コンサルタントへ転職するための対策方法を一挙公開 未経験からコンサルタントへ転職、その転職ノウハウを皆様から良く頂く不安・疑問点を合わせてご紹介していきます!少しでもコンサルに興味をお持ちの方は是非一度ご覧ください。
社名 | 株式会社アットストリーム | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
URL | 日本:http://www.atstream.co.jp/![]() | ||||||||||||||||||||
設立 | 2001年7月30日 | ||||||||||||||||||||
資本金 | 1,950万円:株式会社アットストリーム 4,305万円:アットストリームコンサルティング株式会社 2,400万円:アットストリームパートナーズ合同会社 | ||||||||||||||||||||
代表 | 大工舎 宏 | ||||||||||||||||||||
所在地 | 東京都中央区京橋2-7-14 ビュレックス京橋 7F | ||||||||||||||||||||
拠点 |
大阪オフィス:大阪府大阪市中央区高麗橋3-4-10 淀屋橋センタービル12F 名古屋オフィス:愛知県名古屋市中区錦2?4?3 錦パークビル7F 広島オフィス:広島県広島市中区大手町2-2-9 ビル博丈大手町2F | ||||||||||||||||||||
関係会社 |
アットストリームコンサルティング株式会社 アットストリームパートナーズ合同会社 | ||||||||||||||||||||
沿革 |
|
アットストリームグループは、持株会社である株式会社アットストリームと、事業会社であるアットストリームコンサルティング株式会社/アットストリームパートナーズ合同会社2社の総称です。
事業会社は、専門性を組み合わせて”チーム総体”で価値を増幅するアットストリームコンサルティングと、”個”の専門性を極めることで特色あるサービスを提供するアットストリームパートナーズの 2 社となります。
それぞれメンバーの特色を活かした事業体として、多様化するコンサルティングニーズに柔軟に対応しています。
アットストリームグループのホールディングカンパニー。
アットストリームグループの事業ポートフォリオ戦略と、グループ共通の資源とオペレーションの最適化を担い、未来をデザインします。
プロジェクト型コンサルティングに最適化した事業体
広範かつ多岐に渡る知識とスキルが求められる改革プロジェクトを支援するために、
広い知見と豊富な経験を有するプロジェクトマネジャーと個別分野の専門知識を持つメンバーを組み合わせて、"@SCチーム総体"で目に見えて形に残る変革の実現を支援します。
アドバイザリー型コンサルティングに対応した事業体
"個"の専門性を極めるコンサルタントが、クライアントの変革の取組みの各局面に於いて、
新たな概念や深い洞察、より良い進め方、失敗を防ぐ経験値などを提供し、ニーズ・実情に合わせた柔軟な支援と成果の実現を約束します。
初めての方へ初めてコンサル転職をお考えの方、ムービンHPを初めてご覧になった方へ
未経験からのコンサル転職未経験からのコンサル転職方法や積極採用&未経験歓迎のコンサルファーム求人情報をご紹介
アットストリームコンサルティング株式会社、アットストリームパートナーズ合同会社
2つの法人が相互に連携しながら、クライアントの課題解決と成長を支援しています。
アットストリームコンサルティングでは、環境変化への対応、経営と業務の改革、新技術によるビジネス変革の分野で、それぞれ特徴あるアプローチ方法を融合させたコンサルティングを提供しています。
社会・業界、顧客・市場などの事業環境の変化を主軸に、戦略の立案や中長期的な計画の立案、および実行を支援します。
事業戦略の再構築・新規事業戦略の立案
環境変化を捉えて未来の支配因子を導出し、自社の戦略意思や能力値を見極めた『着実に実現する戦略』を立案。
事業構造改革・中期計画・収益改善計画
経営環境変化を踏まえ、経営目標を達成するための新規事業戦略の立案や、事業構造改革計画の立案を支援します。また、製造業のM&A戦略の立案においては、ものづくりのシナジーの分析を通じた最適プランを検討します。
CX(カスタマーエクスペリエンス)・顧客接点改革の支援
顧客接点に視点を置いて、経営戦略/マーケティング戦略/業務プロセス/情報システムの改革を行います。経営戦略やマーケティング戦略といった最上流の検討から、営業プロセス改革や営業情報システムの導入など、お客様の課題に合わせた様々な課題解決を顧客視点をベースに実施します。
経営管理や業務プロセス、制度やルール等のあるべき姿に照らした自社の経営課題を主軸に、改革構想と実行計画の策定と実行を支援します。
管理会計制度・原価管理制度の改革
製造業を中心に、グループ経営の在り方(統制構造と管理制度)の設計、および、経営管理プロセスと仕組みの構築を支援します。さらに、製造業の経営情報の根幹である原価情報の把握と活用のあり方を経営管理の視点から見直し、採算管理の仕組みづくりと運用・定着化、そして成果の実現までをサポートします。
需給管理とSCM再構築の構想と計画立案
従来型の価値観のみを追求するサプライチェーンではなく、ポストコロナの予測不能な未来に向けた新しい原理原則との均衡を考慮した設計思想に基づいた新しいSCM像の実現を支援します。
業務標準化・業務改革の構想立案と推進支援
働き方改革やテレワークを推進を成功させるためには生産性の向上を目指した業務改革が必要となります。局所的な業務改善にとどまらず、全社視点にたった業務改革を進めることで大きな成果を目指した活動を支援します。
テクノロジーの進化によって変わる社会で勝ち残るための、ビジネスの仕組みとICTインフラの刷新の構想立案から導入・定着までを支援します。
IT戦略・ITシステム化の構想立案
経営戦略起点での構想立案から、常にお客様視点に立ったプロジェクトマネジメントの遂行を支援します。
基幹システム導入プロジェクトのPMO支援
基幹システム導入プロジェクトは下記のような理由から顧客側作業の難易度はかなり高く、また必要作業工数も大きくなることから、顧客体制のみでプロジェクトに臨むことは、大きなリスク要因となります。
経営管理のデジタルシフトによるマネジメントスタイル変革
経営管理業務に精通したコンサルタントが制度・業務設計~IT導入・活用定着までを一気通貫で支援することで、実効性の高い次世代マネジメントモデルの構築・経営管理のデジタルシフトを支援します。
DX(デジタルトランスフォーメーション)戦略の構想立案
アットストリームでは従来の掛け声だけのDXではなく、技術の進化と外部環境変化の激化を元にして、効果的に包括的な企業変革の姿を描き、結果として競争優位性を確実に獲得できるようなDX導入を支援します。
アットストリームパートナーズでは、経験豊富なコンサルタントが、「個」の専門性を極めながら、以下の領域のサービスを提供しています。
マネジメント改革・業務改革・IT適用を主テーマとするコンサルティング。改革の構想立案から設計・導入・定着まで幅広くサポート
原価情報を中心とした管理会計・経営管理制度の構築・運用
業績向上につなげる経営管理の仕組みを実現すべく、原価情報(特に実際原価を重視)を適時適切に把握できる業務・システムの実現に取り組みます。さらに、その情報を経営判断・業務活動に活かし、経営成果の実現へと導きます。
SCM領域における業務・システム・マネジメントの改革
製造業には常にQCD(品質、コスト、納期)の継続的改善、進化が求められています。アットストリームでは、スピード感を持った改革計画の立案、生産/販売データ等の活用による在庫/原価低減(Iot活用)、グローバルでの販売/生産/調達業務連携強化など、豊富な経験を基にクライアントの業務改革の支援を行います。また、業務改革を実現するシステム導入も支援します。
情報システム化計画立案・実行支援(アドバイザリー型)
貴社のメンバーを主体とし、業務経験及び情報システムの導入経験豊富なコンサルタントが貴社のメンバーへアドバイスを行いながらシステムの基本構想立案・システム導入パートナー選定から導入を進めていくことで、必要な成果物の作成、プロジェクトリスク回避の助言などを通じて導入プロジェクトの成功を支援します。
CIOサポート・IT戦略アドバイザリー
専門のCIOが不在の中堅企業に対し、ITのみならず製造業等の「事業」「業務」に精通したコンサルタントが中長期IT戦略、事業構造変革、組織改革に関する企画起案を支援します。
組織の学習と成長の支援(Learning & Growth )をテーマに、コンサルティングとトレーニング(研修)を融合させた伴走型プログラムで課題解決の実現までサポート
KPIマネジメントの設計・導入
KPIの設定のみに焦点を絞るのではなく、目標達成と戦略遂行のための手法・手段としてKPIマネジメントを位置付け、組織の目標達成力の向上を支援します。
法人営業・提案型営業の強化
◆「営業組織のあり方に漠然とした課題認識はあるがどこから手を付けるべきか迷っている」
営業担当者の属人的な力量・スキルに依存するのではなく、組織としての対応力の強化を目指しているがどこに課題があるかはっきりと言えない。または優先順位のつけ方に迷っているといった場合に現状の組織運営における課題を診断し、強化のためのステップを整理いたします。
◆「営業計画未達成が常態化しているのを改善したい」
営業の目標達成力や計画策定のあり方に問題意識をお持ちの企業に営業計画の策定~営業組織内への展開方法、PDCAの強化といった観点で「組織力の向上」に役立つご支援を行います。
◆「営業の質的転換をしたい(従来の営業方法からの脱却)」
単なるルート営業やプロダクト(モノ)売りから脱却し、顧客とより継続的で深い関係を構築するために顧客のニーズや課題認識にアプローチする「提案型営業」へ転換するプロセスを支援します。
金融機関のコンサルティング営業・事業性評価取り組みの強化
◆金融機関の法人営業におけるコンサルティング営業力を強化するため、「担当企業の実態と経営課題を把握する力」の強化をはじめとする取り組みの企画と実践を支援します。
◆貴社内での事業性評価の取り組みに関する課題を整理し、効果的な浸透を図るための取り組みの企画と実践を支援します。ご要望に応じて事業性評価の取り組みを顧客企業との関係性強化につなげるコンサルティング営業のプロセス構築を支援します。
◆金融庁から発信されている「事業性評価」についての考え方や具体的な取組方法・事例をトレーニングやワークショップ等にて提供しています。
トレーニングプログラムの設計・開発・実施
コンサルティングで蓄積した方法論を、教育・研修プログラムとして開発・提供しています。
企業価値向上・業績改善を主テーマとするコンサルティング。事業計画の策定から業績改善の実行・定着支援まで幅広くサポート
事業再生計画の策定・業績改善の実行
以下のお悩みを抱えている中堅・中小企業の経営改善をサポートします。
・収益が中期的に低迷しており、収益構造・事業計画の見直しが必要である。
・会社のどこに問題点があるかわからない。
・会社の問題点はある程度把握できているが、問題が複雑に絡み合っており、どこから手を付けてよいかわからない。
・単なる数値計画ではなく、会社内部の課題改善を伴う計画を策定したい。
・過去にコンサルに経営計画策定を依頼したところ、立派な数字計画は出来たが実行に落とし込めなかった。
・既存事業のコスト構造を見直すことで、収益力の強化を図りたい。
・既存のビジネスモデルからの脱却や付加価値の向上が十分に図れていない。
中期経営計画の策定(アドバイザリー型)
中期経営計画・年度経営計画などの策定・見直しの取り組みに対して、アドバイザリー型の参画で支援します。
事業戦略の検討(ワークショップ型)
◆体系的に設計されたワークショップ(集中討議)により、事業戦略の立案や既存事業の課題整理などのテーマの検討を進めます。
◆経営コンサルタントがガイド役となって方法論の提供とレビュー・アドバイスを行いながら進めることで、推進ノウハウをお客様のプロジェクトメンバーが習得することが可能となります。
◆弊社のベースプログラムをもとに、検討テーマ・対象者・取組ニーズに合わせて、最適なプログラムをカスタマイズ設計します。
当社規定による
− キャリア・経験・実績・前職の給与など考慮の上、個別に年俸を決定
− 完全年俸制( 年俸の総額を均等に12分割し、毎月支給)+ 業績賞与(年1回、6月に支給)
− 研修制度有
− 在宅勤務(リモートワーク)可
− 標準労働時間7H/日(基本勤務時間9:30-17:30、コアタイム10:00-15:00 昼休憩1時間を含む、残業平均20H/月未満)
− 所属オフィスは東京・大阪・名古屋のいずれか、変更はいつでも可
− 各種社会保険等完備
− 出張手当
− リモートワーク環境整備費補助(入社時5万円を上限として補助)
− リモートワーク消耗品補助(毎月)
− 慶弔見舞金
− 団体生命保険
− 人間ドック(年1回、配偶者も年1回会社負担)
− インフルエンザ予防接種費用補助
− 自己研鑽費補助(10万円/年を上限として補助)
− 社員家族参加型イベント
− 慶弔金制度
− 産休育休介護各種制度
− 各種クラブ活動
− 公認会計士資格維持費全額負担
− ビジネスナレッジの動画学習利用制度
− 基礎スキルトレーニングなどの教育制度
− 全国186拠点サテライトオフィスの利用
実費全額支給
− 年間休日140日以上
− 土、日、祝日
− 年末年始7日、特別有給休暇、年次有給休暇(入社日から15日付与~最大25日)
− コロナ(14日)、ワクチン(2日)、慶弔、傷病、産休・育休、介護・看護等
※ 産育休復帰後も柔軟に働けるように、時短勤務や勤務日数の短縮、在宅勤務などを可能にしています。
※ 有給休暇を推奨するメッセージを定期的に発信し、有休休暇の取得を積極的に促しています。
※ ワクチン休暇は、接種を受けに行きやすい環境を作ることを目指し制定いたしました。一親等の家族が接種する場合も同様に取得可能です。
・第一に誠実であること
・専門性があること
・論理的思考力があること
・コミュニケーション能力が高いこと
・楽しんで学ぶことが出来ること
アットストリームのコンサルタントは、「顧客のためにバリューを出すプロフェッショナルであること」を大原則として、各ポジションに求められる役割でプロジェクトを経験することを通して成長し、キャリアを形成していきます。
プロジェクト全体の方針・計画を踏まえつつ、一定範囲の作業領域に関して解決策を提言して成果物の構想を設計し、自ら詳細作業を組立ててプロジェクト推進に貢献します。
担当プロジェクトにおいて品質の高い成果物を保証することを通してクライアントの経営者とチームからの信頼を獲得し、自らプロジェクトマネジメントを実施します。サービス開発、マーケティング活動を通じてコンサルティング機会を創出します。
プロジェクトの責任者としてお客様に提供するサービスの品質に対して責任を持ち、豊富なプロジェクト経験やリレーションを通じて、コンサルティング事業の拡大を行います。アットストリームの経営メンバーとして、経営目標達成の責任を担います。
コンサルタントが自らの専門性を見直しキャリアを確実に形成していくための仕組みとして、プロジェクト単位での評価とその積み重ねとして年度単位での評価を行っています。
OJTでの教育・育成とともに、効果的かつ実践的なトレーニングプログラムや自己啓発支援によりコンサルタントのキャリア形成をサポートしています。
スキルトレーニング
コンサルタントのスキル・専門性を向上するための社内トレーニング/ディスカッションプログラム
●基礎スキルトレーニングプログラム
管理会計プロジェクト
原価管理プロジェクト
在庫分析プロジェクト
ISPプロジェクト
システム構築プロジェクト管理 等
上記プロジェクトに関する
‥儀薪なJob概要(目的・進め方・アウトプット)
活用する方法論の詳細
(対象:主にシニアコンサルタント以下+過去1年以内の入社のマネジャー)
アットストリームアカデミー
クライアントと共に研鑽し成長するユニークなトレーニングプログラム
自己啓発
自己研鑽につながる外部のトレーニングや研修プログラムの受講に対する補助制度
アットストリームへのご転職、ご興味ある方はぜひ一度ご相談ください。
各コンサルティングファームの詳細情報から書類、ケース面接対策まで「受かるための対策」、お一人お一人に合わせた転職支援サービスをご提供しております。
戦略系コンサルティングファーム
マッキンゼー アンド カンパニー(Mck)ビジネス&ITコンサルティングファーム
パクテラ・コンサルティング・ジャパン財務アドバイザリー系ファーム
デロイト トーマツ ファイナンシャルアドバイザリー(DTFA)日系/国内独立系コンサルティングファーム
リブ・コンサルティング企業・事業再生、ハンズオン系コンサルティングファーム
アリックスパートナーズ監査法人一覧
あらた監査法人総合系コンサルティングファーム
アクセンチュア(AC)シンクタンク系
NTTデータ経営研究所組織人事/チェンジマネジメント系ファーム
マーサー ジャパン医療・ヘルスケア系コンサルティングファーム
メディヴァ業務&業界特化系コンサルティングファーム
グリーンフィールドコンサルティング人気コンテンツ
プライベート個別相談会開催中
キャリア相談会
コンサル転職に関する疑問・不安はプロに聞くのが一番早い!ざっくばらんに話せる個別相談会を随時実施しています。今すぐの転職をお考えでない方も歓迎していますのでお気軽にご相談ください。
個別相談会開催中!
PIVOT出演記念企画 特別キャリア相談会
コンサルティング業界・転職最新事情として、2025年のコンサル転職動向について弊社シニア・パートナーの久留須がPIVOTが出演!現在、プライベートキャリア相談会開催中!
「戦略コンサルタント」の仕事や採用動向、転職方法をご紹介していきます。
2025年7月26日(土) 締切:2025年7月16日(水)
アクセンチュア S&C Strategy部門 1Day選考会
アクセンチュア、ビジネス コンサルティング本部(S&C)のStrategy部門が1DAY選考会を実施いたします!
2025年9月6日 (土) 9:00-17:30 締切:2025年8月8日(金) 13:00
ローランド・ベルガー 週末選考会
欧州系戦略ファームのローランド・ベルガーが、週末選考会を実施いたします。現職がお忙しく平日にお時間を確保できない場合はぜひこちらの機会をご活用ください。
2025年8月23日(土) 締切:2025年8月1日(金)
ベイン・アンド・カンパニー 1日選考会
同社の中途採用選考は原則として選考会のみで行っております。世界的な戦略コンサルティングファームであるベイン・アンド・カンパニーにて一日選考会が開催されます。
2025年8月1日(金)19:30-21:30 締切:2024年7月30日 (水)
A.T.カーニー プラクティス オンラインキャリアセミナー
外資戦略コンサルティングファームのA.T.カーニーにてキャリアセミナーが開催されます。同社APAC代表 兼 日本代表 関灘様による会社紹介およびインダストリープラクティスチームごとに分かれて参加者からもインタラクティブに質疑・相談頂けるカジュアルなセッションを予定しています。
2025年7月19日(土)締切:開催1週間前
ベイカレント・コンサルティング 1日選考会
ベイカレント・コンサルティングにて、現職がお忙しく、転職活動に時間を割くことが難しい方に向けて一日選考会を実施いたします!
2025年7月23日(水)19:00-20:00 締切:2025年7月16日(水)18:00
デロイト トーマツ コンサルティング(DTC) キャリアセミナー
デロイト トーマツ コンサルティング(DTC)にて全部門共通のキャリアセミナーが開催されます。興味のある方は是非ご参加ください!
2025年7月29日(火)19:00~20:00 締切:2025年7月24日(木)18:00
PwCコンサルティング TMT(テクノロジー・エンタメ&メディア・情報通信)コンサル経験者向けキャリアセミナー
コンサル経験者必見!PwCの現役コンサルタントの生の声を聞くことができる貴重な機会です!希望者には座談会も予定されています。
2025年7月24日(木)19:00-20:00
野村総合研究所(NRI) キャリアセミナー
事業内容だけなく、働き方から大切にしている文化まで、多面的にNRIへの理解が深まる盛りだくさんの内容になっております。お気軽にご参加ください!
2025年7月24日(木)19:00~20:00 申込締切:各回開催3日前まで
EYストラテジー・アンド・コンサルティング ITコンサルタント キャリアセミナー
応募意思不問です!BIG4として知られる有名コンサルにて「ITコンサルタント」ポジションのキャリアセミナーが開催されます。IT上流案件に興味がある方はお気軽にご参加ください!
毎週第一・第三水曜日 12:00-13:00
KPMGコンサルティング ランチタイム オンラインイベント
現場で働く生の声を候補者に届けようとスタートした取り組みで、毎週、現場社員と採用リクルーターがトークセッションを実施しています!是非お気軽にご参加ください!
2025年7月17日(木)、9月18日(木)19:00~20:00 締切:各回開催2日前まで
EYストラテジー・アンド・コンサルティング SAPチーム キャリアセミナー
構想策定に軸足を置きつつも、上流から実装まで一気通貫で行うことで、パッケージ導入支援にとどまらず、業務変革支援に携わることができるチームです。SAPに興味のある方は是非お気軽にご参加ください!
2025年7月22日(火)18:30-20:00 締切:2025年7月15日(火)17時
EYストラテジー・アンド・コンサルティング CXT・SC&O・GBSチーム合同セミナー
EYストラテジー・アンド・コンサルティングのCXT・SC&O・GBSチームにて、合同のキャリアセミナーが開催されます。応募意思は不問ですので、EYに興味がある方はぜひご参加ご検討ください!
2025年7月17日 (木) 18:00~19:00 締切:2025年7月15日(火)
クニエ CPチーム(消費財) キャリアセミナー
日用雑貨・化粧・食品・飲料などの消費財業界出身者は是非この機会ご参加ください!NTTデータのグループとしてコンサルティングを手掛ける総合系ファームであるクニエのCP(消費財)でコンサルタントを目指す方向けにキャリアセミナーを開催されます。
2025年7月18日(金)18:30-19:15 締切:2025年7月16日(水)
クニエ MFGチーム(製造) キャリアセミナー
製造業向けコンサルティングに興味のある方必見!応募意思は問われませんので、クニエにご興味のある方は是非ご参加ください!
2025年7月26日(土)10:00-18:00 締切:2025年7月16日(水)12:00
アビームコンサルティング 財務・会計/会計×ITポジション 1day選考会
会計×ITポジションにおいて1day選考会が開催されます。スピーディーに選考を進めることができる絶好の機会かと思いますので興味のある方はこの機会にご参加ご検討ください。
2025年7月26日(土)9:00-18:00 締切:2025年7月18日(金)12:00
アビームコンサルティング 自動車・モビリティ領域 1day選考会
アビームコンサルティングの自動車・モビリティ領域において1day選考会が開催されます。スピーディーに選考を進めることができる絶好の機会かと思いますので興味のある方はこの機会にご参加ご検討ください。
2025年7月26日(土) 締切:2025年7月13日(日)
アクセンチュア ビジネスコンサルティング本部(S&C) 合同1DAY選考会
アクセンチュアのビジネスコンサルティング本部(S&C)にて合同1DAY選考会が開催されます。当日は会社説明会と面接を実施します。一次兼二次面接(60分間)を実施 ※1回の面接で合否をお出しいたします。
2025年8月2日(土)13:00 締切:2025年7月29日(月)
三菱UFJリサーチ&コンサルティング(MURC) 1Day選考会
三菱UFJリサーチ&コンサルティング(MURC)にて大企業の戦略・新規事業コンサルティングに興味のある方に向けて1Day選考会が開催されます!貴重な機会ですので是非ご参加ください!
7月17日(木)12-13時 締切:2025年7月15日(火)
三菱UFJリサーチ&コンサルティング(MURC) ランチタイム オンラインイベント
MURCで活躍する社員の方々にキャリアや仕事内容、入社のきっかけ、将来ビジョンなどをざっくばらんに語っていただくオンライントークイベントです!是非お気軽にご参加ください!
SDGsプロジェクト始動!
ムービンは持続可能な開発目標を支援しています
ムービンはSDGsに賛同し、これからも持続可能な社会の実現に努め、 森林資源や水資源を守る環境保護の取り組みとして、持続可能な森林の再生と管理に貢献しています。
ムービンでは今すぐのご転職でなくても、今後のキャリア形成や、ご転職に向けての中長期的なプランを共に考え、具体的なアドバイスをさせて頂いております。コンサルティング業界にご興味のある方はご自身では気づかれない可能性を見つけるためにも是非一度ご相談ください。
PICKUP
20年以上にわたりコンサル業界に特化したご転職支援を行っています。スタッフも少数精鋭でホンモノの人脈・情報を有しております。
コンサルティングファームはもちろん、国内・外資の大手事業会社をはじめ、ファンド、投資銀行、ベンチャーなど様々な支援実績がございます。
コンサル業界専門だからこそ各コンサルティングファームの圧倒的な情報量を保有しており、戦略系、総合系(BIG4)、IT、人事など外資系日系を問わず、国内大手の有力ファームすべてがクライアント
ムービングループサイト
株式会社ムービン・ストラテジック・キャリア
Copyright (c) Movin Strategic Career Co., Ltd. All rights reserved.
バックグラウンド・出身業界
で探すコンサル転職CAREER PATTERN
Copyright (c) Movin Strategic Career Co., Ltd. All rights reserved.