SIer(システムインテグレーター)が開発・保守の枠を超え、ビジネス課題の解決に踏み込む「コンサルティング機能」を拡張し始めています。
以前からこの動きはあったものの、DXの加速や上流工程への期待の高まりを背景に、SIerは「手を動かすITベンダー」から「経営の変革を支えるパートナー」へと変貌を遂げつつあります。
SIerとコンサルの違いや、業界を代表する企業の取り組み、さらに今後のキャリア形成における内容までご紹介していきます。技術とビジネスの垣根がなくなる今、求められる人材像も変わりつつあるとともに、さらにキャリア選択肢も増えてきています。
目次:INDEX
コンサルタントへの転職をお考えの方へ
転職サービスはすべて無料となっております。
ムービンではお一人お一人に合わせた転職支援、そしてご自身では気づかれないキャリアの可能性や、転職のアドバイス、最新の情報をご提供致します。
コンサルタントへの転職をお考えの方はぜひ一度我々にご相談ください。
圧倒的な支援実績を誇るムービン
・日本初のコンサルティング業界特化転職エージェント
・創業29年以上の実績とノウハウ、コンサル業界への転職支援実績No.1
・国内コンサルファーム約95%を網羅、BCG、DTCなど大手ファームへの支援実績第1位
コンサルタントへの転職をお考えの方へ
転職サービスはすべて無料となっております。
ムービンではお一人お一人に合わせた転職支援、そしてご自身では気づかれないキャリアの可能性や、転職のアドバイス、最新の情報をご提供致します。
コンサルタントへの転職をお考えの方はぜひ一度我々にご相談ください。
圧倒的な支援実績を誇るムービン
・日本初のコンサルティング業界特化転職エージェント
・創業29年以上の実績とノウハウ、コンサル業界への転職支援実績No.1
・国内コンサルファーム約95%を網羅、BCG、DTCなど大手ファームへの支援実績第1位
SIerとは「システムインテグレーター(System Integrator)」の略で、企業や団体が業務に必要とする情報システムの企画、設計、開発、導入、運用保守までを一括して請け負う企業を指します。
日本国内では、富士通、NEC、NTTデータなどの大手SIerを筆頭に、多数の中堅・中小企業も含め、企業のITインフラを支える存在として長年重要な役割を担ってきました。
特に日本のSIerは、ユーザー企業からの受託開発(ウォーターフォール型開発)が中心であり(近年ではアジャイルも増えてきていますが)、長期的な顧客との取引関係を前提としたモデルが特徴です。
コンサルティングファームは、クライアント企業の経営課題明らかにし、企業の戦略立案や業務プロセス改善、システム導入など、その課題を解決するための方法を考える、あるいは改善の手伝い、アドバイスをする仕事です。
「企業が直面した解のない答えを探す」「クライアントの課題を明らかにする」ことであり、システムや施策ありきではない、経営という最上流から関わっていくことが大きな違いでしょう。
マッキンゼーやボストン コンサルティング グループ(BCG)といった戦略コンサルをはじめ、アクセンチュアやデロイトなどの総合系、IT特化型のコンサルなど多様なファームが存在しています。
つまり、SIerは「手を動かす」実行部隊、コンサルは「頭を使う」企画部隊というように役割分担されることが多かったのが一昔前の話でした。
しかし、この境界が曖昧になりつつあるのが大きな潮流です。SIerが単なる開発受託だけでなく上流工程=コンサル領域に進出する動きが広がっています。
SIerがシステム開発・保守業者から、よりビジネス戦略に踏み込む「コンサルティング機能」を強化し始めています。その背景には大きく3つの変化があります。
多くの企業が「業務効率化」から「事業モデルの変革」へとITの役割を再定義しています。
つまり、「システムを作るのではなく、経営課題を解決するためのIT導入」「収益拡大のためのIT導入」が求められるようになりました。
そのためには、顧客の業務プロセスや課題を理解した上で、業務改革やBPR(Business Process Re-engineering)、さらには新規事業策定といったコンサルティング視点が欠かせません。
かつてはユーザー企業 → コンサル → SIerという構図が一般的でしたが、コンサルのSI強化もあり徐々に案件が降りてこなくなることが多くなってきました。
そのためSIerがコンサルティングフェーズから関与し、ユーザー企業と直接対話するケースを増やしています。
さらにいえば、ユーザー企業のシステム部門ではなく、直接企業の営業部門やマーケ部門と折衝するという機会も増えてきています。
この背景には、下請け構造から脱却して収益性を高めたいというSIer側の経営戦略や、発注側企業の「スピード重視・一気通貫対応」のニーズが影響しているかと思います。
クラウド、ローコード、生成AIといった技術革新により、開発業務の差別化が難しくなってきたのも事実です。
もちろんシステム刷新など大規模開発などでは、まだ旧来の関係となっている部分はありますが、「技術だけではなくビジネスに貢献できるSIer」が求められるようになり、コンサルティング機能の強化が進んでいます。
DXの波から、クラウドプロダクトの台頭も大きいかと思います。SaaS系企業と呼ばれる企業群がSierにとって代わり、比較的安価でシステム導入が出来る、さらにはカスタマイズ性に優れ、ビジネスステージに沿ってユーザー企業側が変更していける利点も持ち合わせたプロダクトは少なからず影響はあるかと思います。 その中でSIerの「コンサル化」は一時的な流行ではなく、売上向上や国内だけでなくグローバル進出も含めた戦略的進化と言えます。
「言われた通りのシステムを構築する」存在ではなく、顧客企業の経営課題を捉え、最適な解決手段を提案・実行するパートナーとしての役割を求められています。
そのため、コンサルティング機能の具体的な中身もより実践的かつ上流寄りの内容になってきています。
このあたりは以前からSIerでも関わってきた部分でもありますが、より顕著になってきている傾向です。
顧客企業の業務フローを徹底的にヒアリングし、非効率なプロセスの可視化・再設計を行う業務改革支援。
・「属人化された業務の標準化」
・「紙ベース業務のデジタル化」
・「部門間の業務連携最適化」
など、システム導入以前の段階での業務設計コンサルティングを行っています。
「どの業務をシステム化すべきか」「クラウドとオンプレの最適バランスは何か」といったシステム構想フェーズからの関与も増えています。
・ITロードマップの作成
・RFP(提案依頼書)の作成支援
・ツール・ベンダーの選定支援
といった、いわゆる“上流工程の前段階”を担う機会が拡大しています。
システムを導入して終わりではなく、その後の定着・活用フェーズまで視野に入れたコンサル機能。
・ユーザー部門への教育設計
・KPI設計と効果測定
・更なる効率化・改善提案
といった形で、「成果が出るまで伴走する」姿勢が、従来のSIerとの違いとして評価されるようになっています。
富士通は、従来のSIサービスから脱却した共創型のITコンサルティング提供を強化しています。
特に製造業や金融業などの特定業界において、業務理解を深めた上でのBPR提案やデータ利活用戦略の立案が可能となり、「現場に寄り添うITコンサル」としての存在感を高めています。
また、グローバルでもコンサルティング事業を拡大しており、単なる受託開発型SIerではない、戦略的パートナーへの転換を進めています。
成長事業に位置づける「コアDX」をさらに推進するためキーポイントの1つとしているのが「コンサルティング起点」。 コンサルティング起点で戦略構想策定から実装・運用までEnd to Endで企業のDXを推進している。 さらにグループ企業でもアビームコンサルティングとの協業も強力な後押しとなっている。 NEC本体のコンサル能力を強化する理由は、社内の技術者を活かすことで「デバイス、アプリケーション、インフラの開発ロードマップを見据えたうえでコンサルする」ため。現在さらにコンサル人材を拡充する計画となっている。
日本におけるSIer(システムインテグレーター)は、「受託型でフルスクラッチ開発を担うベンダー企業」という構造が主流ですが、欧米ではそのような業態は少数派です。
海外では、ITサービスプロバイダーが標準化されたソリューションやパッケージ導入を中心に支援しており、日本のように顧客ごとに一から開発する文化は希少です。
この違いは、SIerの役割やコンサルティングとの関係性にも大きく影響しています。
グローバル市場では、SIerとコンサルタントの役割は一体化されつつあります。 大手IT企業は、戦略立案からシステム設計、導入・運用までをワンストップで提供することを前提としています。 このような企業では以下のような流れが標準です。 顧客の業務・経営課題をヒアリング(戦略コンサル的) 解決策としてのIT活用を提案(ITアーキテクト的) システム設計・導入(SIer的) データ活用・運用の改善提案(業務定着+改善) つまり、“提案だけでなく実行まで含めるのが当たり前”という思想が浸透しており、日本のように「コンサルとSIerで役割を明確に分ける」文化は薄くなっています。
さらに海外のSIerは、オンプレミス環境からクラウドへの移行をいち早く進め、クラウドベースの導入支援とその後の業務変革支援にシフトしています。 AWS、Azure、Google Cloudなどのクラウドサービスを活用した「構築+運用+データ活用」型のサービスが一般的です。 InfosysやWiproといったインド系IT企業も、アジャイル・デザインシンキング・DevOpsを用いた提案力を武器に、顧客の変革をリードしています。 これにより、SIer=構築・開発業務という固定観念が薄れ、「コンサル的思考を持った技術者」が主役になっています。
DX時代においては、技術的な知見だけではなく、ビジネスの視点から課題を捉え、解決に導ける能力が強く求められています。
かつてのように、開発は開発、提案は提案という分業構造ではなく、要件定義からシステム実装、運用・改善までを一貫してリードできる人材が企業から重宝されています。
特に、SIer出身者がコンサルタント職に転身するケースも増えており、現場を知る「実行力のあるコンサル」として評価される傾向があります。
評価されるスキルとは?
・要件定義・設計の経験:業務やシステムの本質的な理解力を示す
・顧客折衝・提案の実績:顧客との信頼構築やニーズ把握力
・PM・PLとしてのマネジメントスキル:プロジェクト全体の推進力
・業務知識(業界特化型):金融、製造、流通などの業界理解は強み
これらは、コンサルファームが求める即戦力スキルと非常に親和性が高く、ポテンシャル転職ではなく経験ベースのキャリアアップとして十分成立します。
今後のキャリアで重要なのは、「エンジニアかコンサルか」という分類ではなく、“何を変えられる人なのか”という軸が重要になっていくかもしれません。
もちろんエンジニアとしてスペシャリストを、コンサルとしてより上流をというキャリアはありつつも、ハイブリッド型の人材もこれからの時代どんどん求められてくるかと思います。
業務課題を発見し、ITでどう解決できるかを描ける力、それを社内外の関係者と調整しながら推進できる力こそが、次世代のIT人材に求められています。
コンサルタントへの転職をお考えの方へ
転職サービスはすべて無料となっております。
ムービンではお一人お一人に合わせた転職支援、そしてご自身では気づかれないキャリアの可能性や、転職のアドバイス、最新の情報をご提供致します。
コンサルタントへの転職をお考えの方はぜひ一度我々にご相談ください。
圧倒的な支援実績を誇るムービン
・日本初のコンサルティング業界特化転職エージェント
・創業29年以上の実績とノウハウ、コンサル業界への転職支援実績No.1
・国内コンサルファーム約95%を網羅、BCG、DTCなど大手ファームへの支援実績第1位
コンサルタントへの転職をお考えの方へ
転職サービスはすべて無料となっております。
ムービンではお一人お一人に合わせた転職支援、そしてご自身では気づかれないキャリアの可能性や、転職のアドバイス、最新の情報をご提供致します。
コンサルタントへの転職をお考えの方はぜひ一度我々にご相談ください。
圧倒的な支援実績を誇るムービン
・日本初のコンサルティング業界特化転職エージェント
・創業29年以上の実績とノウハウ、コンサル業界への転職支援実績No.1
・国内コンサルファーム約95%を網羅、BCG、DTCなど大手ファームへの支援実績第1位
人気コンテンツ
プライベート個別相談会開催中
キャリア相談会
コンサル転職に関する疑問・不安はプロに聞くのが一番早い!ざっくばらんに話せる個別相談会を随時実施しています。今すぐの転職をお考えでない方も歓迎していますのでお気軽にご相談ください。
個別相談会開催中!
書籍出版記念 久留須シニア・パートナー特別キャリア相談会
久留須シニア・パートナーの書籍出版を記念してコンサル業界のこと、キャリアのこと、をお答えする特別キャリア相談会を開催します!
2025年4月21日(月)~2025年5月31日(土)(日程はお申し込み後調整致します)
ゴールデンウィーク(GW)特別キャリア相談会
GWでもムービンではご相談をお受けいたします!転職マーケット情報から最新ニーズはもちろん、候補者様のご志向に合わせた、今後のキャリアについてのご相談など個別相談会を随時実施しています。
「戦略コンサルタント」の仕事や採用動向、転職方法をご紹介していきます。
2025年5月21日(水)19:00-20:00 締切:2025年5月16日(金)12:00
デロイト トーマツ コンサルティング(DTC) TMTユニット キャリアセミナー
デロイト トーマツ デロイト トーマツ コンサルティング(DTC)のTMTユニットにて、キャリアセミナーが開催されます!興味のある方はぜひこの機会にご参加ください!
2025年5月15日(木) 19:00~20:00
EYストラテジー・アンド・コンサルティング SAPチーム キャリアセミナー
構想策定に軸足を置きつつも、上流から実装まで一気通貫で行うことで、パッケージ導入支援にとどまらず、業務変革支援に携わることができるチームです。SAPに興味のある方は是非お気軽にご参加ください!
2025年5月7日(水) 18:30~20:00
マーサージャパン 福利厚生コンサルタント キャリアセミナー
世界最大の組織・人事コンサルティングファームであるマーサージャパンにて福利厚生コンサルタント候補者様向けのキャリアセミナーが開催されます。組織・人事コンサルタントに興味のある方はお気軽にご参加ください!
2025年6月18日(水)19:00~20:30 締切:2025年6月13日(火)
ローランド・ベルガー キャリアセミナー
欧州系戦略ファームのローランド・ベルガーが中途採用セミナーを開催します。興味のある方は是非ご参加ください!
2025年5月26日(月) 18:30~20:00
PwCコンサルティング 戦略部門(XVS) 中途採用セミナー
PwCコンサルティングの戦略部門にて中途採用セミナーが開催されます。戦略コンサルタントに興味のある方はぜひお気軽にご参加ください!
2025年5月20日(火)19:00~20:30
ドリームインキュベータ キャリアセミナー
日系戦略コンサルファームのドリームインキュベータにてキャリアセミナーが開催されます。今回はケース面接対策も実施致します!是非ご参加ご検討ください。
2025年5月22日(木) 締切:2025年5月20日(火)17:00
三菱UFJリサーチ&コンサルティング(MURC) 財務アドバイザリー・資本戦略コンサルタント キャリアセミナー
MURCの経営戦略ビジネスユニットにて、財務アドバイザリー・資本戦略コンサルタントに興味のある方を対象にキャリアセミナーが開催されます!
2025年5月27日(火)18:00~
PwCコンサルティング サイバーセキュリティ・リスク領域/中途採用セミナー
PwCコンサルティングのサイバーセキュリティ部門(TRC-CRR)にて中途採用セミナーが開催されます。Senior AssociateからSenior Managerまで、幅広いタイトルのメンバーからリアルなお話を聞ける機会となっておりますので、ご興味のある方はぜひご応募ください!
2025年5月17日(土)
アクセンチュア S&C 合同1Day選考会
アクセンチュア、ビジネス コンサルティング本部(S&C)の合同1DAY選考会を実施いたします。興味のある方は是非ご参加ください!
2025年5月24日(土)
三菱UFJリサーチ&コンサルティング(MURC) 1Day選考会
三菱UFJリサーチ&コンサルティング(MURC)にて中堅企業の戦略・新規事業コンサルティングに興味のある方に向けて1Day選考会が開催されます!貴重な機会ですので是非ご参加ください!
2025年5月17日(土) 10:00~
プロレド・パートナーズ 1day選考会
プロレド・パートナーズが休日選考会を開催いたします。本セミナーは会社説明会と1day選考会が開催され、1日で選考完結が可能です。興味のある方は是非ご参加ください!
2025年5月17日(土)、6月14日(土)、6月21日(土) 締切:各回開催1週間前
クオンツ・コンサルティング 1day選考会
時価総額最大4,000億円のM&A総研が立ち上げた新興ファームのクオンツ・コンサルティングにて、1day選考会が開催されます。貴重な機会ですので是非ご参加ください!
毎週第一・第三水曜日 12:00~13:00
KPMGコンサルティング ランチタイム オンラインイベント
現場で働く生の声を候補者に届けようとスタートした取り組みで、毎週、現場社員と採用リクルーターがトークセッションを実施しています!是非お気軽にご参加ください!
SDGsプロジェクト始動!
ムービンは持続可能な開発目標を支援しています
ムービンはSDGsに賛同し、これからも持続可能な社会の実現に努め、 森林資源や水資源を守る環境保護の取り組みとして、持続可能な森林の再生と管理に貢献しています。
ムービンでは今すぐのご転職でなくても、今後のキャリア形成や、ご転職に向けての中長期的なプランを共に考え、具体的なアドバイスをさせて頂いております。コンサルティング業界にご興味のある方はご自身では気づかれない可能性を見つけるためにも是非一度ご相談ください。
PICKUP
20年以上にわたりコンサル業界に特化したご転職支援を行っています。スタッフも少数精鋭でホンモノの人脈・情報を有しております。
コンサルティングファームはもちろん、国内・外資の大手事業会社をはじめ、ファンド、投資銀行、ベンチャーなど様々な支援実績がございます。
コンサル業界専門だからこそ各コンサルティングファームの圧倒的な情報量を保有しており、戦略系、総合系(BIG4)、IT、人事など外資系日系を問わず、国内大手の有力ファームすべてがクライアント
ムービングループサイト
株式会社ムービン・ストラテジック・キャリア
Copyright (c) Movin Strategic Career Co., Ltd. All rights reserved.
バックグラウンド・出身業界
で探すコンサル転職CAREER PATTERN
Copyright (c) Movin Strategic Career Co., Ltd. All rights reserved.