日本IBM(IBMコンサルティング) - 日本IBM(IBMコンサルティング) への転職を成功させる方法は?難易度は? - 面接・選考対策をご紹介-
いわずと知れた世界最大のITコンサルティングファーム。7000名を超えるコンサルタント、エンジニアが所属しており戦略コンサルティングから業務ITコンサルティング、システム開発までをオールインワンで手掛けています。
今までの経緯としては、2002年10月にIBMがグローバルのPwCコンサルティングを買収し、よりシナジーを強化するために、2010年4月にIBMとIBMビジネスコンサルティング サービス(IBCS)が統合。
コンサルティングサービスにかかわる豊富な実績を基盤に、世界のIBMグループと密接な連携をとりグローバルベースでの連携し、分断されたサービスではなく、ビジネスコンサルティングからシステム構築、業務アウトソーシングまで一貫したサービスをグループとして提供。
ここでは日本IBMへの転職をお考えの方へ、平均年収や求人情報、どんな方が日本IBMへ転職成功しているのか、そして日本IBMへ転職するためのポイントもご紹介いたします。
コンサルタントへの転職をお考えの方へ
転職サービスはすべて無料となっております。
ムービンではお一人お一人に合わせた転職支援、そしてご自身では気づかれないキャリアの可能性や、転職のアドバイス、最新の情報をご提供致します。
コンサルタントへの転職をお考えの方はぜひ一度我々にご相談ください。
圧倒的な支援実績を誇るムービン
・日本初のコンサルティング業界特化転職エージェント
・創業29年以上の実績とノウハウ、コンサル業界への転職支援実績No.1
・国内コンサルファーム約95%を網羅、BCG、DTCなど大手ファームへの支援実績第1位
コンサルタントへの転職をお考えの方へ
転職サービスはすべて無料となっております。
ムービンではお一人お一人に合わせた転職支援、そしてご自身では気づかれないキャリアの可能性や、転職のアドバイス、最新の情報をご提供致します。
コンサルタントへの転職をお考えの方はぜひ一度我々にご相談ください。
圧倒的な支援実績を誇るムービン
・日本初のコンサルティング業界特化転職エージェント
・創業29年以上の実績とノウハウ、コンサル業界への転職支援実績No.1
・国内コンサルファーム約95%を網羅、BCG、DTCなど大手ファームへの支援実績第1位
日本IBMの転職難易度は?
コンサルティング業界への転職は他業界と比べて、かなり難易度が高いです。例えば外資系戦略ファームにおいてその合格率は1%にも満たないと言われています。
日本IBMにおいても例外はなく、非常に人気企業であるとともに、積極採用中とはいえ採用枠は増えていますが、その採用ハードルは下げていません。
そのため十分な選考対策が必要になってきます。
その選考対策ですが、大きく分けて3つに分けられます。
・情報収集(コンサル業界のことや、日本IBMについて)
・書類対策(良く整理された「会ってみたい」と思わせる書類)
・面接対策(深堀質問にも耐えられるロジカルと部門によってはケース対策も必要)
弊社ムービンは「戦略系コンサル」「総合系コンサル」というワードを生み出したコンサル業界に特化した初の転職エージェントです。日本IBMを含め多数の転職支援実績がありコンサル業界における企業情報・選考対策共に熟知しております。
随時キャリア相談会も実施中。コンサル業界の最新ニーズや採用動向、コンサルタントへの転職機会について、またコンサル転職における疑問点や不安な点についてもお答えいたします。コンサル業界への転職に興味のある方は是非お気軽にご相談ください。
日本IBMへの転職支援事例
弊社ではこれまで多くの方を日本IBMへとご支援させて頂いております。一部ご紹介しますのでバックグラウンド(前職)、年齢などご参考になれば幸いです。
名前 | 学歴 | 前職 | → | 転職先 |
YSさん 男性 41歳 | 有名私立大卒 | ITベンダー企業 | → | 日本IBM |
STさん 男性 36歳 | 有名私立大卒 | 外資系ITベンダー | → | 日本IBM |
KKさん 男性 30歳 | 国立大卒 | メガバンク | → | 日本IBM |
SMさん 男性 33歳 | 有名私立大卒 | 監査法人 | → | 日本IBM |
AOさん 男性 37歳 | 有名私立大卒 | 国内Sler | → | 日本IBM |
SHさん 男性 31歳 | 国立大卒 | 制御機器メーカー | → | 日本IBM |
HTさん 男性 31歳 | 有名私立大卒 | 人材派遣会社 | → | 日本IBM |
IAさん 男性 31歳 | 有名私立大卒 | 独立系コンサルファーム | → | 日本IBM |
KSさん 女性 30歳 | 有名私立大卒 | 人事系コンサルファーム | → | 日本IBM |
日本IBMの求人情報
求人・選考プロセス
書類選考→面接複数回
日本IBMでは複数のポジションがございますが、先日打ち合わせをしたところSAP人材の採用に注力するようです。参考に求人をご紹介します。
ポジション | SAPコンサルタント |
応募要件 | ・何らかのERPパッケージ導入、もしくは業務機関システムのスクラッチ開発案件の経験
・提案、要件定義、もしくはシステム設計フェーズの経験 |
職務内容 | 次世代ERP(SAP)の導入や、AIなどの先端テクノロジーとERPを組み合わせたソリューションを通して、様々な業界のお客様の業務変革を実現し、お客様のデジタル・トランスフォーメーションやグローバル化をご支援をしていただきます。 |
想定年収 | 700万円~2200万円 |
キャリアコンサルタントからの一言 | 現在IBMの中で積極採用しているポジションになります。世界最大のITコンサルで働きたい方にとっては絶好のチャンスとなっていますので興味のある方は是非この機会にご応募ご検討ください。 |
その他にも以下のような求人もございます。
ポジション | DX戦略コンサルタント |
応募要件 |
必要なスキル・経験
・コンサルティングファームや事業会社での経験を含む事業戦略・経営戦略部門での実務経験。
・BtoBにおける顧客の課題解決業務の経験。
,客様との折衝、課題抽出・分析、D鶲峠顱実行プランの作成、ぅ廛蹈献Дトの計画・実行経験。
・戦略策定に係る業務:調査・分析、資料作成(Excel・PowerPoint)、プレゼンテーション。
・プロジェクト推進に係る業務:ワークショップの検討・実行、業務管理(ToDoや論点管理)、議事録作成など。
マネージャー候補:
・コンサルティングファームにおける実務経験。
※戦略・経営・ビジネス・IT・オペレーション・インダストリーなど。
※ソリューションコンサルタント(製品販売を目的としたコンサルタント)は除く。
歓迎するスキル・経験
【歓迎する経験・スキル】
・日本企業における事業戦略・経営戦略部門での実務経験。
・デザイナー・エンジニアとの共創によるプロジェクト経験。
・コンサルティングファームにおける実務経験。
・英語ができれば入社後の活躍の幅は広がる。
|
職務内容 |
・CXOを対象に、業務変革・事業創造を提言し、実行までをリード。
・DXに向けて、次のような支援を行う。
…拘ビジョン・構想の策定支援
中期戦略策定支援(プラットフォーム・データ戦略)
新規事業構想策定支援
|
想定年収 | 経験スキルに応じて |
ポジション | セキュリティー・コンサルタント |
応募要件 |
必要なスキル・経験
【Skill】
・5年以上のセキュリティーコンサルティング業務経験をお持ちの方
・セキュリティーに関わる各種業界標準、基準、レギュレーションをベースに、戦略策定やアセスメント、ソリューション提案に関する知見をお持ちの方
・セキュリティ管理態勢構築、CSIRT体制構築に関する知見をお持ちの方
・OT(制御システム)セキュリティに関する知見をお持ちの方
・クラウドセキュリティに関する知見をお持ちの方
・提案力/コミュニケーション力/論理的思考能力/調整力
歓迎するスキル・経験
【その他】
・クラウド、モバイル、IoTなど最新テクノロジーに関わるシステムインテグレーションの経験をお持ちの方
・特定の業界の深い知見をお持ちの方
|
職務内容 |
IT/OTセキュリティー領域において、戦略策定、リスクアセスメント、CSIRT構築、インシデント対応支援、脆弱性管理、ソリューション提案、プロジェクトマネジメントなど、幅広くセキュリティ支援を実行できるコンサルタントを募集しています。
主要業種(製造業、金融・保険業、通信・メディア、公共サービスなど)におけるセキュリティー案件において、お客様とのリレーションを維持しながら、プロジェクトの円滑な遂行を担当していただきます。
|
想定年収 | 経験スキルに応じて |
ポジション | 業務変革コンサルタント/プロジェクトマネージャー |
応募要件 |
必要なスキル・経験
・業務変革コンサルタントとしての経験
(ソリューション定義、プロセスの設計における十分な経験)
・AI、RPA、OCR、ERPなどITに関する経験
・お客様の期待値をコントロールしながら、当初想定しているゴールを達成することができる調整、コミュニケーション能力
・お客様への業務変革提案経験
歓迎するスキル・経験
・特定の業務領域に拠らない、業務変革及び最新テクノロジーへの幅広い関心
|
職務内容 |
AI、RPA、OCR、Analyticsなど最新テクノロジーを複合したインテリジェント・オートメーションを活用したお客様業務変革の推進リーダーを募集します。
<業務内容>
お客様課題、解決策、ロードマップの策定
課題に対して最適なテクノロジーの検討
実運用に向けた業務設計
テクノロジーの導入
|
想定年収 | 経験スキルに応じて |
【参考】コンサル以外にもある募集ポジション
Software Engineering
アジャイル開発やオープンソース、クラウド・コンピューティングの知識を活かし、お客様のビジネスにインパクトをもたらすプロジェクトにエンジニアとして参画します。
Sales
ITの専門家として、ビジネスに於ける洞察と、お客様とのリレーションをもとに、IBMのハードウェアとソフトウェアをお客様に価値をもたらすソリューションとして活用し、お客様の変革を支援します。
Data & Analytics
情報の分析やお客様との議論を通じて、「データ」から具体的なビジネス価値を生み出し、お客様の変革を支援します。
Infrastructure & Technology
このチームでは、ネットワーク設定やシステム管理、IT運用や自動化まで、幅広いテクノロジーとスキルを駆使して、お客様のビジネスに貢献しています。
Cloud
オープンソース・テクノロジーをもとに構築されたクラウドを活用して、世界中の、業界を代表するお客様のビジネスに貢献するプロジェクトを推進します。
転職を成功させるには?面接のポイント
「なぜ転職?」
「なぜコンサル?」
「なぜ日本IBM?」
という質問に対して論理的に答えることができるかがポイントとなります。
そのためにはまずコンサル業界や日本IBMについての情報収集が必須です。

随時開催中
キャリア相談会
ムービンではコンサルティング業界や事業会社のマーケット情報から最新ニーズはもちろん、候補者様のご志向に合わせた、今後のキャリアについてのご相談など個別相談会を定期的に随時実施しています。

随時開催中
キャリア相談会のご案内
ムービンではコンサルティング業界や事業会社のマーケット情報から最新ニーズはもちろん、候補者様のご志向に合わせた、今後のキャリアについてのご相談など個別相談会を定期的に随時実施しています。

日本IBMの平均年収
平均年収はコンサルティングファームということもあり他業界と比べて高くなっています。
基本的にはコンサル業界は成果主義・実力主義であり、役職キャリアパスに応じて給与は上がっていきますが、年齢に関係なく評価に応じて年収がアップしていきます。
日本IBMの平均年収(※弊社転職支援実績およびインタビュー調査から)は730万円となっております。
※上記平均年収は参考値としてご覧ください。
年齢別平均年収
※弊社転職支援実績およびインタビュー調査から
年齢に関係なく職位によって年収は決まりますが、転職後どのくらいの年収になるのかご参考までにご覧ください。(面接評価や転職時の職位に応じて上振れ、下振れはします、残業代や賞与によっては左右します)
年齢 | 平均年収 |
25歳 | 606万円 |
30歳 | 703万円 |

日本IBMへの転職で失敗・後悔しないために、コンサルへの理解は必要
コンサルタントは「経営者の指南役」「頭が良くて企業局面の舵取りを担っている」「どんな問題でも簡単に解決していそう」と華々しいイメージですが、泥臭い仕事も多いのがコンサルタントです。
コンサルティングを提供する相手は企業の経営陣、その業界を熟知した人たちであり、その彼らを納得させるアウトプットを出さなくてはいけません。
多くのコンサルティングファームではアナリスト、コンサルタント、マネジャー、パートナー(ファームによって名称は変わります)と役職・職位に分かれており、プロジェクトにおいて各職位の担当範囲も決まっています。
未経験からコンサルへと転職した場合、多くの方がプロジェクトにおけるリサーチ・情報収取から資料作成の業務を最初の頃は担当します。そもそもコンサルタントは前面に出ることはなく、企業の黒子役、裏方作業という側面が強い職業です。とはいえ自身の手掛けたプロジェクトが社会に大きなインパクトを出したり、企業の今後を担う事業のコンサルティングに参画するなど、そのやりがいは非常に大きいでしょう。そして1人前のコンサルタントになればバイネームでプロジェクト指名されることもあります。そのためにも地道な努力と積み重ねが必要になってきます。
コンサルタントへ転職する際に、こうした「コンサルタント」という職業について理解が薄い方は入社したあとにイメージとのギャップに悩まされたり、キャリアに悩む方も少なくありませんので、まずはコンサルとはどんな仕事なのかを理解しておきましょう。
日本IBMの評判・口コミ
日本IBMの口コミ・評判について現場で働く社員の生の声をご紹介します。日本IBMを選んだ理由や、やりがいや成長、社内の雰囲気や人間関係など入社後に感じる日本IBMについて掲載しておりますのでご参考にしていただければ幸いです。
転職理由・志望動機
・SAP+αの先進ソリューションを提供することができる。(YTさん 31歳 男性)
・日本を代表する大手企業が顧客のためインパクトを残すことができると思ったから。(DMさん 29歳 男性)
・企画・構想策定から要件定義・導入・運用保守までプライムとして上流から下流まで対応することができる点に惹かれました。(KKさん 30歳 男性)
・世界最高の技術を持つコンサルティングファームであるので自己成長・スキルアップすることができると考えたから。(HTさん 25歳 男性)
・前職と比較して年収が良くワークライフバランスも保てるから。(TSさん 28歳 男性)
成長・やりがい
・能動的に動ける人にとってはチャンスを多く得られるので圧倒的なスピードで成長することができる。(RIさん 27歳 女性)
・年次関係なくフラットに接してくれる方が多く、一緒にクライアントの課題解決をしていくのが楽しい。(JIさん 26歳 男性)
・IT業界の最新トレンドが身につくので成長を感じる(AOさん 29歳 男性)
・研修がしっかりしており未経験で入社してもコンサルタントとして立ち上がるのが早い(TMさん 27歳 女性)
・IBMというブランドとリソースを活用して個人ではできない大きな仕事ができることが魅力。(KSさん 31歳 男性)
社内の雰囲気・人間関係
・メール一本で集まれるチームワーク文化がある(RHさん 30歳 男性)
・リモート環境や機器購入プログラム、サテライト・オフィス整備で「どこでも柔軟に働ける」環境です。(AIさん 32歳 女性)
・社内の風通しがよく若手でもやりたいことに挑戦できる環境がある。(YIさん 26歳 男性)
・人間的に穏やかな人が多く居心地がよい。(ASさん 29歳 女性)
・クライアントの成功を第一に考える方が多く非常に働きやすい(TKさん 33歳 男性)

コンサルタントへの転職をお考えの方へ
転職サービスはすべて無料となっております。
ムービンではお一人お一人に合わせた転職支援、そしてご自身では気づかれないキャリアの可能性や、転職のアドバイス、最新の情報をご提供致します。
コンサルタントへの転職をお考えの方はぜひ一度我々にご相談ください。
圧倒的な支援実績を誇るムービン
・日本初のコンサルティング業界特化転職エージェント
・創業29年以上の実績とノウハウ、コンサル業界への転職支援実績No.1
・国内コンサルファーム約95%を網羅、BCG、DTCなど大手ファームへの支援実績第1位
コンサルタントへの転職をお考えの方へ
転職サービスはすべて無料となっております。
ムービンではお一人お一人に合わせた転職支援、そしてご自身では気づかれないキャリアの可能性や、転職のアドバイス、最新の情報をご提供致します。
コンサルタントへの転職をお考えの方はぜひ一度我々にご相談ください。
圧倒的な支援実績を誇るムービン
・日本初のコンサルティング業界特化転職エージェント
・創業29年以上の実績とノウハウ、コンサル業界への転職支援実績No.1
・国内コンサルファーム約95%を網羅、BCG、DTCなど大手ファームへの支援実績第1位
日本IBMのキャリアパス
IBMには様々なキャリアパスを用意しており、個々の希望するキャリアを実現できるような支援も数多く揃っています。
キャリアパスについて、戦略コンサルティンググループ 寺門 正人氏と経理財務変革コンサルティング 田村 直人氏は弊社ムービンのインタビューに以下のように語っています。
寺門様:大きく複雑なプロジェクトも管理・リードできるプロジェクトマネージャ、特定領域に深い知見をもったサプジェクトエキスパート、データやアルゴリズムを駆使して問題を解決していくデータサイエンティストなどのコンサルタントとしてのキャリアパスはもちろん、マーケティングや人事、財務等の他の事業部門に異動してキャリアを磨いていく人もいます。
田村様:コンサルタントとしてのキャリアパスに加えて、IBM自体が事業会社なので全く別のキャリアパスもあるということです。コンサルタント出身でクラウド事業のリーダーになったり、アップルとの提携でモバイル事業のリーダー、IBMのニューヨークの本社に行ってもらい、ファイナンス部門で半年間実務をしてもらうということもあります。
上記のようなローテーションについてIBMは前向きに捉えているので、自身が望むキャリアのための異動は優先される傾向にあるようです。
日本IBMの働き方・福利厚生
福利厚生
日本IBMでは社員のニーズに対応するため、フレックスタイム制やリモートワークなど社員が柔軟かつ安心して働ける環境を整えています。
以下、福利厚生の一例としてご紹介いたします。
休日 | 完全週休2日制(土日)、祝日、年末年始休暇、年次有給休暇、慶弔休暇、フレッシュアップ休暇(永年勤続)、産休・育休制度など |
福利厚生 | 社会保険完備(健康保険・厚生年金・雇用保険・労災)、通勤手当、健康保険組合、退職年金制度、社員持株会、提携住宅ローンなど |
女性の働きやすさ
IBMは女性活躍推進企業として「えるぼし認定」の3段階目を取得しており、多くの女性がIBMで活躍しています。
以下にこれまでの女性活躍支援の取り組み事例をご紹介いたします。
・女性の採用比率:1割程度から4割へ引き上げ
・メンタリング/スポンサーシップ制度:役員が女性社員の登用を積極的に意識・関与
・対象別ダイバーシティー研修(管理職/女性社員/社員)の実施
・出産、育児、介護、健康維持に関する支援(企業内保育園、特別休暇制度、各種セミナーの実施)
自己PR・職務経歴書はどう書けばいい?
職務経歴書だけでなく書類において重要な点は企業側に「会ってみたい」と思ってもらえること。そのためには自身の経歴を羅列するだけでなく、相手の会社の価値観や、相手の会社の言語で自身のキャリアを語ることが大切です。
日本IBMに限らずコンサルティングファームでは書類においても論理的思考力や問題解決能力が確認されます。
例えば営業の方であれば「〇億円の売上を達成」と書くのではなく、その成果に至るまで、どんな問題があり、どのように解決して達成したのか、そのアプローチなどに重点を置き、採用側が「こういう考えができるなら、わが社でも問題解決できそうだ」と思うような書き方にしなくてはいけません。
同様に自己PRについても、応募先ポジションとフィットする経験やスキルを得意分野として記述しましょう。具体的なエピソードなどを盛り込むと説得力が増しますので活用すると良いと思います。
いずれにせよ、相手企業が求めているものと自分の経歴を洗い出すことの重要性は強調してもし過ぎることはありません。一見すると繋がりがなさそうな要素であっても内容を深く検証してみるとお互いに対応する点が見出せるかもしれません。
日本IBMが求める人物像
論理的思考能力やコミュニケーション能力などコンサルタントとしてのベーススキルは必須です。
さらに求められるスキルは応募ポジションごとに違ってきますが、
例えば、SAPコンサルタントの場合は
・何らかのERPパッケージ導入、もしくは業務機関システムのスクラッチ開発案件のスキル・経験
・提案、要件定義、もしくはシステム設計フェーズのスキル・経験
が求められます。
求める人物像について弊社ムービンが実施したインタビューから中途採用メッセージを一部抜粋してご紹介します。
戦略コンサルタント アソシエイトパートナー 門脇 直樹 氏
100年後はどうなるか。それを読むのは難しいですが、4つのSで世界を捉えるべきだと思っています。
Society(社会)、Subsistence(生存)、Sense(感性)、Shift(移動)。
社会とは、高幸福社会、不労社会を示します。
生存は、クローン人間、再生不死身。
感性は、リアルバーチャル融合、宇宙生活。
そして、移動は、瞬間移動、立体自由移動。このような世の中になるかもしれません。
その根底にはテクノロジーがあり、未来の生活をどのように実現したいかという未来の人たちの思いがある。この2つを汲み取り、実現していく人たちが、100年後のコンサルタントだと思っています。
今後はこのような未来型のコンサルタントがどんどん必要になります。
日本IBM 戦略コンサルタント アソシエイトパートナー 門脇 直樹 氏インタビュー
経理財務変革コンサルティング リーダー・パートナー 田村 直也 氏
新しいことに常に挑戦したい、新たな価値を自分で生み出したい、と強く考えている方を歓迎しています。また、若手であればコンサル未経験者も歓迎します。
我々はクライアントの課題解決を提供することが仕事なので、知識そのものよりも、課題を正確に把握し何をしていくべきかをリードできるスキルの方がより重要です。
日本IBM 経理財務変革コンサルティング リーダー・パートナー 田村 直也 氏インタビュー
戦略コンサルティンググループ SCM担当理事 パートナー 寺門 正人 氏
なにかしら自分の得意技を有している、自信を持っている人は大歓迎です。
またクライアントの方々からは高いレベルを要求され目線も厳しいですが、その一方で、懐に入れればとても仲良くなれ、人間臭い方々が多いです。そのような中で細やかな心や思いの機微を捉え、人と人との結びつきを構築できる人材は貴重です。
日本IBM 戦略コンサルティンググループ SCM担当理事 パートナー 寺門 正人 氏インタビュー
組織・人材変革コンサルティング シニアマネージングコンサルタント 陣門 亮浩 氏
「お困りのお客様企業の力になりたい!何とかしたい!」という熱意を持った方をお待ちしています。皆さんをサポートする仕組みはあるので、積極的なチャレンジをお待ちしています!
日本IBM 組織・人材変革コンサルティング シニアマネージングコンサルタント 陣門 亮浩 氏インタビュー
日本IBMへの転職を成功させるポイント
コンサルティング業界における転職活動を成功させるポイントをご紹介いたします。
・コンサル業界の情報収集
・履歴書・職務経歴書(英文レジュメ)の用意
・コンサルティングファームへの応募
・面接日程のスケジュール調整
・面接対策
・内定後の条件面談
・内定承諾
・退職交渉
上記のような流れで転職活動を進めていきますが、特に面接において結果に至るまで思考プロセスを重要視されるため、なぜコンサル、なぜ日本IBMなのかを自身のキャリアとの一貫性を持たせることが大切です。
しかもこれだけのプロセスの中で個人で転職活動をする場合、
1、実際のリアルなコンサルティングファームの情報収集、特に最新の採用動向などの内情
2、複数のコンサルティングファームの選考を上手にスケジュール調整
3、面接を突破するための面接対策、ケース面接対策。トレーニング
4、さらに内定をもらうタイミングでの条件交渉や入社日の調整
は日々働きながら行うのは難しいでしょう。
だからこそ転職エージェントを利用してください。
ムービンではコンサル業界出身者が転職エージェントです。
ムービンでは業界情報のご提供から、履歴書・職務経歴書の添削、ケース面接・選考対策(各社ごと)、面接日程調整から内定後の条件交渉や入社日交渉など、転職に必要なすべてを無料でサポートしております。
よくあるご質問 日本IBMへの転職FAQ
まとめ
日本IBMへの転職難易度から平均年収や求人情報などをご紹介いたしました。
採用ハードルは下がるわけではありませんが、転職成功者の対策方法やポイントを把握することで、内定にぐっと近づきます。
内定を勝ち取るためにぜひコンサルティング業界に強い転職エージェント「ムービン」にまずは一度ご相談頂ければ幸いです。
会社概要:日本IBM
社名 |
日本アイ・ビー・エム株式会社 |
URL |
https://www.ibm.com/jp-ja/about?lnk=fab_jpja |
設立 |
1937年(昭和12年)6月17日
|
代表 |
代表取締役社長執行役員 山口 明夫
|
所在地 |
東京都港区虎ノ門二丁目6番1号 虎ノ門ヒルズ ステーションタワー(本社)
|
沿革 |
1846年 | サミュエル・L・プライスが産業革命期のロンドンに会計事務所を設立(150年後のPwCの最前身) |
2002年 | 米IBM、PricewaterhouseCoopersの経営コンサルティング部門の買収を発表 |
2002年 | 日本においてPwCコンサルティング株式会社を承継し、IBMビジネスコンサルティングサービス株式会社が発足 |
2010年 | 日本アイ・ビー・エム株式会社と統合。同社グローバル・ビジネス・サービス(GBS)事業コンサルティングサービスに改組 |
2021年 | グローバル・ビジネス・サービス(GBS)事業部門の名称を「IBMコンサルティング」へと変更 |
|
組織体制
IBMコンサルティング事業本部の組織体制は以下のようになっています。
Business Transformation Services
事業戦略、業務改革、組織変革、最先端のビジネスアナリティクス導入などのコンサルティングを提供。ワトソンによる業務改善、アウトソーシング、データアナリティクス、ディープラーニングなどの業務ITコンサルティングを行う。
・Enterprise Strategy
・Customer Transformation
・Finance & Supply Chain Transformation
・Talent Transformation
・Data & Technology Transformation
Hybrid Cloud Services
SAP、Oracleなどのパッケージソリューションやクラウドシステム(IBMだけでなくアマゾンのAWSなども対応)、オンプレミス開発、ワトソン使った超高速開発(過去のIBMでの開発実績を全てワトソンに読み込ませている超高速開発を行う)などの開発を行う。
・Hybrid Cloud Transformation
・Hybrid Cloud Management
Sector
業界別組織。クライアントフォーカスしてコンサルティングやシステム開発を提供。
・MKFM & Insurance:銀行・証券・消費者金融・カード・保険・郵政G
・Industrial & Distribution:製造・電機・自動車・建築・流通・小売・商社・航空・運輸・旅行
・Pub & Comms:官公庁・通信・メディア・公益・医療・製薬・中堅企業
Affiliates
主にシステム開発、プロジェクトマネジメントを行う。
・IJDS
・CSOL
・IGSCH
・ISOC

特集・インタビュー:日本IBM

事業概要・領域:日本IBM
テクノロジー別サービス
アナリティクス
企業データの戦略的価値を解き放ち、データ主導の組織を構築します。
アプリケーション・サービス
アプリケーションの管理方法を変革することで、クラウド投資の価値を大きく高めます。
人工知能
AI、データ、アナリティクスを活用したインテリジェントなワークフローを作成し、AIを活用して具体的なビジネス成果を生み出します。
ブロックチェーン
実績のある設計手法と組み立て可能な機能を活用すると、ビジネス成果の向上を加速できます。
クラウド・コンピューティング
安全性の高い複数クラウド環境全体にわたり、ハイブリッドでオープンなマネージド・クラウド・サービスを提供します。
ハイブリッドクラウド
ビジネスの俊敏性と成長を加速−ハイブリッドクラウド・アプローチを活用して、任意のプラットフォーム上でアプリケーションを継続的にモダナイズします。
サイバーセキュリティー
ビジネスの変革とリスク管理を、サイバーセキュリティー・コンサルティング、クラウド、マネージド・セキュリティー・サービスの世界的な業界リーダーとともに実施します。
e-コマース
シームレスな業界固有のe-コマース・プラットフォーム上で、個人向けにカスタマイズされた顧客体験を作り出します。
ITインフラストラクチャー
企業は、競合他社や絶え間ない変化など、多種多様な課題に直面しています。 おそらく最大の課題は、イノベーションを約束する、拡大し続けるテクノロジーの活用です。
ビジネス・ニーズ別サービス
オペレーション
ビジネス・オペレーションを迅速かつ大規模に変革して、成長、レジリエンス、競争上の優位性を実現します。
顧客体験
ロイヤルティーと信頼を獲得する、よりスマートな顧客体験を構想・設計し、提供します。
マーケティング
顧客エンゲージメントを深め、顧客単価とロイヤルティーを高めます。
経理財務・経営管理
人材、プロセス、テクノロジーの適切な組み合わせを活用して財務部門に変革をもたらし、新しい業務形態を提案します。
人材管理
革新的な技術と、人間中心の人材管理アプローチで従業員の意欲を鼓舞します。

プロジェクト事例
日本IBMのプロジェクト事例のうち一部抜粋したものをご紹介します。
長期かつ膨大な顧客契約を安全に管理可能な基幹システム基盤をIBM z16に更新
ニッセイ情報テクノロジー株式会社は、長年にわたり使い続けてきたシステムを計画的に最新化することによって、「安定稼働」「コスト」「テクノロジー」「人材育成・技術継承」など多くのメリットが得られると判断。
基幹システムの中核を担うIBMメインフレームの一部を最新の「IBM z16」に更改しました。
IBM z16の稼働を開始し、キャッシュ・アーキテクチャーの刷新によりバッチ処理性能が大幅に向上したほか、System Recovery Boost機能によりシステム障害時には迅速にシステムをシャットダウン・再起動することが可能となりました。
ペーパーレス化と顧客情報一元化を推進し、顧客サービス向上と業務効率化を実現
静岡銀行では、紙資料を中心に長年運用されてきた非効率な業務と、業務単位で顧客情報が分断化されたシステム環境が問題となっていた。
これらの課題を解決すべく、業務改革と営業支援システムの更改を柱とする「営業担当者業務BPR」に着手。
IBMによって新営業支援システムの稼働を開始した結果、営業担当者の時間捻出や内部管理責任者の負担の軽減など多方面で効果が表れた。
NEWS 最近の日本IBMの動向
watsonx Graniteモデル・シリーズ、IBM watsonxモデル向けお客様保障の提供開始
ビジネス・アプリケーションやワークフローへの生成AIの導入を促進する生成AIモデル群の1つである、watsonx Graniteモデル・シリーズの最初のモデルを一般提供の開始を発表。
IBMは、企業がAI価値創造者企業となることができ、企業は独自のデータをIBMのモデルに取り込み、自社のビジネスやユースケースに特化したモデルを構築することができます。
01
積水ハウスと日本IBM、“持続可能なIT開発運用体制構築” に向けた戦略的パートナーシップの開始
積水ハウスとIBMは、積水ハウスのコーポレート戦略のひとつである「DX戦略」をさらに加速するため、IT部門の抜本的な改革に向けたデジタル・トランスフォーメーション(DX)戦略を実現する、戦略的パートナーシップの礎となる業務受託基本契約を締結。
本パートナーシップの第一弾として、これまで複数のベンダーにまたがって依頼していた開発運用体制を集約することで、現行運用保守の「品質」、「コスト」、「納期」のバランスを最適化します。
02
コンサルタントへの転職をお考えの方へ
転職サービスはすべて無料となっております。
ムービンではお一人お一人に合わせた転職支援、そしてご自身では気づかれないキャリアの可能性や、転職のアドバイス、最新の情報をご提供致します。
コンサルタントへの転職をお考えの方はぜひ一度我々にご相談ください。
圧倒的な支援実績を誇るムービン
・日本初のコンサルティング業界特化転職エージェント
・創業29年以上の実績とノウハウ、コンサル業界への転職支援実績No.1
・国内コンサルファーム約95%を網羅、BCG、DTCなど大手ファームへの支援実績第1位
コンサルタントへの転職をお考えの方へ
転職サービスはすべて無料となっております。
ムービンではお一人お一人に合わせた転職支援、そしてご自身では気づかれないキャリアの可能性や、転職のアドバイス、最新の情報をご提供致します。
コンサルタントへの転職をお考えの方はぜひ一度我々にご相談ください。
圧倒的な支援実績を誇るムービン
・日本初のコンサルティング業界特化転職エージェント
・創業29年以上の実績とノウハウ、コンサル業界への転職支援実績No.1
・国内コンサルファーム約95%を網羅、BCG、DTCなど大手ファームへの支援実績第1位
PRIVATE SEMINAR
まずはキャリア相談会から
コンサルタントへの転職・キャリア相談会を電話・オンラインで随時開催中

などコンサル転職における疑問点や不安な点についてお答えいたします。
もちろん現在の各社の採用状況や、転職タイミングのご相談など今後のキャリアについてのご相談もお受けしております。
おすすめ求人情報

【コンサル経験者向け】SCM領域の戦略コンサルタントを募集中!世界最大のIT企業
業務内容事業戦略とシンクロしたサプライチェーン戦略の策定。グローバルサプライチェーン統合管理やIoT、Analytics、AIなどの情報活用の進化を踏まえた次世代サプライチェーン像を描き、それにつながるアクションプランを策定。実行フェーズでは、顧客とともに複数のチームを率いて戦略を更新し、業績を達成します。
応募要件コンサルティングファームにおける以下いずれかの経験をお持ちの方
・事業戦略に資するサプライチェーン戦略立案の経験
・サプライチェーン業務(開発・設計、調達、製造、流通、販売・サービス、需給)に関する基礎知識
・組織・運営・ITシステム設計・構築経験
おすすめ求人情報

世界最大IT企業の戦略コンサル部門でコンサルタントを大募集!
業務内容クライアント事業の市場・環境分析、課題分析、需要計画、中長期ロードマップや事業シナリオの構築、新規事業の企画、投資計画、M&A等、事業計画全般を策定します。
応募要件・コンサルティングファームでの戦略立案、プロジェクトマネジメント経験者
・事業会社での経営戦略、新規事業・新製品企画・マーケティング戦略、事業計画実務経験もあれば尚可
・R&D部門での研究、開発実務経験もあれば尚可
・ビジネスレベルの英語力
プライベート個別相談会開催中
キャリア相談会
コンサル転職に関する疑問・不安はプロに聞くのが一番早い!ざっくばらんに話せる個別相談会を随時実施しています。今すぐの転職をお考えでない方も歓迎していますのでお気軽にご相談ください。
個別相談会開催中!
書籍出版記念 久留須シニア・パートナー特別キャリア相談会
久留須シニア・パートナーの書籍出版を記念してコンサル業界のこと、キャリアのこと、をお答えする特別キャリア相談会を開催します!