ジェンパクト(Genpact)は、GE(ゼネラルエレクトリック)グループの間接業務を取り扱う子会社としてスタートし、次第に他企業の業務もアウトソーシングとして引き受けるようになり、2005年にGEから独立。
このジェンパクトが、2012年に戦略ITコンサルティングファームのヘッドストロングを統合し、2014年からジェンパクト コンサルティングと名称を変更した。
社名 | ジェンパクトコンサルティング株式会社 |
---|---|
URL | 日本:http://japan.genpact.com/![]() |
代表 | President & CEO:NV "Tiger" Tyagarajan |
所在地 | 東京都千代田区永田町2-13-10 プルデンシャルタワー7階 |
企業価値向上、財務パフォーマンス向上を実現するために、企業戦略策定から企業改革、エンタープライズトランスフォーメーションを支援。
企業改革は、経営視点から業務改革/組織改革/IT情報技術改革/経営改革を組み合わせ統合して改革を進める。
IT導入プロジェクトであっても、プロジェクトの視点ではなく経営の視点から支援を行っている。
企業戦略、事業戦略、組織戦略
オペレーション戦略、マーケティング営業改革、SCM改革、R&D改革
経営管理改革、M&A、PMI
ITマネジメント戦略、EA情報化戦略、システム構築/統合PMO、チェンジマネジメント
ジェンパクトコンサルティングは、企業のミドル層ではなく経営層のためのコンサルティングファームとして、企業価値向上にインパクト(財務諸表上のインパクト)のある結果をもたらすことをミッションとしている。
クライアント企業に対して提供するサービスを企業戦略策定(デザイン)、企業改革(トランスフォーム)、実行運営(ラン)と定義し、この"デザイン・トランスフォーム・ラン"を方法論としている。
・デザイン:目的目標設定から企業戦略策定
・トランスフォーム:戦略実現のための各種企業改革(業務改革、組織改革、技術改革、経営改革)の実行計画策定
・ラン:各種実行計画(企業戦略、M&A戦略、業務移行、組織再編、人的資本再配置、システム導入など)の実行支援
ジェンパクトコンサルティングにてオープンになっているプロジェクト事例をご紹介いたします。
【背景・経緯】
電子部品製造のA社では、企業統合後の業務・IT統合プロジェクトで、PMO(プログラム・ マネジメント・オフィス)を支援できる人材が不足していた。特に全社横断的な業務・ITに見識があり、グローバルでの関係各者とのコミュニケーションや問題調整をマネジメントする能力 を持った人材の配置が急務だった。
【コンサルティング内容】
対象となったプロジェクトはSCM,ERP,設計開発改革等の7プロジェクトで以下の支援を実施。
旧事業会社及び地域ごとの業務差異の識別と統合に向けた解決策を導出
PLM,SCMおよびMESの観点から電子部品の要諦である設計・図面開発業務、設計変更業務、BOM(部品表)管理業務領域における業務分析支援
業務プロセス・ルールの詳細な分析と比較を実施し、業務・システムの統合に向けて設計開発業務おいて全社レベルで必要となるイニシャティブの定義
全社レベルでのイニシャティブの実行・運営支援、及び多文化で多言語なビジネス環境でのコミュニケーションと業務検討の推進
【背景・経緯】
大手電機機器メーカーB社のハイテク部門ではグローバルSCM構築に取り組んでおり、この プロジェクトでは、販社・工場を含む海外4拠点、及び複数の関係部署とのコミュニケーションをマネジメントする人材が不在だった。
【コンサルティング内容】
プロジェクトマネジメント支援
SCMパッケージを適用した新SCM構築のグランドデザイン策定支援
ビジネスプロセス/ルール/組織設計のコンサルティング
チェンジマネジメント活動の一環として以下の新SCM定着活動を実施。
【背景・経緯】
再生ファンドのE社は、建材の製造・販売会社F社に対する再生支援の可否の判断のために、F社の再生可能性の識別を必要としていた。F社はある地方での歴史ある企業であり、F社の建材は西日本を中心に高い知名度を獲得してたが、近年は消費者の住宅に関する嗜好の変化による需要低下、東日本の競合からの価格競争にさらされ業績は悪化しており、メインバンクとの相談のうえE社に対して再生支援を依頼。
E社は、財務関係の監査を担当する監査法人、不動産の評価を担当する不動産鑑定会社、法律面での検証を担当する法律事務所、事業デューディリジェンスおよび再生事業戦略の策定を担当するジェンパクトコンサルティング・ジャパンでチームを構成してF社向けのプロジェクトを開始。
【コンサルティング内容】
F社の競争力が失われてきている最大の原因として、価格競争力の喪失が認識されていた。 また、主要顧客へのヒアリングなどを実施した結果、営業に対する満足度が予想以上に低い状態 であることや主要市場で競合他社が予想以上に積極的に営業をかけている点などが識別さ れた反面、ブランド力や製品に対する満足度は依然として高く、市場での競争力があること も識別された。しかし既存負債の減免だけでは事業の好転・将来の成長が見込めないことは 明白であり、マーケットの維持および拡大、製造原価の低減をオペレーション上の重要ゴールと 設定したうえで以下の作業に着手した。
収益率や在庫状況などから製品群の統廃合を検討。併せて7つある工場の統廃合、製造ラインの移管のフィージビリティを検証。また、生販計画の見直し、製造ラインの切り替えプロセスの短縮、各種製造オペレーションの効率化をデザインし、製造原価の大幅な引き下げの実現性を提示。
主要顧客を訪問しヒアリング・ディスカッションを実施(売上げ・収益率・成長性などのセグメントで選定し訪問した顧客数は約100件)。求められるプライシング、新しい製品、強化すべきサービスを識別し、新製品戦略、営業プロセスの改善策を立案。 また競合によるアプローチや未開拓地域を正確に把握することによって、既存マーケットの維持・新規マーケット開拓のための営業戦略を立案。
物流子会社の解消(3PL的なサービスを提供可能な物流業者に委託へ)、調達子会社の見直し、間接業務のBPRによる効率化なども立案。
これらの検討をベースに将来事業のシミュレーションを実施。
【背景・経緯】
通信会社のH社では大規模プロジェクトが進行している中、環境変化に伴う方向転換を見据 えたプロジェクトのリプランニングが急務となっていた。
【コンサルティング内容】
リプランニングを実施し、完遂後再立上げされた全国9拠点のシステム統合プロジェクトのプ ログラムマネジメントの中核メンバーとして参画し、予定期間内に無事稼動させた。合わせて以下の情報システム部門における中長期的視点でのシステム戦略策定支援も実施。
情報戦略担当役員のエージェント(代理人)機能
中長期戦略情報化構想策定支援
情報システム部門の意識改革を含むBPRの企画・実行支援(戦略的組織体制への見直し、 ITガバナンス体系の再構築、プロジェクトポートフォリオマネジメントの企画、リソースマネジメントのフレームワークの整備等
ジェンパクトコンサルティングへのご転職、ご興味のある方はぜひ一度ご相談ください。
各コンサルティングファームの詳細情報から書類、ケース面接対策まで「受かるための対策」、お一人お一人に合わせた転職支援サービスをご提供しております。
コンサル業界採用動向はこちらから
最新のコンサルティング業界採用動向をご紹介いたします。
その他コンサルファーム情報はこちらから
戦略コンサル、大手外資系コンサルなど、業界のメジャープレイヤーを分類し一覧にしています。
戦略系コンサルティングファーム
マッキンゼー アンド カンパニー(Mck)ビジネス&ITコンサルティングファーム
パクテラ・コンサルティング・ジャパン財務アドバイザリー系ファーム
デロイト トーマツ ファイナンシャルアドバイザリー(DTFA)日系/国内独立系コンサルティングファーム
リブ・コンサルティング企業・事業再生、ハンズオン系コンサルティングファーム
アリックスパートナーズ監査法人一覧
あらた監査法人総合系コンサルティングファーム
アクセンチュア(AC)シンクタンク系
NTTデータ経営研究所組織人事/チェンジマネジメント系ファーム
マーサー ジャパン医療・ヘルスケア系コンサルティングファーム
メディヴァ業務&業界特化系コンサルティングファーム
グリーンフィールドコンサルティング
20代、コンサルティングファームへのご転職をお考えの方は是非ご一読ください!
トップキャリアコンサルタントが教える!コンサルタント転職活動、いつから準備を始めればいい?
「思い描いていたキャリアとは違う」、「学生時代との同期と比べて給与が低い」、といった悩みを抱えている方へ
「戦略コンサルタント」の仕事や採用動向、転職方法をご紹介していきます。
未経験からコンサルタント転職を目指している方、転職活動をしている方へ、その転職方法と積極採用中の求人をご紹介いたします。
【随時UPDATE!!】
コンサル経験者のための求人情報
「コンサル経験者」へのニーズ・採用意欲が高まっております。 弊社キャリアコンサルタントがピックアップした求人をご紹介いたします。
ご転職をお考えの方へ
「そろそろ30歳」これからのキャリア
30代を迎える前にキャリアを考えてみませんか?
【オンライン開催】アフターコロナの時代だからこそ考えるプロフェッショナルとしてのキャリア設計 - スペシャルスピーカーとして岩瀬大輔氏に登壇頂き、戦略コンサルタントとしてのキャリア形成について講演頂く予定です。
【オンライン開催】「アクセンチュアでキャリアを磨く醍醐味とその仕事の面白さ」と題しまして女性マネジングディレクターの登壇予定もございます。
【オンライン開催】応募多数により日程追加!若手コンサルタントと直接話ができる座談会・キャリアセミナーが開催されます!
【オンライン開催】現職がお忙しく、転職活動に時間を割くことが難しい方に向けて一日選考会を実施いたします 。
年末年始でもムービンでは相談会を実施しています!普段お忙しくて中々動けない方はもちろん、コンサルタントへの転職にご興味のある方はお気軽にご相談ください!
大手総合系コンサルティングファーム出身者のキャリアコンサルタントがお答えします!
元コンサルの女性キャリアコンサルタントが対応させて頂きます。転職について、これからのキャリアについて個別相談会を実施しています。
戦略コンサルタントになるために必要なことなど意見交換・ご相談をさせて頂きます。
20代、30代の東工大出身者のために、今後のキャリアについての個別相談会を随時開催しております。ざっくばらんにお話をさせて頂きますのでお気軽にご相談ください。
20代、30代の東大・東工大・一橋・慶應・早稲田大学出身者の方々のための今後のキャリアについての個別相談会を随時開催しています。
PICKUP インタビュー
コンサルタントへ転職をお考えの方、コンサルタントから転職をお考えの方に、コンサルティング業界転職支援実績No.1の人材紹介会社、株式会社ムービンが圧倒的な業界知識を提供する転職支援サイトです。弊社キャリアコンサルタントはコンサルティング業界出身であるためコンサル経験者にしか出来ない転職コンサルティングを致します。キャリアチェンジをお考えの方はぜひ一度我々にご相談ください。
株式会社ムービン・ストラテジック・キャリア
Copyright (c) Movin Strategic Career Co., Ltd. All rights reserved.
Copyright (c) Movin Strategic Career Co., Ltd. All rights reserved.