デロイト トーマツ ファイナンシャルアドバイザリー(DTFA)の事業再生部門であるP&G東京(プライベート&グロース)東京 T&R(ターンアラウンド&リストラクチャリング)部門のインタビューです。 今回は、DXチームに所属されている皆さまにお集まりいただき、サービス内容や他のファームとの違い、組織文化や働き方、目指しているキャリアパスなどについて伺いましたので、ぜひ最後までご覧ください。
デロイト トーマツ ファイナンシャルアドバイザリー(DTFA)の事業再生部門であるP&G(プライベート&グロース)東京 T&R(ターンアラウンド&リストラクチャリング)部門のインタビューです。 今回は、DXチームに所属されている皆さまにお集まりいただき、サービス内容や他のファームとの違い、組織文化や働き方、目指しているキャリアパスなどについて伺いましたので、ぜひ最後までご覧ください。
movin:
本日はお忙しい中、お集まりくださりありがとうございます。 早速ですが、皆さんのご経歴とP&G東京 T&R部門に転職した理由について教えてください。
Y.F様:マネジャー
私は総合コンサルティングファームにて10年以上、製造・流通・小売業のDX戦略、DX実行支援、
業務オペレーション改革支援・効率化など幅広いトランスフォーメーションに携わり、2023年よりDTFAに参画しました。
転職した理由としては、経営者と語れる経営コンサルタントになりたかったためです。
前職では、IT導入ありきのコンサルティングサービスが多く、
クライアントにとって本当に必要な支援ができているか疑問に思う場面を目の当たりにしてきました。
また、企業を俯瞰した目線で診断をした時、必要な取りうる手段すべてを提案できるコンサルタントになりたいと考えていたところ、この部門に出会いました。
大企業に大規模なシステムを導入したり、生成AIなどの最新ソリューションを提供することよりも、
中堅・中小企業の企業価値を高めることの難しさや社会的意義の高さに魅力を感じ、最終的に入社を決めました。
現在はマネジャーとして、複数の業務改革案件・DX案件を担当しています。
今まで携わったプロジェクトは、事業計画策定と施策立案、および計画達成に向けた業務・システム改革実行支援や全社システムアーキテクチャの再考をメインに、
中堅企業のレガシー・IT人材不足課題に対する情報システム部のアウトソース検討や基幹システムの刷新支援などを行ってきました。
どれもP&G東京 T&R部門ならではのプロジェクトだったと感じています。
やはりクライアントの事業計画策定から携われることでより意味のある改革を行えるだけでなく、
財務観点から経営者の意思決定を支援することやステークホルダーとの折衝も経験することができました。
M.O様:シニアコンサルタント
私は新卒で入社した証券会社にて法人営業・リテール営業を行っていました。
その後、他のコンサルティングファームを経て、2022年よりDTFAに参画しました。
転職した理由は、ミドルマーケットに属する中堅・中小企業の企業価値の向上に関心があったためです。
直近、経済産業省が産業競争力強化法において、中小企業者を除く従業員数2,000人以下の企業を「中堅企業者」と定義し、
地域経済のけん引役として重点的な支援に乗り出すことを公表したように、ミドルマーケットへの注目度が高まってきています。
また、それら中堅・中小企業による日本経済の底上げには、DXというテーマは欠かせないと考えています。
そのため私は、DXという切り口で、ミドルマーケットを盛り上げていこうと思い、当社に転職しました。
E.H様:コンサルタント
私は、新卒で入社した外資系ITコンサルティングファームにて、主に官公庁や組合へのRPA導入支援を実施し、
要件定義から開発、保守を経験しました。その後2024年DTFAに入社しております。
転職した理由は、手法にこだわらない経営支援および業務改革支援ができるようになりたいと考えたからです。
前職では中堅・中小企業や、地方公共団体に対するDXを経験する中で、やはりソリューションありきの提案になってしまうケースや、
財務状況から断念せざるを得ないケースを見てきました。
DX支援をしつつも、本当に今、クライアントに対して必要なアクションがとれているかということに疑問を感じていたところ、
P&G T&R部門の存在を知りました。
事業再生が行われた企業や、
中堅・中小企業に対して、成長に必要なあらゆる手段でサポートをするという姿勢に強く心を打たれ、
何度か部門の方とお話しした後に入社を決めました。
movin:
ありがとうございます。 続いて、Y.Fさんにお聞きしたいのですが、P&G東京 T&R部門のサービス内容や戦略はどういったものでしょうか。
Y.F様:マネジャー
P&G東京 T&Rチームでは、年商100億から3,000億円程度のいわゆるミドルマーケットと呼ばれる中堅・中小企業をターゲットにサービスを提供しています。 部門として「中堅・中小企業をグローバルで勝たせる」ことをミッションして掲げており、 財務支援を起点として、企業にとって必要なあらゆる手法、例えば我々が行っているDXも含め、M&Aや人事戦略などもサービス提供しています。
movin:
ありがとうございます。その中でも現在DXチームをけん引されているとのことですが、他ファームとの違いを教えてください。
Y.F様:マネジャー
他ファームとの大きな違いとしては、まずは投資に対するクライアントのリソースが圧倒的に少ないということです。
P&G T&R部門のターゲットは中堅・中小企業であるがゆえに、投資が大きくなればなるほどクライアントにとっては死活問題になってしまいます。
よって、必要であればクライアントの投資余力を作ることから支援するということが必要になります。
今どの領域になぜ投資しないといけないかということを、経営層と議論することの経験が多く積めるということは、他にはない魅力だと思います。
また、事業計画策定から参画するプロジェクトが多いため、メインバンクや社内の公認会計士と仕事をすることも多く難易度の高さも特徴的だと思います。
前職で培った経験も活かしながら、DTFAでは圧倒的に触れるクライアント・ソリューションの数が多く、クライアントの役職もCxOクラスが多いため、特に成長意欲の高い若手にとっては大きな魅力だと感じています。
movin:
ありがとうございます。 より経営課題に着目した支援が必要ということが、DXチームの特徴かと思います難易度が高さにも触れられていましたが、 P&G T&R部門・DXチームの社風・カルチャーがあれば教えてください。
Y.F様:マネジャー
DXチームに限らず、P&G東京 T&R部門のメンバーは常に能動的に動きますね。
オーナーシップを持ってプロジェクトに取り組んでいるため、振り分けられた自分のタスクという考え方ではなく、
プロジェクトの進捗やメンバーの状況を見て臨機応変にタスクに取り組んでいます。
関わっている人全員でプロジェクトの責任を持ち、支え合っていくような文化が醸成されていると感じています。
また、一人ひとりが自立した働き方をしているからこそ、ベースのコンサルティングスキルが高く、各々の強みを発揮して活躍されている方が多いです。
働き方としては、東京・大阪・名古屋・福岡といった主要都市にチーム拠点があるため、集まって話したり、各々好きな場所で働いたりなど、
必要に応じてメリハリをつけられているように思います。
DTFAとしての制度も充実しているため、安心して働いてもらえる場所だと考えています。
M.O様:シニアコンサルタント
一言でいうと、熱気・パッションがキーワードであると思います。 DXは短期的に効果が見えにくい取組みが多く、理解を得にくいテーマでもあるため、経営層や現場の方の理解度はそれほど高くなく、 彼らを説得し、納得してもらう必要があります。 そうなった場合、しっかり投資対効果(ROI)など根拠も提示しつつも、クライアントをモチベートするために、熱い気持ちでクライアントと向き合うこととなります。 そういった雰囲気がチーム内にもあふれています。 そのため、熱量の高いメンバーがクライアントの利益最大化に向けて、チーム一丸で取り組む雰囲気作りができていることが魅力の一つであり、 働き甲斐にもつながっていると感じています。
E.H様:コンサルタント
私はプロジェクト単位ではなく、DXチームという単位で日々の仕事に向き合っていることが特徴的だと感じています。
プロジェクトに対して責任を持って働くことは当然ですが、プロジェクト以外の提案活動や社内のDX推進活動などに対してもチームとして精力的に取り組んでいますし、
誰がやるタスクといった分け方ではなく、チームメンバーの稼働状況に応じて、支え合いながら業務を行っていると思います。
movin:
ありがとうございます。 主体的に熱い気持ちで働いているメンバーが多いかとは思いますが、M.Oさん、E.Hさんは今までどのような時にご自分の成長が感じてきたか、 また今後どのような将来像・キャリアパスを目指されているか教えてください。
M.O様:シニアコンサルタント
上司に仕事を任せてもらえた時に成長を感じます。
一般的には、プロジェクトマネジャー(PM)はプロジェクトにおける成果(物)の品質を第一に考えており、
メンバーが対応できる範囲を保守的に見積もったうえで作業指示を行うケースが多いかと思います。
それに対して、P&G T&R部門 DXチームにおいては、上司がメンバーのコンフォートゾーンのみならずストレッチゾーンに当たる業務も任せていただく機会が多いです。
ストレッチゾーンに挑戦する機会が多い一方で、適切なサポートも受けているため、安心して業務に取り組めています。
直近でも、期待を込めてPMロールを任せていただく機会をいただけて、日々成長と程よいストレスを感じながら働いています。
将来的には、中堅・中小企業の様々なDX課題を解決できるコンサルタントになりたいと考えています。
また、マネジャーを目指して、P&G T&R部門 DXチームの拡大に寄与したいです。
E.H様:コンサルタント
今まで経験したことがなかった仕事を任せてもらえる機会が多いため、自分なりに試行錯誤した成果物をクライアントへ提供できた時、
一歩成長できたと感じています。その際にクライアントに満足していただけたり、「これからもお願いしたい」といったお言葉をいただける瞬間が、
何よりも達成感があります。
また、様々なクライアントやベンダーとの会話を積み重ねることで、提供できるアイデアやサービスの幅が広がり、
より深い議論ができるようになることがとても楽しいと感じており、これも成長へのモチベーションになっています。
目指しているキャリアパスとしては、元々国際協力に携わりたいという気持ちがあるため、
将来的には中堅・中小企業だけでなく、国や地方自治体などの公共セクターへの支援ができるよう、DXの経験を積みつつスキルの幅も広げていきたいと考えています。
理由としては、中堅・中小企業や公共セクターが抱える課題に対して効果的なDX支援を提供し、地域の問題解決や国内外の公共サービスの質を高めることで、
結果として国際協力の一環としても貢献できると考えているからです。
DTFA内ではクロス案件で他チームやメンバーと協業するチャンスも多く存在するため、自分の目指しているキャリアパスに近い案件に参画するためにも、
自分自身とDXチーム双方のプレゼンスを高めていくことが当面の目標です。
また、プロボノなどのプロジェクト外の機会も活かし、現在できる社会貢献にも注力していきたいと思っています。
movin:
最後に、転職者の方へのアドバイスやどのような方に入社してほしいかについて教えてください。
Y.F様:マネジャー
まずは今まで積み重ねてきた経験と強みがある方。 また、それを使って日本の中小中堅企業の成長に役立ちたいと考えている方に是非仲間になっていただきたいです。 まだまだDXチームは成長段階だからこそ、組織を大きくすることに興味を持ち、サービス開発を含めて、今何をやらないといけないのかを一緒に考えながら、 必要に応じてケイパビリティを伸ばしたり、リスキリングをして成長できる方をお待ちしております。
M.O様:シニアコンサルタント
お互いに切磋琢磨できる人。 P&G T&R部門 DXチームが支援するクライアントは、短期間での業績改善が必要な企業も多いため、クライアント側も当社側もストレスを感じる機会は多く、 ある程度ハードな環境で働く必要があります。 そんな中、初心に立ち返り、中堅・中小企業の企業価値向上、さらには日本の地域経済の底上げを目指して、 ポジティブマインドで一緒に頑張ろうと言い合える(時には励まし合える)仲間と一緒に働ければ幸せだろうなと思います。
E.H様:コンサルタント
何事もポジティブな姿勢で楽しめる方と仕事をしたいと考えています。 私たちは複数の案件に取り組むことが多く、毎日新しい業務が発生するチャレンジングな環境です。 しかし、前向きな気持ちで取り組める方と一緒に働くことで、より良い成果をクライアントに提供できると確信しています。 また、中堅・中小企業への経営支援に社会的意義を感じられる方であれば、同じ目標を共有し、一緒に頑張ることができると思います。 ぜひ皆様の参画をお待ちしております。
DTFAにご興味のある方へ
またコンサル業界全般の動向や今後のキャリアについての無料プライベート相談会を随時開催しております。 最新の採用動向や求人情報などの情報提供をさせていただきながら、ざっくばらんな意見交換・ご相談をさせて頂きながら、最適なキャリアチェンジ機会のご紹介、キャリアチェンジ成功のためのアドバイスなどできればと思っております。 お気軽にお問合せください。
【再生未経験のコンサル経験者向け】
コンサルタントインタビュー
再生領域業務未経験の総合系コンサルティングファーム出身者がDTFAの事業再生部門に転職した理由をはじめ、部門の魅力や特徴、求める人材像、またDTFAの社風やカルチャーなどをご紹介します。
【ブティック系コンサルファーム出身者向け】
コンサルタントインタビュー
ブティック系コンサルティングファーム出身の皆様に同部門への転職理由や魅力などについてお話を伺ってきました。
【女性×コンサル】
コンサルタントインタビュー
男性コンサルタントに加え、女性コンサルタントのお二人にもお話を伺ってきました。女性コンサルタントがどのように活躍しているか、そして女性の働きやすさについて触れていますのでぜひご覧ください。
事業再生部門(P&G T&R)インタビュー 事業再生部門であるP&G T&R部門の東京以外を拠点とされている皆さまにお集まりいただき、どのような業種のクライアントや案件があるのか、各拠点の特徴はどういった点にあるのかを伺いました。
事業再生部門(P&G東京 T&R) インタビュー 事業再生部門であるP&G東京 T&R部門のDXチームに所属されている皆さまにお集まりいただき、サービス内容や組織文化、働き方、目指しているキャリアパスなどについて伺いました。
事業再生部門(P&G東京 T&R)インタビュー 事業再生部門であるP&G東京 T&R部門の皆さまにお集まりいただき、入社されてから担当されたプロジェクトでのご経験や苦労、社風やカルチャーなどについて伺いました。
人気コンテンツ
プライベート個別相談会開催中
キャリア相談会
コンサル転職に関する疑問・不安はプロに聞くのが一番早い!ざっくばらんに話せる個別相談会を随時実施しています。今すぐの転職をお考えでない方も歓迎していますのでお気軽にご相談ください。
2025年12月9日(火)19:00-20:15 締切:2025年11月28日(金)
ベイン・アンド・カンパニー キャリアセミナー
外資戦略コンサルのベイン・アンド・カンパニーにてキャリアセミナーが開催されます!経営戦略コンサルタントに興味をお持ちの方はぜひご参加ください!
2025年2025年12月6日(土) 締切:2025年11月14日(金)
ベイン・アンド・カンパニー 1日選考会
同社の中途採用選考は原則として選考会のみで行っております。世界的な戦略コンサルティングファームであるベイン・アンド・カンパニーにて一日選考会が開催されます。
2025年12月16日(火)19:00-20:15 締切:2025年11月28日(金)
ベイン・アンド・カンパニー 女性向けキャリアセミナー
誰もが知る外資戦略コンサルティングファーム「ベイン・アンド・カンパニー」にて女性向けキャリアセミナーが開催されます。
2025年11月26日(水) 18:30-20:00(予定) 申込締切:2025年11月24日(月)
アーサー・D・リトル(ADL)AMG/TIMEプラクティス領域 キャリアセミナー
戦略コンサルティングファームのアーサー・D・リトル・ジャパン AMG/TIMEプラクティス(航空宇宙・半導体)領域においてオンラインキャリアセミナーが開催されます。
2025年11月27日(木)19:30-21:30 締切:2025年11月23日(日)
A.T. カーニー サービスプラクティス オンラインキャリアセミナー
外資戦略コンサルティングファームのA.T. カーニーにてオンラインキャリアセミナーが開催されます。貴重な機会となりますので、ぜひご参加を検討ください。
2025年11月22日(土)、12月6日(土)、12月13日(土) 締切:2025年11月14日(金),11月28日(金),12月5日(金) 各17:00
アクセンチュア ビジネスコンサルティング本部(S&C) 1DAY選考会
アクセンチュアのビジネスコンサルティング本部(S&C)にて1DAY選考会が開催されます。興味のある方はぜひご参加ください。
2025年12月13日(土)13:00-17:00 締切:2025年12月3日(水)
アクセンチュア Industry X 一日選考会
世界最大級のグローバルコンサルティングファームであるアクセンチュアの「Industry X」にて一日選考会が開催されます。
2025年11月29日(土)12:30-18:30 締切:2025年11月24日(月)18:00
ドリームインキュベータ(DI)戦略コンサルティング本部Technology & Amplifyプラクティス 1day選考会
ドリームインキュベータ(DI)戦略コンサルティング本部であるTechnology & Amplifyプラクティスにて1day選考会が開催されます。興味のある方は是非ご参加ください!
2025年11月29日(土)10:00-12:00 締切:2025年11月19日(水)
デロイト トーマツ コンサルティング(DTC)組織人事コンサルタント 1日選考会
組織人事領域のHC部門にて、1day選考会が開催されます。スピーディーに選考を進めたい方はこの機会にご応募ください!
2025年11月29日(土)10:00-12:00 締切:2025年11月19日(水)
デロイト トーマツ コンサルティング(DTC) FSI部門 キャリアセミナー
デロイト トーマツ コンサルティング(DTC)FSI部門で候補者向けキャリアセミナーが開催されます。ぜひこの機会をご利用ください。
2025年11月30日(日) 締切:2025年11月24日 (月)
デロイトトーマツファイナンシャルアドバイザリー(DTFA) ライフサイエンスヘルスケアセクター 一日選考会
デロイト トーマツ ファイナンシャルアドバイザリー(DTFA)のライフサイエンスヘルスケアセクターにて一日選考会が開催されることになりましたのでご紹介いたします。
2025年11月29日(土) 締切:2025年11月22日(土)
デロイト トーマツ ファイナンシャルアドバイザリー(DTFA) セルサイドTS 1day選考会
BIG4FAS最大の人員を誇る、DTFA社セルサイドTSにて休日選考会が実施予定です。
2025年11月26日(水)18:00-19:30 締切:2025年11月21日(金)18:00
デロイト トーマツ コンサルティング(DTC) IT&SJ部門 キャリアセミナー
デロイト トーマツ コンサルティング(DTC)のIT&SJ部門にて、キャリアセミナーが開催されます!応募意思不問ですので、お気軽にご参加ください。
2025年9月18日(木),2025年11月20日(木) 各回19:00-20:00 締切:開催3日前まで
EYストラテジー・アンド・コンサルティング SAPチーム キャリアセミナー
構想策定に軸足を置きつつも、上流から実装まで一気通貫で行うことで、パッケージ導入支援にとどまらず、業務変革支援に携わることができるチームです。SAPに興味のある方は是非お気軽にご参加ください!
2025年11月26日(水) 19:00-20:00 締切:2025年11月19日(水)
KPMG FAS I&S部門 Value Creation Architect キャリアセミナー
BIG4FASとして知られる有名コンサルティングファーム「KPMG FAS」I&S部門 Value Creation Architectチームでキャリアセミナーが開催されます。
2025年12月6日(土) 締切:2025年11月28日(金)17:00
KPMG FAS S&I Strategyチーム 1日選考会
一日で内定獲得!!KPMG FASのS&I(Strategy & Integration部門) Strategyチームにて一日選考会が開催!
2025年12月6日(土) 10:00-18:00 締切:2025年12月2日(火)
KPMGコンサルティング ST部門 1day選考会
一日で内定獲得!!KPMG FASのS&I(Strategy & Integration部門) Strategyチームにて一日選考会が開催!
2025年12月13日(土) 10:00-16:00 締切:2025年12月5日(金) 17:00
KPMG FAS Client Value Analytics(CVA)チーム 1day選考会
KPMG FAS Client Value Analytics(CVA)チームにて1DAY選考会が実施されます。ぜひこの機会をご利用ください!
2025年12月2日(火)18:30-20:00 締切:2025年11月24日(月)12:00
PwCコンサルティング Technology & Digital Consulting部門DAX キャリア座談会
今回、PwCコンサルティング Technology & Digital Consulting部門DAX キャリア座談会が開催されることとなりました。カジュアルな内容ですので、ぜひお気軽にご参加ください。
2025年11月29日(土) 14:00-18:00 締切:2025年11月22日(土)
Ascent Business Consulting 1day選考会
Ascent Business Consultingが1day選考会を開催いたします。初の試みとなりますので、ぜひご参加いただければと思います。
2025年12月7日(日)9:30-18:00 締切:2025年11月28日(金)12:00
アビームコンサルティング Acceleratorセクター 1Day選考会
アビームコンサルティングのAcceleratorセクター(商社)にて1Day選考会を開催されます。スピーディーに選考を進めることができる絶好の機会かと思いますので興味のある方はこの機会にご参加ご検討ください。
2025年11月26日(水)19:00-20:00 締切:2025年11月24日(月)12:00
アビームコンサルティング Artificial Intelligence Leapセクター キャリアセミナー
アビームコンサルティング Artificial Intelligence Leapセクターにてキャリアセミナーが開催されます。ぜひお気軽にご参加ください。
2025年12月13日(土) 9:30-18:00 締切:2025年12月5日(金)12:00
アビームコンサルティング EXA-Chem&Csm 1日選考会
アビームコンサルティングのEXA-Chem&Csm(素材化学CB)tにて一日選考会が開催されます。
2025年10月30日(木),11月27日(木) 申込締切:開催日3営業日前
EYストラテジー・アンド・コンサルティング ITコンサルタント キャリアセミナー
応募意思不問です!BIG4として知られる有名コンサルにて「ITコンサルタント」ポジションのキャリアセミナーが開催されます。IT上流案件に興味がある方はお気軽にご参加ください!
2025年12月11日(木)18:00-19:00 締切:2025年12月9日(火)
フォーティエンスコンサルティング(旧クニエ) FSチーム(金融) キャリアセミナー
製造業向けコンサルティングに興味のある方必見!応募意思は問われませんので、フォーティエンスコンサルティング(旧クニエ)にご興味のある方は是非ご参加ください!
2025年11月21日(金)18:30-19:15 締切:2025年11月19日(水)
フォーティエンスコンサルティング(旧クニエ) MFGチーム(製造) キャリアセミナー
製造業向けコンサルティングに興味のある方必見!応募意思は問われませんので、フォーティエンスコンサルティング(旧クニエ)にご興味のある方は是非ご参加ください!
2025年11月27日(木)18:00-19:00 締切:11月25日(火)
フォーティエンスコンサルティング(旧クニエ) TMEチーム(通信・メディア) キャリアセミナー
NTTグループの大手総合系コンサルティングファーム「フォーティエンスコンサルティング(旧クニエ)」にてキャリアセミナーが開催されます!応募意思は問われませんので通信・メディア業界向けのコンサルティングにご興味のある方は是非この機会にお気軽にご参加ください。
2025年11月22日(土),12月6日(土) 10:00-20:00 申込締切:2025年11月18日(火),12月2日(火)
プロジェクト・カンパニー 一日選考会
2016年に設立後、右肩上がりに売り上げを伸ばし、事業を拡大しているコンサルファーム発事業開発会社、プロジェクト・カンパニーにて一日選考会が開催されます。
2025年11月19日(水) 締切:2025年11月14日(金)
NTTデータ経営研究所 戦略コンサルタント 集中選考会
NTTデータ経営研究所の戦略部門にて集中選考会が開催されます!官民双方に強みをもつコンサルティングファームですので興味のある方はこの機会にご応募ご検討下さい。
2025年11月15日(土)、11月18日(火) 締切:2025年11月13日(木)18:00、11月14日(金)18:00
マネジメントソリューションズ 休日選考会・平日夜間選考会
唯一のPMO専門会社として、国内独立系のプロジェクトマネジメントに特化したコンサルティングファーム、マネジメントソリューションズにて一日で選考会を行う「一日選考会」が実施されます。興味のある方は是非ご参加ください!。
2025年11月1日(土),11月15日(土),11月29日(土) 締切:各開催10日前まで
Xspear Consulting(クロスピア コンサルティング) 1day選考会
Xspear Consulting(クロスピア コンサルティング) 1day選考会が開催されます。興味のある方は是非ご参加ください!
2025年11月20日(土)、12月6日(土)、12月20日(土) 締切:各回開催1週間前まで
クオンツ・コンサルティング 1day選考会
時価総額最大4,000億円のM&A総研が立ち上げた新興ファームのクオンツ・コンサルティングにて、1day選考会が開催されます。貴重な機会ですので是非ご参加ください!
2025年11月の各土曜日10:00-19:00 締切:開催日程の前営業日午前10時
ノースサンド 1DAY選考会
経営/IT戦略立案からその実行まで、ワンストップでサービスを提供するスタートアップのコンサルティングファーム「ノースサンド」。順調に規模を拡大している注目のファームにて1day選考会が行われます。
毎週第一・第三水曜日 12:00-13:00
KPMGコンサルティング ランチタイム オンラインイベント
現場で働く生の声を候補者に届けようとスタートした取り組みで、毎週、現場社員と採用リクルーターがトークセッションを実施しています!是非お気軽にご参加ください!
SDGsプロジェクト始動!
ムービンは持続可能な開発目標を支援しています
ムービンはSDGsに賛同し、これからも持続可能な社会の実現に努め、 森林資源や水資源を守る環境保護の取り組みとして、持続可能な森林の再生と管理に貢献しています。

ムービンでは今すぐのご転職でなくても、今後のキャリア形成や、ご転職に向けての中長期的なプランを共に考え、具体的なアドバイスをさせて頂いております。コンサルティング業界にご興味のある方はご自身では気づかれない可能性を見つけるためにも是非一度ご相談ください。
PICKUP

20年以上にわたりコンサル業界に特化したご転職支援を行っています。スタッフも少数精鋭でホンモノの人脈・情報を有しております。
コンサルティングファームはもちろん、国内・外資の大手事業会社をはじめ、ファンド、投資銀行、ベンチャーなど様々な支援実績がございます。
コンサル業界専門だからこそ各コンサルティングファームの圧倒的な情報量を保有しており、戦略系、総合系(BIG4)、IT、人事など外資系日系を問わず、国内大手の有力ファームすべてがクライアント
ムービングループサイト
株式会社ムービン・ストラテジック・キャリア
Copyright (c) Movin Strategic Career Co., Ltd. All rights reserved.

バックグラウンド・出身業界
で探すコンサル転職CAREER PATTERN

Copyright (c) Movin Strategic Career Co., Ltd. All rights reserved.