旧長銀出身者を中心に設立された財務アドバイザリーファーム。2000年の設立から15年以上にわたり、不動産・債権・株式の財務デューデリジェンス、バリュエーション、企業再生におけるフィナンシャルアドバイザリー業務等を手掛ける。
近年では金融機関、ファンド、サービサーなどのクライアントからの要望に応じて、バックオフィス・ミドルオフィス業務のサポートやSPC関連業務などの幅広いサービスを提供している。
社員数もバックオフィス含め約40名に迫り、新卒採用もスタート(京大、一橋大等の一流大卒生も入社)する等、創業第1ステージを終え、第2の成長ステージに差し掛る。
社名 | グラックス・アンド・アソシエイツ |
---|---|
URL | http://www.gracchus.co.jp/![]() |
設立 | 2000年1月24日 |
代表 | 代表取締役 中里 肇 |
所在地 | 東京都新宿区下宮比町1-4 飯田橋御幸ビル7階 |
以下の3グループにより構成
1)金融コンサルティンググループ
−企業再生業務、債権・株式の財務デューデリジェンス・バリュエーションを担当
2)トランザクションサポートグループ
−バックオフィス・ミドルオフィス業務のサポート、J-SOX対応支援、SPC関連のアドバイザリー業務等を担当
3)不動産コンサルティング
−不動産鑑定評価、デューデリジェンス、事業用不動産に係る精緻なキャッシュフロー分析、等を担当
11年間在籍した日本長期信用銀行(現新生銀行)では、日本企業の米国不動産投資に関するアドバイス、住宅金融専門会社やリース会社、信販会社の不動産担保貸付債権の処理、同債権のユーロ市場における証券化を経験したほか、金融当局の調査・折衝にも数多く立会った。 その後、PricewaterhouseCoopersに入社。大手生保・銀行の不動産担保付不良債権売却案件にてアドバイザーを務めたほか、内外金融機関が保有する貸付債権の売却、買収、証券化を含む財務アドバイザリー業務を担当。 2000年1月に独立し、当社を設立。大手外資系金融機関のアドバイザーとして数多くの案件をこなす。 中央大学法学部卒
新生銀行 (旧日本長期信用銀行)では、法人営業、資産運用アドバイザリー業務に従事。 当社では、債権バルクセール・不動産バルクセールにおける買い手側アドバイザリー業務に従事し、多数かつ多種多様のポートフォリオにおけるデュー・ディリジェンス経験を誇る。近時は、豊富なデュー・ディリジェンスの経験を活かし、企業再生案件に関る企業価値評価・資産評価業務にも多数従事。また、クライアントに応じたモデル構築・変更等のアドバイザリー業務も多数経験。 一橋大学経済学部卒
三井住友銀行にて、事業法人に対する融資・新規開拓業務、また破綻先等の不良債権処理、問題先企業の再建・法的整理企業の再生業務等を担当。 当社では、事業法人に対する再生計画の策定や債権者間交渉などの再生アドバイザリー業務、企業買収案件における事業デュー・ディリジェンスや企業価値評価業務、債権価値評価業務等を担当。 他にセラーサイドアドバイザリー業務や公的機関におけるクロージング業務等を経験。 関西学院大学商学部卒
あさひ銀行(現埼玉りそな銀行)にて、国内各営業店において個人富裕層に対する資産運用提案及び中堅・中小企業に対する融資・渉外業務に従事。 当社では、主に企業買収案件における企業価値評価業務に多数従事し、豊富な実績を誇る。特にゴルフ場・旅館・ホテル等の事業価値評価業務を得意とする。その他、企業再生案件における財務デュー・ディリジェンス業務に従事。 名古屋大学経済学部卒 CFP潤・F定者
大和銀行(現りそな銀行)にて、厚生年金基金に係る運用説明業務に従事した後、不動産鑑定事務所にて、不動産の鑑定評価、不良債権処理に係るデュー・ディリジェンス業務に従事。 当社では、投資用収益物件に関する鑑定評価及び投資家へのアドバイザリー業務、企業の実態B/S把握のための不動産時価評価等に従事。Sクラスオフィスビル、物流倉庫、事業用定期借地権のほか、金融コンサルティンググループとの連携によりホテル、温泉旅館等の事業用不動産の不動産鑑定評価書作成経験を有する。 慶應義塾大学経済学部卒 不動産鑑定士 宅地建物取引主任者
千葉銀行にてローン業務に従事した後、不動産鑑定事務所にて不動産の鑑定評価、不良債権処理に係わるデュー・ディリジェンス業務に従事。 当社では、オフィス、マンション等の一般的な収益物件の鑑定評価のほか、商業施設、福祉施設等の鑑定評価業務に従事。また、全国に渡る多数のデュー・ディリジェンス業務も担当しており、これらの評価経験を活かした投資家へのアドバイザリー業務等を行う。 中央大学法学部卒 不動産鑑定士
みずほコーポレート銀行にて、融資渉外業務、市場部門、投資銀行部門などを幅広く経験。特に金利、為替デリバティブに関してはリスク管理、トレーディング、マーケティング業務等を幅広く経験し、ニューヨーク、香港の駐在員としての経験も持つ。 当社では、銀行での市場部門、投資銀行部門の経験・知識を活かして、オプションモデルによるストックオプションなどの新株予約権および優先株式などの種類株式等の公正価値評価などを担当。財務デュー・ディリジェンス、企業価値評価業務にも従事。 九州大学工学部卒
富士銀行(現みずほ銀行)にて、営業店で中堅・中小企業から上場企業まで主に法人向け融資渉外業務を担当。その後、築地の水産物仲卸業者にて経営再建(リストラクチャリング)に従事した後、大手商社系列の金融事業会社において管理部門マネージャー、株式公開業務などを経験。当社では、金融機関、事業法人双方での経験を活かし、事業再生プロジェクトや企業価値評価業務に従事。 早稲田大学法学部卒
西友にて、販売企画業務に従事後、セゾン生命保険(現AIGエジソン生命保険)にて主として富裕層向けの年金コンサルティング業務を担当。 当社では、外資系サービサーに常駐し、ミドル並びにバックオフィス業務に関するコンサルティング業務に従事する他、SPC管理業務、証券化信託スキームの実行アドバイザリー業務及び債権バルクセールにおける売り手側のアドバイザリー業務にも従事。その他、商社系マンションデベロッパーへの常駐で不動産ファンド組成サポート業務、新規事業企画業務サポートの経験も有する。 東京国際大学商学部卒 ウエストバージニア・ウエスレアン大学経営学部卒
・ 金融コンサルティンググループの主な業務は、債権・株式購入やM&A等を検討する企業や投資家からの依頼に基づき、投資対象の価値を把握するための詳細な調査を行うこと(=デュー・ディリジェンス)です。
・ 金融機関経験者を中心としたスタッフによる、豊富な経験に基づいた迅速でクオリティの高いサービスが、大手外資系金融機関やファンド、サービサー、国内金融機関(公的機関、メガバンク、地銀)など多くのクライアントから厚い信頼を得ています。
・ さらにデュー・ディリジェンスを通じて蓄積してきた経験やノウハウを駆使し、経営者や支援金融機関等からの依頼に基づき、事業再生スキーム、経営改善計画の策定から総合的な戦略のコーディネートまで、財務面のあらゆる課題に対するアドバイスを行っています。
・ トランザクションサポートグループの主な業務は、組織の強化や効率化を目指すクライアントの、事業全般及び個別プロジェクトの円滑な運営をサポートすることです。
・ 金融機関、ファンド、サービサーなどのクライアントからの要望に応じて、バックオフィス・ミドルオフィス業務のサポートやSPC関連業務などの幅広いサービスを提供しています。
・ 業務改革を推進するクライアントや業務拡大のために子会社を設立するクライアントにマニュアル作成や業務フロー整備のサービスを提供するほか、日本版SOX法対応の支援も行っています。
・ 不動産コンサルティンググループの主な業務は、不動産鑑定評価、デュー・ディリジェンス等の不動産の価値を算定する業務であり、多種多様な不動産の評価経験に基づき適正な評価額の算定に努めています。
・ 金融コンサルティンググループとの協働による事業用不動産に係る精緻なキャッシュフロー分析、対象不動産の種類や地域を選ばない柔軟性などが、大手外資系金融機関、不動産投資会社、国内金融機関など多くのクライアントから厚い信頼を得ており、年間約700件の成果物を発行しています。
・ クライアントからの要望に応じた簡易なマーケットレポートの作成のほか、不動産評価業務を通じて蓄積してきた経験やノウハウを駆使し、クロージングサポート業務、不動産仲介業務など、幅広い業務内容に対応しています。
グラックス・アンド・アソシエイツへのご転職、ご興味のある方はぜひ一度ご相談ください。
各コンサルティングファームの詳細情報から書類、ケース面接対策まで「受かるための対策」、お一人お一人に合わせた転職支援サービスをご提供しております。
コンサル業界採用動向はこちらから
最新のコンサルティング業界採用動向をご紹介いたします。
その他コンサルファーム情報はこちらから
戦略コンサル、大手外資系コンサルなど、業界のメジャープレイヤーを分類し一覧にしています。
戦略系コンサルティングファーム
マッキンゼー アンド カンパニー(Mck)ビジネス&ITコンサルティングファーム
パクテラ・コンサルティング・ジャパン財務アドバイザリー系ファーム
デロイト トーマツ ファイナンシャルアドバイザリー(DTFA)日系/国内独立系コンサルティングファーム
リブ・コンサルティング企業・事業再生、ハンズオン系コンサルティングファーム
アリックスパートナーズ監査法人一覧
あらた監査法人総合系コンサルティングファーム
アクセンチュア(AC)シンクタンク系
NTTデータ経営研究所組織人事/チェンジマネジメント系ファーム
マーサー ジャパン医療・ヘルスケア系コンサルティングファーム
メディヴァ業務&業界特化系コンサルティングファーム
グリーンフィールドコンサルティング
20代、コンサルティングファームへのご転職をお考えの方は是非ご一読ください!
トップキャリアコンサルタントが教える!コンサルタント転職活動、いつから準備を始めればいい?
「思い描いていたキャリアとは違う」、「学生時代との同期と比べて給与が低い」、といった悩みを抱えている方へ
「戦略コンサルタント」の仕事や採用動向、転職方法をご紹介していきます。
未経験からコンサルタント転職を目指している方、転職活動をしている方へ、その転職方法と積極採用中の求人をご紹介いたします。
【随時UPDATE!!】
コンサル経験者のための求人情報
「コンサル経験者」へのニーズ・採用意欲が高まっております。 弊社キャリアコンサルタントがピックアップした求人をご紹介いたします。
ご転職をお考えの方へ
「そろそろ30歳」これからのキャリア
30代を迎える前にキャリアを考えてみませんか?
2021年4月7日(水)19:00 締切:3月28日(日)
BCG(ボストンコンサルティンググループ) 製造業/産業財領域 オンラインセミナー
【オンライン開催】BCGにて製造業領域(自動車・機械・インフラ・素材等)に関するキャリアセミナーが開催されます。
2021年4月17日(土)10:00 締切:4月5日(月)18:00まで
ドリームインキュベータ 中途採用セミナー
【オンライン開催】ドリームインキュベータが、中途採用セミナーを開催いたします!新しい形の戦略コンサルティングについて詳しく知ることができる、またとないチャンスです。
2021年3月16日(火)19:00 締切:3月9日(火)
IGPI ものづくり戦略カンパニー採用セミナー
【オンライン開催】同社セミナーでは参加された方々から非常に評価が高いセミナーとなっておりますのでぜひご検討いただけますと幸いです。
大手総合系コンサルティングファーム出身者のキャリアコンサルタントがお答えします!
元コンサルの女性キャリアコンサルタントが対応させて頂きます。転職について、これからのキャリアについて個別相談会を実施しています。
戦略コンサルタントになるために必要なことなど意見交換・ご相談をさせて頂きます。
20代、30代の東工大出身者のために、今後のキャリアについての個別相談会を随時開催しております。ざっくばらんにお話をさせて頂きますのでお気軽にご相談ください。
20代、30代の東大・東工大・一橋・慶應・早稲田大学出身者の方々のための今後のキャリアについての個別相談会を随時開催しています。
PICKUP インタビュー
コンサルタントへ転職をお考えの方、コンサルタントから転職をお考えの方に、コンサルティング業界転職支援実績No.1の人材紹介会社、株式会社ムービンが圧倒的な業界知識を提供する転職支援サイトです。弊社キャリアコンサルタントはコンサルティング業界出身であるためコンサル経験者にしか出来ない転職コンサルティングを致します。キャリアチェンジをお考えの方はぜひ一度我々にご相談ください。
株式会社ムービン・ストラテジック・キャリア
Copyright (c) Movin Strategic Career Co., Ltd. All rights reserved.
Copyright (c) Movin Strategic Career Co., Ltd. All rights reserved.