リブ・コンサルティングのケース面接を突破するには?コンサル出身者が徹底解説!

リブコンサルで実際に活躍してきた転職エージェントが、リブ・コンサルティングのケース面接について徹底解説!
弊社「ムービン」では書類作成からケース面接対策までリブ・コンサルティングヘの転職を徹底サポートしています。今すぐの転職を考えていない方も歓迎していますので是非お気軽にご相談ください。
コンサルタントへの転職をお考えの方へ
転職サービスはすべて無料となっております。
ムービンではお一人お一人に合わせた転職支援、そしてご自身では気づかれないキャリアの可能性や、転職のアドバイス、最新の情報をご提供致します。
コンサルタントへの転職をお考えの方はぜひ一度我々にご相談ください。
圧倒的な支援実績を誇るムービン
・日本初のコンサルティング業界特化転職エージェント
・創業29年以上の実績とノウハウ、コンサル業界への転職支援実績No.1
・国内コンサルファーム約95%を網羅、BCG、DTCなど大手ファームへの支援実績第1位
コンサルタントへの転職をお考えの方へ
転職サービスはすべて無料となっております。
ムービンではお一人お一人に合わせた転職支援、そしてご自身では気づかれないキャリアの可能性や、転職のアドバイス、最新の情報をご提供致します。
コンサルタントへの転職をお考えの方はぜひ一度我々にご相談ください。
圧倒的な支援実績を誇るムービン
・日本初のコンサルティング業界特化転職エージェント
・創業29年以上の実績とノウハウ、コンサル業界への転職支援実績No.1
・国内コンサルファーム約95%を網羅、BCG、DTCなど大手ファームへの支援実績第1位
リブ・コンサルティングの基本選考情報
選考フロー
書類選考→適性検査→面接2~3回
となっており、部門や候補者によってはケースが出されることもあります。
また通常の選考とは別に一日で選考を完結できる一日選考会が開催されることもあります。休日に一日で複数回の面接を実施し内定を獲得することができるため、現職が忙しい方にとっては選考をスピーディーに進める絶好の機会です。
面接で聞かれる内容
面接冒頭、自己紹介や職務経歴は当然聞かれますが、特に以下3点がポイントとなります。
「なぜ転職?」
「なぜコンサル?」
「なぜリブ・コンサルティング?」
特にこれらについて深掘質問されます。自身の転職理由・志望動機とこれまでのキャリア、リブ・コンサルティングに入社して何がしたいのかという中長期的な将来像、そして自分のスキルや経験がリブ・コンサルティングでどう活かせるのか、一貫性を持って答える必要があり、そのためにはコンサルについて、そしてリブ・コンサルティングについて理解していることがポイントなります。
また自身の実績を述べるときには具体的な数字とともに、プロセスも論理的に話せるようにしましょう。
求められるスキルや人材像
論理的思考能力やコミュニケーション能力などコンサルタントとしてのベーススキルは必須です。
また人物面に関してリブ・コンサルティングの代表取締役の関厳 氏のインタビューから一部抜粋してご紹介します。
Q.面接では候補者のどのような点を見ていますか?
中堅・ベンチャーの企業様(リブ・コンサルティングのメインクライアント)は、社会的な目的を持っている会社さんが非常に多いので、マインド面を非常に重視しています。
100年後の世界を良くする会社を増やすという経営理念にどれくらい共感できるか、お互い切磋琢磨しながら成長していこうというリブ・コンサルティングの人材育成の価値観に共感できるかなどを重視しています。
転職エージェントからのアドバイス
リブ・コンサルティングは、中堅・ベンチャー企業をメインにサービスを提供しているコンサルティングファームですが、「デジタル」というキーワードがポイントでしょう。
リブ・コンサルティングの直近のニュースで、住宅・不動産業界を対象に、特徴を踏まえて見込客別に最適なシナリオとスクリプトを生成する住宅不動産特化の対話型AIの提供を開始しました。
デジタルを活用したプロジェクトは増えてきているので、面接においても自身の経験とデジタルに絡めた内容を話せると良いと思います。
リブ・コンサルティングのケース面接では何を見ている?
リブ・コンサルティングを含め、コンサルティングファームでは「論理的思考力」「コミュニケーション能力」、つまりコンサル適性があるかどうか見極めるために、ケース面接が実施されます。
ケース面接とは、コンサルティングファームで実際に取り組むような課題について解決策を面接官とディスカッションしていく形式の面接です。
現役のコンサルタントが面接官をやることが多く、ケース面接を通じて候補者の論理的思考力や課題に取り組む姿勢をチェックし、コンサルの現場で一緒に働いていけるかを判断しています。
そのため「特定の回答を出すこと」ではなく「コンサルタントとしての考え方」ができているかを見られており、論理的に説得力のある自分なりの結論を示すことが求められます。
リブ・コンサルティングのケース面接例題
リブ・コンサルティングをはじめ、多くのコンサルティングファームで出題される頻出3パターンをご紹介します。
ケース面接では実際のコンサルティングプロジェクトで取り組むような経営課題をテーマにしたケース問題が出されます。
内容は例えば社会問題や、あなたの趣味、その日の新聞内容、ニュースなど様々で、コンサルティングファームによって既に決まっている問題が出されることもあれば、面接官によっては当日の面接内容から問題が決まるなど、その問題内容は異なります。
数値算定系の問題
- 囲碁人口を 5 倍に増やすには?
- メロンの売り上げを2倍にするには?
- 年末特番の視聴率を10%上げるには?
ケース面接で頻繁に出題されるのが数値算定系の問題です。売上・利益向上施策や人口を増加させる方法など実際に数値を算定して解決策を考える問題です。フェルミ推定などを利用して現在の市場規模や人口などを求めたうえで、どうすれば数字を上げていくことができるか考えていきます。
所属する企業・業界に関する問題
- 農機具メーカーの成長戦略を提案してください
- 国内菓子メーカーが米国市場に参入するためにはどうすればよいか?
- ネット証券が台頭してくる中で対面証券が生き残っていくための戦略は?
次によく出題されるのが所属している企業・業界の課題について考える問題です。面接官とのディスカッションも非常に重要になってきます。
その他(新規事業・社会問題など)
- リモートワークの広がりで大ヒットが予想される新商品を考えよ。
- 高齢化・人口減少が問題になっている地方を活性化するにはどうしたらいいか?
- 昆虫の脚はなぜ6本なのか?
リブ・コンサルティングのケース面接を突破するには?
答えや解き方の暗記は通用しない!論理的思考力を磨くことが一番大事
ケース面接の対策で最も有効なのは、ご自身で問題集や面接練習などを通じて多くの問題に触れて論理的思考力を磨いていくことです。
面接官は対策されつくされていることを知っているので、当日の会話の内容から予想もできないような問題を出すことがあります。そのためケース面接に対して解き方や答えを覚えて挑もうとすると必ずボロが出ます。 どのような問題がでても対応できるように普段から物事を論理的に考える訓練が必要です。
また面接官とコミュニケーションを取りながら進めていくため、ある程度基礎ができたら、相手を用意して模擬面接をしましょう。
ケース面接対策ならムービン!
弊社ムービンは1996年に設立された日本初のコンサル業界特化型転職エージェントです。
これまで10000人以上、合格率1%未満と言われている外資戦略ファームにおいても、BCG:300名以上、マッキンゼー:100名以上、ベイン:100名以上と、業界No.1の転職支援実績を誇ります。
コンサル出身者が多く在籍しているため、コンサルタントの考え方ができているのか、フィードバックをもらいながらケース面接の対策をすすめることができます。
コンサル転職ノウハウが蓄積されていますので、興味のある方はお気軽にご相談ください。
コンサルタントへの転職をお考えの方へ
転職サービスはすべて無料となっております。
ムービンではお一人お一人に合わせた転職支援、そしてご自身では気づかれないキャリアの可能性や、転職のアドバイス、最新の情報をご提供致します。
コンサルタントへの転職をお考えの方はぜひ一度我々にご相談ください。
圧倒的な支援実績を誇るムービン
・日本初のコンサルティング業界特化転職エージェント
・創業29年以上の実績とノウハウ、コンサル業界への転職支援実績No.1
・国内コンサルファーム約95%を網羅、BCG、DTCなど大手ファームへの支援実績第1位
コンサルタントへの転職をお考えの方へ
転職サービスはすべて無料となっております。
ムービンではお一人お一人に合わせた転職支援、そしてご自身では気づかれないキャリアの可能性や、転職のアドバイス、最新の情報をご提供致します。
コンサルタントへの転職をお考えの方はぜひ一度我々にご相談ください。
圧倒的な支援実績を誇るムービン
・日本初のコンサルティング業界特化転職エージェント
・創業29年以上の実績とノウハウ、コンサル業界への転職支援実績No.1
・国内コンサルファーム約95%を網羅、BCG、DTCなど大手ファームへの支援実績第1位
転職成功事例・体験談:リブ・コンサルティング
弊社ではこれまで多くの方をリブ・コンサルティングへとご支援させて頂いております。そのバックグラウンド(前職)、年齢、学歴をいくつかご紹介します。ご参考にして頂ければ幸いです。
前職 | ご年齢(性別) | 学歴 | → | 転職先 |
自動車メーカー | 29歳(男性) | 国立大卒 | → | リブ・コンサルティング |
建設機械メーカー | 28歳(男性) | 国立大卒 | → | リブ・コンサルティング |
総合電機メーカー | 28歳(男性) | 国立大卒 | → | リブ・コンサルティング |
総合人材会社 | 26歳(男性) | 有名私立大卒 | → | リブ・コンサルティング |
不動産 | 32歳(女性) | 国立大卒 | → | リブ・コンサルティング |
航空会社 | 28歳(男性) | 有名私立大卒 | → | リブ・コンサルティング |
信託銀行 | 27歳(男性) | 有名私立大卒 | → | リブ・コンサルティング |
地方銀行 | 25歳(男性) | 国立大卒 | → | リブ・コンサルティング |
都市銀行 | 27歳(女性) | 有名私立大卒 | → | リブ・コンサルティング |
証券会社 | 28歳(男性) | 有名私立大卒 | → | リブ・コンサルティング |
保険代理店 | 32歳(男性) | 有名私立大卒 | → | リブ・コンサルティング |
商社 | 32歳(男性) | 有名私立大卒 | → | リブ・コンサルティング |
小売企業 | 33歳(男性) | 有名私立大卒 | → | リブ・コンサルティング |
通信企業 | 28歳(男性) | 有名私立大卒 | → | リブ・コンサルティング |
広告代理店 | 25歳(女性) | 有名私立大卒 | → | リブ・コンサルティング |
インターネット企業 | 27歳(男性) | 有名私立大卒 | → | リブ・コンサルティング |
ベンダー | 24歳(男性) | 有名私立大卒 | → | リブ・コンサルティング |
大企業や中小企業、金融から不動産、自動車など様々なバックグラウンドを持っている方がリブ・コンサルティングへ転職しています。
先述した通り、リブ・コンサルティングは中堅・ベンチャー企業をメインにサービスを提供しているので、大企業出身からベンチャー出身まで幅広く採用を行っています。
リブ・コンサルティングへの転職体験談
会社概要:リブ・コンサルティング
中小・ベンチャー企業支援に強みを持つ国内発の経営コンサルティングファーム。
事業会社とコンサルティングファームの両面を持つハイブリッドな企業でコンサル未経験者の方も立ち上がりやすい環境です。伸び盛りの中小・ベンチャー企業がクライアントのためコンサルティングの前後で変化率が大きく、そのインパクトにやりがいを感じる人には魅力的です。また日本で検証したコンサルティングノウハウを積極的に成長著しいアジア各国の現地企業に積極的に展開しています。
【魅力】
・手触り感のある支援ができる戦略立案や機能の提供のみにとどまらず、企画?実行支援まで関与します。成果主義×現場主義により、クライアントに確実に成果を届け、中長期的な企業の進化・発展までをリードします。自分の仕事がクライアントや消費者、社会にインパクトを与えていることを実感できます。
・未経験から活躍できる環境がある
入社後は一人前のコンサルタントになるまで専属のトレーナーがつき、週次の1on1で徹底した振り返りを行う機会が儲けられています。成果を確実に届ける専門性の獲得や、経営リテラシーを向上するための多角的な研修プログラムだけでなく、個別に丁寧なFBを受けられる環境で成長角度を高めることができます。
・経営・CxO人材に必要なスキルを獲得できる
常に自分が最終責任者であるという意識を持ち矢面に立って仕事をすることが求められます。論点仮説思考やロジカルシンキングはもちろんですが、自身の意見や覚悟を問われる場面が多くあります。シビアな環境だからこそスキルが磨かれます。
・事業づくりを体感できる
1つの事業部が1つの会社のような位置付けになっており、「自分たちの事業を経営する」というマインドを持ったコンサルタントが集まっています。少数精鋭のチームだからこそ「自ら売上を作り、組織へ貢献している」という実感を得ることができます。
PRIVATE SEMINAR
まずはキャリア相談会から
コンサルタントへの転職・キャリア相談会を電話・オンラインで随時開催中

などコンサル転職における疑問点や不安な点についてお答えいたします。
もちろん現在の各社の採用状況や、転職タイミングのご相談など今後のキャリアについてのご相談もお受けしております。
おすすめ求人情報

若手ポテンシャル採用スタート!リブ・コンサルティング
業務内容スタートアップ、中小・中堅、エンタープライズ、いずれかの部門での配属となります。企業や社会の変革にこだわり、経営と現場に直接働きかけるコンサルティングを行います。
応募要件大卒以上、営業職やコンサルタント職など顧客の成果にコミットした経験のある方や企画職(経営企画、事業企画、事業開発、マーケ・商品企画、営業企画など)の経験のある方
おすすめ求人情報

【ユニコーン企業多数】コンサルでスタートアップ・ベンチャー支援をしたい方募集中!
業務内容スタートアップ・ベンチャー企業を中心とした経営者をクライアントに、「戦略・経営コンサルティング」を行っていただきます。領域は、経営戦略の策定、新規事業、マーケ・セールス、組織開発などスタートアップ・ベンチャー企業の事業成長に関するテーマを扱います。
応募要件大卒以上の方、ベンチャー企業の収益部門または企画部門でのリーダー(人数は問わない)経験のあるや経営企画、事業企画、事業開発、マーケ・商品企画、営業企画などの業務経験のある方
おすすめ求人情報

【住宅不動産業界経験者】独立系コンサルファームで住宅不動産業界向けコンサルタントを募集中
業務内容住宅不動産業界、不動産テック企業を対象に経営コンサルタントとして活躍いただきます。「社会の新しい価値を生み出したい」というビジョンを持つ経営者を変革のパートナーに、包括的な経営支援を行います。
応募要件・ 住宅不動産業界における営業経験のある方・ 大手ディベロッパーにて大規模な住宅造成やリゾート開発、再開発事業、オフィスビルの建設やマンション分譲の事業企画経験がある方・ 継続的に成果創出の実績をお持ちの方(成績上位者、MVP、その他表彰歴)
プライベート個別相談会開催中
キャリア相談会
コンサル転職に関する疑問・不安はプロに聞くのが一番早い!ざっくばらんに話せる個別相談会を随時実施しています。今すぐの転職をお考えでない方も歓迎していますのでお気軽にご相談ください。
個別相談会開催中!
書籍出版記念 久留須シニア・パートナー特別キャリア相談会
久留須シニア・パートナーの書籍出版を記念してコンサル業界のこと、キャリアのこと、をお答えする特別キャリア相談会を開催します!