KPMGコンサルティングの福利厚生は?KPMG出身者が徹底解説!

KPMGコンサルティングで活躍してきた元コンサルタントが、KPMGコンサルティングの福利厚生や働く環境について徹底解説!
弊社転職エージェント「ムービン」では書類作成からケース面接対策までKPMGコンサルティングヘの転職を徹底サポートしています。今すぐの転職を考えていない方も歓迎していますので是非お気軽にご相談ください。
コンサルタントへの転職をお考えの方へ
転職サービスはすべて無料となっております。
ムービンではお一人お一人に合わせた転職支援、そしてご自身では気づかれないキャリアの可能性や、転職のアドバイス、最新の情報をご提供致します。
コンサルタントへの転職をお考えの方はぜひ一度我々にご相談ください。
圧倒的な支援実績を誇るムービン
・日本初のコンサルティング業界特化転職エージェント
・創業29年以上の実績とノウハウ、コンサル業界への転職支援実績No.1
・国内コンサルファーム約95%を網羅、BCG、DTCなど大手ファームへの支援実績第1位
コンサルタントへの転職をお考えの方へ
転職サービスはすべて無料となっております。
ムービンではお一人お一人に合わせた転職支援、そしてご自身では気づかれないキャリアの可能性や、転職のアドバイス、最新の情報をご提供致します。
コンサルタントへの転職をお考えの方はぜひ一度我々にご相談ください。
圧倒的な支援実績を誇るムービン
・日本初のコンサルティング業界特化転職エージェント
・創業29年以上の実績とノウハウ、コンサル業界への転職支援実績No.1
・国内コンサルファーム約95%を網羅、BCG、DTCなど大手ファームへの支援実績第1位
KPMGコンサルティングの福利厚生
KPMGコンサルティングにおけるWell-beingは、「働く幸せとその価値の実感」と定義し、「働きやすさ」と「働きがい」で形成されると捉えています。
「働きやすさ」は、社員一人ひとりのキャリアゴール、ライフスタイル、ライフステージに合わせて、自身が最も高い生産性と業務品質を維持できるよう、時間と場所を選択できることを重視しています。加えて、良質で円滑なコミュニケーションが交わされる環境であることも欠かせません。
「働きがい」は、自身の業務に意義・目的を見出し、強みや経験を活かしながら、日々成長を感じ、クライアントやクライアントを取り巻くステークホルダー、自社、同僚に貢献できていることを実感できる従業員体験を示しています。また、一緒に働く同僚との繋がりや会社への帰属意識の醸成も重要な要素です。
一部抜粋してKPMGコンサルティングの福利厚生についてご紹介します。
柔軟な働き方
・フレックスタイム勤務
・シェアオフィス
・ワーケーション
・服装自由化
・在宅勤務制度
・短時間勤務制度
・一時退勤(中抜け)
・兼業制度
ワークライフバランス
・JUMP Friday
・有給取得推奨日
・残業時間の削減
社内コミュニケーション活性化
・部活動
・社内イベント開催
・社長ラジオ&ブログ
・社内ブログ(プロジェクト事例紹介、チームの取り組み紹介など)
心身の健康ケア
・身体の健康維持サポート
・マインドフルネスの全社導入
・フェムテックサービスの利用
社内業務の高度化・効率化
・ボトムアップ型の改善など推進
・多角的なナレッジマネジメント
・先進技術の社内業務への活用
自律的で柔軟なキャリア形成の支援
・キャリアサポート面談
・社内異動制度
・再入社・アルムナイ
・サバティカル制度
・オンボーディングサポート
・キャリア形成のためのワークショップ開催
・オープンリクルートメント(社内公募採用)
・在宅勤務専門社員
・キャリアデザイン研修
ライフイベントに寄り添ったサポート
・ライフプラン支援休暇
・ベビーシッター利用補助制度
・子の看病休暇
・保育園費用補助制度
・ワーキングペアレンツネットワーク
・産前・産後休暇、育児休業
・病児保育サポート制度
・保活コンシェルジュ
・介護休業、介護休暇
多様な働き方
KPMGコンサルティングでの働き方は、生産性と価値提供の最大化を目的としています。そのため、働く「場所」と「時間」は、自分のパフォーマンスを最大限に発揮できるよう、自分自身で考え、選択し、創り上げていけるような制度を設けています。また、兼業制度(Multi Experience Program)などもあり、仕事以外の活動から得られた経験を会社に還元すると同時に、多面的な経験値を有するプロフェッショナルとしての成長機会として提供しています。
ワークライフバランス
限りある労働資源を最大限に活用できるよう、メリハリある働き方を推奨しています。長時間労働の是正はもとより、有休取得奨励日やJump Friday(毎週金曜日の15時以降、業務終了が可能となる制度)を設け、限られた時間のなかで、高品質のアウトプットを創出する意識を醸成するための取組みを進めています。
社内業務の高度化・効率化
「自分たちの働く環境・仕組みは自分たちで創り上げる」、ボトムアップ型の改善は「KPMGコンサルティングらしさ」を体現する取組みの1つです。それぞれの制度を管轄する組織が、常に社員の声に耳を傾け、社内外の関係者と連携しながら日々改善を進めています。業務効率化に直結するナレッジマネジメントにも注力しており、社内のナレッジを最大限活用するため、プラットフォームの導入など仕組みを複数設けている他、デジタル関連の先端技術活用も積極的に進めています。
現役社員に聞くKPMGコンサルティングの働きやすさ
弊社転職エージェント「ムービン」のインタビューやKPMGコンサルティングの中途採用HPより、現役社員の声を一部抜粋してご紹介します。
2人の子供も中学生となり、自分の時間を持てるようになったので、地域貢献の機会を探していたところ、大学のOBから誘われ競技の審判を始めました。
シニアマネージャー:兼業制度(Multi Experience Program)活用
前職時代からセキュリティ業界の団体に参画し、セキュリティ脅威動向調査や対応策等の発信に関与しています。
活動で得られる最新の脅威動向等は、知的好奇心を満たせるだけでなく、知識のアップデートにも寄与しており、日々のコンサル業務のアウトプットにも活かせています。
シニアマネージャー:兼業制度活用
子どもが幼稚園への転園後に、登園渋りが増えてしまい、子育てと仕事の両立が難しくなったことから、2ヵ月間の休暇を取得しました。休暇期間中は、幼稚園の都合で保育が利用できない期間もあったこと、また、引っ越しも予定していたことから、プライベートでの負荷が高く、一時的に仕事から離れる選択ができたことに大変救われました。今後また仕事と私生活の両立に悩んだとしても「退職以外の選択肢がある」ことが心の支えとなり、日々の業務に精一杯励むことができます。
シニアコンサルタント:ライフプラン支援休暇
心身のケア・リフレッシュと家族のケア・サポートを行うため6ヵ月間取得。
一度、プロジェクトの切れ目のタイミングで、退職を申し出たところ、上司からサバティカル休暇を勧められ、利用することにしました。休暇前は、宮原社長やパートナーから温かく送りだしてもらい、嬉しく思ったことが印象的です。休暇中は、心の赴くままに心身を休めるだけでなく、家事も担当し、子どもが生まれた直後だったこともあり、妻の社会復帰をサポートすることもできました。休暇を経て、視野の広がり実感し、仕事との向き合い方も「自分が望んでやっている」と感じられるようになりました。長期休暇は、キャリアを犠牲にすることではなく、「チャンス」と捉えて欲しいと感じています。
アソシエイトパートナー:サバティカル休暇
幼少期から学生時代まで打ち込んでいたピアノを再度学ぶために、サバティカル休暇を利用し、1年間オーストリアのウィーンへ渡航しました。現地の音楽大学の教授のもとで学び、帰国後はプロの演奏家として、大型ホールでのリサイタルなど、兼業制度を活用して精力的に活動を続けています。
シニアコンサルタント:複数制度利用
KPMGコンサルティングへの転職ならムービン!
弊社ムービンは1996年に設立された日本初のコンサル業界特化型転職エージェントです。
アクセンチュア:1000名以上、デロイト:500名以上、PwC:500名以上、BCG:300名以上、マッキンゼー:100名以上、ベイン:100名以上 と業界No.1・圧倒的な転職支援実績を誇ります。
KPMGはもちろん、デロイト、EY、PwC、アクセンチュア、アビーム、BCG、ローランド・ベルガー、アーサー・ディ・リトル、ドリームインキュベータなど、大手・有名コンサルティングファームで実際にコンサルタントとして活躍してきたプロフェッショナルが転職エージェントです。
書類作成からケース対策までコンサルへの転職を徹底サポートしています。今すぐの転職をお考えでない方も歓迎しておりますので是非お気軽にご相談ください。
コンサルタントへの転職をお考えの方へ
転職サービスはすべて無料となっております。
ムービンではお一人お一人に合わせた転職支援、そしてご自身では気づかれないキャリアの可能性や、転職のアドバイス、最新の情報をご提供致します。
コンサルタントへの転職をお考えの方はぜひ一度我々にご相談ください。
圧倒的な支援実績を誇るムービン
・日本初のコンサルティング業界特化転職エージェント
・創業29年以上の実績とノウハウ、コンサル業界への転職支援実績No.1
・国内コンサルファーム約95%を網羅、BCG、DTCなど大手ファームへの支援実績第1位
コンサルタントへの転職をお考えの方へ
転職サービスはすべて無料となっております。
ムービンではお一人お一人に合わせた転職支援、そしてご自身では気づかれないキャリアの可能性や、転職のアドバイス、最新の情報をご提供致します。
コンサルタントへの転職をお考えの方はぜひ一度我々にご相談ください。
圧倒的な支援実績を誇るムービン
・日本初のコンサルティング業界特化転職エージェント
・創業29年以上の実績とノウハウ、コンサル業界への転職支援実績No.1
・国内コンサルファーム約95%を網羅、BCG、DTCなど大手ファームへの支援実績第1位
KPMGコンサルティングへの転職成功事例・転職体験談

弊社ムービンのご転職支援事例で、見事KPMGコンサルティングへの転職を成功させた方々の例をご紹介いたします。
年齢、前職等を掲載しておりますのでご参考になれば幸いです。KPMGコンサルティングを含めた総合系コンサルティングファームへの転職体験談も掲載しておりますのでぜひ合わせてご覧ください。
前職 |
ご年齢(性別) |
学歴 |
→ |
転職先部門・ポジション |
メガバンク |
30歳(男性) |
国立大卒 |
→ |
KPMGコンサルティング |
官公庁 |
36歳(女性) |
国立大卒 |
→ |
KPMGコンサルティング |
通信会社 |
31歳(男性) |
有名私立大卒 |
→ |
KPMGコンサルティング |
メディア・インターネット関連企業 |
36歳(男性) |
有名私立大卒 |
→ |
KPMGコンサルティング |
交通・インフラ企業 |
27歳(男性) |
国立大卒 |
→ |
KPMGコンサルティング |
電力・インフラ会社 |
35歳(女性) |
有名私立大卒 |
→ |
KPMGコンサルティング |
外資系ヘルスケア会社 |
33歳(男性) |
国立大卒 |
→ |
KPMGコンサルティング |
総合人材会社 |
27歳(男性) |
国立大卒 |
→ |
KPMGコンサルティング |
外資系ITメーカー |
29歳(男性) |
有名私立大卒 |
→ |
KPMGコンサルティング |
大手ゼネコン |
38歳(男性) |
国立大卒 |
→ |
KPMGコンサルティング |
大手生命保険会社 |
32歳(女性) |
国立大卒 |
→ |
KPMGコンサルティング |
日系システムインテグレーター |
34歳(女性) |
有名私立大卒 |
→ |
KPMGコンサルティング |
IT系コンサルファーム |
24歳(男性) |
有名私立大卒 |
→ |
KPMGコンサルティング |
独立系コンサルファーム |
25歳(男性) |
有名私立大卒 |
→ |
KPMGコンサルティング |
人事系コンサルファーム |
25歳(女性) |
有名私立大卒 |
→ |
KPMGコンサルティング |
特化系コンサルファーム |
27歳(男性) |
有名私立大卒 |
→ |
KPMGコンサルティング |
KPMGコンサルティングのHPやインタビュー、情報サイトをみてみると
東京都庁、三菱商事、中部電力、オリンパス、住友生命保険、ブリヂストン、東芝、日立製作所 、日本板硝子、フューチャーアーキテクト、などがありました。
社名をみても前職・バックグラウンド問わず多くの方が転職していることがわかります。
KPMGコンサルティングへの転職体験談
その他転職体験談はこちら

KPMGコンサルティングの会社概要
社名 |
株式会社 KPMGコンサルティング |
URL |
日本:https://home.kpmg.com/jp/ja/home.html |
設立 |
2014年7月 |
代表 |
関 穣
田口 篤
知野 雅彦
|
従業員数 |
2,116名(2025年1月6日現在) |
所在地 |
東京都千代田区大手町1丁目9番7号 大手町フィナンシャルシティ サウスタワー |
拠点 |
大阪事務所:大阪市中央区北浜3丁目5番29号 日本生命淀屋橋ビル
25階
名古屋事務所:名古屋市中村区名駅3丁目28番12号 大名古屋ビルヂング26階
福岡市中央区天神1丁目12番14号紙与渡辺ビル8階
|
KPMGは、世界4大会計事務所(Big4)の一角であり、146の国と地域に約22万名を擁するプロフェッショナルファームのグローバルネットワークです。各国のメンバーファームはスイスの
KPMG International
Cooperative(KPMGインターナショナル)に加盟し、監査(AUDIT)、税務(TAX)、アドバイザリー(ADVISORY)の3つの分野で統一された高品質なサービスを提供しています。KPMGという名称は、主な創設メンバーのイニシャルに由来しています。
KPMGジャパンは、KPMGの日本におけるメンバーファームの総称であり、監査・税務・アドバイザリーの3つの分野にわたる8のプロフェッショナルファームによって構成されています。
クライアントが抱える経営課題に対して、各分野のプロフェッショナルが専門知識やスキルを活かして連携し、KPMGのグローバルネットワークも活用しながら、総合的なコンサルティングサービスを提供しています。
KPMGジャパンの総合コンサルティングファーム
KPMGコンサルティングは、KPMGジャパンにおいて、グローバル規模でのビジネストランスフォーメーション(事業モデルの変革やオペレーションの改善、ITテクノロジーを活用したビジネス改革など)や、リスクマネジメントといったコンサルティングサービスを提供しています。
PRIVATE SEMINAR
まずはキャリア相談会から
コンサルタントへの転職・キャリア相談会を電話・オンラインで随時開催中

などコンサル転職における疑問点や不安な点についてお答えいたします。
もちろん現在の各社の採用状況や、転職タイミングのご相談など今後のキャリアについてのご相談もお受けしております。
おすすめ求人情報

KPMGのスポーツコンサルティングチームが新規オープン!
業務内容スタジアム・アリーナ改革や経営人材・管理体制の強化、IT技術や他業種とのコラボレーション等に従事していただきます。
応募要件・日本のスポーツビジネスを拡大したいという同事業の理念に対する共感をお持ちの方
以下いずれかに該当する方
・スポーツ関連事業会社(スポーツチーム、スポンサー親会社、ITベンダー等)での新規事業・サービス開発経験者で新規事業・サービスの企画立案から、具体化・運用、収益化した経験(P/L責任があるとなお良し)
・シンクタンク/設計事務所・建設コンサル等でのスタジアム・アリーナ事業におけるプロジェクト経験(スポーツ施設のPPP・PFIの構想策定、導入可能性調査、アドバイザリー経験 等)
・コンサルティングファームにてスポーツ事業に関わる新規事業戦略・サービス開発プロジェクト経験(事業/サービス戦略立案~実行支援)
おすすめ求人情報

ピュアな戦略をやりたい方必見!戦略コンサルタントポジションがオープン
業務内容TMT業界における下記のような領域の案件・サービスに係るプロジェクトの獲得および遂行・管理を行います。プロジェクトにおいては、現状分析・評価、ソリューションのデザイン [フレームワーク策定・高度化等]、導入支援等のオポチュニティ発掘や提案のリードを行います。
応募要件下記のいずれかに当てはまる方
・事業会社における社内コンサルティング或いは経営企画などでの戦略領域に関わる実務経験
・戦略特化型コンサルティングファームまたはその他コンサルティングファームでの戦略部門での2年以上の経験
・総合系コンサルティングファームにおける2年以上の経験
おすすめ求人情報

公共・官公庁向けに政策立案から実行まで支援するポジションがオープン!有名グローバルファーム
業務内容公共領域の政策実現に向けた流れの各段階ごとに以下のような案件・サービスに係るプロジェクトの獲得及び遂行・管理を行います。
・政策立案段階 : 各種調査研究、事業評価、実証実験推進支援
・政策遂行段階 : IT関連(構想策定、要件定義、工程管理)、リスクマネジメント関連(サイバーセキュリティ対策)、デジタル関連(RPA活用、AI活用)、地方創生関連(スマートシティ、健康・医療・介護、教育、スポーツ等)
応募要件中央省庁、地方自治体、独立行政法人等、公的機関における複数のコンサルティングまたはシステム構築経験
おすすめ求人情報

サステナ領域における戦略コンサルタントポジションがオープン!
業務内容「自社におけるSXとは?」という根本的な問いから出発し、パーパス定義、経営方針立案・事業戦略策定・オペレーション変革・イノベーション創出といった様々なSX関連テーマの検討・実行を多様なエキスパートの連携により支援します。
応募要件経営方針立案、グループ経営管理、事業戦略構想、プロダクト開発、サプライチェーンマネジメント等の事業・機能に関する知識・経験のある方
プライベート個別相談会開催中
キャリア相談会
コンサル転職に関する疑問・不安はプロに聞くのが一番早い!ざっくばらんに話せる個別相談会を随時実施しています。今すぐの転職をお考えでない方も歓迎していますのでお気軽にご相談ください。
個別相談会開催中!
書籍出版記念 久留須シニア・パートナー特別キャリア相談会
久留須シニア・パートナーの書籍出版を記念してコンサル業界のこと、キャリアのこと、をお答えする特別キャリア相談会を開催します!