呼ばれる有名コンサルティングファームKPMG FASのI&S Supply Chain CoE部門 1day選考会にて1day選考会が開催されます!

山田コンサルティンググループ(YCG)組織人事チーム 1day選考会 2025年9月7日(日) 締切:2025年9月1日(月) 山田コンサルティンググループ(YCG)組織人事チーム 1day選考会 山田コンサルティンググループ(YCG)の組織人事チームにて一日選考会が開催されます。営業・人事・労務経験者の方はこの機会にご応募下さい。

EmpowerX 1Day選考会 8月19日(火),8月24日(日),8月27日(水)各日10:00-16:00 申込締切:各開催1週間前まで EmpowerX 1Day選考会 高年収かつWLB良好!急成長中の総合系コンサルティングファームで1Day選考会開催!

野村総合研究所(NRI)産業ITソリューションズ事業部 キャリアセミナー 2025年8月21日(木) 12:00-13:00 締切:2025年8月20日(水) 野村総合研究所(NRI)産業ITソリューションズ事業部 キャリアセミナー 日本最大手のシンクタンク「野村総合研究所(NRI)」の産業ITソリューションズ事業部にて、キャリアセミナーが開催されます。NRIに興味のある方はぜひご参加ください!

グローバルヘルスコンサルティング 会社説明会 2025年9月20日(土)13:00-15:00 締切:9月13日(土) グローバルヘルスコンサルティング 会社説明会 米国発の医療コンサルティング会社であるグローバルヘルスコンサルティングが会社説明会を開催いたします。ぜひお気軽にご参加ください。

クニエ TMEチーム(通信・メディア) キャリアセミナー 2025年10月3日(金),2025年11月6日(木)各日18:00-19:00 締切:各開催1日前 クニエ TMEチーム(通信・メディア) キャリアセミナー NTTグループの大手総合系コンサルティングファーム「クニエ」にてキャリアセミナーが開催されます!応募意思は問われませんので通信・メディア業界向けのコンサルティングにご興味のある方は是非この機会にお気軽にご参加ください。

ベイカレント・コンサルティング 1日選考会 2025年8月16日(土)、8月23日(土) 申込締切:開催1週間前 ベイカレント・コンサルティング 1日選考会 ベイカレント・コンサルティングにて、現職がお忙しく、転職活動に時間を割くことが難しい方に向けて一日選考会を実施いたします!

グラビス・アーキテクツ キャリアセミナー 2025年8月26日(火) 19:00-20:00 締切:2025年8月15日(金) グラビス・アーキテクツ キャリアセミナー 公共×ITコンサルティングファームのグラビス・アーキテクツ社より、2025年8月26日(火)にキャリアセミナーが開催されます。書類などは一切不要ですので、少しでもご興味がある方はお気軽にご参加ください!

PwCコンサルティング・ストラテジー(Strategy&)女性向けキャリアセミナー 2025年8月21日(木) 18:00-19:30 締切:2025年8月15日(金) PwCコンサルティング・ストラテジー(Strategy&) 女性向けキャリアセミナー PwCコンサルティングの最上流戦略組織「Strategy&」にて女性向けのキャリアセミナーが開催されます。戦略コンサルタントに興味のある方はぜひこの機会にご応募ください!

デロイト トーマツ コンサルティング(DTC) キャリアセミナー 2025年8月27日(水)19:00-20:00 締切:2025年8月21日(木)18:00 デロイト トーマツ コンサルティング(DTC) キャリアセミナー デロイト トーマツ コンサルティング(DTC)にて全部門共通のキャリアセミナーが開催されます。興味のある方は是非ご参加ください!

PwC DX、セキュリティ領域希望者向け 西日本中途採用セミナー 2025年9月3日(水)19:00-20:00 締切:2025年8月27日(水)17:00 PwC DX、セキュリティ領域希望者向け 西日本中途採用セミナー PwC DX(Digital & AI Transformation)領域およびセキュリティ領域のテクノロジーコンサルタントとして西日本での勤務を希望される方向けに中途採用セミナーが開催されます。

PwC AI&Analytic/経営管理DX(EPM)/データアーキテクチャ キャリア座談会 2025年9月5日(金)18:30-20:00 締切:2025年8月28日(火)17:00 PwC AI&Analytic/経営管理DX(EPM)/データアーキテクチャ キャリア座談会 PwC Technology & Digital Consulting部門DAXにおいて、中途採用候補者様向け座談会イベントの開催が決定いたしました。

デロイト トーマツ コンサルティング(DTC) Region Unit キャリアセミナー&座談会 2025年9月3日(水)19:00-20:00 締切:2025年8月27日(水)18:00 デロイト トーマツ コンサルティング(DTC) Region Unit キャリアセミナー&座談会 デロイト トーマツ コンサルティング(DTC) Region Unit キャリアセミナー&座談会が開催されます!応募意思不問・書類選考なしでご参加いただける形式となっております。

PwC監査法人/リスクアシュアランス(RA)部門 オンラインセミナー 2025年8月21日(木)19:00-20:00 締切:2025年8月19日(火)11:00 PwC監査法人/リスクアシュアランス(RA)部門 オンラインセミナー PwC監査法人/リスクアシュアランス(RA)部門より、オンラインセミナーのご案内です。当日は、RA部門の概要に加え、「AIガバナンス領域」について、プロジェクト事例を交えたご紹介が予定されております。

EYストラテジー・アンド・コンサルティング ITコンサルタント	キャリアセミナー 2025年8月28日(木),9月25(木) 19:00-20:00 申込締切:各回開催3日前まで EYストラテジー・アンド・コンサルティング ITコンサルタント キャリアセミナー 応募意思不問です!BIG4として知られる有名コンサルにて「ITコンサルタント」ポジションのキャリアセミナーが開催されます。IT上流案件に興味がある方はお気軽にご参加ください!

KPMG FAS I&S部門 Value Creation Architectチーム 1day選考会 2025年8月30日(土) 締切:2025年8月22日(金) KPMG FAS I&S部門 Value Creation Architectチーム 1day選考会 BIG4FASと呼ばれる有名コンサルティングファーム「KPMG FAS」のI&S部門 Value Creation Architectチームで一日選考会が開催されます。1日で最終面接まで実施予定となっておりご興味のある方はぜひご応募ご検討ください!

KPMGコンサルティング ランチタイム オンラインイベント 毎週第一・第三水曜日 12:00-13:00 KPMGコンサルティング ランチタイム オンラインイベント 現場で働く生の声を候補者に届けようとスタートした取り組みで、毎週、現場社員と採用リクルーターがトークセッションを実施しています!是非お気軽にご参加ください!

EYストラテジー・アンド・コンサルティング SAPチーム キャリアセミナー 2025年9月18日(木)19:00~20:00 締切:各回開催2日前まで EYストラテジー・アンド・コンサルティング SAPチーム キャリアセミナー 構想策定に軸足を置きつつも、上流から実装まで一気通貫で行うことで、パッケージ導入支援にとどまらず、業務変革支援に携わることができるチームです。SAPに興味のある方は是非お気軽にご参加ください!

その他セミナー一覧はこちらから

SDGs(Sustainable Development Goals: 持続可能な開発目標)に賛同し、これからも持続可能な社会の実現に努め、 森林資源や水資源を守る環境保護の取り組みとして、持続可能な森林の再生と管理に貢献しています。 SDGsプロジェクト始動! ムービンは持続可能な開発目標を支援しています ムービンはSDGsに賛同し、これからも持続可能な社会の実現に努め、 森林資源や水資源を守る環境保護の取り組みとして、持続可能な森林の再生と管理に貢献しています。

理想のキャリアを手に入れるために全力でご支援させて頂きます

ムービンでは今すぐのご転職でなくても、今後のキャリア形成や、ご転職に向けての中長期的なプランを共に考え、具体的なアドバイスをさせて頂いております。コンサルティング業界にご興味のある方はご自身では気づかれない可能性を見つけるためにも是非一度ご相談ください。

TOPへ

株式会社ムービンストラテジックキャリア

初めての方へ

弊社ムービンをはじめて知った方、はじめてサイトに来て頂いた方に、弊社ムービンの転職サービスについてのご紹介と弊社HPの活用方法をご紹介いたします。

20年以上にわたりコンサル業界に特化したご転職支援を行っています。スタッフも少数精鋭でホンモノの人脈・情報を有しております。

コンサルティングファームはもちろん、国内・外資の大手事業会社をはじめ、ファンド、投資銀行、ベンチャーなど様々な支援実績がございます。

コンサル業界専門だからこそ各コンサルティングファームの圧倒的な情報量を保有しており、戦略系、総合系(BIG4)、IT、人事など外資系日系を問わず、国内大手の有力ファームすべてがクライアント

プライバシーマーク

株式会社ムービン・ストラテジック・キャリア
Copyright (c) Movin Strategic Career Co., Ltd. All rights reserved.

よく見られているコンテンツ

【必見】未経験からのコンサル転職

ノウハウ大公開!
コンサルタント転職・対策方法

【必見】未経験からコンサルティングファームへの転職 その対策方法とは?

初めての方へ - コンサル転職をお考えの方へ

初めての方へ - コンサル転職をお考えの方へ

初めてムービンHPへ来た方へ、弊社のことやサイト活用法をご紹介します。

お問い合わせ、ご相談はこちらから。すべて無料となっております。

Copyright (c) Movin Strategic Career Co., Ltd. All rights reserved.

MENU

1分程度の入力で簡単登録できます

コンサル転職支援実績No.1の転職エージェント「ムービン」。職業紹介(許可番号:13-ユ-040418)

ムービン

まずはキャリア相談から

コンサルティングファーム各社で積極採用中

キャリア相談会

日本初!コンサル業界特化転職エージェント 創業25年以上の転職ノウハウ