日本最大手シンクタンクの野村総合研究所(NRI)と、理系出身者が多く科学技術などのテクノロジーに強みを持つシンクタンク三菱総合研究所(MRI)。
ここでは大手コンサルティングファームで実際にコンサルタントとして活躍してきた転職エージェントが会社の特徴・魅力や選考情報、ルーツなどから各社の違いをご紹介します。
コンサルタントへの転職をお考えの方へ
転職サービスはすべて無料となっております。
ムービンではお一人お一人に合わせた転職支援、そしてご自身では気づかれないキャリアの可能性や、転職のアドバイス、最新の情報をご提供致します。
コンサルタントへの転職をお考えの方はぜひ一度我々にご相談ください。
圧倒的な支援実績を誇るムービン
・日本初のコンサルティング業界特化転職エージェント
・創業29年以上の実績とノウハウ、コンサル業界への転職支援実績No.1
・国内コンサルファーム約95%を網羅、BCG、DTCなど大手ファームへの支援実績第1位
コンサルタントへの転職をお考えの方へ
転職サービスはすべて無料となっております。
ムービンではお一人お一人に合わせた転職支援、そしてご自身では気づかれないキャリアの可能性や、転職のアドバイス、最新の情報をご提供致します。
コンサルタントへの転職をお考えの方はぜひ一度我々にご相談ください。
圧倒的な支援実績を誇るムービン
・日本初のコンサルティング業界特化転職エージェント
・創業29年以上の実績とノウハウ、コンサル業界への転職支援実績No.1
・国内コンサルファーム約95%を網羅、BCG、DTCなど大手ファームへの支援実績第1位
各社の有価証券報告書を参考に違いを一覧でご紹介します。
社名 | 野村総合研究所(NRI) | 三菱総合研究所(MRI) |
---|---|---|
平均年収 | 1272万円 | 1080万円 |
従業員数 | 7206人 | 1202人 |
設立年数 | 1965年4月1日 | 1970年5月8日 |
本社所在地 | 東京都千代田区大手町1-9-2 大手町フィナンシャルシティ グランキューブ | 東京都千代田区永田町二丁目10番3号 |
ルーツ | 1965年に野村證券の調査部から分離独立し設立された、日本初の本格的な民間総合シンクタンク | 三菱創業100周年の記念事業として、三菱グループ各社の共同出資により設立されたシンクタンク |
特徴・魅力 | シンクタンクならではの社会・産業全体の分析・トレンド予測から、マネジメントコンサルティング、IT戦略・導入コンサルティング、大規模システムインテグレーション、システムアウトソーシングまで、幅広いソリューションビジネスを展開する、国内最大級のシンクタンク。 現在は「コンサルティング」「金融ITソリューション」「産業ITソリューション」「IT基盤サービス」の4つの主要事業を柱に、企業・社会・人々の暮らしを支える幅広いサービスを展開。 | 理系出身者が多く圧倒的な論理思考に基づく分析を行っている。科学技術分野、新規事業開発との親和性が特に高いテクノロジーに強みを持つ。 例えば、AIの単なるプログラミング能力ではなく、どういう知識ロジックなのか、どういう点でヒトに勝るのか等の俯瞰的・包括的なことが分かる人間が多く在籍している。 特定企業の資本直下ではなく、三菱グループ数社で保有している企業 (過半数の株式を保有している企業はない)のため、独立性が高い一方で、三菱グループのネットワークは最大限活用することができる。 |
シンクタンクならではの社会・産業全体の分析・トレンド予測から、マネジメントコンサルティング、IT戦略・導入コンサルティング、大規模システムインテグレーション、システムアウトソーシングまで、幅広いソリューションビジネスを展開する、国内最大級のシンクタンク。1965年に野村證券の調査部門から独立して設立。
トータルソリューションを提供できるケイパビリティが特徴。またセブンイレブンのシステム構想~構築に初期段階から参画する等、先進的なソリューション企画~実現力は随一。
現在は「コンサルティング」「金融ITソリューション」「産業ITソリューション」「IT基盤サービス」の4つの主要事業を柱に、企業・社会・人々の暮らしを支える幅広いサービスを展開。
NRIのコンサルティング事業本部パートナーの 青嶋 稔 氏にお話を伺ってきましたので一部抜粋してご紹介します。
Q.NRIのコンサルティングの特長を教えてください。
特に私が感じているNRIの特長として、2点挙げたいと思います。
1点目は、「現地現物」を重視した泥臭いコンサルティングです。
日本初の民間総合シンクタンクとしてのDNA、つまり、机上だけでなく、現場に赴いて徹底した事実確認を行い、それに基づいて問題解決を行う"Research-based Consulting"を何よりも重視しています。これを実現する上では、泥臭い情報収集が必要です。NRIのコンサルタントはフットワークの軽く、有識者のヒアリングなどが必要なときには、国内外のどこにでも行くという人間が多いですね。
もう1点は、顧客起点に立ち、トップのみならず、中間管理職、担当者レベルまで幅広くコミュニケーションを行うことで、組織内部に納得感を醸成し、その結果として「実行力を伴うコンサルティング」を行っていることだと考えます。
私たちの仕事は、紙の報告書に戦略を描くだけではお客様にとって十分に価値あるものにはなりません。描いた戦略が実行に移されて初めてその意義があると考えています。
実行力のあるコンサルティングを実現するためには、「進むべき方向性について皆が納得すること」が最も重要だと考えています。そのためには、経営者の方々だけでなく、実際に戦略を実行する中間管理職や現場社員にも理解・納得していただくことが不可欠です。
逆に言えば、何のためにその戦略を実行しなければならないのか、なぜそれが顧客にとって有効なのかということを納得していただければ、顧客は自ずと動き出します。
NRIは、戦略の実行に向け、顧客内のあらゆる方々とのコミュニケーションを密にとり、納得感を醸成することを丹念に行っているコンサルティングファームだと考えます。
Q.NRIでキャリアを積むことの魅力は何でしょうか。
第一に、型にはまったコンサルティングではなく、個人の創意工夫に基づき、自由に意見を交わしながら組織の知を醸成していけることだと思います。NRIには、官民問わず様々な業界・テーマの専門家が600名程結集しています。この「組織の知」をフル活用しながら様々な案件にチャレンジできることがNRIの魅力だと考えています。
第二に、メンバーであっても、顧客とダイレクトにコミュニケーションをとることができ、自発的に役割を果たせることが挙げられます。NRIは新人のプロジェクトメンバーであっても、自らが主導して顧客にプレゼンテーションをしたりインタビューをしたりする機会が与えられます。もちろん、中途入社の方でも同様です。このように、直接顧客の目前に立つ機会が与えられるので、やりがいを感じることができます。若手にも責任と権限を与える行う風土は、他のファームとの大きな違いだと考えます。
第三に、中長期目線でのキャリア醸成が可能であることが挙げられます。外資系の場合、短期的な成果を求められることもあるかと思いますが、NRIは長い目で育成を考えています。実際、4~5年目で自身の専門分野を確立する人間もいれば、10年以上経って花開く人間もいます。
第四に、自身の専門分野を自ら設定し、キャリアアップできることが挙げられます。例えば私自身も「製造業」という専門分野を自ら決め、この分野でパートナーを担うまでになりました。これはNRIでは珍しいことではありません。弊社には年間1,600件以上のコンサルティングプロジェクトがあるので、出すべき成果をきちんと上げていれば、自ら関わりたい仕事に手を挙げることが可能です。これも、他ファームと比べて特徴的な点だと考えます。
社名 | 株式会社野村総合研究所 |
---|---|
URL | nri.co.jp |
設立 | 1965年4月1日. |
国内本社所在地 | 東京都千代田区大手町1-9-2 大手町フィナンシャルシティ グランキューブ |
本国 | 日本 |
【徹底解説】野村総合研究所(NRI)への転職方法は? コンサル業界転職支援実績No.1の転職エージェントが書類・面接・ケースまで選考対策を一挙公開!転職後のリアルな年収や残業時間・働き方、どんな方が転職しているのか、現役コンサルタントへのインタビューなど、盛りだくさんの内容となっています。知名度・転職難易度ともにトップクラスの野村総合研究所(NRI)へ転職したい方はぜひご一読ください。
三菱創業100周年の記念事業として、三菱グループ各社の共同出資により設立されたシンクタンク。
政府・官公庁や民間企業の両方を支援するハイブリッド型のポジションにあり、政策提言から新規事業の立ち上げ、デジタル戦略、地域創生まで幅広いテーマに携わることが可能です。
最大の特徴は、1人が複数プロジェクトを同時に担当する「マルチアサイン体制」。一般的なコンサルファームでは1人1プロジェクトが基本ですが、MRIでは一人当たり平均で5つ前後のプロジェクトを並行して進めるスタイルを採用。高度なタスクマネジメント能力や論点の切り替えスピードが求められる反面、圧倒的な成長スピードを実現できます。これはコンサルタントとしての実力を飛躍的に高めたい方にとって、非常に魅力的な環境です。
また、在籍する社員の約75%が理系出身であり、理工系バックグラウンドを活かした分析力やテクノロジーの知見に強みを持ちます。AI、ブロックチェーン、量子技術などの最先端技術をテーマとする政策研究や社会実装支援にも注力しており、中央省庁とも深く連携。学術的知見をビジネスや政策に結びつけ、社会にインパクトを与えるプロジェクトに携われる点が他ファームと異なる大きな魅力です。
加えて、MRIは人材育成への投資と長期的な信頼関係の構築に力を入れており、社員定着率が非常に高いことでも知られています。一度採用した人材には長期的に向き合い、段階的な成長を支援するというスタンスのため、安心してキャリアを築くことができます。社員同士の心理的安全性も高く、穏やかで協力的な社風も大きな魅力です。
さらに、三菱グループとのネットワークも活用可能で、銀行・電機・商社など多様な業界との知見共有や共同プロジェクトを通じて、業界横断的な視点が養われます。独立性の高い経営を保ちつつも、グループとの協業によって案件の幅や影響力を広げられるという、バランスの取れた立ち位置を実現しています。
実際にMRIで働く現役コンサルタントの方々にお話を伺ってきましたので、会社の特徴・魅力を一部抜粋してご紹介します。
前職:ベンチャー企業にてソフトウェアエンジニアとして受託開発に従事
新しい物への感度が高いと感じています。特にDX推進では、業務変革を目的に新たなツールを導入したり、業務フローを変えたりすることが常に起こり、既存業務に慣れた社員の反発を招くことも少なくありません。一方、三菱総研では「面白そうだね」「やってみよう」と受け入れる人が多い。未知の領域に飛び込む抵抗が少なく、チャレンジ精神が旺盛なところが、こうしたリアクションに現れているのではないでしょうか。
前職:化学メーカー
三菱総研では前職以上に、組織の方針や事業についても「自分はどういうことをやりたいのか」と個人の意見を求められることが多いと感じます。今携わっているプロジェクトを遂行するだけに留まらず、その延長線上にある社会課題をどうしていくかを自ら考え、意見を交わし、部署の方針として提案できる環境にある。組織運営に主体的に関われるところは良いギャップでしたね。
前職:通信会社にて新規事業創出に従事
「社員同士がお互いを信頼し合っているな」と仕事の端々で感じます。上司が厳密に仕事を管理しなくても、皆で助け合いながら仕事を回し、決められたスケジュールの中で結果を出している。当たり前のことのように見えますが、信頼関係が築けているからこそできていることでしょう。また、コンセプトや方針を大事にすることも三菱総研の特徴の一つ。未来について真剣に語り合いながら、同じゴールに向かって一緒に走れることに、心地良さを感じています。
前職:理学療法士 → ベンチャー企業 ヘルスケアアプリの機能開発に従事
さまざまな業界における最先端の動向や、政策の知が集まっているところも特徴ですね。前職はヘルスケアに特化していましたが、三菱総研は行政への政策提言や研究開発をはじめ、多岐にわたる分野が横断的に集まっています。まるで日本の縮図のようです。だからこそ、さまざまな情報がいち早く入手できますし、異業種とのコラボレーションも期待できる。シンクタンク機能を十分に活用する会社だからこそ、こうした価値が発揮できるのだと考えています。
社名 | 株式会社三菱総合研究所 |
---|---|
URL | mri.co.jp |
設立 | 1970年5月8日. |
国内本社所在地 | 東京都千代田区永田町二丁目10番3号 |
本国 | 日本 |
【徹底解説】三菱総合研究所(MRI)への転職方法は? コンサル業界転職支援実績No.1の転職エージェントが書類・面接・ケースまで選考対策を一挙公開!転職後のリアルな年収や残業時間・働き方、どんな方が転職しているのか、現役コンサルタントへのインタビューなど、盛りだくさんの内容となっています。知名度・転職難易度ともにトップクラスの三菱総合研究所(MRI)へ転職したい方はぜひご一読ください。
弊社ムービンは1996年に設立された日本初のコンサル業界特化型転職エージェントです。
これまで10000人以上、合格率1%未満と言われている外資戦略ファームにおいても、BCG:300名以上、マッキンゼー:100名以上、ベイン:100名以上と、業界No.1の転職支援実績を誇ります。
「戦略系」「総合系」という言葉を生み出し、コンサル転職のマーケットを開拓してきました。これまでご支援させていただいた方が、BCG、ベインなどのグローバルトップファームの経営層を務めていたり、新興ファームを立ち上げていたりするため、通常では難しい選考ルートや直接交渉が可能です。さらに、弊社のみの限定求人も多数ございます。
日系/外資系問わず、ほぼすべてのコンサルティングファーム(400社以上)を紹介することができますので、コンサル転職をお考えの方はぜひお気軽にご相談ください。
コンサル出身者も在籍しているため、ここでは公開できない各社の違いやリアルな内部情報も把握しています。今すぐの転職をお考えでない方も歓迎しておりますので情報収集の場としてご活用ください。
コンサルタントへの転職をお考えの方へ
転職サービスはすべて無料となっております。
ムービンではお一人お一人に合わせた転職支援、そしてご自身では気づかれないキャリアの可能性や、転職のアドバイス、最新の情報をご提供致します。
コンサルタントへの転職をお考えの方はぜひ一度我々にご相談ください。
圧倒的な支援実績を誇るムービン
・日本初のコンサルティング業界特化転職エージェント
・創業29年以上の実績とノウハウ、コンサル業界への転職支援実績No.1
・国内コンサルファーム約95%を網羅、BCG、DTCなど大手ファームへの支援実績第1位
コンサルタントへの転職をお考えの方へ
転職サービスはすべて無料となっております。
ムービンではお一人お一人に合わせた転職支援、そしてご自身では気づかれないキャリアの可能性や、転職のアドバイス、最新の情報をご提供致します。
コンサルタントへの転職をお考えの方はぜひ一度我々にご相談ください。
圧倒的な支援実績を誇るムービン
・日本初のコンサルティング業界特化転職エージェント
・創業29年以上の実績とノウハウ、コンサル業界への転職支援実績No.1
・国内コンサルファーム約95%を網羅、BCG、DTCなど大手ファームへの支援実績第1位
人気コンテンツ
2025年7月22日(火)~2025年8月31日(日)
夏季休暇プライベートキャリア相談会
キャリアの棚卸や現時点でのオポチュニティのご紹介。夏季休暇期間だからこそ、自分のキャリアを見つめ直す時間をつくりませんか?
プライベート個別相談会開催中
キャリア相談会
コンサル転職に関する疑問・不安はプロに聞くのが一番早い!ざっくばらんに話せる個別相談会を随時実施しています。今すぐの転職をお考えでない方も歓迎していますのでお気軽にご相談ください。
「戦略コンサルタント」の仕事や採用動向、転職方法をご紹介していきます。
キックオフイベント 2025年9月6日 (土) 締切:2025年8月21日(木)
ローランド・ベルガー 選考支援プログラム「Be Your Best Self Program 2025」
欧州系戦略ファームのローランド・ベルガーが、選考支援プログラム「Be Your Best Self Program 2025」を開催します。複数のイベントにご参加いただいたのちに選考をお受けいただく約一か月に渡るプログラムです。
2025年8月23日(土),9月6日(土),20(土),10月4日(土),25日(土) 申込締切:各開催日5日前
ライズ・コンサルティング・グループ 1Day選考会
高年収かつWLB良好!急成長中の総合系コンサルティングファームで1Day選考会開催!
2025年8月14日(木)20:00-21:00 申込締切:2025年8月11日(月)
ライズ・コンサルティング・グループ キャリアセミナー
年収水準は外資戦略かつワークライフバランス良好なことで有名な急成長中の総合コンサルティングファーム「ライズ・コンサルティング・グループ」にてキャリアセミナーが開催されます。興味のある方はこの機会にご応募ください。
2025年8月30日(土)9:00-18:00 締切:2025年8月20日(水)12:00
アビームコンサルティング 商社・コンシューマーBU 1day選考会
アビームコンサルティングの商社・コンシューマーBUにて一日選考会が開催されます。忙しくて平日なかなか都合がつかない方、選考をスピーディーに進めたい方は是非この機会にご応募ください!
2025年8月23日(土)10:00-18:00 申込締切:2025年8月15日 10:00(金)
アビームコンサルティング サステナブルSCM戦略ユニット 1日選考会
アビームコンサルティングのサステナブルSCM戦略ユニットにて「1日選考会」を開催することになりました。GXやサーキュラーエコノミーにご興味のある方は、この機会にぜひご応募ください!
2025年9月6日 (土) 9:00-17:30 締切:2025年8月8日(金) 13:00
ローランド・ベルガー 週末選考会
欧州系戦略ファームのローランド・ベルガーが、週末選考会を実施いたします。現職がお忙しく平日にお時間を確保できない場合はぜひこちらの機会をご活用ください。
2025年8月23日(土)9:00-18:00 締切:2025年8月15日(金)12:00
アビームコンサルティング 自動車・モビリティ領域 1day選考会
アビームコンサルティングの自動車・モビリティ領域において1day選考会が開催されます。スピーディーに選考を進めることができる絶好の機会かと思いますので興味のある方はこの機会にご参加ご検討ください。
2025年8月30日 (土) 11:00-17:00 締切:2025年8月20日(水) 19:00
マーサージャパン 組織・人事変革コンサルティング部門(ER チーム) 週末選考会
組織・人事、福利厚生、年金、資産運用分野におけるサービスを提供するマーサーにて、「役員報酬・コーポレートガバナンス」プラクティスチームで説明会&選考会が実施されます。
2025年8月24日(日) 締切:2025年8月20日(水)
WorkX 1day選考会
戦略・ITコンサルティングと6,000名のフリーランスコンサルタントのプラットフォーム運営を行うWorkXにて1day選考会が開催されます。1日で選考が完了する貴重な機会ですので、ぜひご検討ください!
2025年8月23日(土) 締切:2025年8月1日(金)
ベイン・アンド・カンパニー 1日選考会
同社の中途採用選考は原則として選考会のみで行っております。世界的な戦略コンサルティングファームであるベイン・アンド・カンパニーにて一日選考会が開催されます。
2025年8月23日(土) 9:30-18:00 締切:2025年8月15日(金) 12:00
アビームコンサルティング FSI・EX-FSX合同1Day選考会
アビームコンサルティングの銀行証券領域における金融BU/エンタープライズトランスフォーメーションBU FSXセクターにて1Day選考会が開催されます。
2025年8月15日(金)18:30-19:15 締切:2025年8月13日(水)
クニエ MFGチーム(製造) キャリアセミナー
製造業向けコンサルティングに興味のある方必見!応募意思は問われませんので、クニエにご興味のある方は是非ご参加ください!
8月7日(木),8月14日(木),8月21日(木),8月28日(木) 各日19:00-20:00 締切:各開催1日前
エムスリー ビジネス職オープンポジション(第二新卒) キャリアセミナー
日本最大級の医療プラットフォーム(日本の医師の95%が会員)である「m3.com」を運営するエムスリーよりキャリアセミナーが開催されます。少しでもご興味がある方はお気軽にご参加ください!
2025年8月23日(土) 10:00-18:00(最長)、9月20日(土) 10:00-18:00(最長) 締切:2025年8月16日(土)
Dirbato(ディルバート)1Day選考会
Dirbato(ディルバート)が、日本企業の変革をリードする熱い想いを抱いたビジネスパーソンを対象に1Day選考会を開催いたします。
2025年8月27日(水)18:00-19:00 締切:2025年8月26日(火)
クニエ FSチーム(金融) キャリアセミナー
製造業向けコンサルティングに興味のある方必見!応募意思は問われませんので、クニエにご興味のある方は是非ご参加ください!
2025年8月23日(土) 締切:2025年8月15日(金)
KPMG FAS I&S Supply Chain CoE部門 1day選考会
BIG4FASと呼ばれる有名コンサルティングファームKPMG FASのI&S Supply Chain CoE部門 1day選考会にて1day選考会が開催されます!
2025年8月7日(木) 19::00-20:00 締切:2025年8月5日(火)
野村総合研究所(NRI)産業ITソリューションズ事業部 キャリアセミナー
日本最大手のシンクタンク「野村総合研究所(NRI)」の産業ITソリューションズ事業部にて、キャリアセミナーが開催されます。NRIに興味のある方はぜひご参加ください!
2025年8月6日(水) 19:00-20:00 締切:2025年8月2日(土)
シグマクシス アクセラレーションシェルパ 説明会
株式会社シグマクシスのシグマのアクセラレーションシェルパにて説明会が実施されます。興味のある方はぜひご参加ください!
2025年8月16日(土)、8月23日(土) 申込締切:開催1週間前
ベイカレント・コンサルティング 1日選考会
ベイカレント・コンサルティングにて、現職がお忙しく、転職活動に時間を割くことが難しい方に向けて一日選考会を実施いたします!
2025年8月26日(火) 19:00-20:00 締切:2025年8月15日(金)
グラビス・アーキテクツ キャリアセミナー
公共×ITコンサルティングファームのグラビス・アーキテクツ社より、2025年8月26日(火)にキャリアセミナーが開催されます。書類などは一切不要ですので、少しでもご興味がある方はお気軽にご参加ください!
2025年8月21日(木) 18:00-19:30 締切:2025年8月6日(水)
PwCコンサルティング・ストラテジー(Strategy&) 女性向けキャリアセミナー
PwCコンサルティングの最上流戦略組織「Strategy&」にて女性向けのキャリアセミナーが開催されます。戦略コンサルタントに興味のある方はぜひこの機会にご応募ください!
2025年8月27日(水)19:00-20:00 締切:2025年8月21日(木)18:00
デロイト トーマツ コンサルティング(DTC) キャリアセミナー
デロイト トーマツ コンサルティング(DTC)にて全部門共通のキャリアセミナーが開催されます。興味のある方は是非ご参加ください!
2025年8月28日(木),9月25(木) 19:00-20:00 申込締切:各回開催3日前まで
EYストラテジー・アンド・コンサルティング ITコンサルタント キャリアセミナー
応募意思不問です!BIG4として知られる有名コンサルにて「ITコンサルタント」ポジションのキャリアセミナーが開催されます。IT上流案件に興味がある方はお気軽にご参加ください!
2025年8月30日(土) 締切:2025年8月22日(金)
KPMG FAS I&S部門 Value Creation Architectチーム 1day選考会
BIG4FASと呼ばれる有名コンサルティングファーム「KPMG FAS」のI&S部門 Value Creation Architectチームで一日選考会が開催されます。1日で最終面接まで実施予定となっておりご興味のある方はぜひご応募ご検討ください!
毎週第一・第三水曜日 12:00-13:00
KPMGコンサルティング ランチタイム オンラインイベント
現場で働く生の声を候補者に届けようとスタートした取り組みで、毎週、現場社員と採用リクルーターがトークセッションを実施しています!是非お気軽にご参加ください!
2025年9月18日(木)19:00~20:00 締切:各回開催2日前まで
EYストラテジー・アンド・コンサルティング SAPチーム キャリアセミナー
構想策定に軸足を置きつつも、上流から実装まで一気通貫で行うことで、パッケージ導入支援にとどまらず、業務変革支援に携わることができるチームです。SAPに興味のある方は是非お気軽にご参加ください!
2025年8月5日(火)18:00-19:00 締切:2025年8月3日(日)
クニエ TMEチーム(通信・メディア) キャリアセミナー
NTTグループの大手総合系コンサルティングファーム「クニエ」にてキャリアセミナーが開催されます!応募意思は問われませんので通信・メディア業界向けのコンサルティングにご興味のある方は是非この機会にお気軽にご参加ください。
SDGsプロジェクト始動!
ムービンは持続可能な開発目標を支援しています
ムービンはSDGsに賛同し、これからも持続可能な社会の実現に努め、 森林資源や水資源を守る環境保護の取り組みとして、持続可能な森林の再生と管理に貢献しています。
ムービンでは今すぐのご転職でなくても、今後のキャリア形成や、ご転職に向けての中長期的なプランを共に考え、具体的なアドバイスをさせて頂いております。コンサルティング業界にご興味のある方はご自身では気づかれない可能性を見つけるためにも是非一度ご相談ください。
PICKUP
20年以上にわたりコンサル業界に特化したご転職支援を行っています。スタッフも少数精鋭でホンモノの人脈・情報を有しております。
コンサルティングファームはもちろん、国内・外資の大手事業会社をはじめ、ファンド、投資銀行、ベンチャーなど様々な支援実績がございます。
コンサル業界専門だからこそ各コンサルティングファームの圧倒的な情報量を保有しており、戦略系、総合系(BIG4)、IT、人事など外資系日系を問わず、国内大手の有力ファームすべてがクライアント
ムービングループサイト
株式会社ムービン・ストラテジック・キャリア
Copyright (c) Movin Strategic Career Co., Ltd. All rights reserved.
バックグラウンド・出身業界
で探すコンサル転職CAREER PATTERN
Copyright (c) Movin Strategic Career Co., Ltd. All rights reserved.