戦略コンサル 転職体験談
消極的理由からコンサル挑戦を胸の奥にしまい込んでいたKさん。弊社からも「挑戦できる可能性があるので頑張りましょう」と背中を押させて頂きました。
名前:Kさん(仮名)
年齢:29歳
学歴:有名私立大学
職歴:独立系ファーム リサーチャー→大手戦略コンサルティングファーム
前職でも小規模のコンサルティング会社に所属していましたが、クライアントの経営課題に対してより主体的に関われる環境を求めて転職を志しました。
業務経験を踏まえ、最初はリサーチャー職での求職を念頭にコンサルティング専門エージェント数社の扉を叩きましたが、その後ムービンさんにお願いすることを決めたのには3つの理由があります。
1つ目は、初回の面談でいただいたアドバイスが非常に腑に落ちる内容だったことです。一般的に、履歴書や志望動機書の書式ルールとして"なぜそうなのか"が不明瞭なものが多い中で、ムービンさんはストラクチャーを踏まえた書式で指導いただき、すんなりと理解・納得出来ました。
2つ目は、コンサル特有のケース面接の添削をしていただいたり、過去の実績から様々なアドバイスを頂けると思ったからです。前回転職時に自力でケース対策に取り組んだものの奏功しなかったという背景もあり、市販の書籍では理解しきれない部分をダイアログで質問出来るという点は魅力的でした。
3つ目は、コンサルティング職に挑戦するために背中を押していただいたことです。そもそもリサーチャー職の選択が「自分の経歴で受け入れてもらえる可能性の高さ」という消極的理由に因るものであり、自身のコンサルティング職への想いを封印していたということに気づかせていただきました。
以上のことから、早々にムービンさんにお願いし、コンサルティング職での転職活動を進めていくことを決めました。
・書類作成
前職で文章を書く機会が多かったこともあり、明瞭なアドバイスをいただいたことで比較的スムーズに進んだと記憶しています。
・面接・ケース対策
ケース対策では、自身の解答に対して毎回迅速なフィードバックをいただけたことが大変有難かったです。最初は口頭ではなくテキストベースでのやりとりでしたので、自身の思考プロセスとフィードバック内容とを後々見返すことが出来たのも理解を深めるのに役立ちました。
私は売上倍増系のケースが不得手で、いただいたアドバイスの意味や意図を十分に理解できずに頭を悩ませた時期もありましたが、分からない点は何度も質問させていただき、本やネット上の練習問題への取り組みも交えながら少しずつ慣れていきました。
また、当初は1問1時間など長い時間をかけて取り組んでいましたので、後半では実戦に向けて時間短縮に注力して取り組みました。
面接序盤は、自身の発言に対する問いかけを"間違いの指摘"と受け取って言葉に詰まってしまったり、自らケースのミスに気付いて焦って失敗を重ねてしまうなど、散々な結果が続きました。面接官にまで「まずは緊張しないこと」「議論を楽しむこと」とフィードバックをいただいたほどです。
このような結果を受け、ケース問題への取り組みを強化して何とか自信をつけようと焦っていましたが、担当エージェントの方に「内容は出来ているからもっと自信を持って」と励ましていただき、面接官の方と向き合う姿勢やマインド自体にも大きな課題があるのだということに気づかせていただきました。
この気づきによって徐々に面接官の方とやりとりがスムーズになり、またケース面接のフィードバックも毎回丁寧にいただいたことで理解が進み、後半では自信をもって面接にのぞめるようになりました。
3ヵ月という短い期間の中で大手ファームからオファーをいただけたことも勿論ですが、今後コンサルティング業務に従事していく準備フェーズとして、基本的な考え方やスタンスを学ばせていただいたことに感謝しています。精神面でも多々サポートいただき、最後まで伴走して下さったことも非常に心強かったです。
そして何よりも、最初の面談の時に「コンサルタントになりたい気持ちはあるんでしょう?」と問いかけていただくことが無ければ、今の自分は存在していなかったと思います。本当にありがとうございました。
いただいたアドバイスを十分に吸収しきれていないという反省点もありますので、この点は今後に繋げていきたいと思っています。
内定先より、入社前に読むべき課題図書のリストをいただきましたので、まずはそれらを通読することを最優先にしました。案内いただいてから入社まで約1ヵ月の中で、前職業務と並行しながら数十冊読み進めるのは一つの鍛錬になりました。
また、内定先のファームの方からのアドバイスとして、入社してからの情報収集のために既存人脈のメンテナンスをしておくと良いというお話がありましたので、こちらも並行して取り組みました。
コンサルティングファームへの転職は、"独学"でチャレンジするよりも、知見が豊富なエージェントの方にサポートいただくのが圧倒的に効率的だと感じます。もちろん自身での努力は不可欠ですが、パーソナルコーチのように軌道修正してくださる方がいることで、努力の方向性が明確になります。
そして、担当エージェントの方からもアドバイスいただいたことですが、受け身ではなく自分自身がイニシアチブをもって進めていくことが大事だと感じます。これは、実際にコンサルタントとして活躍していく上でも重要な素養になると思います。
ムービンさんは、当初の想定以上に、本当に親身になってサポートして下さいました。感謝してもしきれません。
迷われている方は一度ご相談されることをお勧め致します。きっと光明が見えることと思います。
【随時UPDATE!!】
コンサル経験者のための求人情報
「コンサル経験者」へのニーズ・採用意欲が高まっております。 弊社キャリアコンサルタントがピックアップした求人をご紹介いたします。
ご転職をお考えの方へ
「そろそろ30歳」これからのキャリア
30代を迎える前にキャリアを考えてみませんか?
「戦略コンサルタント」の仕事や採用動向、転職方法をご紹介していきます。
未経験からコンサルタント転職を目指している方、転職活動をしている方へ、その転職方法と積極採用中の求人をご紹介いたします。
「思い描いていたキャリアとは違う」、「学生時代との同期と比べて給与が低い」、といった悩みを抱えている方へ
20代、コンサルティングファームへのご転職をお考えの方は是非ご一読ください!
トップキャリアコンサルタントが教える!コンサルタント転職活動、いつから準備を始めればいい?
2021年5月13日(木)19:00 締切:5月9日(日)
BCG(ボストンコンサルティンググループ) SCM領域 オンラインセミナー
【オンライン開催】会社紹介、及び、オペレーション・サプライチェーン領域のプロジェクト等のご紹介や、パネルディスカッション等のプログラムを予定
2021年5月11日(火) 締切:4月20日(火) まで
ベイン・アンド・カンパニー キャリアセミナー
【オンライン開催】現職がお忙しく、転職活動に時間を割くことが難しい方に向けて一日選考会を実施いたします。
2021年5月18日(火)19:30〜20:30
スカイライトコンサルティング キャリアセミナー
申込多数により日程追加!若手コンサルタントと直接話ができる座談会・キャリアセミナーが開催されます!
2021年5月12日(水)19:00 締切:5月9日(日)
アクセンチュア 人事・組織コンサル オンラインセミナー
人材組織変革チームのマネジング・ディレクターが長年のコンサルティング経験や自身の想いも交えて熱く語ります。応募意思不問となりますので、お気軽にお問い合わせください。
2021年4月22日(木)19:00〜
アクセンチュア テクノロジー コンサルティング本部 採用説明会
テクノロジー コンサルティング本部 IES部門(インテリジェントソフトウェアエンジニアリングサービス)の現場社員による座談会です。
2021年4月22日(木)19:00〜
アドビ(Adobe) テクニカルコンサルタント 説明会兼選考会
ソフトウェア企業として世界最大のリーディングカンパニー の 1 つとして名高いアドビにて、選考会を兼ねたテクニカルコンサルタントの採用説明会を実施いたします。説明会のみの参加もOKです。
これからのキャリアについて全般的にお受けしておりますので、 今すぐのご転職をお考えでない方も、まずは一度お気軽な気持ちでご相談いただけますと幸いです。
元コンサルの女性キャリアコンサルタントが対応させて頂きます。転職について、これからのキャリアについて個別相談会を実施しています。
戦略コンサルタントになるために必要なことなど意見交換・ご相談をさせて頂きます。
20代、30代の東大出身者の方々のための今後のキャリアについての個別相談会を随時開催しています。
20代、30代の東工大出身者のために、今後のキャリアについての個別相談会を随時開催しております。ざっくばらんにお話をさせて頂きますのでお気軽にご相談ください。
20代、30代の東大・東工大・一橋・慶應・早稲田・名古屋などの大学出身者の方々のための今後のキャリアについての個別相談会を随時開催しています。
PICKUP インタビュー
コンサルタントへ転職をお考えの方、コンサルタントから転職をお考えの方に、コンサルティング業界転職支援実績No.1の人材紹介会社、株式会社ムービンが圧倒的な業界知識を提供する転職支援サイトです。弊社キャリアコンサルタントはコンサルティング業界出身であるためコンサル経験者にしか出来ない転職コンサルティングを致します。キャリアチェンジをお考えの方はぜひ一度我々にご相談ください。
株式会社ムービン・ストラテジック・キャリア
Copyright (c) Movin Strategic Career Co., Ltd. All rights reserved.
Copyright (c) Movin Strategic Career Co., Ltd. All rights reserved.