転職活動が最終段階に進み、「最終面接」の案内を受けたものの、下記のような不安を抱えている方も多いのではないでしょうか。
・ 『最終面接では、一体どんな質問がされるのだろう?』
・ 『役員クラスの面接官には、どう答えれば評価されるのか?』
・ 『一次面接や二次面接と、最終面接は何が違うのだろうか?』
最終面接は、多くの場合、役員クラスが登場し、会社全体の視点から候補者を評価する場です。単なるスキルマッチングだけでなく、企業文化への適合性や長期的な貢献意欲など、より本質的な部分が見られています。
この記事では、転職者向けに、最終面接で企業(特に役員)が重視するポイントと、頻出する「鉄板質問」への対策を詳しく解説します。最終面接特有の雰囲気や評価基準を理解し、万全の準備で内定獲得を目指しましょう。
コンサルタントへの転職をお考えの方へ
転職サービスはすべて無料となっております。
ムービンではお一人お一人に合わせた転職支援、そしてご自身では気づかれないキャリアの可能性や、転職のアドバイス、最新の情報をご提供致します。
コンサルタントへの転職をお考えの方はぜひ一度我々にご相談ください。
圧倒的な支援実績を誇るムービン
・日本初のコンサルティング業界特化転職エージェント
・創業29年以上の実績とノウハウ、コンサル業界への転職支援実績No.1
・国内コンサルファーム約95%を網羅、BCG、DTCなど大手ファームへの支援実績第1位
コンサルタントへの転職をお考えの方へ
転職サービスはすべて無料となっております。
ムービンではお一人お一人に合わせた転職支援、そしてご自身では気づかれないキャリアの可能性や、転職のアドバイス、最新の情報をご提供致します。
コンサルタントへの転職をお考えの方はぜひ一度我々にご相談ください。
圧倒的な支援実績を誇るムービン
・日本初のコンサルティング業界特化転職エージェント
・創業29年以上の実績とノウハウ、コンサル業界への転職支援実績No.1
・国内コンサルファーム約95%を網羅、BCG、DTCなど大手ファームへの支援実績第1位
まず、最終面接が転職プロセスにおいてどのような位置づけなのかを理解することが重要です。端的に言えば、「企業が候補者と本当に一緒に働きたいかどうか」を最終的に判断する場です。
一次・二次面接:
主に、候補者のスキルや経験が募集ポジションの要求水準を満たしているかを確認します。
最終面接:
スキルや経験の確認に加え、「候補者が企業文化にフィットするか」「長期的に会社に貢献してくれる覚悟があるか」といった、候補者の価値観やマインド面がより重視される傾向にあります。面接官も役員クラスが担当することが多く、より経営的な視点からの評価が加わります。
最終面接、特に役員面接では、候補者のどのような点に注目しているのでしょうか。ここでは、特に重要となる3つのポイントを解説します。
企業は、候補者が自社の文化や既存のチームにスムーズに溶け込めるかどうかを見ています。どれだけ優秀なスキルを持っていても、組織の価値観と合わなければ、早期離職につながる可能性があるためです。
アピール方法:
・ これまでの職務経歴の中で、どのようなチームで、どのような役割を果たしてきたかを具体的に説明する。
・ 自身の働き方のスタイルや大切にしている価値観が、応募企業の企業文化(理念、行動指針、社風など)とどのように合致しているかを明確に伝える。
・ 事前に企業のウェブサイトや採用ページ、社員インタビューなどを読み込み、共感できる点を具体的に挙げる。
企業は、候補者が「この会社で腰を据えて働きたい」という強い意志を持っているか、つまり「覚悟」があるかを見極めようとします。特に転職者に対しては、入社後の定着性と貢献意欲を慎重に判断します。
アピール方法:
・ なぜ他の企業ではなく、この企業でなければならないのか、その理由を具体的に、熱意を持って語る。
・ 応募企業が掲げるビジョンや、現在取り組んでいるプロジェクト等に共感する点を明確にする。
・ 入社後に自身の経験やスキルを活かして、どのように企業に貢献したいのか、具体的なキャリア目標と結びつけて説明する。
経験豊富な転職者だからこそ、「謙虚さ」は非常に重要な要素となります。これまでの実績や成功体験をアピールすることは大切ですが、それが過信や傲慢さと受け取られないよう注意が必要です。
アピール方法:
・ 自身の強みや実績を客観的に伝えつつ、「これまでの経験を活かしながらも、新しい環境で学び、貢献していきたい」という姿勢を示す。
・ 異なる意見や新しいやり方を受け入れる「素直さ」を持っていることをアピールする。(企業側は「実績がある分、自社のやり方に固執するのでは?」という懸念を持つことがあるため)
・ 注意点:
「御社で学ばせていただきたい」という受け身な表現は、「貢献よりもまず教えてもらう姿勢」と捉えられかねないため避ける。「貢献するために、必要なことは積極的に吸収したい」という能動的な姿勢を示すのが良い。
これら「フィット感」「覚悟」「謙虚さ」の3つのポイントを意識し、自身の経験や考えを整理しておくことが、最終面接突破の鍵となります。
それでは、具体的に最終面接でよく聞かれる質問と、その回答のポイントを見ていきましょう。
質問の意図:
前向きな転職理由か、自社で実現したいこととの一貫性があるかを確認。
回答のポイント:
・ ネガティブな理由(前職の不満や批判)ではなく、ポジティブな理由(スキルアップ、新しい挑戦、企業理念への共感など)を中心に構成する。
・ 自身のキャリアプランと、応募企業で実現したいことを結びつけて説明する。
NG例:
前職の人間関係や待遇への不満だけを述べること。
質問の意図:
候補者のスキル・経験が、企業の求めるものと合致しているか、即戦力として活躍できるかを具体的に確認。
回答のポイント:
・ 自身のこれまでの実績を具体的に示す(例:「前職の〇〇プロジェクトで△△の役割を担い、□□という成果を上げました」)。
・ その経験やスキルを、応募企業でどのように活かし、どのような成果(貢献)に繋げたいかを明確に述べる(例:「この経験を活かし、貴社では〇〇の課題解決に貢献し、△△という成果を目指したいです」)。
NG例: 抽象的なアピールに終始すること。
質問の意図:
長期的な視点を持っているか、成長意欲があるか、キャリアの方向性が自社と合っているかを確認。
回答のポイント:
・ 短期(1?3年)と中長期(5年以上)の視点で、具体的な目標や役割を示す。
・ まずは配属部署や担当業務で着実に成果を出す意欲を伝えた上で、将来的な目標を語る。
・ 企業の事業展開や求める人材像を踏まえたプランを提示する。
NG例:
入社直後から具体的な役職(例:「数年後にはマネージャーになりたい」)を求めること。まずは貢献する姿勢を示すことが重要(例:「まずは現場で〇〇の課題解決に貢献し、経験を積みたいです。その上で将来的には△△の分野でリーダーシップを発揮したいです」)。
質問の意図:
自社への志望度の高さ(本気度)を確認。内定を出した場合の入社意思を確認。
回答のポイント:
・ 正直に、かつ簡潔に状況を伝える(嘘はNG)。
・ 他社の悪口は言わず、敬意を払う姿勢を示す。
・ その上で、なぜ応募企業が第一志望なのか、他社にはない独自の魅力(事業内容、企業文化、ビジョンなど)を具体的に挙げて説明する。
NG例: 給与や待遇面だけを理由に挙げること。他社の批判をすること。
質問の意図:
入社意欲の高さ、企業への関心度、質問内容から見える視点や思考力を確認。
回答のポイント:
・ 必ず質問する。「特にありません」は意欲がないと見なされる可能性大。
・ 事前に企業のウェブサイトなどで調べれば分かるような質問(例:基本的な福利厚生、設立年月日など)は避ける。
・ 入社後の活躍や企業の将来性を見据えた、前向きな質問をする。役員の視座に合わせた質問(経営戦略、業界の展望、今後の注力分野など)も効果的。
質問例:
・ 「社長(役員)から見て、今後会社がさらに成長するために、どのような人材が必要だとお考えですか?」
・ 「入社までに特に学んでおくべきこと、キャッチアップしておくべき情報があれば教えていただけますでしょうか。」
・ 「〇〇事業(あるいは△△という経営戦略)について、今後の展望や課題について、差し支えなければお聞かせいただけますでしょうか。」
NG例:
休日・休暇、残業時間、給与など、待遇面に関する質問ばかりすること(最終面接の場では、より事業や組織に関する質問が好ましい)。
最後に、最終面接に臨む上での心構えと注意点を確認しましょう。
役員クラスとの面接では、基本的なビジネスマナーがより重要視されます。
1. 挨拶: 明るく、はきはきと行う。
2. 姿勢: 背筋を伸ばし、正しい姿勢を保つ。
3. 言葉遣い: 丁寧語・謙譲語を正しく使う。
4. 傾聴: 面接官の話を真剣に聞き、相槌やアイコンタクトを適切に行う。
5. 謙虚な態度: 常に相手への敬意を払い、謙虚な姿勢で臨む。
緊張するのは当然ですが、過度な緊張で話が頭に入らなかったり、空回りしたりしないよう、リラックスすることも大切です。
これまでの面接や書類との回答の乖離:
最終面接に向けて考えを変えることはありますが、以前の発言と大きく矛盾すると、「一貫性がない」「その場しのぎ」と判断される可能性があります。企業は面接記録を共有していることを念頭に置きましょう。
謙虚さを欠く態度:
自身の成果をアピールすることは重要ですが、「自分を採用すべきだ」というような過度なアピールは、自己中心的で傲慢な印象を与えかねません。貢献意欲とセットで伝えることが重要です。
転職における最終面接は、スキルや経験だけでなく、「フィット感」「覚悟」「謙虚さ」といった、候補者の人間性や価値観が評価される重要な場です。
最も大切なのは、自分自身の価値観やキャリアプランを、応募企業の理念や方向性としっかりと結びつけ、「この会社だからこそ実現したいこと」「この会社で成長していきたい」という熱意を、自分の言葉で具体的に伝えることです。
そのためには、事前の自己分析と企業研究が不可欠です。この記事で紹介したポイントと鉄板質問への対策を参考に、しっかりと準備を進め、自信を持って最終面接に臨んでください。あなたの転職活動の成功を応援しています。
コンサルタントへの転職をお考えの方へ
転職サービスはすべて無料となっております。
ムービンではお一人お一人に合わせた転職支援、そしてご自身では気づかれないキャリアの可能性や、転職のアドバイス、最新の情報をご提供致します。
コンサルタントへの転職をお考えの方はぜひ一度我々にご相談ください。
圧倒的な支援実績を誇るムービン
・日本初のコンサルティング業界特化転職エージェント
・創業29年以上の実績とノウハウ、コンサル業界への転職支援実績No.1
・国内コンサルファーム約95%を網羅、BCG、DTCなど大手ファームへの支援実績第1位
コンサルタントへの転職をお考えの方へ
転職サービスはすべて無料となっております。
ムービンではお一人お一人に合わせた転職支援、そしてご自身では気づかれないキャリアの可能性や、転職のアドバイス、最新の情報をご提供致します。
コンサルタントへの転職をお考えの方はぜひ一度我々にご相談ください。
圧倒的な支援実績を誇るムービン
・日本初のコンサルティング業界特化転職エージェント
・創業29年以上の実績とノウハウ、コンサル業界への転職支援実績No.1
・国内コンサルファーム約95%を網羅、BCG、DTCなど大手ファームへの支援実績第1位
人気コンテンツ
プライベート個別相談会開催中
キャリア相談会
コンサル転職に関する疑問・不安はプロに聞くのが一番早い!ざっくばらんに話せる個別相談会を随時実施しています。今すぐの転職をお考えでない方も歓迎していますのでお気軽にご相談ください。
「戦略コンサルタント」の仕事や採用動向、転職方法をご紹介していきます。
2025年9月27日(土),2025年10月11日(土),2025年10月25日(土) 締切:2025年9月18日(金),2025年10月3日(金),2025年10月17日(金) 各日17:00まで
アクセンチュア ビジネス コンサルティング本部(S&C) 1day選考会
アクセンチュア、ビジネス コンサルティング本部(S&C)が1DAY選考会を実施いたします!
2025年9月26日(金) 18:30-20:00 締切:2025年9月22日(月) 17:00
アクセンチュア ソング 中途採用向け 採用セミナー
アクセンチュアソングにて中途採用向けの採用セミナーが開催されます。アクセンチュアソングに興味のある方はぜひご応募ください。
2025年9月10日(水)、9/26(火)、9/25(木)、10/1(水) 締切:各開催1週間前
アクセンチュア ソング 1day選考会
アクセンチュアソングにて1day選考会が開催されます。スピーディーに選考を進めることができる絶好の機会となっていますので、興味のある方はぜひご応募ください。
2025年10月18日(土) 締切:2025年9月26日(金)
ベイン・アンド・カンパニー 1日選考会
同社の中途採用選考は原則として選考会のみで行っております。世界的な戦略コンサルティングファームであるベイン・アンド・カンパニーにて一日選考会が開催されます。
2025年10月7日(火)19:00-21:00 締切:2025年10月5日(日)
デロイト トーマツ コンサルティング(DTC) Customer部門 キャリアセミナー
デロイト トーマツ コンサルティング(DTC)のCustomer部門にてキャリアセミナーが開催されます。興味のある方は是非ご参加ください!
2025年8月28日(木),9月25(木) 19:00-20:00 申込締切:各回開催3日前まで
EYストラテジー・アンド・コンサルティング ITコンサルタント キャリアセミナー
応募意思不問です!BIG4として知られる有名コンサルにて「ITコンサルタント」ポジションのキャリアセミナーが開催されます。IT上流案件に興味がある方はお気軽にご参加ください!
2025年9月18日(木),2025年11月20日(木) 各回19:00-20:00 締切:開催3日前まで
EYストラテジー・アンド・コンサルティング SAPチーム キャリアセミナー
構想策定に軸足を置きつつも、上流から実装まで一気通貫で行うことで、パッケージ導入支援にとどまらず、業務変革支援に携わることができるチームです。SAPに興味のある方は是非お気軽にご参加ください!
2025年9月24日(水) 18:45-20:15 申込締切:2025年9月21日(日)
アーサー・D・リトル(ADL) オンラインキャリアセミナー
高年収かつWLB良好!急成長中の総合系コンサルティングファームで1Day選考会開催!
2025年9月27日(土) 締切:2025年9月23日(火)
三菱UFJリサーチ&コンサルティング(MURC) 1Day選考会
三菱UFJリサーチ&コンサルティング(MURC)のデジタルイノベーションBU(ビジネスユニット)にて1Day選考会が開催されます!
2025年9月30日(火) 18:30-20:00 締切:2025年9月18日(木) 12:00
PwCコンサルティング 戦略部門(XVS) 中途採用セミナー
PwCコンサルティングの戦略部門にて中途採用セミナーが開催されます。戦略コンサルタントに興味のある方はぜひお気軽にご参加ください!
2025年10月9日(木)19:00-20:00 締切:2025年10月3日(金)17:00
PwCコンサルティング オンラインキャリアセミナー
PwCコンサルティングにおいて、中途採用候補者様向けイベントの開催が決定いたしました。
2025年10月25日(土) 締切:2025年10月16日(木) 12:00
PwCコンサルティング PS×EU&R(福岡) キャリアセミナー
PwCコンサルティングにてPS×EU&R(福岡)の合同キャリアセミナーが、福岡オフィスおよびオンラインで開催されることとなりました。
2025年10月9日(木) 18:30-20:00 締切:2025年9月30日(火)
グロービング 女性コンサルタント向け キャリアセミナー
アクセンチュア戦略コンサル部門にてマネジングディレクター(MD)としてご活躍されたツートップが率いる「グロービング」社にてキャリアセミナーが開催されます。
2025年10月4日(土)10:00-18:00 締切:2025年9月26日(金)12:00
アビームコンサルティング 金融プラットフォーム A&Fセクター1Day選考会
アビームコンサルティング金融プラットフォーム A&Fセクターより1day選考会の開催です!。スピーディーに選考を進めることができる絶好の機会かと思いますので興味のある方はこの機会にご参加ご検討ください。
2025年10月12日(日) 9:30-18:00 締切:2025年10月3日(金)12:00
アビームコンサルティング EXA-Chem&Csm 1日選考会
アビームコンサルティングのEXA-Chem&Csm(素材化学CB)tにて一日選考会が開催されます。
2025年9月20日(土) 10:00-18:00,10月2日(木) 19:00-20:00 締切:2025年9月25日(木)開催⇒9月18日(木),2025年10月2日(木)開催⇒9月29日(月)
アビームコンサルティング Digital Technology BU 1日選考会
アビームコンサルティングのDigital Technology BUにて一日選考会が開催されます。
2025年9月18日(木) 18:00-22:00,9月20日(土) 10:00-18:00 締切:各開催1週間前
Dirbato(ディルバート)1Day選考会
Dirbato(ディルバート)が、日本企業の変革をリードする熱い想いを抱いたビジネスパーソンを対象に1Day選考会を開催いたします。
2025年9月27日(土) 締切:2025年9月19日(金)
KPMG FAS I&S部門 People CoE 1day選考会
BIG4FASとして知られる有名コンサルティングファーム「KPMG FAS I&S部門People CoE」で1day選考会が開催されます。
2025年10月4日(土) 締切:2025年9月26日(金)
KPMG FAS I&S部門 1day選考会
BIG4FASと呼ばれる有名コンサルティングファームKPMG FASのI&S部門 1day選考会にて1day選考会が開催されます!
2025年9月10日(木),9月17日(木),2025年9月25日(木) 締切:各開催2日前
野村総合研究所(NRI) キャリアセミナー
日本最大手のシンクタンク「野村総合研究所(NRI)」にて、キャリアセミナーが開催されます。NRIについてご興味がある方はぜひご参加ください。
9月6日(土),20(土),10月4日(土),25日(土) 申込締切:各開催日5日前
ライズ・コンサルティング・グループ 1Day選考会
高年収かつWLB良好!急成長中の総合系コンサルティングファームで1Day選考会開催!
2025年9月20日(日) 10:00- 締切:2025年9月17日(水) 12:00
レバレジーズ 説明会+1day選考会
設立19年で年商1,200億円規模まで急成長を遂げたメガベンチャーのレバレジーズにて、説明会+1day選考会が開催されます。
2025年9月27日(土) 9:00-18:00 締切:2025年9月24日(水) 16:00
ブティックス株式会社 1day選考会
介護・福祉業界に特化したM&A仲介企業「ブティックス株式会社」にて1day選考会が開催されます。ご興味のある方は是非ご参加ください!
2025年10月3日(金),2025年11月6日(木)各日18:00-19:00 締切:各開催1日前
クニエ TMEチーム(通信・メディア) キャリアセミナー
NTTグループの大手総合系コンサルティングファーム「クニエ」にてキャリアセミナーが開催されます!応募意思は問われませんので通信・メディア業界向けのコンサルティングにご興味のある方は是非この機会にお気軽にご参加ください。
2025年9月13日(土),9月27日(土),10月18日(土),10月23日(木) 締切:各回開催1週間前まで
クオンツ・コンサルティング 1day選考会
時価総額最大4,000億円のM&A総研が立ち上げた新興ファームのクオンツ・コンサルティングにて、1day選考会が開催されます。貴重な機会ですので是非ご参加ください!
毎週第一・第三水曜日 12:00-13:00
KPMGコンサルティング ランチタイム オンラインイベント
現場で働く生の声を候補者に届けようとスタートした取り組みで、毎週、現場社員と採用リクルーターがトークセッションを実施しています!是非お気軽にご参加ください!
2025年10月16日(木) 締切:2025年10月10日(金)
NTTデータ経営研究所 戦略コンサルタント 集中選考会
NTTデータ経営研究所の戦略部門にて集中選考会が開催されます!官民双方に強みをもつコンサルティングファームですので興味のある方はこの機会にご応募ご検討下さい。
2025年9月27日(土)10:00-19:00 締切:2025年9月20日(水)
ノースサンド 1DAY選考会
経営/IT戦略立案からその実行まで、ワンストップでサービスを提供するスタートアップのコンサルティングファーム「ノースサンド」。順調に規模を拡大している注目のファームにて1day選考会が行われます。
2025年10月11日(土) 10:00-20:00 申込締切:2025年10月7日(火)
プロジェクト・カンパニー 一日選考会
2016年に設立後、右肩上がりに売り上げを伸ばし、事業を拡大しているコンサルファーム発事業開発会社、プロジェクト・カンパニーにて一日選考会が開催されます。
9月2日(木)19:00-20:00,9月17日(水)19:00-20:00 締切:各日1日前の12:00まで
DIGGLE社 1day選考会
経営管理SaaSの提供会社であるDIGGLE社が1day選考会を開催します。ご興味のある方は是非ご参加ください!
SDGsプロジェクト始動!
ムービンは持続可能な開発目標を支援しています
ムービンはSDGsに賛同し、これからも持続可能な社会の実現に努め、 森林資源や水資源を守る環境保護の取り組みとして、持続可能な森林の再生と管理に貢献しています。
ムービンでは今すぐのご転職でなくても、今後のキャリア形成や、ご転職に向けての中長期的なプランを共に考え、具体的なアドバイスをさせて頂いております。コンサルティング業界にご興味のある方はご自身では気づかれない可能性を見つけるためにも是非一度ご相談ください。
PICKUP
20年以上にわたりコンサル業界に特化したご転職支援を行っています。スタッフも少数精鋭でホンモノの人脈・情報を有しております。
コンサルティングファームはもちろん、国内・外資の大手事業会社をはじめ、ファンド、投資銀行、ベンチャーなど様々な支援実績がございます。
コンサル業界専門だからこそ各コンサルティングファームの圧倒的な情報量を保有しており、戦略系、総合系(BIG4)、IT、人事など外資系日系を問わず、国内大手の有力ファームすべてがクライアント
ムービングループサイト
株式会社ムービン・ストラテジック・キャリア
Copyright (c) Movin Strategic Career Co., Ltd. All rights reserved.
バックグラウンド・出身業界
で探すコンサル転職CAREER PATTERN
Copyright (c) Movin Strategic Career Co., Ltd. All rights reserved.